
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岩手県 総合ポイント1位
- 盛岡・県北 総合ポイント1位
- 岩手県 披露宴会場の雰囲気1位
- 盛岡・県北 披露宴会場の雰囲気1位
- 岩手県 挙式会場の雰囲気1位
- 盛岡・県北 挙式会場の雰囲気1位
- 盛岡・県北 コストパフォーマンス評価1位
- 岩手県 料理評価1位
- 盛岡・県北 料理評価1位
- 岩手県 ロケーション評価1位
- 盛岡・県北 ロケーション評価1位
- 岩手県 スタッフ評価1位
- 盛岡・県北 スタッフ評価1位
- 岩手県 クチコミ件数1位
- 盛岡・県北 クチコミ件数1位
- 岩手県 ゲストハウス1位
- 盛岡・県北 ゲストハウス1位
- 岩手県 バージンロードが長い1位
- 盛岡・県北 バージンロードが長い1位
- 岩手県 チャペルの天井が高い1位
- 盛岡・県北 チャペルの天井が高い1位
- 岩手県 ステンドグラスが特徴1位
- 盛岡・県北 ステンドグラスが特徴1位
- 盛岡・県北 チャペルに自然光が入る1位
- 岩手県 コストパフォーマンス評価2位
- 岩手県 チャペルに自然光が入る3位
- 岩手県 窓がある宴会場3位
- 盛岡・県北 窓がある宴会場3位
- 岩手県 お気に入り数5位
- 盛岡・県北 お気に入り数5位
ノートルダム盛岡/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場 初めてのチャペル挙式の参列で、薄暗い雰囲気が...
挙式会場初めてのチャペル挙式の参列で、薄暗い雰囲気がとても心地よく感動しました。披露宴会場会場では、新郎新婦のバックに岩手山が見える為景色が最高です。料理フランス料理で、量も調度良く完食しました。スタッフ全員が礼儀正しく、親切でした。ロケーション盛岡駅からも近いので、式の後は同僚と買い物をしました。おすすめポイント全てが素晴らしく、もう一度式したくなるくらい良い雰囲気で、これから結婚をする従姉妹にも薦めています。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新しくて式場も披露宴会場もトイレも待合室もすごくキレイ...
新しくて式場も披露宴会場もトイレも待合室もすごくキレイでした。天井も高くて高級感がありました。式場も真っ白で、そこに真っ白なドレスの花嫁が表れたとき、すごくキレイで感動しました。スタッフの服装等も安っぽさがなくてよかったし、始まるまでの間に頂いたコーヒーも、披露宴会場に入ってすぐのウェルカムドリンクも美味しかったです。全体的に気持ちいいすがすがしい気持ちになれました。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
披露宴会場が明るい雰囲気なのが良い
【挙式会場について】新しいだけあって綺麗で、雰囲気は良いのだが、席が少なく、立って列席する人が多かった。【披露宴会場について】明るい雰囲気で、正方形に近いので場内を見渡しやすく、華やかな気分になる。今まで行った披露宴会場は妙に薄暗かったり縦長・横長のレイアウトのものが多かったので、新鮮だった。【演出について】挙式から披露宴までのビデオが即座に編集され、披露宴中にビデオが流れるのが良いと思った。【スタッフ(サービス)について】テーブル担当の人は愛想が良くて良かったが、入社間もないのかあまり知識が無いようだったのは残念だった。【料理について】感激するほど美味しいとは感じなかったが、全体としては満足できる味だった。【ロケーションについて】二次会場まではバスを手配してくれていたので助かったが、再開発中の地区なので近隣に店が少なく、駅までも遠い。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していない。【式場のオススメポイント】披露宴会場が明るい雰囲気なのが良い。【こんなカップルにオススメ!】参列者が比較的少なめで、フレンドリーな雰囲気の式をするなら良いと思う。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理がとてもおいしいと評判でした!!
2011年7月に挙式、披露宴を行いました。もともと私たちは、式場で結婚式を挙げたかったので、ホテルではなく、式場のみに絞って式場を探しました。ノートルダム盛岡は、シンプルなデザインの会場で、雰囲気もよく、とても大人っぽい結婚式ができるのではないかと思い、夫と即決しました。挙式会場は、バージンロードが長く、ゲストも多数参列できます。長いバージンロードを歩きたい新婦にはもってこいだと思います。ステンドグラスがないので、光は差し込みませんが、ライトアップで、とても幻想的な雰囲気になります。スタッフの方は、打ち合わせの時からとても丁寧に対応でした。当日も私たちではなくゲストも方もとても満足していただけるほどの対応でした。ゲストテーブルには、1卓に1.5名のスタッフが、名前を憶えて対応してくださり、とても感動しました。また、子供や妊婦にもとてもよくしてくださいました。そして、料理には大満足です。予算の関係もあり、高いコースにはできなかったのですが、とてもおいしく家族、親せき、友人から満足の声が多数でした。味はもちろんですが、ボリュームもあり、お腹一杯になってもらうこともできました。ただ、私たち夫婦は忙しく、ほとんど口にできなかったのでが残念でなりません。残念なことは、会場の前に新しい結婚式場があること。なぜ、こんなにも近くに結婚式場が並んでいるのかが疑問ですね。サービスがとても素晴らしい式場だと思います。ただ、コストはそれなりにかかりました。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オリジナリティーにあふれている披露宴
新しい施設なので、とても綺麗でした。式は一般的なものでしたが、披露宴は最近の結婚式といった感じでオリジナリティーにあふれていました。映像の編集やコスプレなど、すごく楽しめました。スタッフさんも対応が丁寧で好印象でした。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスでロマンチック!乙女な式場です。
見たことがないくらい素敵でした!天井は高くキラキラひかる装飾が本当にきれい。ゴージャスでありながらロマンチックな挙式ができますね。席数も多く参列者には嬉しいでしょう。その後のフラワーシャワーのお庭も空が広く見えてとっても素敵です。広々としており、開放感がある会場でした。余興のスペースも十分、窓から入る光も明るく、とてもよかったです。お年寄りの方でも美味しくいただけるよう和洋どちらも優しい味でした。新郎新婦の気遣いを感じました。盛岡駅からタクシーで5分程度です。新幹線も止まる駅なので遠方の方も安心ですね。遠方だったので早く着きすぎてしまったのですが、お菓子やお茶を出してくださり、気遣いが感じられ嬉しかったです。ゴージャスで可愛らしい挙式会場ですね。キラキラひかって乙女な気持ちを盛り上げてくれること間違いありません!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
綺麗な式場
まだできてからまもない式場ですが内装は綺麗でした。式では照明やウエディングソングをあらかじめ相談してあるそうで新婚さんの希望がずっしりとつまった式でした。写真なんかを頼んでおくと便利かと思われます。食事は正直期待よりは……だったかな詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/07/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
盛岡結婚式
この前ノートルダム盛岡の下見に行ってきました(*^^*)とても綺麗でスタッフさん方の対応が非常に良くてわかりやすかったです(^O^)収容人数も多いのでたくさんの人達と式をあげるのにわ持ってこいだと思うのでそうゆう方々わ是非検討してみてください(*^^*)式場の施設にわシャワーがあり個室がありでプライベートも守られるし厳重注意が払われているので安心だと思います(*^^*)シャワーも個室もホテル並の綺麗さで大満足でした(^O^)詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とてもよいが景色が…
料理もおいしくてスタッフの対応、清潔感などよくおしゃれな雰囲気でした。プロジェクターもあるので出し物にも便利だとは思いますが、新郎新婦の後ろの窓から工事中の機材や作業車が見えて景色はいいとは言えませんでした…それならカーテンなどなにか配慮が必要だと思うので景色を望む方にはおすすめできないとは思います。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 22歳
-

- 参列した
- 3.2
- 会場返信
新しく綺麗な会場です。
建物は新しく、クラシックなイメージです。スタッフの方の対応も良かったです。盛岡駅から無料でシャトルバスが出ているので便利です。挙式が始まる前、ドリンクのサービスがあり嬉しかったです。お料理は創作風のフレンチでした。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/08
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
いい部分と、悪い部分。
挙式、披露宴の直前まで打ち合わせしました。いい点:・キレイ、清潔感がある。・やはり大聖堂は感動的。・外でのフラワーシャワーやブーケトスなどもOK!・天候が多少悪くても、ガーデンではないのでOK!・金額に余裕があれば何でもできる。・ルミファンタジアなどの光の演出などもあり!・スタッフの対応は良い。・この会場一つですべてきめれる。(衣装の試着、お花の相談などで、違う場所に打ち合わせに行かなくてよい)悪い点:・前払いが基本である。・結婚式当日、ご祝儀はすべて親族任せであり、式場で貸してくれる金庫などはない。洋服をしまう、ロッカーにどうぞと言われた・・・・ドレス、引き出物の持ち込み不可。・ドレス代、写真、映像代、正直高い。・営業次第、交渉次第で人によりかなりの金額差が生まれる。契約時の約束は重要!・引き出物、引菓子、地元のものはないので、遠方からきたゲストに地元の商品を渡したいと思ってもできない。・披露宴会場で出される食事の新郎新婦、両親の試食はできない。したければ、フェアに参加して、ワンスプーンや、ダイジェスト料理の試食会に参加してくださいと言われ。それ以外は試食不可、当日までわからない。・両家控室というのはない。・式の後、お見送りの周りで友達なんかと話をしたり写真を撮ったりしてダラダラと過ごすことはできない。時間通りに、受付→教会→外→披露宴会場前→披露宴→お見送り→解散と動く銅銭が決まっている。以上、お役にたてればと思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】とても素晴らしく、本当の教会がそのまま建物...
【挙式会場】とても素晴らしく、本当の教会がそのまま建物の中にあるようでした。いろいろな所を見てきましたが、その中でも一番だったと思います。【披露宴会場】ほぼ全面ガラス張りで見晴らしも良く、天井にはシャンデリアが飾られていて素敵でした。【料理】とても美味しかったです。お皿もセンスが良く、他のお客様方も満足してらっしゃるようでした。【スタッフ】披露宴でのテーブルスタッフがバイトの方がほとんどだったようで、満足のいくサービスは提供できていなかったように思います。【ロケーション】駅から近いので、交通の便では申し分ありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルがとても素敵料理もおいしい【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにオススメです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
会場全体が素敵だったし、担当スタッフが良かった。
【挙式会場】チャペルが素敵だった。天井が高く開放感があった。【披露宴会場】結婚式専門の場所というか、今の披露宴というかんじ。素敵だった。ホテルでの昔っぽい、田舎っぽい金屏風があるような披露宴会場が嫌だったので、ここにした。【スタッフ(サービス)】とてもよかった。【料理】ゲストの方々にはおいしい&いっぱいだったと大好評だった。自分は忙しく一口も食べていない。【フラワー】イメージ通りにしあげていただいて、大満足。【コストパフォーマンス】なんだかんだで、いいお値段になった。けして安くはない。【ロケーション】立地はいい。行きやすい。【マタニティOR子連れサービスについて】小さい子供がいなかったのでわかりません。【ここが良かった!】担当してくれたスタッフの方々の対応がいい。だからここにしたんだと思う。トイレがきれい。(ゲストがしきりに言っていた)【こんなカップルにオススメ!】スタイリッシュな会場で、大人な結婚式を挙げたいカップルにおすすめ。 詳細を見る (422文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
美しいチャペル
チャペルが本当に美しくてびっくりしました!天井も高いですし、なんだかあの空間にいると心が洗われるようです。パイプオルガン・聖歌隊・フルート・トランペットの生演奏もステキです。ヴァージンロードも長いです。20メートル以上あるそうです〜。披露宴会場もとってもきれいでした!ただ、少し割高感は否めないかな…。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/06/15
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
県内では初の大聖堂挙式
とにかく新しいだけあって綺麗!そして大聖堂挙式が本格的です。3つの披露宴会場はどこも岩手山が一望できます。駅からも割と近く、送迎サービスもあるので便利☆スタッフが少し不慣れな感じでもありますが、オススメできる式場です。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
はじめての結婚式参列
新しく出来たばかりだったので凄く綺麗でした!!内装もゴージャスで、白と黒にまとめられた感じが素敵でした♪ただ、建物の構造?がいまいち分からなくて迷子になりそうでした。新郎新婦がとても幸せそうで、いい結婚式だったと思います☆リムジンも変わったかたちが用意されていて、とてもかっこよかったです!聞いた話によると前払い制が予算を準備するのに大変だったと聞きました。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/09/02
- 訪問時 20歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
下見に行った一カ所目の式場だったのですが、とても気に入...
下見に行った一カ所目の式場だったのですが、とても気に入り、その場で申し込みました!施設面は申し分なく、特にも、天井の高い神秘的なチャペルの雰囲気とバージンロードの長さに圧倒されてしまいました。スタッフの対応もとても良く、こちらの要望にもすぐに応えていただきました。見積もりも出してもらいましたが、妥当な金額と思いました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
全てにおいてパーフェクト。ホテルの片手間、宴会の延長の...
全てにおいてパーフェクト。ホテルの片手間、宴会の延長の結婚式とは違い、ビックリしました。料理はコース料理、飲物は銘柄まで選べる。式場は豪華なチャペル、ステンドグラスを含め雰囲気が大変良かった。スタッフの対応も素晴らしく、結婚式専門にやってるだけあって、なかなかなものでした。こういう結婚式場は北海道では見たことがなく、感動しました。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが白で統一された清潔感ある場所で良かったです。
【挙式会場について】新らしくできた会場だけあり、とても綺麗でした。他の会場の出席者と鉢合わせしないような造りになっていると聞き、心遣いができてるなと感じました。【披露宴会場について】挙式会場同様、新しくてきれいでした。それほど大きくない会場でしたが、逆にアットホームな演出で、新郎新婦とたくさん話もできたし、写真も撮れたりと満足できました。【演出について】最近増えてきた新郎新婦のこれまでの紹介スライドもとても見やすく、音響もよかったと思います。【スタッフ(サービス)について】ウエイティングルームから披露宴まで、すぐにドリンクを持ってきてくれたり、着物の友人にはさらに気を使ってくれてるように感じました。【料理について】とても美味しく頂きました。会場内の見える場所でシェフが料理してくれて、暖かいのを食べれてとても美味しかったです。【ロケーションについて】晴れていれば岩手山が眺望できるとのことでしたが、あいにく曇り空だったため、見ることができませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】今回は周りに妊婦、子連れがいなかったのでコメントは差し控えます。【式場のオススメポイント】チャペルの天井の抜け感がとても気持ちの良いものでした。まだ一度しかお邪魔したことがないので、ほかの会場も見てみたいです。【こんなカップルにオススメ!】堅苦しくなく、楽しくパーティをしたい二人にお勧めです。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
中学時代からの新婦の友人として参列させていただきました...
中学時代からの新婦の友人として参列させていただきました。私が参列した4回の結婚式の中で一番よかったです。【挙式会場】正面の壁には大きな十字架の飾りがあり、高い天井がすごく魅力的でした。【披露宴会場】会場の隣が調理場で、ガラス張りになっており、調理もパフォーマンスの一部になっていた。【料理】この辺りで名産らしい、そばがメニューに含まれており、その土地独自のものでよかった。【スタッフ】笑顔が素敵でした。また、帰宅する際タクシーを待っている時に飲み物おサービスして下さいました。【ロケーション】新郎新婦のうしろに窓があり、のどかな風景が広がっていた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場が特にオススメです。更衣室も広く、ロッカーも簡単に利用できて便利でした。【こんなカップルにオススメ!】本格的な挙式をしたい方にオススメです!!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
別世界にいるような感じになることが何度かあった
【挙式会場について】別世界にいる感じ【披露宴会場について】若い世代にはいいと思いますが田舎の50代以上の方にはナイフとフォークは厳しいかも【演出について】テレビで見るような演出でびっくりしました【スタッフ(サービス)について】それなりに良いのでは【料理について】どれもうまかったです さすがに一流です【式場のオススメポイント】新郎新婦の入場前のビデオ 新郎が画面から飛び出してきたような演出でした【こんなカップルにオススメ!】目立つのが好き詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会社の同僚の結婚式に参列しました。新しくできた建物のせいなの
会社の同僚の結婚式に参列しました。新しくできた建物のせいなのか、とても清潔感があり、華やかな式場でした。落ち着いた雰囲気もあり、ご老人にも喜ばれる式場ではないのかなと思いました。リムジンも素敵で乗ってみたいと思いました。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
すばらしい大聖堂!自由度は低いものの、会場は感動!
ブライダルフェアに行きました。大聖堂は素晴らしいの一言!3つの会場が時間帯をずらして行われるため、動線上で別の花嫁とバッティングはまずありません。お色直し部屋や挙式前打ち合わせ室など、区画エリアごとに完璧に整備されており、走ったりすることはないだろうなーと感じました。披露宴会場も岩手山をバックに自然光が差し込みます。ただ全体的に狭い!100人超OKの会場も、高砂がなく新郎新婦が見えづらいし、余興スペースはほとんど取れない形でした。演出、特にビデオ撮影や写真撮影は相当こだわっているようでした。固定カメラで自然な表情を撮れ、披露宴最中の映像をエンドロールで流すなどの即対応も可。また有名なハマーで盛岡を周遊してくれます。会場は外からして「TDS?」と思うような素敵な演出。ただし自由度は低いです!余興スペースが狭く、大掛かりなことは、人数を減らして広い会場を取るしかないです。また持ち込みは一切不可。ドレスも引き出物も×です。またアレルギー個別対応は不可のようで、例えば生魚がだめなゲストには、「お出ししない」スタンスのようです。アレルギーによっては、一人だけ料理が激減する事も考えられます。何よりきついのが、10日前に全額前払いであること。(クレジットカード不可)ブライダルローンも組めますが、金利で余計なお金を払わざるを得ません。フリードリンクなので、本番終了後でないと金額わからないということはないんですがね。フェアでは営業の方が案内。打ち合わせは別の担当者が行い、司会者もまた別…のようです。営業の方はかなりグイグイでした。予約せずに帰ろうとしたら、なかなか帰してくれず、支配人まで出てきました。仮契約が複写式のきちんとした契約書で、後からキャンセル金とか取られたりしないか、とても不安でした。挙式会場はすばらしいし、スタッフの準備なども行き届いています。ここだ!と決められるカップルにとっては、この上もなく素晴らしい会場だと思います。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
おしゃれな結婚式場、広い披露宴会場が、気に入りました。
【挙式会場について】とても新しい挙式会場であると感じました。厳粛な雰囲気というより、ちょっと派手な演出で、若いご夫婦にはちょうどお似合いのような気がします。【披露宴会場について】可もなく不可もなしといった感じでしょうか。ごく一般的な披露宴会場であると思います。【演出について】特にくさい演出もなく、よくある演出であると思います。奇抜な演出は、私のような年齢の者にとって辟易してしまうところがあるので、予想できるこのような形のものがほっとできます。【スタッフ(サービス)について】特に素晴らしいと感じるようなことはなかったのですが、不愉快に感じることもなく、こんなものかなと思います。【料理について】どのようなものが出たのか、覚えていません。特に感動するようなものではなかったのかもしれません。【ロケーションについて】駅から送迎バスが出ていたので、特に問題はないかと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】きれいな結婚式場と、オーソドックスな披露宴会場。【こんなカップルにオススメ!】20代のカップルから、40代のカップルまで幅広い年代のカップルが、シックな結婚式にしたいと考えるようであれば、お勧めです。奇抜な演出を望むカップルにはいまいちかも。料理もそこそこいけますし、洋食で、おしゃれな感じがします。駅からの送迎もバスが出ており、来客者の足をあまり気にすることもありません。駐車場が少ないのが若干難点かもしれません。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
【挙式会場】 まず、現代の感覚に合うような北欧的かつシンプル
【挙式会場】まず、現代の感覚に合うような北欧的かつシンプルなデザインで統一されています。しかしながら逆にチープな感じもしました【披露宴会場】大きな窓で採光を取り入れていますが、テーブルや照明などがチープな感じ。貧乏人がだまされる雰囲気。【料理】見た目、彩りなどはよかったのですが、味はたいしたこと無かったです。【スタッフ】オープン間もないということもありましたが、笑顔や対応などはしっかりしておりました。【ロケーション】幹線道路沿いではありましたが、披露宴会場から見える中庭の景色は綺麗な庭園でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場で禁煙だったこと【こんなカップルにオススメ!】20代にオススメ。若い感じがするので。30歳越えてここは少し恥ずかしいw詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
凄く綺麗でした☆
とにかく大聖堂が凄くロマンチックです。凄く華やかで、女の子の夢を叶えてくれる場所だと思います。披露宴の会場も、オシャレで雰囲気も良く、若い人にかなりうけそうです。会場の前にはソファーなどがあり、お子様連れの方に喜ばれると思います。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
分煙で、悪乗りするオヤジも排除できる雰囲気が良かった。
【挙式会場について】新しい会場で、オープン1ヶ月以内だったこともあり綺麗でした。道路脇にあることを感じさせない閑静な雰囲気【披露宴会場について】分煙なのがよかった。いつも田舎の糞親父どものうるさい宴会的なノリやタバコ臭さも排除していただいて良かった。女性的な雰囲気でOK【演出について】やはりタブーが多いだけに、脱いだりするという演出はなかったので良かったです。【スタッフ(サービス)について】マニュアル通りこなしていたみたいなので良かったです。笑顔も。女の子も可愛かった。【料理について】オープンしたばかりということもあったので、味はまだまだこれからかなという感じでした。【ロケーションについて】道路脇にあるのですが、それを感じさせない閑静な雰囲気が良かった。チャペルと中庭などもよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】分煙になっているのでタバコの煙を気にせずに会場にいられるので良かった。【式場のオススメポイント】チャペルから式場までが近いですし、きれいな建物なので、どれも清潔に感じました。【こんなカップルにオススメ!】20代のカップルにおすすめだと思いました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗さは必須でしょう!!
挙式はチャペルだったが、外人牧師で本格的☆バージンロードも長さがあり、感動を呼んだと思う。透明感のある会場で、ステンドグラスが綺麗さを印象づけたと思う。披露宴会場は少し、狭さを感じ、高砂がなかったため新郎新婦がよく見えなかったのは少し残念に思った。最初から最後まで、スタッフがビデオ撮影し、最後のエンドロールで放映したのにはとても感動した。アイデア満載の披露宴で、飽きることなく参列でき、感動した。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/09/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場の雰囲気、ロケーションはよかったが、オープン直後で...
会場の雰囲気、ロケーションはよかったが、オープン直後でスタッフの対応があまりよろしくなかった。料理に関しては、おいしかった。式開始までの間については、スタッフが良く気が効き、満足であった。披露宴の最中は、よく目配りをしていて、よかったが、終わってからの対応に不満をもった。アンケートをしたいのは分かるが、披露宴終わった直後、感傷に浸ってるところにアンケートを求められたので、雰囲気が台無しになった。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
私の兄の結婚式に参列しました。最近友達の結婚式などに参列する
私の兄の結婚式に参列しました。最近友達の結婚式などに参列するようになりましたが、今までで一番素敵なところでした。【挙式会場】白を基調とした大聖堂でキレイな挙式会場でした。生演奏をしたりとても神聖な感じでした。【披露宴会場】飲み物は、決められたメニューからオーダー制になっていました。挙式会場とはまた違い披露宴会場はアットホームな感じでした。新郎新婦席の後ろはガラス張りでとてもキレイです。プロジェクターも今まで参列してきた結婚式会場のものより、キレイで見やすかったです。【料理】オープンキッチンで作っている所が見えました。誰もが、おいしいと言っていました。フレンチが中心でしたが、年配の方にも気に入って頂ける様に兄夫婦はお茶漬けも用意していました。飽きることなく食べる事ができました。【スタッフ】スタッフ同士の打ち合わせが物足りないように感じました。新郎家族側の席で、注ぐ用のビール瓶を頼んだら、なかなか来なかったので、別のスタッフに頼んだら、すぐ持って来ました。すぐに用意して欲しかったのに、初めのスタッフはどこにあるのか分からない感じでした。多分アルバイトの方だと思います。細かな打ち合わせを全スタッフにしてほしいと思った。【ロケーション】駅からタクシーで5分くらいです。歩くと少し距離があると思いますが、静かなところです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場はとにかく素敵なところです。挙式あとのバルーンリリースやフラワーシャワーは参列者全員が新郎新婦を盛り上げることができる素敵な演出だと思います。【こんなカップルにオススメ!】バルーンリリースなど楽しい演出をしたい方。ドリンクをいろいろ選べることができるので、料理だけでなくドリンクにもこだわりをもっている方にオススメです。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 29% |
| 41〜60名 | 14% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 29% |
ノートルダム盛岡/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 43% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 0% |
ノートルダム盛岡/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- シャトルバスあり
この会場のイメージ131人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視】国産牛フィレ試食★こだわり美食堪能★
「料理」「先輩カップル例」「お気軽相談」が叶うおもてなしフェア★おもてなし代表格である料理重視の方はぜひご参加ください♪おふたりのご要望に合わせお見積りのご提案も!

1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残席2組▲【月末限定】星空大聖堂×美食\140万円特典/
月末限定◆最大140万特典×来館ギフト◆国産牛フィレ×手作りデザート試食が無料で叶う♪星空大聖堂での入場体験×卒花ムービー上映などイメージが湧く内容盛りだくさん!気になる見積り相談も*

1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催4組様ご予約済み!【月末限定】圧巻の大聖堂ツアー×婚礼美食*
月末限定◆最大140万特典×来館ギフト◆国産牛フィレ×手作りデザート試食が無料で叶う♪星空大聖堂での入場体験×卒花ムービー上映などイメージが湧く内容盛りだくさん!ご予算のご相談もぜひどうぞ*
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-980-720無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
シェフ特製\豪華無料試食会/牛フィレ肉が堪能できるフェア
豪華婚礼試食コースがリニューアル!満足度◎の特別な料理をフェアでぜひご堪能ください☆
適用期間:2025/09/18 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | ノートルダム盛岡/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムモリオカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒020-0866岩手県盛岡市本宮3丁目50-31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR盛岡駅より車で5分、東北自動車道盛岡ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 盛岡駅
|
| 会場電話番号 | 0120-980-720無料 |
| 営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜19:00(祝休日を除く火曜・水曜定休)※ブライダルフェアによって変動 |
| 駐車場 | 無料 90台 |
| 送迎 | あり無料シャトルバス運行(盛岡駅~ノートルダム盛岡を20分毎) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 100名以上列席できる迫力ある空間で聖歌隊の歌声やパイプオルガン×トランペット×フルートの演奏が響き渡り心に残る大聖堂セレモニーを演出♪リングドッグ演出やファーストミート演出など広さを活かした演出を★ |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り会場併設のプライベートテラスでオリジナルの演出可能!ゲストと一緒に盛り上がれるデザートブッフェ演出やフォトブースを設置しゲストとの大切な時間をお過ごしください!バーベキュー演出やバルーンリリースも可★ |
| 二次会利用 | 利用可能よりゲストに負担なく別会場での2次会も人気★披露宴の盛り上がりもそのままに、結婚式場だからこそのサービスを提供いたします!駅近だから叶う会場内2次会はゲストに好評♪詳しくはスタッフまでお問合せください |
| おすすめ ポイント | メイン席の後ろがガラス張りで自然光が入ってくる開放的な空間★各会場にはオープンキッチンも設置しており料理に拘りたい方もご満足いただけます!広さも異なる会場があるからご希望の人数に合わせた会場選びが可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおふたりから事前にお伺いし特別メニューでご対応いたします!当たり前の無料対応でご提供★当日もサービススタッフが確認するから安心して召し上がっていただけます!新郎新婦様も満足の対応をさせていただきます! |
| 事前試食 | 有り2万円相当のコース試食会へ無料ご招待★当日をイメージできるように披露宴会場での試食が叶います♪おふたりでのご試食会参加はもちろん、親御様とご一緒に当式場のコース料理をお楽しみいただくことも可能です!! |
| おすすめポイント | 毎年新メニューになるから参列経験あるゲストも新鮮味のある料理をお楽しみいただけます♪四季折々の旬の素材を活かした限定メニューなど、お越しいただく全てのゲストにご満足いただける料理をご提供いたします!!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内完全バリアフリー設計の為 車イスゲストやお子様ゲストも安心してお過ごしいただけます!ゲストの過ごしやすさや快適さを追求しつくした館内は必見です!ぜひ当式場の安心をブライダルフェアでお確かめください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり敷地内に90台の無料駐車場をご用意しております♪駐車場内に優先駐車場もご用意しておりますのでご要望の際はお気軽にお申し付けくださいませ!バスでお越しの方は屋根付きエントランスに停車するからゲストも安心 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設JR盛岡駅周辺と大通り周辺など提携宿泊施設をご紹介いたします(計11施設ご案内)詳しくはスタッフまで | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



