Cotoneau(旧ヴィラドゥインターパーク)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ゲストから大好評でした
白を基調に清潔感のある教会でした。式が終わると大きな階段でのフラワーシャワーも嬉しかったです。館内は白を基調に清潔感と高級感を感じるつくりで ガーデンにはお花がいっぱい咲いていました。南ヨーロッパの雰囲気の式場を探していたので大満足しています。ズバリ言って、安くていいと思います。料理、衣裳、飲物、お花、全て追加がなくて式場と交渉することがなかった。最後までとても誠実で良心的な印象です。予約前に実際の料理を試食していたので何の心配もなかったし、当日はバイキングにゲストが集まっていたのが印象的でした。見積もり通りの金額も満足です。ゲストからは特に肉が美味しいと好評でしたよ。 緑が多く、花があちこちにあって、写真はどこで撮っても絵になります。 駅の送迎バスもあるので問題ないかと思います。車はわかりやすく便がいいと思います。プランナーさんは押し売りはしないし、美容スタッフさんも衣装合わせから披露宴中の介添えまでずっと一緒に付いていてくれたので安心です。打ち合わせでいただいたカレーも絶品です!予約して4ヶ月間、今は担当者さんとスタッフさんと一緒に打ち合わせしたことがいい思い出です。もちろん当日も…。一周年の謝恩パーティーでまたあえることを楽しみにしています。その時はあのおいしいカレーを食べさせてください。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.6
インターパークすぐ
陽の光が入り明るく、壁も白いのでとても眩しく見えました。クリアな雰囲気でした。チャペルとは違い緑、茶色のイメージが強いです。(新郎新婦がそうしたのかも)ただとても清潔感がありました。お肉のソースがすごく濃かったです。それ以外はとても美味しかったです。デザートビュッフェは量が少なかったので食べららませんでした。上三川インターパークに近いので高速道路降りてすぐです。車があれば便利ですが、電車新幹線がないのでそっちを利用の場合は不便です。特に印象に残らなかったので良かったのだと思います。トイレが綺麗でした。階段の作りがよく、ブーケトスが綺麗に行えていました。二次会の会場も近くに沢山あるので楽しいかもしれませんね。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
いい天気で最高の式!
天気は最高だったのもあり、できたばかりの綺麗な式場が際立っていました。池に浮かぶwelcomeの文字や、ガラス張りの披露宴会場、大階段、チャペル!最高でした。新郎新婦からウェルカムシャンパンを渡され会場に入ると、アットホームな披露宴会場でした。かなりの人数が入れます。高齢者のかたにも印象が良いようにアレンジしていたように感じました。デザートビュッフェやカレーまであり、お腹いっぱいでした。海外のビールが出て美味しかったです。シャトルバスは出るみたいですが、駅からは近くないので、友人と乗り合いの車で行きました。インターパークスタジアムの裏です。迅速丁寧な対応でした。日が当たるように作られているのか、素晴らしく建物の構造が良かったです。ウェルカムドリンクも美味しかったです。スタッフの方が若くてフレッシュでした。詳細を見る (357文字)

- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
とても満足しています!
明るい教会とバイオリンの演奏が良かったです。挙式後、螺旋階段を下りながらのフラワーシャワーは綺麗な写真がたくさん撮れました。挙式のリハーサルが当日一回とのことで心配だったため、一連の流れが書かれたものをお願いしていただきました。全体的に落ち着きながらも、ガーデンの景色や光が明るく雰囲気は良かったと思います。カラオケ、プロジェクター、ピアノなどの使用料は無料です。テーブルクロスは二種類のみ。お花屋さんがバランスを見て決めます。私は特にクロスへのこだわりはないので気になりませんでした。やりたいことを全てピックアップして見積もりを出したので、後から値上がりはしませんでした。明瞭な価格表示で安心です。衣装、引き出物の持ち込みはできないとのことでしたので、席札やプチギフトを手作りしたりネットで購入して節約しました。前撮りをする場合プラス料金がかかります。最終的に驚くほど安い!というわけではありませんが無料で使える設備が多く納得して支払いができました。式の前の月に試食会があります。とても美味しくいただきました。全てお箸で食べられるように一口大に切ってあり、年配のゲストから好評でした。駅からかなり離れているので、ゲストに不便がないよう気をつけました。無料送迎バスが両家1台ずつでますが、最低人数が決まっています。対応は素晴らしく、約1年イヤな感じを受けたことは一度もありませんでした。提案したことはできる限り叶えていただきました。唯一残念だったのは司会で、出身校と電報の読み間違いがあったことです。プランナーさんが司会をしますが司会料4万円払っているので頑張ってもらいたい!友人から「司会節約してプランナーさんに頼んだの?」と言われてしまいました。アクセサリー類、造花のブーケが無料なので気兼ねなく選べるのは花嫁にとって嬉しいサービスです。料金が明確で計画が立てやすいです。スタッフの対応もよく気持ち良く式を挙げられました。やりたいとこはプランナーさんに提案してみると可能な限り対応してくれます。理想の式にするために自分で色々な情報を得ておくことも大切だと感じました。司会に関しては、私も後悔しているので、しっかり打ち合わせをしておくと良いと思います。詳細を見る (927文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
大きな窓のチャペルが魅力的
チャペルに入ると、とても大きなガラス張りになっていて、一瞬で気に入ってしまいました。会場の周辺はショッピング施設などで賑わっている場所なのに、まるで別の場所に来たかのように錯覚する程、とても素敵でした。2ヶ所の会場がありますが、どちらも広々としています。またそれぞれにガーデンが付いていて、そちらを使用しての演出も可能とのことでした。県内に同系列で他に2ヶ所あるそうですが、こちらは上中下の中のレベルになるそうです。コストも平均的な価格帯かと思います。食べていないので分かりません。駅からは少し離れています。国道や高速道路からは近いので、車でのアクセスはいいと思います。実際の体験なども含め、いろいろな話やアドバイスを聞かせてくれて、とても参考になりました。新婦の一番のこだわりがチャペルだったので、とても素敵で好印象でした。新郎はバンド演奏をやりたいと希望があり、ガーデンでの演奏の提案があり、こちらも条件クリアでした。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
予算内で満足いく結婚式を挙げたい方におすすめです。
挙式会場は、明るい光が入ってきて、シンプルながらも小さすぎずオーソドックスな挙式会場だと思います。生演奏、聖歌隊が料金に最初から含まれているのはとてもありがたいと思いますし、やはり雰囲気もぐっと厳かになって良かったと思います。白を基調としていて、とても可愛らしい会場です。特に披露宴へ通じる待合室のインテリアがとても素敵で、女性の友人に好評でした。会場は少人数用なので、広さはありませんが、新郎新婦とゲストの距離もほどよく近くて、アットホームな披露宴を行いたい方にはおすすめです。テーブルナプキンの折り方が一種類で、なぜかワイシャツ型のような形だけだったのが雰囲気に合わない気がして好みではありませんでした。こだわった部分は、オリジナルのウエディングケーキです。予算は多めに見積もっていましたが、実際は予算より結構安く作っていただけました。こちらの式場は、料金携帯がわかりやすかったので、最初に自分でざっくりと見積もっていた予算とそう変わらず出来たのはとても良かったです。こだわるところと、お金をかけないところを決めていたので、ペーパーアイテムなどはネットで注文したものを持ち込んだり、キャンドルサービスではなく、テーブルラウンドで写真撮影に変えたりしました。その分、ゲストの方には料理やデザートブュッフェ、衣装当てクイズなどでプレゼントを用意したりして、満足していただけるよう心掛けました。私の時は、3つのコース(ランク)があり、真ん中のコースを選びました。メニューは基本的には決まっていましたが、メニューの中で洋風に変えてほしいものがあったのでお願いしたところ、メニューを変更してくださいました。お料理がおいしいと評判を聞いていたので、ゲストの方から「今までで一番美味しいと思った」という言葉を聞いて嬉しく思いました。駅からは離れているので、多少不便はありますが送迎バスがあるので問題ないかと思います。式場がたくさんある地域なので、間違いやすいのではないかと思い私はゲストには他にも式場がいくつかあるので、と伝えるようにしました。駐車場は十分にあるので、駐車出来ないということはなく便利ではありますが、お酒を飲みにくい立地にあるため車でくるゲストは不便さを感じるかもしれません。二次会をやるような会場も多くはないのがデメリットではあります。スタッフさん・プランナーさんは、フレンドリーな対応が印象的でした。新郎新婦の事を大切に思ってくれている感、ちょっとしたサプライズやサービス、マニュアルの中にあることかもしれませんが、対応や笑顔にそれを感じさせないのが素晴らしいと思います。とても若い方が多いので、趣味や感覚が多少違うなと感じる事はありましたが、こちらも伝える努力や材料提供は必要だと思います。ドレス1点につきヘア小物も1点借りることができたので、挙式では持ち込みのティアラ、披露宴ではレンタルの花冠をつけて変化を出しました。ブーケは、ネットで好みのデザインや雰囲気を探してお願いしました。こちらの式場は、花屋さんとの打ち合わせはなく全てプランナーさんが伝えてくれるそうなので、当日まで気になっていましたが、とても好みの素敵なブーケで嬉しかったです。元々、ドレスにそこまで興味がない変わった新婦だったのですが、もし着るのであればこれなら、と思っていたひとめぼれしたカラードレスがあり、こちらの式場で取扱いがあったので即決で決めることができました。ドレスは提携ではなく、式場にあるものなのでもしかしたら種類はあまり多くはないかもしれませんが、芸能人デザインのドレスなど話題のものなどもあり、形も色々あったので問題はないと思います。オススメはやはり料金形態のわかりやすさだと思います。結婚情報誌には目安の金額が書いてありますが、それはあくまで一番ランクが低いもので作成したものであり、その金額には収まらないと思います。しかし、こちらの式場はそれぞれの項目に料金がほぼ一律で決まっているので、大幅に増えてしまうという事はないと思います。また、1日4組で披露宴会場が2種類あるため、別の組の親戚やご友人の方と顔をあまりあわさずにいられるというのは、貸切ではないながらも貸切のような感じで利用できるのがとても良いと思いました。プランナーさんは若い方が多いですが、フレンドリーで親しみやすく、式場のスタッフ同志の仲も良さそうなので雰囲気があたたかくて、派手さや華やかさよりもそういう空気感で式を挙げたい方にお勧めだと思います。最初は結婚式をする必要をあまり感じませんでしたが、当日はプランナーさん初め、たくさんのスタッフさんたちの仕事ぶりや、ゲストの方々の笑顔、両親の涙を見たときに、結婚式を挙げて良かったと思いました。当日は長いようであっという間で、一度きりの機会なので準備の段階からじっくりゆっくり楽しむと良いと思います。プランナーさんはスケジュールを教えてはくれますが、やりたいことをやるのは自分たちなので、プランナーさんからの提案待ちではなく、やりたいことがあるということを伝えて、それを実現させるためにはどうしたら良いかを相談したら良いと思います。準備の中では、大変に思うことやパートナーの協力が得られず、不満に思ったりすることもあるかもしれませんが、そうなったときは、「誰の為なのか」「両親に安心してもらえるか」「ゲストに楽しんでもらえるか」を考えると良いかと思います。詳細を見る (2239文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 参列した
- 4.2
祭壇がアンティークのよう
純白色のデザインで、清楚なイメージを受けました。そして何よりも、特徴的でしたのが、前方にある木の階段と祭壇設備です。ゆっくりと登る姿は美しかったですし、背後からの窓越しの太陽光も演出に加わっていました。木の祭壇はアンティーク風で情緒あるものでした。もうひとつ、印象に残っているのが、白いバージンロードです。光沢感ばっちりで、祭壇やその奥の窓もうつりこんで綺麗でした。パーティの会場は気品に溢れる、欧風のデザインでした。ベージュや控えめなゴールド色という上質な色使いは、エレガンスさに繋がっていました。お花のピンク色はやや単調な色使いの部屋で、アクセントとして機能していましたね。友人と車で行きましたが、宇都宮上三川インターを降りればすぐに着けたかと思います。笑顔や接客の姿勢がとても好印象な会場スタッフさんでした。直接的に担当していない会場内のスタッフさんも、笑顔で会釈してくれ、ゲストの自分にも祝福の言葉をかけてくれたのはとっても嬉しかったです。プールと大きなガゼボの存在が印象に残る広大な庭つきゲストハウスタイプの会場でした。お庭の草木、植物は綺麗になされており、鑑賞する楽しさがありました。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
大人数を予定されている方にいい
・キリスト教式だったが、外国人牧師さんだったので雰囲気があった・挙式後、大階段にゲストが立ちフラワーシャワーを行ったのが印象に残っている・ガーデンも披露宴会場が広かった。・お色直し入場前にガーデンで新郎新婦が写真を撮影していたが、披露宴会場のカーテンがしまっておらず、こちらの席から二人の姿が見えてしまっていた。何色のドレスなのか、入場まで楽しみにしていたが先に見えてしまっていたので残念だった。・デザートビュッフェもあり、ボリューム万点だった・デザートビュッフェはケーキの種類も豊富でチョコレートファウンテンもあり、女性や子供はみんなテンションがあがっていた!・インターパークなので車でのアクセスはいい・大人数だからなのか、スタッフが足りていないのかドリンクの注文がこちらから声をかけないと注文できず残念・挙式会場、披露宴会場、ガーデンとも広い!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
お料理がおいしい
駅から少し離れていましたが、送迎バスをだしていただきました。天気がよければ、外階段でのフラワーシャワーやデザートビュッフェもできるので素敵です!会場は落ち着いたシンプルな感じで、アットホームな感じでした。映像がスクリーン二台でみれたのもよかったです。何より、参列者として一番嬉しかったのは、お料理が美味しいこと!やっぱりお料理の印象は強いので、お料理がおいしいのはとても好印象でした。窓側で空調も強く、寒いと感じましたが、スタッフの方はすぐ対応してくれました。ブランケットやクッションをかしてもらえたのも良かったです。花嫁さんのドレスや小物も新しいもののようで、とてもキラキラしていてかわいかったです!また、化粧室も清潔感があり利用しやすかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
一度式場にいってみると、色々と相談にのってもらえますよ
とても綺麗なチャペルでした。椅子などもアンティークでこだわりがあり、全体的にとても可愛らしいチャペルです。大人数には不向きかもしれませんが、少人数の挙式にはいいと思います。挙式内からも、外の光が差し込んで晴れた日の挙式だととても綺麗に見えます。披露宴は、二つ会場があり小さめの方を選びました。白とピンクで可愛い雰囲気の披露宴です。高砂から全体が見え、窓からは庭の風景が見えます。天気のいい時や、要望で庭でケーキビュッフェも行えると言ってました。会場隅にバーのようなところがあり、焼酎やビールを自分で入れたい人はそこで入れられる自由な雰囲気です。コストは出来る限り削減しようと、自分達が作れるものは基本的にすべて作りました。招待状や席札等作り、必ず文面等はプランナーさんに確認してもらいました。招待状の手作りは、参列してくださった方には好評でした。エンドロールは、こだわって作ってもらうことにしました。少しお金はかかりましたが、両親への感謝の手紙や花束贈呈までちゃんと入っていて凄くいい思い出になりました。スナップ写真は、やりませんでした。集合写真だけ撮りました。写真は終わったあとに、色々友達に声をかけてみるともらえるのでそれに頼って削減です。美味しかったです!当日は全然食べれなかったのですが、挙式をする月の前月に当日食べるのと同じメニューを無料で食べました。(親も一緒に食べれますがこちらは有料です)お腹をすかせていても、女性でも男性でもお腹いっぱいになる量でした。因みに私達が食べたのは、ケーキ無し。当日はそれにプラスしてケーキの、チョコフォンデュが出ました!飲み物は、言えばなんでも出してもらえます。オススメは?と聞くと一緒に好みを聞いて悩んでくれたり、オリジナルカクテル凄く美味しかったです。交通アクサセスには少し不便です。バス利用者10名以上で無料で2台まで出せるので、宇都宮駅からと自治医大駅から出しました。因みに帰りもどこまで行くか指定すると乗せて行ってもらえます。車で来ると高速道路からすぐなので便利です。買い物出来る場所も近くにあり、いざ何か忘れた時にはすぐに買いにいけるというのもいいかと思います。凄く親切にしていただきました。最初に行ったのは相談会で、ワンツーマンで聞いていただきました。自分達で企画したものなども、真剣に聞いてもらい実現できたのはプランナーさんがいたからこそです。私が式をあげた当日とても寒く、すぐにスタッフさんがひざ掛けを持ってきてくれたり参列してくれた人にも気をつかってもらい友達からの評価も凄く良かったです。ドレスや髪などのビューティ関連に関しては、スタイリストさんと母親と話して決めてもらいました。最初はキラキラしたの嫌だなーと思っていましたが、意外と着てみるといいかなっていうのがあり・・・悩んだときは、是非着てみるのが一番だと思います!悩んだときは、スタイリストさんとご相談が一番合っているのを選んでくれます。装花は、黄色や淡い色の中に濃い花を入れました。選び方は、前にこんな感じでやりましたよーというアルバムを見て決めました。悩みすぎてしまう時には、アルバムなどの写真があると考えられていいなと思いました。外国牧師さんが、サックスなどで披露宴をもりあげていただきました。その前にやった、余興もすごかったのですがそれ以上に凄すぎて男性陣がもっていかれた・・・と言わんばかりに。かなりノリノリの牧師さんでとても印象に残ってます。あとは、是非やって欲しいのは上記にも書きましたがエンドロールです。本当に思い出になりますし、感動します!やりたいことは、とにかくやる!プランナーさんになんでも相談してみるのが一番です!詳細を見る (1532文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
スタッフさんの心遣いなど親身になって相談に乗ってくれます。
小さな洋風な建物で可愛らしい雰囲気です。教会は建物の2階にあり、広すぎず狭すぎずな感じです。教会からでると大きな階段があり、そこから降りてくるときは凄くいい感じです。可愛い系とシックなお部屋の2種類あります。人数によって使用する部屋が決まりますが、可愛い系のお部屋は天井が低かったです。周りの式場に比べたらちょっと高く感じましたが、スタッフさんや会場、式の内容など含めたら妥当だと思いました。試食しませんでしたが、相談に乗ったときたまたま夜遅くで、カレーを出してくれました。凄く美味しかったです。最寄駅から遠いので車必須いですが、インターに近いし周りにはお店などもあるのでそんなに問題はないと思います。ただショッピング地域なので時間によっては道が混むことも。騒音など全くないです。初めて式場を訪れて何も分らないわたし達にいろんな知識を教えてくれました。なるべくお客さんの要望を答えれるよう対応してくれました。凄く雰囲気の良い心地良かったです。建物は全て清潔感もあり、凄くいいところです。スタッフさんの対応が素晴らしいので新郎新婦も、ゲストも気持ちよく過ごせると思います。自分達がやりたいと思ったことを願わせてくれる所だと思います。ただこじんまりとした建物なのでスゴーくゲストを呼ぶ方には狭いかもしれません。多分下見をしたら気に入ると思います。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
あたたかなお式でした。
【披露宴会場について】きれいで気配りの行きとどいた式場という印象を持ちました。化粧室なども女性に対する心配りが感じられ、気持ちよく利用することができました。こういった細かいところに行きとどいた式場は、好印象に思います。披露宴会場は、広くもなく、せまくもなく…両家の親戚や仕事関係などで大人数になってしまうと、ちょっと窮屈そうです。また、利用はしませんでしたが、ガーデンがあって素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方がとてもあたたかく、親切でした。祝福しようという気持ちが伝わってきて、参列したほうもあたたかな気持ちになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】インターパークの近くなので、車で来る方は行きやすくとても便利です。早くつきすぎてしまったときや待ち合わせなども時間をつぶすとこができていいなと思いました。電車で来るゲストにとっては、送迎バスがないと不便ですね。以前知り合いで、駅からタクシーで向かったという話を聞きましたが、少し大変そうでした。【この式場のおすすめポイント】車でのアクセスも良く、きれいな式場なので、ゲストも新郎新婦も気持ちよく式ができる式場だと思います。スタッフの方のあたたかな笑顔には、とても感動しました。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/04/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
デザートブッフェが楽しかった
長椅子の柄がなかなか見ない感じで個性がありました。天井が高くてガラスからたっぷりの太陽光が入ってきます。大理石の長いバージンロードは純白で、清らかなイメージを持てるのが良かったです。天井のところが部分部分で弧を描いていて、アットホームなイメージです。白を基調としてガーデンが隣接していました。フランス料理を和風にアレンジした料理でお箸でも食べやすく、美味しかったです。味付けが上品でした。ガーデンではデザートブッフェができてそれだけで気分が高揚しました。送迎バスがあったのでそれを利用して結婚式場に行きました。前もって行動してくれたので声を掛ける必要がなかったです。笑顔で感じが良かったです。ガーデンを活かした開放的な結婚式を楽しめて行って良かったと思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/01/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。私...
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番印象に残る良い式でした。【挙式会場】自然の光が入る明るく素敵な会場でした。パイプオルガンが鳴り響く中での入場は神聖的でした。【披露宴会場】披露宴前ウエイティングルームは、自然光が入り、また広々としていて、とてもくつろげました。披露宴会場は、ガラス扉がいくつもあって明るく広々としていました。【料理】とにかく、品数が多くて、結婚式なのにお腹がいっぱい!!口直しにちょっとしたデザートが出てきたり。老若男女問わずに頂ける、和のお料理が多かった気がします。【スタッフ】みなさん笑顔がほんとステキでした。教育も行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。飲み物も、グラスが空く前に必ず声を掛けてくれました。【ロケーション】インターパーク内ということで、買い物客もいるのかと思いきや、隔離されているので、人目を全く気にする事がなかったです。敷地内は草木、花がとても多く、街中とは思えないほど!式場の周りは、ショッピングセンターなので、空き時間などがあればカフェや買い物も十二分に楽しめます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペル外の階段、階段下の噴水がステキ!・料理がすごく美味しい!栃木には海がないのに、海のものが多かった!・式場を緑が取り囲む、自然が感じられる!【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方にはオススメです。交通の便が良く、なおかつ、自然を感じてもらいたいと思う方にはピッタリです。邸宅貸切なので、贅沢に式を挙げられると思います。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.6
いとこの挙式に参列しました。久しぶりの挙式に参列したの...
いとこの挙式に参列しました。久しぶりの挙式に参列したので時代が変わったなと思いました【挙式会場】全体ではあまり大きくない式場でしたが、立派なチャペルでした。神父さんも人柄もよく温かいかんじでした【披露宴会場】広すぎず狭すぎず程よい披露宴会場でした【料理】可もなく不可もなくという感じであまり印象的なものはなかった感じです。【スタッフ】みなさん笑顔で、温かく見守ってくださって、いい印象でした。【ロケーション】ちょっとわかりづらい場所と、ショッピングモールが近くにあるので、渋滞に巻き込まれてしまうのが残念でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】最後に挙式や披露宴の様子がビデオで流されてみんな自分が映って喜んでいました。【こんなカップルにオススメ!】どなたでも、満足できる式が挙げられると思いました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.2
サービスがよくかわいい式場です
【披露宴会場について】少人数用の披露宴会場を見させていただいたのですが、少し小さめで天井も低めですが、かわいらしい雰囲気の会場でした。ゲストの待ち合い室も、ピンクを基調としていてかわいかった記憶があります。【スタッフ・プランナーについて】見学で伺ったのですが、具体的な見積を出していただいたり、年が近いプランナーさんがついてくれたため、式場選びの参考になるいろいろなことを教えていただき、とても楽しく相談することができました。この会場にはガーデンがなかったので別の会場を選んでしまいましたが、ガーデンがあればこちらのプランナーさんにお願いしていたと思います。会場のスタッフみなさんがとても親切な接客をして下さいました。【料理について】見学で伺っただけなのに、カレーとアイスクリームをサービスでいただきました。本当にとてもおいしかったです。この式場の結婚式に参列した友人の話ですが、料理はどの会場よりもおいしかったと言っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いので、少し不便です。【この式場のおすすめポイント】ゲストのことを考えたサービスはすばらしいと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/09/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】最近の結婚式場はどこもきれいだし、特別悪い...
【挙式会場】最近の結婚式場はどこもきれいだし、特別悪いというところはなかなかないと思っています。ここも可もなく不可もなくという感じでよかったと思います。【披露宴会場】会場の形が変わっていて、また雰囲気が南国風で、まるで東南アジアのリゾート地にいるかのような感じでよかったと思います。【料理】最近の結婚式場はどこも料理がおいしいと思います。ここもおいしかったです。【スタッフ】余興を担当しました。式場によっては、当日はスタッフがバタバタしており余興担当者への対応が冷たいことがありますが、ここはそんなことなく良かったです。【ロケーション】高速インターのすぐそばで交通の便もいいです。駐車場・庭等おしゃれでよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭・披露宴会場の雰囲気がリゾート地のような感じで、ちょっとかわった会場を望む人にはお勧めだと思います。【こんなカップルにオススメ!】庭・披露宴会場の雰囲気がリゾート地のような感じで、ちょっとかわった会場を望む人にはお勧めだと思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
会場はアットホームな雰囲気で、冬なので庭は使いませんで...
会場はアットホームな雰囲気で、冬なので庭は使いませんでしたが、暖かい時期ならお庭も使えてきれいだろうなと思いました。料理はとてもおいしかったです。デザートブッフェが楽しかったです。全てお箸で食べられるとのことでしたが、途中でナイフやフォークを下げられてしまった友人はやっぱりナイフ必要だったと食べにくい料理もあったようです。駅からは離れていますが車のない方はバスが出ているそうなので問題ないと思います。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】 目の前に大きな窓があって明るかった。 ...
【挙式会場】目の前に大きな窓があって明るかった。【披露宴会場】丸い会場で庭も付いていて雰囲気が良かった。【料理】全部お箸で食べれるようになっているのが良かった。【ロケーション】駅からは遠いが場所は分かりやすいと思う。【ここが良かった!】デザートブッフェのチョコレートファウンテンが初めてだったので楽しかった。【こんなカップルにオススメ!】貸切で式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
式場の雰囲気はナチュラルで料理は好評でした。
ものすごい派手なわけではありません、見学した中では落ちついた雰囲気です。ウッドテイストな会場を探していて、割と木感のある会場です。広々といていますし、テーブルコーディネイト次第で雰囲気は変わると思うので自分のイメージにあったものをオーダーできると思います。近隣の結婚式場よりは安い!!!とアピールがあったのですが、値下げ交渉を忘れていたためかコストは同じ位なのかなと感じました。ですが生演奏などをサービスしてもらいました。とても美味しかったです。契約後の試食会の時に気に入らない味のものは変えてくれました。アレルギーのあるゲストにも別の料理を用意していただきました。高速のインターが近いので高速利用者には行きやすいです。バスを2台出してくれるので、送迎も可能です。すこしバタバタ感があったもの、やるべきことはしっかりとやっていただきました。式後も何度かお手紙をいただいています。クリスマスが近かったので、クリスマスのイメージでコーディネートしてもらいました。ブーケも雪のようなイメージでとてもかわいく仕上げてもらいました。一番おすすめしたいのは、会場雰囲気とお料理です。披露宴会場の雰囲気が一番好きだったからです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
生演奏が式を盛り上げました。披露宴会場へのアプローチが良い。
コートを着て行きましたので手荷物預けが有りましたので身軽になれたのは幸いでした。待合室でも温かい飲み物冷たい飲み物等が用意されて居て良かったです。式も生演奏は場内を盛り上げました。式場から披露宴会場へのアプローチが狭い場所にも関わらず雄大さを感じさせる設計に成って居て参列者は100名ほどでしたが丁度良い広さでした。参列者を披露宴会場へ招く演出が凝って居ました。花嫁花婿が一人一人に乾杯のグラスに入ったワインを手渡すのが洒落ていました。シャンペンやワインも高級品で美味しく頂けました。ステーキも美味でしたよ。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
ナチュラル系が好みのかたにおすすめ
チャペルはナチュラル系が好きな方にピッタリな雰囲気でした。白が基調で、木のぬくもりも感じられるチャペルです。挙式後は外の階段でフラワーシャワーが可能です。階段がまっすぐではなく少しカーブがかってるため、参列しているゲストも新郎新婦の姿をしっかり見れると思います。2つ会場がありました。お姫様系とナチュラル系とタイプが異なるようでした。どちらも庭がついていて外でデザートビュッフェもできるみたいです。実際挙げてないのでわかりませんが、見積もりでは300万程でした。車のゲストにはおすすめ。駅が遠いのでバスの手配が必要。しかし、ショッピングモールが近いので、道路がやや混雑しそうです。。担当のプランナーさんはにこやかでしたが、他のスタッフはあまり笑顔が足りない。。かな。あいさつはしてくれましたけど、そこまで愛想がよさそうではなかったです。近隣の看板が見えてしまうのが嫌で、この会場はやめました。結婚式の特別感を味わいたい方には向かないかもしれません。広さはだいぶあると思うので、大人数で検討してる方にはおすすめです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/12/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
大満足の披露宴
嫁がチャペルに一目惚れして数ある宇都宮の式場の中から決めました。価格もインターパーク周辺の式場よりも良心的な設定で、見積もりから大幅に上がり過ぎる事もありませんでした。ドレスなどもアクセサリー等がセット価格なのに沢山種類がありました。料理も美味しく、スタッフもアットホームな感じで接しやすかったです。プランナー、スタイリスト次第では打合せがスムーズにいくし、気分的にも違うと思うので、口コミで評判の方を最初から指名する事をオススメします。担当プランナーが司会をしてくれるので、本当に大事な部分かと思います。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/04/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
広さ。解放感がある。まだ新しい事もあるが、清潔感がある。
【挙式会場について】清潔感があり明るく、雰囲気もとてもよかった。【披露宴会場について】とても広く、良い感じでした。【演出について】なかなか良いと思う。【スタッフ(サービス)について】全体的に丁寧で、特に不満も無くよかったと思う。【料理について】とても美味しかった。【ロケーションについて】外観、内装ともに良い場所だと感じた。。【式場のオススメポイント】建物のつくりが良く、式自体もスムーズにできたと思う。【こんなカップルにオススメ!】100人前後を呼ぶなら最適だと思う。楽しい結婚式にしたい人におすすめ。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
