三井ガーデンホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
スタイリッシュな会場
ロビーや宴会場はとても洗練されたデザインで、お洒落な雰囲気です。マイク貸し出しもしてもらえるので、助かります。ネームバリューのある有名なホテルなのに、想像以上のお得な見積りを定時していただけました。コストパフォーマンスは抜群です。都心立地で大変良いです。また最上階のラストランは、市内が一望できて景色の良さに感動しました。瀬戸内海も見えて、ゲストに喜ばれること間違いなしです。窓は、ガラス面が大きく作られていて、解放感があり景色の良さが映える造りです。担当のスタッフの方はとても優しくて和みました。細かい事をたくさん質問しましたが、一つ一つ丁寧に対応して貰えて有難いです。全国的にネームバリューのあるホテルなので、ゲストからは好印象です。料理以外の項目であまりお金がかからないので、見積りはお安いですし、料理のクオリティーはホテルレストランなので上質なメニューです。低コストで上品質なおもてなしが実現できます。衣装や引き出物の持ち込み料は無料でしたので、自分の好きなように内容もコストも調節できます。レストランウェディングのように自由度が高いことを、ネームバリューのあるホテルで出来るのがポイントです。お気に入りのドレスを持ち込みたい新婦にもオススメです。とてもおすすめの会場です。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.2
挙式がもったいない
挙式会場はなく、フロントの近くに式場を作り、どなたでも見れるという挙式でした。私は初めての経験でした。ただ、椅子は少なく立ちっぱなし、子どもの泣き声やトイレの音なども聞こえるなど、うーんという感じでした。普通のホテルの一室という感じ。装飾もあまりなく、結婚式という感じはしなかったいたって普通のホテルの料理だと思う。ボリュームはあったが、重ための味付けで残した料理もあった。広島駅からはどのくらいか分かりませんが、電車もしくはタクシーを利用するんだと思います。ドリンクがセルフサービスだったのにびっくり。ビールの瓶などはもって動いていたと思うが、ウーロン茶やジュースなどはわざわざ取りに行かないといけなかった。知らないゲストの周りをウロウロするのはちょっと…ホテルなので宿泊ができるところ詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
瀬戸内海が一望できる
三井ガーデンホテルの上階にあるレストランが披露宴会場でした。会場には多い窓があって、そこからは瀬戸内海を一望できてとても素敵なロケーションです。新郎新婦と参列者との距離が近くて、とてもアットホームな雰囲気の式でした。少し残念だったのは、机が長い長方形の机だったので、新郎新婦に背を向けて座っている方は見えにくそうにしていたのでそこが唯一残念な点でした。広島駅から路面電車に乗って、袋町駅で降ります。そこから徒歩で5分ほどで着きます。他には広島バスセンターや広島駅からバスも出ているので、交通手段はたくさんあるので便利な位置にあります。何と言っても披露宴会場から瀬戸内海が一望できるロケーションはとても贅沢です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/01/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
広島市内が一望できる披露宴会場はステキ!
披露宴会場からの眺望がとても素晴らしかったです。晴れていたので、広島市内が一望できました。ホテルは、入った感じは普通のシティホテルです。お料理も、新郎新婦がこだわっていた食材の部分も産地直送のものを使っていたらしく、全体的に融通がきくのかなという印象を受けました。披露宴会場はあまり広くなかったので、新郎新婦との距離も近く、アットホームな披露宴でした。ホテルもとてもキレイなので、遠方からの出席者の宿泊も良いと思いました。友達と相乗りで車で行きましたが、確認したときには駐車できるとのことでしたが、実際に行ってみると駐車場に入らないとのことで、近くにあるコインパーキングへ駐車しないといけなかったのが残念でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.0
広島駅より徒歩圏のホテルに、甥の結婚式に参列しました。...
広島駅より徒歩圏のホテルに、甥の結婚式に参列しました。季節も最適で挙式場も古いながらも心地良い環境であった。披露宴は小人数であったため、全員の顔が見えるよう、かなり大掛かりな楕円形テーブルで印象的だった。料理は和食で、特に広島らしい食材で構成されており好感を得た。また飲み物も地酒を数種類用意され、またホテルスタッフもそのことを丁寧に説明しながら薦めていたのも好感が持てた。ちなみの私は九州で、先方の家族は四国よりの参列でした。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 4.0
高層階ならではの景色
披露宴会場として友人が利用。高層階の会場だったので、新郎新婦の背後に空、配下には街並みが広がり開放感がありました。時間の経過とともに自然光の変化でまた雰囲気も変わってきます。お料理も一つ一つ丁寧に施され、おいしいです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/13
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 3.8
結婚式の下見に行った。チャペルがいたって普通だった。和...
