ル・クロ・ド・マリアージュの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
披露宴のメニューをゲストがえらべるので料理が楽しみでした。
白で統一されており、清潔感がありまさにウェディングていう雰囲気でした。レストランウェディングでカジュアルな雰囲気でした。招待状をもらった時に前菜や主菜等全て二種類から好きなものが選べ、次に何が出てくるかわかるので楽しかったし、すごく美味しかったです。量もちょうど良かったです。駅から徒歩5分くらいでそんなに遠くなく、一本道なのでわかりやすかったです。みなさん明るく笑顔でとても優しく対応してくださいました。カメラマンの方がすっごくテンションが高く、雰囲気盛り上げてくれてました。また私達や子ども達にもいいポジションから撮らせてくれたり優しかったです。料理が選べるところは初めてだったので良かったです。会場に入る前から新郎新婦の写真やアイデアがいっぱいだったのでいろんな驚きがあり、素敵でした。式終えてからフラワーシャワーの時新郎新婦がBMWに乗って登場する場面があり、その演出が良かったです。詳細を見る (396文字)


- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
レストラン以上結婚式場未満
披露宴会場は構造上仕方がないのかもしれないが、会場の中に大きな柱があり、招待客の数によっては、席から高砂が見えないテーブルの配置になるのではないかと思う。また小さい子供が多い場合は走り回って危ない感じがした。全体としてカジュアルな雰囲気だが、照明など少々雑な感じがした。味についてはもちろん文句なし。料理の説明などもとても丁寧で、質問にもとてもわかりやすく答えてくれるので、料理に関しては安心して任せられると思う。駅からも近く交通アクセスは申し分ないが、大きな道路沿いに立地しており、高階層でもないので解放感はあまり期待できないと思うこの式場のおすすめは何と言っても料理に尽きると思う。本も出版している著名なシェフが作る料理なので、盛り付け、味、心配りは文句なしだと思う。その上、ここの式場ではコースのそれぞれの料理について招待客が好きな料理を選べるというスタイルをとっており、その斬新さも魅力の一つだと思う。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
お料理メインの2人には最高
レストランの一角に、小上がりみたいな畳のスペースがあり、小さな子供がいても大丈夫でした。やはり、子供がいると椅子とテーブルだけでは何かと大変ですから、このスペースはかなり好評でした。雰囲気も、乾杯した後にキッチンのカーテンが開く演出がビストロみたいで素敵でした。文句なし。さすがレストラン。こちらのレストランはもともと好きで心斎橋の店舗にも何度か訪れていて知ってはいましたが期待通り。素晴らしかったです。レストランなのでアクセスはいいとは言えません。これは改善はできないかと思いますがその難点を覆すくらいの満足度でした。みなさん朗らかで、カメラマンの方までも終始ニコニコでノリノリ。とてもいい雰囲気でした。美味しいお料理が1番と考えているお二人にはぴったりだと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
カウンターキッチンはお食事を楽しめます
【挙式会場について】白をたくさん使った建築の挙式場は、清潔感が感じられる会場でした。新婦のドレスともよくマッチした純白の内装に輝く床が綺麗でした。【披露宴会場について】パーティの会場にはオープンカウンターキッチンが確かありましたが、さすがという感じでとても素敵なムードでした。料理にとても期待が膨らんだのを覚えています。天井の高さなどは控えめなので照明のダイナミックな演出は控えめに感じましたが居心地は良かったです。【スタッフ・プランナーについて】レストランということで、食事に関する配膳や配慮、声がけなどは完璧だったと思います。披露宴パーティの演出のスタッフ力という点では普通かと思います。【料理について】お料理でおもしろかったのが、アレルギーや志向に配慮し、個別に料理が違う場合があるということです。実際に私も両隣と少しずつ違っており、その元となったのは招待状の時点の調査によるものでありその配慮や手の込み具合に感動したのを覚えています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪城のすぐ近くで、とても便利な場所かと思います。【この式場のおすすめポイント】カウンターキッチンはとてもおしゃれな空間を演出していました。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
閉じたチャペルなのに明るくて透明感あります
窓のない閉じたチャペルではありましたが、照明効果と真っ白の内装のおかげでとても明るくて透明感が感じられました。真っ白ですがお花は緑の葉と白いお花がとても綺麗で目立っており、アクセントになっていました。キッチン設備がとても洗練されたデザインでかっこよく、オープンキッチンとして披露宴会場に隣接していておしゃれな雰囲気でした。部屋は天井の高さはそこまでではなく、アットホームで和やかな雰囲気が心地よいものでした。谷町4丁目駅からなら徒歩で数分という距離なのでとても便利だと思います。司会進行はプロの腕前を感じました。テレビのアナウンサーのようなはっきりした口調で、スムーズに進行していましたので明瞭でわかり易かったです。キッチン設備がかっこよくて会場をおしゃれにしている一因になっていました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
とても優しそうなスタッフの方々でサービス最高です。
純白で、本当に花嫁を際立たせてくれるような造り。決して大きなわけではありませんでしたが、充分でした。さりげなく飾られている花が、本当に花嫁に似合っていて…清純な感じが本当に良かったです。オルガン一人、バイオリン一人の演奏でした。それでも心がこもっていてじんわりとあたたかくなるような演奏でした。事前に私達に白い薔薇の花が渡されたのですが、これは一体!?と思ってみると…。新郎が入場時、1本1本集めて花束にされたんですね。そして、新婦を待ち…みんなの前で再プロポーズ。とても素敵な演出でしたよ!会場のみんなもいつのまにか「新郎がんばれー!」って思いで一体化していたと思います。笑非常に和やかでとても素敵な式でした。神父さんもニコニコ♪みんな心の底から笑顔になれたと思います。オープンキッチンと言うのでしょうか。レストラン気分と披露宴気分が味わえる醍醐味!料理を作っているところは見えにくかったのですが、シェフが1品1品料理をおもしろく説明してくださいました。堅苦しいことなく、ここでもリラックスした雰囲気の中で楽しめました。お手洗いも近く、子連れの方々にも便利だったと思います。ブルーの絨毯に、白いテーブルクロス、ヨーロピアンなワインセラー。気分はパリでしたよ!美味しかったです!事前にアルコールだめとか伝えてたのですが、スタッフの方々、間違えることなく対応されてて凄かった!駅からもそんなに遠くなかったと思います。私は前泊していたのですが、そのホテルからも歩いてすぐでした。アットホームな式場!詳細を見る (647文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ゲストを心からおもてなししたいという方におススメいたします。
まず、こちらはスタッフの方が全員おもてなしの心をお持ちなので本当に気持ちよく過ごすことができました。通常はレストランをされているので、料理は間違いありません。私たちも、ゲストから絶賛の声をたくさん聴きました。オーナーシェフが試食の時も、料理を決める時も来てくださり、親身になって考えてくださっているのが伝わってきました。私たちはせっかくなので、3種類から選べるコースにしてもらいました。選ぶのが皆億劫かなと思い心配しましたが、当日テーブルの中で違う料理が運ばれてくるというのは、とても盛り上がってよかったそうです。ゲスト全員に声をかけれるような工夫もしてくださり、ステキな演出でした。写真は、カメラマンさんが一日中私たちも会場も盛り上げてくれました。いいお天気だったので、大阪城の前で写真を撮りに行き、周りの方々から祝福してもらいとても楽しい一日になります。プランナーさんは本当に一生懸命取り組んでくださいました。主人はプランナーさんをとても頼りにしていて、大好きでした。笑終わってからもまた逢いたいなと思う方でした。それは、他のスタッフの方も同じくです。衣装やさんも、メイクさんももちろんです。私たちはこちらの会場で式を挙げることができて大満足でした。ゲストからの評価もとても高かったです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/24
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.8
料理メニューをシェフと作れます!
【挙式会場について】ホテルなどにある一般的な挙式会場と変わらないかなといった印象でした。挙式会場にあまり期待はしない方がいいです。【披露宴会場について】料理場の見える会場で、とても臨場感のある会場だと思います。柱が後方に2本建っているのが気になりましたが、ゲストの方と近い場所でいれるのでいい雰囲気だと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はとてもフレンドリーな方たちばかりでした。また、とても愛嬌のある方たちばかりです。この会場で結婚式を挙げたいなと思える雰囲気を作ってくれました。【料理について】とてもおいしいです。普段はレストランもされているので、さすがだと思います。また、メニューは自分たちとシェフとで考えて作れるので、とてもいい料理が作れると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄谷町線の天満橋駅、また京阪天満橋駅からアクセスできるのでいいと思います。また、オフィス街なので土日祝日は人が少なく、いい感じです。【コストについて】レストランウェディングなので、ゲストハウスに比べ、少し安く済むと思います。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方がとてもいいです。気さくな方ばかりで、この会場であげたくなります。また、料理メニューも式を挙げる二人の希望を聞いてくれて、特別メニューを作れるので、特別感がだせます。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/07/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
気配り上手な式場
【挙式会場】オーソドックスなチャペル【披露宴会場】レストランですが、新郎新婦の後ろにキッチンが見えるようになっており、入場してきた新郎新婦が、シェフに向かって「みんなが幸せになれる料理を!」とオーダーするなど、楽しい演出もしてくれました。横に広い会場なので、どこにいても、新郎新婦に近く感じることができます。【演出】フラワーシャワーが屋外でだったのですが、新郎新婦はBMWのオープンかーで登場。歩くところには歩道にレッドカーペットが引いてあり、店の外を感じさせないようにしていました。通りがかりの人も拍手して祝福してくれていました。【スタッフ(サービス)】何店か展開してるレストランにも関わらず、オーナーシェフ自らがウエディングケーキの運び込みや運転手をしていたり、空調で寒いなと思っているとひざ掛けを用意してくれたりと、とても気が利いて心地よかったです。【料理】さすがレストランのクオリティ。招待状には、新郎新婦の思い出をイメージした料理を含めて、前菜〜デザートまで各4種類ずつくらいの中からえらべました。しかも全部美味しかった!引き出物の中にレストランで焼いたガトーショコラが入っていましたが、それもとても美味しかったです。【ロケーション】駅から徒歩10分くらい。ですが、レストランの下にはスタバがあり、披露宴〜二次会の待ち時間なども潰せましたし、過ごしやすかったです。ただ大通りに面しているので、フラワーシャワーや車での入場などの演出時は一目が気になるのと、写真にトラックなどが写り込みます。【マタニティOR子連れサービス】エレベーターか階段での移動が多く、子連れや妊婦では少し不便かもしれません。【ここが良かった!】何よりも料理です。あとはスタッフの気配り。先日、新婦の誕生日に式場で食事をしたそうなのですが、担当のプランナーさんの配慮で、サプライズでお料理を出してくれたとか。式のあとも通えるのがいいなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】ただ参列するというよりは、参加型の結婚式かなと思いました。仕事関係よりは、友人を集めてワイワイやりたい人にオススメだと思います。同じ場所で二次会もできるので、なかなか二人でしきじょうにうちあわせにいけないカップルにもオススメです。詳細を見る (943文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/04/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
アットホームで素敵な式場
レストランウエディングですがレストランの上の階にチャペルがありました。ビルの中なので天井等は低いチャペルですがアットホームで清潔感のある空間でとても神聖な気持ちになりました。有名なフレンチシェフのお店でオシャレな店内です。上品で落ち着いた雰囲気ながら、アットホームな空間でとても居心地の良い雰囲気でした。文句無しの美味しさでした!招待状の返信の際に希望のコース料理を洗濯できるようになっており(この選択肢も非常に豊富)、当日のお楽しみの一つとなりました!ビジネス街の中にあるビルなのでアクセスも良く、迷う事なく行けました。便利な場所だと思います。とても親切で、私は参列時に妊娠中でお腹が大きかったのですが寒く無いか等、何かと声を掛けて下さりました。嬉しかったです。アットホームで温かいおもてなしのできる式場だと思います。老若男女問わず満たされる空間だと思いました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
レストランウェディングならここ!
チャペルしか見ていないのですが、天井がやや低くエレベーターで行ってビルの中に作った感じが強かったです。神社での挙式もできるみたいですが、チャペルでのガーデン挙式を考えていたので少し残念でした。レストランウェディングなのでそこはしかたないかとは思います。レストランウェディングの良さを出した披露宴会場だったとは思います。調理の様子が見えて、ライブ感が非常にありますし、新郎新婦との距離も近くアットホームなおもてなしをするには最高だと思います。出来たてほやほやを食べているという感じがホテルにはないところです。試食のプランで見学したのですが、ほんとーーーに美味しかったです!!試食のレベルではなかったです。スタッフさんもすごくよく気が効いて試食の時間がとても楽しかったです。プリフィクススタイルで招待状の時点で自分の好きな料理を選択でき、自分達が招待する側で見学しているのに、招待されたい!!と思いました。やや駅から迷いました。遠方だと少し来にくいかなぁと思います。一階にカフェがあり時間潰しは出来そうです。スタッフさんはみなさんとても感じがよく笑顔がすてきで良い人柄がにじみ出ている感じでした。ここの売りでもあるんですね。納得です。オーナーさんにもお会いしたのですが、トークは面白いし、アイデア豊富で任せても安心できる感じがありました。結局、立地の問題で別の会場にしたのですが、見学した中で一番招待されたい!と思う会場でした。笑自分たちの晴れ舞台というより、ゲストへのおもてなしを一番重視するカップルにはピッタリと思います。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
大阪市内で駅から近くて交通の便が良い!
【披露宴会場について】後ろの方の席だったので、新郎新婦が見えにくく、少し狭いようにも感じましたがアットホームな雰囲気で楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】良かったです。【料理について】料理が美味しかったです。招待状に、料理を選択できる紙が入っていて、返信葉書と一緒に送るようになっていました。一緒に招待されていた友達と「料理何にしたー?」という話題で盛り上がることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、わかりやすい場所で便利でした。【この式場のおすすめポイント】新婦のお色直しのドレスがウェディングドレスのミニスカートで、新郎もハットをかぶっての登場で、どちらもお洒落で印象的でした。持ち込みなのか、ここの会場のプラン内なのかはわからないですが、オリジナリティ溢れた演出が出来る披露宴会場だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
料理が最高においしかったです
会場は落ち着いた雰囲気でオシャレ、ゆっくりくつろげました。スタッフの方が親切丁寧でした。小さな子供を2人連れて出席しましたが細かいことも気にかけてくださり心使いが有難かったです。アットホームな雰囲気でいい結婚式でした。なによりお料理が最高においしかったです。結婚式で出されたすべてのお料理が口に合うというのはなかなか無いことです。おいしい料理はゲストにとって1番うれしいことなので・・・詳細を見る (193文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/04
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
素敵なスタッフさん達。
こちらの結婚式場は、携帯のゼクシィで見つけ試食会に参加しました。最初のイメージはオフィス街にあったため、こんな所にあるのかぁという印象でした。ですが中に入ってみれば各フロアーごとに十分な役割を果たしているのが良かったです。またレストランなだけあって、試食会で食べた料理が美味しかったです。そして何より決め手だったのが、こちらのスタッフさん達です。気さくな人たちでとてもアットホームな感じがしました。式場に何度か打ち合わせに行くのが本当に楽しかったです。最後に結婚式当日は大事ですが、それまでの過程がもっと大事なんだなとこちらの式場さんで学びました。ありがとうございました。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/03/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
オフィス街にあるビルの中に入ってる結婚式場
オフィス街にあるビルの中に入ってる結婚式場でした。中は広くは感じませんでしたが、こだわりや演出など他所には負けないくらいで、とても良い印象でした。息子がレストランウェディングにこだわっていたようで、やはり料理が美味しく、スタッフの皆さんもいい人達ばかりで打ち合わせなども楽しく参加したと聞きました。本当にありがとうございました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/02/25
- 訪問時 61歳
- 下見した
- 3.7
料理が素晴らしい
知り合いが働いており、第一候補として下見に行きました。一見、式場があるとは思えないビルでしたが、入ってみるとしっかりしたチャペル、披露宴会場がありました。まったく白紙の状態で行きましたが、丁寧に基本的なところから予算や準備などについて詳しく説明されました。一番驚いたのは料理です。参列者がメニューを選択できるという仕組み。しかもコースすべてが選択できるとのこと。試食もしましたが、とてもおいしかったです。料理にこだわる人は、ぜひ選んでほしい会場です。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
市内にあり 大変交通の便が良かったが
市内にあり大変交通の便が良かったが以前に家族でランチに行ったこともあり特別な感じバしなかった。また演出が凝っていたが例新郎新婦が車で会場に入られるなど・・・が私達参列者が出たり入ったり時間が不規則なため道路前で30分ほど待つことになりその上あっという間の入場皆大変という雰囲気でした。お料理も規模が小さいからでしょうが温かくなかったりで今ひとつ。でも結果的にはここまで手作り感がありますとアットホーム的な感じで心に残ります。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 55歳
- 申込した
- 4.8
アットホームでゆったりとできます
【披露宴会場】あまり広くはありませんが、日ごろからレストランをしているところなので雰囲気は良い。新郎新婦と参列者の距離がとても近く、気をつかわないパーティーができます。【スタッフ(サービス)】みなさん、とても丁寧で親切でおもしろいです。挙式が終わってしばらく期間が開いてもふと会いに行きたくなります。【料理】自分達でメニューを決めれるのが他にはないサービスなのでよかった。また、参列者も何品からか自分の食べたいものを選べるので珍しく喜んでもらえた。【ロケーション】なんばや梅田の中心部より少しはなれているがそれでも電車で10分以内と交通の便がよいです。オフィス街なので休日はとても静かです。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)やはり料理。オーナーシェフの人柄もあり自分達の思いをメニューに入れることができるのがよかった。また、オープンカーセレモニーも他にはなくよい経験ができた。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわり、自分達の思いを詰め込みたいならオススメ!詳細を見る (436文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/12/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.5
高校時代の部活の新婦友人として出席させていただきました...
高校時代の部活の新婦友人として出席させていただきました。初めて結婚披露宴というものに出席させていただきましたが、とても印象に残るものでした。【披露宴会場】規模はそれほど大きくはないですが、その分落ち着いた雰囲気の会場でした。厨房と会場がガラス越しになっていて、料理を作る様子が見られたりして楽しめる会場となっていました。【料理】招待状にコースメニューが同封されていて、その中から出席者が食べたいものを事前に選ぶというものでした。料理の内容は新郎新婦の地元の食材を使ったものやおすすめの料理があってとてもおいしかったです。【スタッフ】出席者一人一人に丁寧に対応していただけました。【ロケーション】駅からも近く、スターバックスのすぐ隣だったので迷いませんでした。【ここが良かった】オープンカーでの新郎新婦の登場料理がおいしかった。【こんなカップルにおすすめ】登場に注目を集めたい方にはお勧めです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
【挙式会場】白を基調とした挙式会場で清潔感があった。本...
【挙式会場】白を基調とした挙式会場で清潔感があった。本当は結婚指輪を出席者にリボントスではこんでもらうということはしていないらしいが、希望を聞いていただき行うことができた。【披露宴会場】そんなに広いわけではない。席によっては柱があり、スクリーンが見えにくいところがあるがそこにはテレビモニターが設置されており、困らなかったと参加者が言っていた。新郎・新婦の席の後ろで料理をしている人たちの姿が見えるのがよかった。【料理】レストランなので、料理の味はよかった。また高齢者やアレルギーの人などの対応もよくしてくれた。【スタッフ】披露宴後、新郎・新婦が帰るとき、スタッフの人がみんなでおめでとうというプレートを持って見送ってくれた。【ロケーション】地元が大阪ではない参加者にとって、天満橋という場所はわかりにくいかもしれない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームな雰囲気の結婚式にしたかったので、ホテルのような格式高い雰囲気がないのが逆に良かった。【こんなカップルにオススメ!】来賓者がくつろげるような雰囲気の結婚式にしたい人におすすめ。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.4
料理が選べる所!
【挙式会場について】清潔感のある、シンプルなチャペルでした。【披露宴会場について】キッチンがガラス越しに見えて、明るくいい感じでした。【演出について】入退場の時、モニターに写されるのが、隅の方で少し見にくくても席にすわってみれました。【スタッフ(サービス)について】カメラマンがめっちゃおもしろかった!!新郎に頼まれて、ホームビデオを撮影していたのですが、プロにあれもこれも位置とかも言われて、楽しくできました!【料理について】オードブルからメインまで、4種類から選べて、楽しく、友達とも交換したりで、すごくおいしかったです。【ロケーションについて】大通り沿いにあるのですが、少しわかりずらかったです。。通りすぎそうになりました。スタバが目印かも!バスなどがきても大丈夫な感じです!【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】料理が招待状の時点で選んで送っているので、みんながどれを選んでるのかとか楽しみだったし、どれを選んだかで、ビンゴ形式でゲームもできました。【こんなカップルにオススメ!】レストランウェディング、でもかしこまった感じはあまり・・という人にオススメ!アットホームでできる感じがしました。でも、料理は本格的なので、どっちでもできて、披露宴も料理も両方楽しめるとおもいます。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 2.8
美味しいレストランでウェディングパーティー
有名なシェフと聞いて友達に進められて下見に行ってきました。ビジネスビルの中に入っており土日だとまあ問題なく会社に来ている感はなくなるんだろうなぁと思いました。地下も利用できて、4階だったか忘れましたがチャペルもあります。スタッフのかたはとても気さくでお金のかからないやり方や、演出等提案してくれました。料理はゲストが選ぶスタイルで、こだわるかたには良いと思います。残念ながら食べることができなかったのでお料理の評価はしません。披露宴会場がやはりレストランと言う感じですので、カジュアルな披露パーティーにはおすすめです。ペットを会場の中に入れても良いそうです。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/05/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
従弟の結婚式に参列しました。いままで出席した結婚式の中...
従弟の結婚式に参列しました。いままで出席した結婚式の中で一番アットホームでした。またシェフが運営する式場なだけあって、お料理も最高でした。【挙式会場】こちらは平均なレベルと思います。【披露宴会場】親族ですのでもちろん一番後ろの席でしたが、配置が良く、とても新郎新婦が近く感じました。ご両親は遠くから眺めるのが常ですが、距離が近い分、感動もひとしおだったと思います。【料理】本当においしいです。招待状の段階でメニューセレクトが添付されています。私の両親はすべて別の料理を頼み、シェアしていました。レストランのようにシェフが席をまわってご挨拶にも来てくれます。基本はフレンチですが、年配の方は和食を食べていらっしゃいました。子供用もとても豪華でした。【スタッフ】今回、小さな子供がたくさんいるお式だったのですが、忙しい中、誠実に相手してくれてました。スタッフの心の広さがうかがわれます。とくにカメラマンの方が大人気でした。【ロケーション】二つの駅から一本道で五分です。スターバックスが良い目印になり迷いません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームな雰囲気。会場全体を自分仕様にできるところ。エレベーター内の壁をかざったり、披露宴会場の柱に新郎新婦のピンナップを貼ったりされていました。【こんなカップルにオススメ!】自分たちでつくる結婚式がしたい。料理にこだわりたい。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】白で統一されており、参列者の椅子がヴェールでつな
【挙式会場】白で統一されており、参列者の椅子がヴェールでつながれているのがキレイだった【披露宴会場】オープンキッチンになっており、シェフの表情まで見えた小さな個室があり、子連れでも授乳などに困らなかった【料理】今まで食べた結婚式場での料理で1番おいしい!メニューが選べ、離乳食なども用意されていた【スタッフ】笑顔で丁寧だった【ロケーション】オフィス街の中なので、あまりいいとは言えない【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理がおいしかった【こんなカップルにオススメ!】グルメでこじんまりした雰囲気でやりたい方詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
それぞれが選べる料理でアットホームな式
基本的に親族と親しい友人のみの式にする予定だったので、料理がおいしく、ゲストと触れ合いの多い会場を探しており最終的にここにしました。まず第一に惹かれたのは、ゲストがそれぞれ料理のメニューを選べるプリフィックスであった点です。他の会場では見たこともなく、選んでもらう楽しさも味わってもらえると思います。基本的にはフレンチですが、和食も選ぶことができ、子供用メニューもお子様ランチとお子様用コースから選ぶことができます。実際に下見に行った際の試食も、しっかりコース内容が確認できる量で非常においしかったために大きな決め手になりました。実際の披露宴でも、子供メニューはそれぞれの子が好きなキャラクターと食材を使ったもので一生懸命食べてくれていました。フレンチのメニューもお箸で食べれる気軽さで、周りの人の違うメニューと交換して食べてもらえて楽しんでもらえていたようでした。ケーキも自分たちの思い出深いことに関連したケーキを作成してもらえ、出席者の方にも好評でした。料理ともう一つ決め手になったのは、スタッフの一体感とそれぞれのスタッフの人柄でした。毎回打ち合わせ時にはレストランの外で待っていてくれ、長時間打ち合わせをさせてもらいました。オーナーも直接会場のコンセプトの説明に来てくれました。カメラマンとの打ち合わせがあったのもびっくりでした。カメラマンさんは専属で会場のことを知り尽くしており、当日は雰囲気作りをして下さり非常に和やかな式にしてくれました。小さい会場でもあり、一日一組のためスタッフ全員で協力してやってくれていると感じました。ロケーションは大阪駅から地下鉄乗換があることや、車で来た場合の駐車場のわかりにくさのため、あまりいいとは言えませんが、タクシーを手配したりしたのでそれほど問題はなかったようです。会場もビルの一部を使っているのであまり目立たない場所ですが、当日はスタッフの方がたくさん入口で待っていていただいたようで混乱はありませんでした。施設としては、挙式会場の天井は低く比較的簡素な造りですが、その分アットホームな感じになり人前式には適しているかと思います。神前式も可能で、外部の提携している教会や神社で式を挙げることもできます。控室等はホテルやいわゆる結婚式場と比較するとやや見劣りしますが、狭いなりにも使いやすい工夫がされており、非常にきれいにしてあるので人数があまり多くなければ問題ないかと思います。披露宴会場はオープンキッチンで、アットホームな感じがよく出ています。ゲストとの距離も近いので、沢山話ができました。ゲストも見回すとほとんど自分の席に居ない方ばっかりで自由にしてもらえていたようです。ほんとににぎやかで期待通りのアットホームな式にできました。出席者に形式を重視される方が多い場合や、豪華さを重視する場合にはあまりお勧めできませんが、料理とおもてなしを重視して、くつろいだ式にしたい場合には非常におすすめです。詳細を見る (1226文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
料理最高☆
参列者の方に料理(前菜、スープ、魚料理、肉料理からそれぞれ3種類ずつ)を選んで頂けるということで、ここに決めました☆アフターディナーのサービスもあり、当日食べれない新郎新婦の為に後日披露宴の料理も食べれるので嬉しかったです♪もちろんお味も大満足☆ウェディングケーキも新郎新婦の希望を聞いて作って頂けます。私達はマジパンでガンダムとシャーの新郎新婦を飾って頂きました(笑)(主人がガンダムオタクなので(^-^;)定員の80人呼んだので席同士が窮屈そうだったのが残念でした。ですがスタッフの方は皆さん素晴らしかったと思います。オープンキッチンで、披露宴の始めにはSMAPの番組のような鈴を鳴らす演出もあります(笑)とても思い出に残る楽しい1日を過ごせました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/06/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
私はオススメ!
40人で挙式披露宴をしましたが、いい感じでした。広さもそのくらいかな?自作したプロフィールムービーもなんなく再生できる(笑)プロジェクター、スピーカー問題ないです。全てで150万くらいだったと思います。かなり節約しました。お色直しもなしでドレスのみ!拘ったのは料理とかケーキですかね〜0料理は来てくれる人が選べるタイプ。前菜、メインなど3つくらいから好きな料理を選んでもらう。当日席が隣の人とは違うっていう感じで友達同士で料理見せあったりしてて私も嬉しかった!味も最高でこのタイプの料理提供はあまりないのでは?駅近!1Fにスタバがあり写真撮影ではまるでNYにいるみたいになります(笑)プランナーさんはとっても親切で献身的。一生懸命いい挙式が出来る様に悩んでくれ作り上げてくれました。対応もいい意味でラフ、こちらも気軽に相談できる感じでした^_^白いドレスのみでした。選べるドレスはたくさんあり、個性的な感じで私は好きでした^^ビデオ撮影のサービスは〜あまりオススメではないですね。写真撮影をしてくれる人はとてもノリが良くてよかったです!たっっっっくさん撮ってくれるし、全て綺麗に修正してCDに焼いてもらえます^_^ここで結婚式をあげて本当に良かったと思っています。私は数ある式場のうち2つしか見学に行っていませんが大正解でした!詳細を見る (565文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.5
ゲストが料理を選べるレストランウェディング
こちらはレストランウェディングの式場で普段はレストランがメインという式場です。館内にもシンプルなチャペルがあるらしいのですが、こちらは今回提携の教会でした。教会での厳粛なムードの跡で披露宴のこちらのレストランではアットホーム雰囲気かつとても美味しい料理があり、とてもいい式でした。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.6
とにかくアットホームで料理が最高!
個人個人で料理が選べて、洋食が苦手な年配の親類には和食を用意するなど配慮がありました。とにかく料理がおいしくそれだけでも思い出に残る印象でしたが、それ以上にスタッフの方のおもてなしが、必要以上に堅苦しくないのも好印象でした。ホテルの大きな規模の結婚式に参加することが多いですが、アルバイトの方の接客には限界も感じます。ここのスタッフの皆さんはその点、皆で参列者にいい思い出を提供しようというチームワークのようなものが感じられて、一人ひとりの気配りを感じました。表現は悪いかもしれませんがスタッフの方に学園祭のような?一体感を感じ、距離感が最高に心地よかったです。新郎新婦と一緒に結婚式を作り上げてる感が非常にあり、こじんまりとしたアットホームな結婚式を希望される方にはとにかくお勧めです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/06/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
きれいで便利な所にあると思った。少し狭いと思った。見た...
【挙式会場】きれいで便利な所にあると思った。【披露宴会場】少し狭いと思った。【料理】見た目がよく、おいしかった。【スタッフ】悪いところもなく普通の対応だった。【ロケーション】特になにもない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ブランコがあった。【こんなカップルにオススメ!】年の若いカップル。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 41歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 有名シェフがいる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ76人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ル・クロ・ド・マリアージュ(ルクロドマリアージュ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒540-0012大阪府大阪市中央区谷町2-2-22 NSビル2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