とても綺麗でリゾート感あふれる式場です
こちらの挙式会場へは、友人の結婚式でこの度初めて参列させていただきました。新しい建物です。挙式会場では、入り口付近の席に座りました。会場はとても綺麗で、陽の光が入ってくるので明るいイメージです。バージンロードを歩く新郎、新婦がとても素敵な印象を受けました。また、新婦が父から新郎へと手が渡る時、誓いの言葉を述べる時も感動しとても印象に残る挙式になりました。披露宴会場はシックな印象がありつつ、披露宴を華やかに演出する雰囲気があります。窓があるためガーデンが見渡すことが出来ます。挙式会場同様、とても綺麗なところです。自分自身もこちらで披露宴ができたらなと思いました。普段では、食べることができないような豪華なお料理を提供してくださいました。珍しいお料理だった印象があります。おいしくいただき満足でした。北関東自動車道の上三川ICから5分以内のところにあります。周辺はショッピングモールもあり、車で行きやすい場所にあります。また、バスも利用できます。スタッフさんたちのサービスはとても丁寧で、笑顔で対応してくれました。注文したドリンク等はすぐに持ってきてくださり、迅速な対応でした。対応からも、居心地が良かったです。ガーデンやプールサイドでの演出があり、とても素敵です。また、とにかく会場が綺麗なのでおすすめです。ケーキがオリジナルで、とてもかわいらしく、また美味しかったです。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の新郎新婦共に友人として参列しました。挙式会場...
高校時代の新郎新婦共に友人として参列しました。挙式会場高い天井で、ステンドガラスが煌びやかに輝く素敵な会場でした。披露宴会場アットホームな空間で、居心地がいい空間でした。料理冷たいもの、温かいもの、それぞれが適度な温度でどれも美味しかったです。スタッフ目配り、気配りが行き届いていました。ロケーション近くに大型ショッピング施設があり、駐車場も広々としていて行きやすいところでした。ここがよかった!料理が美味しいこんなカップルにお勧め料理を重視する方詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
スタッフの方の応対が良かったです。
親戚の結婚式に参列しました。1日2組限定で混み合うことなく、ゆっくり出来ました。式場から下に降りる階段も長いのでフラワーシャワーも出来ました。0〜7歳の子供が6人居ましたがベビーチェアー等もありました。スタッフの方も子供に優しくて好印象でした。最後のスライドショーの演出ではその日の挙式〜披露宴の親への挨拶まで編集して流れました。とても早い作業に感動も増しました!お料理が少し多かったです!詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャスな内装は写真撮影もバッチリ
雰囲気・内装モダンで今風の内装です。とにかくおしゃれで、どこで写真を撮ってもすべて綺麗、ゴージャスに撮れてしまいます。広々としていて窮屈な感じが全くありません。大人数でもゆとりをもって会場が使えます。料理肉料理の焼き加減が絶妙でした。他の式場では冷めていることが多かったですが、温かいまま出されて感激しました。前菜のサラダは見た目も綺麗で目でも舌でも楽しめました。立地・アクセス福田屋インターパーク店近くです。高速のインターも近いのでアクセスは問題ありません。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/08/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
アットホームな雰囲気
会場全体的に可愛らしい雰囲気なので、特別何も装飾しなくてもキュンとくるポイントが多い会場です。かわいいドレスも沢山あります。スタッフも親切で親身になってくれます。料金のサービスは一切ないとの事ですが、最初から料金が低設定されているとの事で見積もりが上がらないというのが1番の魅力だそうです。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
大学の友達の結婚式に参列しました正面がカラス張りで外の...
大学の友達の結婚式に参列しました【挙式会場】正面がカラス張りで外の景色が見えてきれいでした。当日は青空で光がいっぱい降り注いでました。【披露宴会場】窓が多い会場で明るかったです。【料理】和洋折衷のメニューでボリュームもあり、味も美味しかったです。ドリンクはフリーでメニューも多く、バーカウンターも設置されていました。【スタッフ】とてもていねいで、テーブルごとに担当者の挨拶がありました。【ロケーション】周りは開発途中なので、式場から他の施設が見えなくていい。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ107人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Cotoneau(旧ヴィラドゥインターパーク)(コトノーキュウヴィラドゥインターパーク) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0118栃木県宇都宮市インターパーク4-5-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