結婚式の下見に行った。チャペルがいたって普通だった。和洋折衷の料理は老若男女問わず口に合う感じだった。ロケーションとしては文句なし。スタッフの対応はマニュアルに沿っている感じで良くも悪くもない。ふつう。大阪のホテルの方がきれいで広くて印象に残っている。広島ももっと大阪に負けずきれいなホテルができればいいなと思った。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
人気の美容師がつきアレンジもよかった。
【挙式会場について】挙式は出席させてもらっていません。【披露宴会場について】ホテルの最上階、コフレールでの披露宴でした。市内が一望でき夕暮れからの披露宴だったので夜景がすばらしいのはもちろん階下では平和大通りからのイルミネーションがとてもきれいでした。【演出について】特に派手な演出がなかったものの、絶景に囲まれた路ロマンチックな雰囲気でした。【スタッフ(サービス)について】特に記憶はありませんが悪い印象はありません。【料理について】すばらしく美味でした。フォアグラやトリュフなどの食材も使われ豪華で申し分ないお料理でした。【ロケーションについて】最高です。宇品も遠目に見えロケーションもよかったです【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドも持ち込みされていました。【式場のオススメポイント】料理と景色。交通の便がよく二次会も行きやすい立地だと思います。【こんなカップルにオススメ!】以前自分がそこで挙式をあげました。とても良心的で低い予算で思い出に残る披露宴をする事が出来ました。低予算で親身になって相談にのってもらえるので、披露宴にあまりお金をかけたくないカップルに。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.5
料理と夜景
雰囲気人数の割にちょっと会場がせまいかな、というイメージでした。が、夜の披露宴で上層階のホテルレストラン、ということで夜景がとってもきれいでした!!料理料理が自慢のホテルレストラン、という名の通り、どれもこれもすべておいしくて大満足です。デザートに珍しいマカロンもでて、これまたとってもおいしかったです。ロケーション場所は広島市内中心部にあり、とても交通の便もとてもよかったです。総合でみて、とっても満足感のもてる会場だったと思います。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ホテルなのに本格的なチャペルで浪漫一杯
【挙式会場】挙式会場は一階にホテルのチャペルがあり、私が行った時はそこで挙式を行いました。屋外なので開放感があります。広々としていて、座席数も多く、親族席にいましたが、声がよく響くので、どんなスピーチかなども良く聞こえました親族席、家族席は一番後ろです。暗い中、効果的に光を使った印象的なイメージでした。音と光の演出がすばらしかったと思います【スタッフ】スタッフの方々は物音一つ立てず、すっとグラスの交換やワインの継ぎ足し、お皿の上げ下げを行っていらっしゃいました。暗い空間なのですが、極めてスムーズな動きだったと思います。【料理】料理は典型的なフレンチでしたが、後で親族に聞いたら、選ばせて貰ったとのこと。今行っているサービスかは解りませんがケーキは全部食べれるもので大変おいしかったと覚えております。【アクセス】場所は広島平和大通りに面していて、公共機関ではかなり歩くと思いますが、市内のド真ん中でもあり、二次会会場に困ることは絶対に無いと思います。【ここが良かった!】私が式場として本当に感動したのは、何度かホテルの挙式に参列したのですが、どこかキリスト教の誓いの儀式が違和感を感じるものでした。が。このホテルの挙式はなんだか本当に教会での挙式をイメージさせるものでした。ヴァージンロードや薔薇のアーチがすばらしかったと思います。【こんなカップルにオススメ】かなり甘めのロマンティックな雰囲気が好きなカップルには最適ではないでしょうか。また、大勢の友人を囲んで二次会を行うのもまた、便利な場所です。平和大通りの真ん中にあるので、お世辞にも交通の便は良いとは言えないのでご高齢の方を招待されるときはあらかじめその旨をお伝えになってタクシーチケットを差し上げると喜ばれると思います。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/02/05
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
- 高層階
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 三井ガーデンホテル広島(ミツイガーデンホテルヒロシマ) |
---|---|
会場住所 | 〒730-0037広島県広島市中区中町9-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |