
42ジャンルのランキングでTOP10入り
- 熊本県 専門式場1位
- 熊本・阿蘇・県北 専門式場1位
- 熊本県 バージンロードが長い2位
- 熊本・阿蘇・県北 バージンロードが長い2位
- 熊本県 チャペルに大階段がある2位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに大階段がある2位
- 熊本県 チャペルの天井が高い3位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルの天井が高い3位
- 熊本県 ステンドグラスが特徴3位
- 熊本・阿蘇・県北 ステンドグラスが特徴3位
- 熊本県 緑が見える宴会場3位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見える宴会場3位
- 熊本県 ガーデンあり4位
- 熊本・阿蘇・県北 ガーデンあり4位
- 熊本県 ゴージャス4位
- 熊本・阿蘇・県北 ゴージャス4位
- 熊本県 駅から徒歩5分以内5位
- 熊本・阿蘇・県北 駅から徒歩5分以内5位
- 熊本県 ロケーション評価6位
- 熊本・阿蘇・県北 ロケーション評価6位
- 熊本県 お気に入り数6位
- 熊本・阿蘇・県北 お気に入り数6位
- 熊本県 窓がある宴会場6位
- 熊本・阿蘇・県北 窓がある宴会場6位
- 熊本県 挙式会場の雰囲気7位
- 熊本・阿蘇・県北 挙式会場の雰囲気7位
- 熊本県 宴会場の天井が高い7位
- 熊本・阿蘇・県北 宴会場の天井が高い7位
- 熊本県 料理評価8位
- 熊本・阿蘇・県北 料理評価8位
- 熊本県 総合ポイント9位
- 熊本・阿蘇・県北 総合ポイント9位
- 熊本県 披露宴会場の雰囲気9位
- 熊本・阿蘇・県北 披露宴会場の雰囲気9位
- 熊本県 スタッフ評価9位
- 熊本・阿蘇・県北 スタッフ評価9位
- 熊本県 コストパフォーマンス評価10位
- 熊本・阿蘇・県北 コストパフォーマンス評価10位
- 熊本県 クチコミ件数10位
- 熊本・阿蘇・県北 クチコミ件数10位
- 熊本県 チャペルに自然光が入る10位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに自然光が入る10位
Precious&Gracious マリエール 神水苑の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
なんといっても日本庭園
神前式の神殿のみ見学。神殿にしては珍しく窓があり緑と湧水が見えてとても良かった。他の会場よりも神殿の広さは圧倒的に広く、友人も招くことが出来るとのこと。凄く良かった。神殿から庭を通って会場へ。やはりここの一番の売りは庭だと思います。会場もシンプルで秘密の通路があり、お色直しを事前にゲストにみられることなくサプライズ登場も出来る。専門式場ならでは。他の式場に比べて割高と聞いていましたが、意外とそうでもなかったです。市電の駅が目の前なので私はロケーションはあまり気にならなかった案内してくださった男性が、少し配慮に欠ける感じが…案内していただくときも一人ですたすたと先に行ってしまわれ、焦ってついていく感じでした。とりあえずの見学だったのですが、いきなり○日迄に決めてください、もう少し時間的猶予が欲しいなら○日までに予約金を入金してください。と、急かされる感じが苦手でした。会場はとても良くて気に入っただけに残念に思いました。広く、綺麗な日本庭園はここのウリ。また、控え室や新郎新婦専用通路など専門式場ならではの設備も魅力詳細を見る (462文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
インパクトに残る外観
神殿は入り口に手を清める洗い場があり、巫女さんが立って案内してくれる。雰囲気はかなり良い。式場内も広く、親族だけでなく友人も参加可能。挙式後は中庭で折り鶴シャワー。会場は豪華で天井も高く素敵。中庭が有名で、綺麗な庭園があり、それを推してるにもかかわらず、披露宴中はカーテンが閉まっており、あまり庭を楽しむことはなかった。(次の新郎新婦が中庭を使用する為カーテンで遮ってる?)ボリュームも味も問題なし。ケーキも可愛かった。路面電車やバスの通りが目の前の為、かなり立地は良い。遠方からのゲストにも交通の便は助かるかと。二次会にも各々自由に行きやすい場所。サービススタッフはハキハキしているし、笑顔も素敵です。オドオドしてる子はおらず、研修をしっかりされてるんだと安心できた。化粧室は広くて綺麗で清潔です。お子様ランチが可愛く、子供も喜んでいました。式場もかなり大きいので、インパクト大。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/07/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ゴージャス&ダイナミックなお庭の広い会場
ザ・大聖堂!どーん!という感じのチャペルでした。個人的にはあまり大聖堂のあるチャペルは好みではないのですが、厳粛な感じで感動的でした。会場はプレシャスホールでした。250名まで収容できる会場らしく、当日もかなり多くのゲストが来られていました。白基調の会場に長い階段やシャンデリアなどがあるいかにもお城のようなザ・結婚式場でした。お色直し後に階段入場されたり、和装の際は番傘を使った演出などをされていました。白基調なので、割とどんな色にでも合わせすそうです。お料理はあまり評価はできませんでした・・。どれもおいしいというレベルには達していなかったです。市電 「八丁馬場」からすぐでしたが、市電でいくのが少し遠くアクセスは抜群までとはいきませんでした。当時は、こちらがお声がけするまであまり動いていない印象でした。アルバイトの方などが多いのかなぁという感じでした。お庭がたいへん広く、お庭でブーケトスやオープンカーでの登場などの演出をされていました。派手なことが好きな若いカップルなどには向いているのではないかなと思いました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本庭園が素敵でした!!
広々とした会場で参列していたゲストも全員ゆっくり座って参加することができました。ゲストの人数が多い結婚式でしたが、会場が広かったので人の多さも全く気になりませんでした。全て美味しかったです。アレルギーは特にないと伝えていましたが、妊娠中であることを考慮して、生物を抜いた特別メニューを出してくださいました。新郎新婦とスタッフの皆様のゲスト一人一人への心配りをすごく感じました。福岡から高速バスで会場に向かいましたが、バス停から近くて良かったです。市電の駅が目の前にあるので街へ行くのにも便利です。妊娠中の参列で多少不安もあったのですが、席につくとあらかじめクッションやブランケットが準備してあり、スタッフの方が体調を気遣ってくださったりノンアルコールの飲み物を提案してくださったりと温かい心遣いに感動しました。挙式が終わって素敵な日本庭園を新郎新婦がオープンカーで退場する演出がとても印象的でした。結婚式は時間が限られているのでなかなか新郎新婦と個人的な写真を撮る時間がないですが、今回の結婚式では司会の方が集合写真のあとに新郎新婦と個人的に写真を撮る時間を設けて下さり、とても嬉しかったです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
マリエールはとても高級感があり自慢できる結婚式場!
挙式会場とても綺麗で入ってからの印象がとてもよかったです。友人の披露宴会場が小さかったのか、外から見る建物の雰囲気、入ってからの中の雰囲気、回りの評判からしたら披露宴会場だけ、あれ?思ってたのと違った!と思いました。長テーブルでちょっといい食事会に来てるような感じで前、横の人としか喋れなくて・・・なんとなく真正面に人がいるから気にしてしまいました。やはり丸テーブルが結婚式らしいかと思いました。特に印象がありません。立地はとてもいいです。電車も通ってます。しかし、駐車場が少し少ないのか?裏側の少し歩いたところに駐車場を借りているようですが、分かりにくい!砂利道のような歩きにくい所をヒールで歩いて行くのは辛かったです。車で行かれる方は早めに行った方がいいと思います。とても優しく丁寧に接してもらったことを覚えています。こども連れの友人にも色々気を配り接してくれているのを素晴らしいな~と思っていました。ブーケトスをする所の外の雰囲気がとてもよかったです。おしゃれに車が置いてありかっこよかったです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全てが一流!丁寧なプランナーさんとともに素敵な式を。
神前式でしたが、友人もたくさん招待できる収容力がありとても良かったです。雰囲気も神前式ながら、モダンな雰囲気があり、気に入りました。天井が高く、とても広いです。人数が100人強と会場の割りには少なめで、スカスカな会場に、ならないか心配しましたが、テーブル配置などを工夫していただきましたので、全く問題ありませんでした。とにかく豪華で明るい会場です。高いといった話を聞いていましたが、一般的だと思います。こだわった点は引き出物でしたが、式場で2点頼んだ以外は持ち込みの品を入れさせてもらいました。持ち込みも、快く受けてもらえました。節約したところは、テーブルフラワーやペーパーアイテムです。テーブルフラワーはなるべく安く、ペーパーアイテムは手作りしたものを持ち込みました。非常に美味しいです。メニューもアレンジが自由で細かな要望にも応えていただくことができました。市電の駅のすぐそばで、熊本駅からのアクセスや市街地とのアクセスも良好です。私たちはあまり結婚式に対してイメージを持っていなかったので、プランナーの方々の適切な提案に何度も助けられました。こちらの意見もうまく取り入れながら、作り上げていってくれたので大満足です。中庭がとても広く綺麗で、お気に入りです。素敵な中庭でフラワーシャワーを浴びたい方などにお勧めです!またチャペルも下見させていただきましたが、天井が高く豪華ですのでチャペル婚もとってもオススメです。プランナーさんとのやり取りを納得いくまで、時間をかけてすることがいい式を挙げる秘訣だと思います。私は県外に住んでいたので、プランナーさんとのやり取りの多くはメールでのやり取りでした。何度もわからないことを聞き、その度に丁寧な対応をしていただけました。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/07/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天気が良ければ最高のロケーションです
待合いスペースからちょっと距離があった気がします。何よりも素晴らしかったのは、チャペルから出たところに広がる庭園!とても美しいです。大きなまっすぐな白い階段と、緑のコントラストがとても美しかったです。天気がギリギリ崩れなくてよかった…という感じです。気温が極端ではないシーズンにされるにはお勧めです。自分が参列したときは4月で、天気は曇りでしたのでちょうどよかったです!大きな階段から降りてきたところのスペースも広々としていたので、ブーケトスの写真や、階段前での新郎新婦との写真など、良い感じで撮れます。シャンデリアに、高砂の後ろには大きな鏡。キラキラでとても美しい会場でした!白基調の、ホテルの大きな会場のような雰囲気です。ホテル会場には珍しく、床が絨毯ではなくフローリング?だったのは珍しいなと思いました。余興でキッズダンスなどもありましたが、スペースもしっかりと取られていました。 喫煙者なので喫煙室は必ず利用するのですが、会場に併設された喫煙室は今まで参列した会場の中で一番広かったです!壁はガラス張りで、庭園を眺めることができます(会場からは庭園が見えなかった気がします…)盛り付けも美しく、すべてのお料理がおいしかったです。お肉も柔らかく、幸せでした。シャンパンもとても飲みやすいタイプでした。市電を使えば目の前に降りることができるので、市街地周辺からくる方や、市電沿線周辺に住んでいる方からはかなりアクセスが楽でありがたいです。駐車場もかなり広くあるように見えたので、車で来られる方も便利なのではないでしょうか。敷地内に入った瞬間からすぐに案内していただき、施設は広いのですがマゴマゴすることなく過ごせました。すれ違う時の挨拶など、とても気持ちよく、ホスピタリティの高さを感じました。とにかく庭園と会場内がきれいです。天気次第にはなってしまいますが、この美しさはほかにはないタイプだと思います。市電の電停が目の前にあるのも魅力的です。施設内が広いので、結構歩かないといけない感じを受けました。足の悪い方などがご親族にいらっしゃる場合は配慮が必要かもしれません。 また、床が大理石だったり木だったりしますので、絨毯の床の会場よりはちょっと足が疲れてしまうかもしれません。女性の方は、他の結婚式場に行く時よりも用心してはきなれたパンプスで行くのがお勧めです。詳細を見る (984文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理も重視したいカップルに
新郎新婦が、お色直しのあと階段の上から降りてくるというすてきな演出がありました。私が参列した式ではありませんでしたが、階段の上からのブーケトスも可能です。新郎新婦の馴れ初めや、参列した人たちからのメッセージをスクリーンに映し出してありましたが、他の多くの結婚式場と違って、後ろにもスクリーンがあり、後ろの席に座っている親族なども十分に楽しめたと思います。普通のレストランとしても利用できる施設もあるだけあって、料理はどれもとてもおいしかったです。程よい量だったのでデザートビュッフェまで十分に楽しめました。熊本市の中心部からほど近く、市電やバスでの来場が可能です。駐車場も十分な広さがあり、誘導の人がきちんと案内してくれました。ドリンクなどの対応にも素早く応じてもらえ、式の後に飾ってあったお花を配ってくれるのもとてもスピーディでした。小さい子供を連れてきていたゲストの人の所には子供用のちいさなお菓子が置かれていました。スタッフの人のサービスだということでしたので、とても温かいスタッフの人がいるんだなぁと感動しました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
庭園が素敵な式場
バージンロードが長く、ドレスやベールの裾まで、きれいに映えると思いました。庭園が立派で風船シャワーや、オープンカーに乗って登場も出来、色々な演出が楽しめると思います。庭園はホタル鑑賞もできるそうです。階段があり、二階席のような所から登場していました。天井が高く、開放的で100名程の人数でも狭苦しい感じはしませんでした。最寄りに路面電車の駅があり、アクセスはしやすいと思います。主要道路沿いにありますが、式場に入ると騒音を感じず、厳かな雰囲気を感じます。みなさんキビキビと動かれており、スタッフの方のサービスは良かったです。ただ、大安だったためか、忙しなさを感じることはありました。何より街中にあると思えないくらい、庭園が本当に立派です。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても綺麗!
ステンドグラスがとても綺麗でした。またバルーンも綺麗に舞っていき、チャペルとのマッチしていました。広々としていて、窓が開いた時の開放感は感動しました。花や小物にも気を使っていました。どの料理の凝っていて、とても美味しかったです。友人は料理は気を使ってと言っていたのでそう通りでした。街からは少し遠いのですが、送迎バスが駅まで来たので非常に楽でした。また、周りも静かな場所なので、式場としてはとてもよかったです。スタッフの方の心配りがとても親切でした。グラスが空くとすぐに気づいてくれ、スタッフをこちらから呼ぶことがなかったです。演出がとても素晴らしかったです。窓の開閉や花火などとても楽しめました。とても素敵な式に参列することができました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑豊かで綺麗です
天井の高さとステンドグラスの美しさに圧倒される壮大なスケールの独立型チャペルでした。木製の椅子と石畳のバージンロードに温かみが溢れていて素晴らしい雰囲気でした。目の前にある庭園もしっかり整備されていて大変綺麗でした。大きな窓から隣接している庭園を眺められる開放感のある会場で、木製の床に落ち着きと高級感があって素敵でした。階段からの入場など演出も多彩で良かったです。彩り鮮やかな見た目でも楽しめるフレンチのコース料理でした。黒毛和牛や魚介などの地元の旬の食材をたっぷり味わうことができて大変満足しました。カクテルなどのお酒も充実していて良かったです。市電八丁馬場電停から歩いて数分の距離で便利なロケーションでした。大通りに面しているので迷わず行けると思います。庭園の美しさが素晴らしいです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
子連れにも優しい会場‼
ステンドグラスで重厚感がありました。式のあと外に出れる階段があり、広い庭で写真やフラワーシャワーができ素敵でした。その後新郎新婦は車で移動していきました。庭から会場に入るところでドリンクサービスがあったのが良かったです。会場は広すぎず狭すぎずちょうどいい感じでした。シャンデリアで会場も明るくいい感じでした。全体的に美味しく頂きました。3歳児のお子さまランチが豪華でした!当日は小さい子どももいたのでタクシーで行きましたが、駐車場もあり市電で行っても式場前が電停なので便利だと思いました。ドリンクが少なくなるとすぐ次を聞きに来てくれて良かったです。始まってすぐ子どもが寝てしまったのですが、すぐにベビーベッドを持ってきてくれたので助かりました。子連れでの参列だったのですが、挙式中騒ぎそうな子どもに別室を用意してくれたり、披露宴中寝てしまうとベッドを持ってきてくれたり、起きてから温かい料理を持ってきてくれたり、子連れでも安心して出席することが出来る会場だと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
気分もゴージャス
お庭が美しいです。参列したのは冬でしたが、それでも綺麗でしたので、新緑の頃はさぞかし素晴らしいでしょう。ウェイティングバーがあります。ウェイティングバーも広い空間でしたので、混み合うこともなく、その時点から参列者同士でゆっくり話せます。量も品数もちょうど良かったです。会場の雰囲気も料理に影響してたようでゴージャスに思えました。市電の停留所が直ぐですし、とにかくお庭が美しいです。参列したのは冬でしたので、新緑の頃は素晴らしいでしょう。スタッフの気配り目配り挨拶よく、行き届いていると感心しました。化粧室が綺麗です。ゆっくり使えます。式場まで市電を使えるので、交通の便がいいです。停留所からも歩いて直ぐなので、ヒールでも負担には感じませんでした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
日本庭園がすばらしい
【披露宴会場について】すばらしい日本庭園がある施設 呼ばれる方はそれだけで満足だった待合も広く 階段等の設備も豊富で 私自身もう一度結婚式をするなら ここでしたいとおもう程素晴らしかった【スタッフ・プランナーについて】みなさん一生懸命サービスしていただいた上手下手はあると思いますが 本当に気持ちのいいサービスで個人てきには満足でしたこれからも頑張っていただきたい 一生懸命さに 癒される思いがしましたq【料理について】すこし冷めていたのが残念だったが 味は申し分ないおいしさだった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市電を利用していきました とてもアクセスのよいところでした市内中心部からもさほど遠くなく とても便利の良いところだと感じました【この式場のおすすめポイント】とにかくすばらしい日本庭園オープンカーもあるようで 人生の節目としてのスタートには大変良い結婚式場だと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
豪華な式を挙げたい方にはとてもおすすめです
天井が高くて、大きな教会でした。ステンドグラスが印象的で、挙式中のハープの音色も美しく、とてもロマンチックな雰囲気の中で式を執り行う事が出来ました。花嫁入場の際に教会の扉が開くと、太陽の光が射し込み、幻想的な雰囲気の中での入場となった様です。挙式後のフラワーシャワーも日本庭園に向かって出来、清々しい晴れやかな気持ちになれました。披露宴開始後に高砂の後ろのカーテンが開き、壮大な庭園が一面ガラス張りで見渡せ、ため息が漏れるほど素敵でした。またお色直し後に二階からの登場が出来たりと、色々演出を凝らす事が出来、楽しかったです。バーカウンターはお酒好きの友人達にも好評で、楽しんで頂けたようで良かったです。こだわってお金をかけた所は、やはり衣装です。「なるべくお金をかけないように・・」と意識して作りあげた結婚式でしたが、衣装だけは自分が気に入り満足するもので無ければ一生に一度の式を心から楽しめないだろうと思ったので、妥協しませんでした。節約したところは、席次表・席札です。これは持ち込む事が出来たので、インターネットで安く買える業者を探し、席次表はパソコンで自分達で作成し、プランナーさんに印刷して頂き、席札は手書きで作成しました。フレンチメインのメニューでしたが、皆様にとても好評で、満足して頂けたようでした。乾杯を金粉入りのシャンパンで出来たのが嬉しかったです。市電の電停からすぐなので、交通面でも安心でした。式まで4ヶ月という短い準備期間な上に、新郎が遠方に住んでいる為、衣装合わせのみしか来れず、不安が色々ありましたが、プランナーさんが大まかなスケジュールを組んで、やるべき事を順序立てて示して下さったので、安心して式の準備が出来ました。予算をかけれず、「節約」を意識しての式でしたが、プランナーの方のおかげで貧相な雰囲気を出さない、素敵な結婚式にする事が出来たと思います。当日、結婚式でお世話になったメイクの方々、カメラマン、司会の方、音響スタッフ、着付け担当の方々、介添スタッフ・・皆さん本当に気持ちの良い素敵な方々ばかりで、とても楽しく良い気分で過ごす事が出来ました。装花・コーディネートは、あまりお金をかけないようにして、二番目に安いものにしました。テーブルクロスやナプキン、席札などの色に統一感をだし、安っぽいイメージにならずに済んだと思います。特に印象に残っている設備・サービスはエステサロンがあるところです。打ち合わせ前、後にそのまま行けたので便利でした。全部で3回の施術を受けましたが花嫁としての喜びを感じて自信を持って式に挑む事が出来ました。豪華な式場で挙式・披露宴を行えて、費用は多少高くなりましたが、大変満足のいく素敵な式になり、最高の思い出になりました。詳細を見る (1143文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神前式が忘れられないくらい印象的でした!
初めて神前式に参列しましたので、とても厳かな雰囲気で感動しました。演奏も素敵ですね。日本舞踊を習っていた友人ですが入場して歩いてくる所から所作も綺麗で美しかったです。日本らしい伝統的な挙式もいいなぁと改めて感じました。折り鶴のシャワーも演出も初めてしました!可愛くって素敵でした。天井が高く開放感がありました。お花も綺麗だったのも印象的です。また他の披露宴ではやったことのない演出が多く見られました。テーブルにある大きな風船を割ったり、クイズがあったり、そういえば新婦のブーケもリボンを引いて当たりました。お料理もお肉が美味しく色鮮やかで、とても楽しめた披露宴でした。お肉が特においしかったです。色鮮やかでした。市電でも電停から歩けますから二次会の移動も苦になりませんでした。車で行っても駐車場が少ないこともなくとめれました。演出が楽しいものが多くよかっだと思います。なんといっても神前式の雰囲気が忘れられないくらい印象的でした。庭園も見えて素晴らしいロケーションです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
私の一押しの結婚式場を紹介させていただきます。
【披露宴会場について】外に日本庭園風の庭が見えて、すごくきれいでした。以前そこの結婚式場に行った時は、雨が降っていましたが、たとえ雨でも意外といい感じですごく見入ってしまったのを覚えています。式場の中もすごくきれいで、招待されたゲストとしてはすごく気持ちのいい結婚式でした。次にこの結婚式場の結婚式に招待された時、すごく楽しみに当日を待つことになりそうですね。【スタッフ・プランナーについて】すごく気配りが上手で、さすがプロ!っと言った感じですね。アクシデントにもスムーズに対応してくれます。【料理について】おいしかったです。結婚式場であれだけ満足感を得たのは久しぶりな気がします。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場があるので下見に行くのも困りません。場所もわかりやすく、電車通りに面しているため交通の便はかなりいいと思います。【この式場のおすすめポイント】挙式が終わって、披露宴まで待つ待合フロアがかなり広く、知り合いが少なくても気にしなくていいですね。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場です☆
とても綺麗でゲストにも喜んで貰えそうな雰囲気です。神前式の会場からはお庭が見えて滝が見えます。友人の参列も参列可能です。レストランウェディングの会場を見学しましたが、ブラウンがメインのスタイリッシュな雰囲気です。高砂がゲストと同じ目線になっていました。特別高くなっていないようです。熊本では一番高いなどと噂で聞きましたが、それだけの会場だと思います。熊本駅からは少し離れていますが、路面電車沿いだったのでそこはいいと思いました。駐車場も完備されてます。マイクロバスも2台で送迎していただけるそうです。見学の時から質問攻めの私でしたが、担当の方はとっても親切に答えてくれました。また、飲み物も提供してくださいますが、メニューが豊富で長時間の打合せだったので嬉しかったです。本当に館内は綺麗で特別感が出ています。披露宴の会場はガラス張りになっていて開放感があり、とてもおしゃれです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
すごいの一言でした♪
友人の結婚式にて出席しました。前から中を見たいなぁ…と思っていた会場でしたので、非常に楽しみにして出席しました。教会の雰囲気は圧巻でした。まさしく荘厳の一言で本当に感動する挙式でした。披露宴会場からは、ガーデンが見えとても明るいアットホームな感じでの披露宴でした。ガーデンには川(?)が流れていて、水鳥などもいてなんか由緒あるお庭らしいと後で聞きました。料理は見た目もとても綺麗で、味も満足でした。電車も目の前まで行きますのでそんなに苦労はしませんでした。ロケーションというかあの庭は本当にすごいと思いました。スタッフの方も非常にきちんとしたサービスで、研修が行き届いている感じを受けました。みんな笑顔でとてもくつろげるサービスでした。・教会の雰囲気 ・とても広い庭 ・お料理 ・式場全体の豪華な雰囲気詳細を見る (351文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の思い出となりました!
天井が高く、とにかく広いです。100名程のゲストが参列しましたが、ゆったりと座れていました。生演奏もとても素敵でした。新婦入場の際、扉が開くと外の光がきれいに入ってきます。3会場あり、2番目に広い会場でした。茶色を基調とした落ち着いた雰囲気で、大きな窓からは外の庭園が見えました。ロフトが広く、デザートブッフェなど色々な事ができそうです。ペーパーアイテム、ブーケは手作りして、持ち込みました。新郎新婦は式後に個室で食事することができました。オリジナルケーキも可愛く作って頂きました。目の前に市電が通っており、交通アクセスばっちりです。駐車場も広いです。建物が大きく目立つので、ゲストの方もすぐに分かった!と言ってました。みなさん丁寧で、打ち合わせも落ち着いてできました。日本庭園、会場、各施設すべて綺麗でした。お手洗いやゲスト、親族の待合室も広くてみんなに喜ばれました。当日は雨で外に出れませんでしたが、中廊下も外の景色(池の鯉も!)が見れて素敵でした。いくつか下見、参列しましたが、マリエールで結婚式を挙げることができて本当によかったです!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが荘厳な大聖堂
チャペルの荘厳さは想像を超えます。天井も高く、バージンロードも長いです。少人数のゲストの場合、もったいないくらい大きい大聖堂ですので、せっかくなので大人数のゲストを呼ばれる方の方がいいと思いました。新郎新婦はチャペルを出た後大きな階段をくだりながらゲストのフラワーシャワーをあびました。天気が良い日は絶好のロケーションです。青空とチャペルと輝く2人が綺麗に映ります。窓がたくさんある会場で、窓からガーデンの緑がみえます。自然体でナチュラルな印象でした。入場の時、閉められていたカーテンを一斉にあけて風と共に入場してきました。とても素敵な入場でした。洋食メインのコース料理でした。世界三大珍味もあり大変満足でした。車で行きましたが駐車場も広く、式場に着いたら丁寧に案内してくれます。ゲストを常に見てくれていて、どのゲストにも満足のいくサービスができるようにみなさん動かれていました。広大な敷地にある日本庭園がこの式場のオススメポイントだと思います。熊本の中では1位、2位を争う人気の式場ですので、一度下見してみる価値はあると思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
広いお庭
挙式会場は落ち着いた雰囲気。入場の際、バックに広大なお庭が見え、自然光も入り、新婦はとても美しく見える。バージンロードが長い。聖歌隊の方が歌ってくれるのもGOOD!披露宴会場は大小3会場あり、人数に合わせて選ぶことができる。すべての会場が雰囲気が違ってまたいい。カーテンを開けると広大なお庭も見える。天井が高く、2回から降りてくることも可能。ただ、少し段差・階段が多いように思う。標準的な値段。100名で320万程度でした。ただし、互助会のようなものに入会する必要がある。熊本市電の電停まで徒歩1分。2次会への移動も便利。電車通りだと、結婚式場だとすぐにわかるくらい目立つ。サービスはドリンクくらい。スタッフはあまり印象が良くない。ぐいぐい押される感じ。案内・説明してくれた方に複数の式場を見て決めることを伝えたところ、他社の悪口を言われた。ロビーがバーのようになっていたり、披露宴会場の上に喫煙スペースがあったりとてもおしゃれ。余興をする方たちの控室もあってGOOD!詳細を見る (435文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ワンランク上の結婚式をあげたい方にオススメ
独立した、挙式会場があり。挙式会場が、高級感があり、ここで結婚式をしたいと思えました。大人数収容できる会場もあり、それぞれの会場が、とても雰囲気がよく、高級感があります。他の結婚式よりは高めだと思います。ですが、それに相当する結婚式があげれるのは、確かです。試食をしましたが、どれも美味しくて、また食べたくなる味でした。熊本市電の前にあり、便利です。対応された、プランナーの方が、ものすごく、押しが強く、ゆっくり決めたかった私たちにとっては、イヤでした。ほかのプランナーさんだと、違うかもしれませんが、プランナーさんは、大事なので、相性は大事だと思います。高級感があります。また、挙式の後、晴れていたら、リムジンで移動できるところが、オススメです。披露宴会場も、晴れていたら、景色がとても綺麗です。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
庭園がきれいな結婚式場
式場から眺める日本庭園がとてもきれいな結婚式場でした。日本庭園に洋館のようなで一見アンバランスに感じられるような相対するものですが、とても調和しており良い雰囲気でした。いかにも結婚式といった感じのチャペルや披露宴会場も広く約80名ぐらいの結婚式でしたが、ゆったりとすわることが出来ました。料理は熊本の食材が多く使われていたように思います。私が出席したことのある結婚式の料理はあまりおいしいと感じたことはありませんでしたが、マリエールの料理は見た目にもきれいでおいしく頂いたの覚えています。熊本を走る市電沿線沿いにあり、アクセスは便利だと思います。空港からも15分ぐらいではないでしょうか?駐車スペースも十分あったと思います。熊本では有名な結婚式場ですから、スタッフのサービスも気になるところはありませんでした。熊本中心地にありながら、きれいな日本庭園を望むことができるところが、魅力だと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おすすめ!
神前式の会場は、友人も参列できる程広々として、大窓から庭園の滝が見える厳かな雰囲気です。天井が高く、リッチ感満載!音響もよく、会場の一体感が味わえる会場です。・料理の満足感を出したかったので、通常のコースに一品追加しました。・ナプキンを記念に持って帰ってもらえるように、花柄のナプキンを用意しました。事前に各コースの試食会もあり、味はホテルにも劣らない美味しい料理でした。また、予算の希望に合わせてメニューを入れ替える事もできました。電車通沿いのため二次会会場へのアクセスも便利。親身にサポートしてくれました。メールのやり取りも多く、安心して当日を迎える事ができました。提携している美容室のスタッフさんが特に素敵でした。白無垢、色打掛、ウェディングドレス、カラードレス庭園がとても整備されていて、街中とは思えない景色。当日撮った写真の雰囲気も良かったし、前撮りも施設内で済ませる事ができた。結婚1年記念日にディナーの招待があり、第一子出産の時にはベビー服のプレゼントがありました。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
趣のある大庭園での素敵な挙式
結婚式をすることになり、いくつか式場を下見に行っていたところ、こちらの式場に一目ぼれして、即決してしまいました。式場全体が落ち着いた大庭園の中にあり、とにかくロケーションが最高でした。挙式会場もとても広く、当日は聖歌隊、パイプオルガンとハープの生演奏、外国人の牧師さんと、贅沢な挙式をあげることができました。晴天にもめぐまれ、広大な日本庭園の良さが十分に発揮され、ゲストからもとても好評でした。挙式後のフラワーシャワー、ブーケトス、写真撮影なども、十分に楽しめる広さがあったと思います。ウッド調で落ち着いた雰囲気のアリアグレイスという会場を選びました。120人ほどゲストを招待していたのですが、丁度良い広さだったと思います。階段のある会場だったので、お色直し後のカクテルドレスでは、階段の上から入場という演出をすることもできました。大きな窓からは、きれいな日本庭園を望むこともでき、大満足でした。こちらの式場がまだ新しく、他の式場に比べコストは高めでした。その分ウェルカムボードなど手作りできるものは手作りして、ゲストの料理や引き出物にはお金をかけました。特に焼きたてのパンがおいしかったとゲストに好評でした。また、ゲストのアレルギーや好き嫌いなどにも細かく対応して頂き、よかったです。市内の中心部にあり、すぐそばに市電もあるので、立地条件はとても便利だと思います。送迎バスも出していただくことができました。担当のプランナーさん、衣装スタッフさん、音楽のスタッフさん、どなたもとても気さくで、できる限り希望を叶えてくださいました。下見の段階でも、一番対応が良かったように思います。とにかく日本庭園が素晴らしいです。挙式会場も大きく、友人もたくさん挙式に参列してほしい、という方にピッタリだと思います。広い敷地を存分に活用した演出やおもてなしをすることができます。詳細を見る (781文字)

- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく綺麗で重厚感があります!
県内で一番の挙式会場だと思います。聖歌隊の歌声とハープの生演奏が響き渡り入場扉が開いた瞬間鳥肌がたちました。出席した披露宴会場はガラス張りで庭園の緑がとても印象的でした。温かいものは温かいうちに。厳選されたお肉料理やお魚料理。すべてに於いて施設に負けないお料理でした。ロケーションはどこにも負けないと思います。立地・交通アクセスなどは電停もそばにあり公共の機関での移動がスムーズで特に問題はないと思います。笑顔がよく各専門スタッフがいるようです。また施設内に於いてすぐに案内できるようなスタッフの配置にしてありました。日本庭園の美しさや熊本の名水。季節によって蛍や新緑や紅葉も楽しめるそうです。立地も抜群でスタッフの細かい配慮が印象的です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広さと解放感が素晴らしい!
【挙式会場について】チャペルがとても大きく豪華で、天井も高く明るく素敵です!ステンドグラスやシャンデリアもあり綺麗でした。大きな扉が開いて長いバージンロードを歩かれているのを見るのはとても感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市電の駅からすぐです。熊本駅からもアクセスしやすく、車でも分かりやすく行けました。【この式場のおすすめポイント】なにより敷地や建物が素晴らしい!街中とは思えないほどの広さで、解放感もあり、都会を感じさせませんでした。洋風だけにこだわらず和風の素晴らしい庭園もあり、写真スポットがたくさんありました。中心部に近いですが、指輪を参列者がリレーして2人に届けるという演出が素敵です。2人を支えてるようなかんじで。オープンカーで広い敷地を走っていき、私もこういう式がしたいと思いました。詳細を見る (363文字)


もっと見る- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても素敵な会場でした
【挙式会場】ステンドグラスが綺麗で天井も高く良い雰囲気です。バージンロードが長めだったのと祭壇が少し高い位置にあったことでロングトレーンのドレスが映えていました。【披露宴会場】窓が大きく開いていて開放的でした。窓からお庭が見えて眺めもよかったです。【演出】披露宴の新郎新婦の入場が予想外の窓からで驚きました。お色直し後の再入場時は「次はどこから二人が現れるんだろう?」と会場中がきょろきょろしていました。窓をうまく使っていて面白かったです。【スタッフ(サービス)】基本的には良かったのですが、料理の配膳のスピードが少し遅かったような気がします。【料理】春の式にちなんでか桜もちのような見た目のごはん出ていました。可愛らしく美味しかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】素敵なチャペルと綺麗なお庭だと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お庭がきれいな結婚式会場
挙式は、披露宴会場からは独立していますが、挙式会場だけの建物になっているため、天井がとても高く、ゆとりのある空間です。ステンドグラスもとてもきれいで、晴れている日の結婚式場だったので、日の光がバージンロードにきれいに入って、とてもきれいでした。披露宴が終了すると、階段になった出口に参列者が並び、フラワーシャワーのあと、記念撮影ができました。階段から見える広いお庭がきれいに整備されていて、とても気持ち良かったです。3月で桜の季節でしたので、桜がとてもきれいに咲いていました。披露宴会場は、庭の見える窓が高砂の背後一面にある会場でした。とても広く、庭もきれいに見えて、気持ち良かったです。窓が高砂の背後にあると、逆光になってしまう場合もありますが、この会場は大丈夫でした。会場内に階段もあり、衣装直しのときには、花嫁がその階段から入場してくるなど、ゴージャスな設備でした。シャンパンタワーのような催しもありました。お料理は、結婚式がない平日などは、レストランとして営業しているだけあって、レストランいコース料理を食べに来ているようにおいしかったです!もりつけもおしゃれで、彩もとてもきれいでした。とくにデザートのケーキがきれいな色使いなフランボワーズなどのベリーのケーキで、あまずっぱくておいしかったです。甘すぎないのもコース料理のあとに出てくるデザートとしては心地よかったです。ロケーションはけして便利ではありません。熊本市の中心街からも離れていますので、車で行くとお酒が飲めないので、誰かに送って、迎えにきてもらう必要があるのが不便に感じました。遠方からくる方や、親族には送迎バスがあるようです。二次会までの移動が大変だなあと感じました。敷地内が広いので、挙式会場などへは誘導が必要ですが、参列者が多い会場だと、誘導の方の数が少なめのように感じました。お庭がきれいなので、友人同士で写真をとっていると、あっという間に誰もいなくなってしまい、すこし迷ってしまいました。挙式での花嫁の参列では、バージンロードに入ってアテンドしていたので、アテンドがすこし長いかなあ、と思いました。バージンロードは花嫁とお父さんだけの方が絵になるかなあと思いました。挙式前に飲み物を飲むスペースがとても広く、椅子も一つ一つがゆったりと配置されていますので、ゆったりとした気持ちで待つことができました。また、待つ際に出される飲み物の種類もとても多く、おいしかったです。詳細を見る (1024文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 65% |
Precious&Gracious マリエール 神水苑の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
Precious&Gracious マリエール 神水苑の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場から緑が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ304人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【60周年記念!】最大200万特典☆選べる挙式体験×6品試食
【ユウベルグループ創業60周年記念特典で最大200万円ご優待】今結婚式をご検討の皆様は今がチャンス!憧れの大聖堂や出雲大社ゆかりの神殿での挙式を体験。ゲストに好評のコース試食も楽しめます!是非ご来館を

1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【憧れの花嫁へ】感動チャペル体験×ドレスサロンツアー◆試食付
ハープの音色が響き渡りステンドグラスから差し込む光が鮮やかな大聖堂。そんな場所に似合う純白のウェディングドレスなどが数多く並ぶドレスサロンを見学。憧れの花嫁を思いっきり体感しよう♪無料試食もあるよ!

おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【60周年記念!】最大200万特典☆選べる挙式体験×6品試食
【ユウベルグループ創業60周年記念特典で最大200万円ご優待】今結婚式をご検討の皆様は今がチャンス!憧れの大聖堂や出雲大社ゆかりの神殿での挙式を体験。ゲストに好評のコース試食も楽しめます!是非ご来館を
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
096-385-8000
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【ユウベルグループ創業60周年記念特典で最大200万円ご優待】
料理ワンランクアップ(100名で20万円OFF)、飲料50%OFF、会場費15万円OFF、ラウンジドリンク・生演奏サービス、衣裳25万円OFFなどなど60周年を記念した最大200万円相当の豪華特典!!
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | Precious&Gracious マリエール 神水苑(プレシャスグレシャスマリエールシンスイエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒862-0955熊本県熊本市中央区神水本町21-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 熊本市電「八丁馬場電停」より徒歩1分/JR豊肥本線「新水前寺駅」より車で5分/益城熊本空港ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR豊肥本線「新水前寺駅」 |
| 会場電話番号 | 096-385-8000 |
| 営業日時 | 【平 日】11:00〜18:00 【土日祝】10:00〜18:00 【休館日】火曜・水曜 (祝日は営業) |
| 駐車場 | 無料 140台 |
| 送迎 | あり20人乗りのマイクロバスご両家1台ずつ県内はサービス(※高速料金は別途、条件あり) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バージンロード20m、天井高14mの開放的な大聖堂・壁一面がガラス張りの開放感ある神殿 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後庭園にフラワーシャワー、バルーンリリースなどございます。 |
| 二次会利用 | 利用可能ニューヨークスタイルのバーにてニ次会も可能です。 |
| おすすめ ポイント | 全く雰囲気の異なった会場をお人数様に合わせてお選び頂けます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 毎年更新される四季折々の旬食材を使用した特別メニューでおもてなし♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設式場までご連絡下さいませ。 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



