クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 5.0
- 料理 4.2
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.4
挙式会場がとても素敵です!
【挙式会場について】挙式会場には、たっぷり自然光が入り新郎新婦の表情がよく見える。正面が全部窓になっているのが素敵だった。【披露宴会場について】天井が低く、狭い印象があった。天井も壁も、(確か床も?)白だったので、メリハリに欠けるせいだと思う。極端な高座になっていないので、ゲストとの距離は近い。アットホームな雰囲気。【料理について】サーブのタイミングは前半遅く、後半急いで…といった印象でしたが、おいしかったです。ノンアルコールカクテルのバーが充実していたことが好評だったみたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し離れているが、バスが出ている。バスに乗ると正面玄関につけてくれるが。車でいくと裏手の木々のなかを階段を上って行かなければならないのが、予想していなかった。【この式場のおすすめポイント】ロビーに椅子がたくさんあって、待ち合わせ等に使いやすい。二次会をやる会場がすぐそばにあるので、時間ギリギリまでロビーに座り待つことが出来た。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
中学高校共に過ごした友人の挙式に参列挙式会場・1組ずつ...
中学高校共に過ごした友人の挙式に参列挙式会場・1組ずつ式を執り行うので、プライベート感がありとてもよかった披露宴会場・シックでゴージャスな感じが印象良かったです料理・とても美味しかったロケーション・市街地へのアクセスが不便。・2次会を考えるとちょっと…。ココが良かった・プライベート感たっぷりのアットホームな式場。・料理が美味しいこんなカップルにお勧め・派手さを求めず、仲間内でしっとりともりあがるならココ詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
コストは高そうな印象だったが、担当の方が親身に相談して...
コストは高そうな印象だったが、担当の方が親身に相談してくれてサービスをつけてくれたので、予算内にまとめることができた、と友人は言っていた会場は光の演出と映像が綺麗で思い出に残った特に映像クリエイターの友人が用意したサプライズ映像は感動だった料理は全体的においしく、アレルギーの人にも配慮された品だしになっていた駐車場は完備されているが、交通の便が若干よくない気がした式場スタッフの対応は良かった詳細を見る (197文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 19歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
思い出に残すために
【挙式会場】隣接する式場を借りたので、実際は、ここではないですが、教会でした。【披露宴会場】】【ロケーション】レストランでの式でした。自分たちが挙式した教会を眺めながら式。少し小高い所だけど、駅に近い!ここが気に入りました。落ち着いた雰囲気、だけどあたたかい感じです。【スタッフ(サービス)】とても気のきく方たちの集まりです!!どんなリクエストも可能な限り対応してくれます。二人分のオレンジジュースに二人分のストロー。。。結婚式しましたって感じの物も、とっさの判断で出してくれました。【料理】【コストパフォーマンス】お値段にはもったいないお味です!!さすがレストラン!!【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく、気がきく!そして2部制も対応してくれます。実際2部制させてもらえました。1日中貸し切り可でブライズルームも広くてくつろげます。試食の時に嫌いなもの、好きな味も聞いてくれて、その意見どおりにしてくれます。子供用もワンプレートもアリですが、大人と同じコースで量を調節することも可能。魅力はわたし達の要望に出来ないと言わない事【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホームな式にしたいとか、親族と友人は分けて、親族はしっとりと、友人は無礼講にしたい方(余興とかで気を使わせたくないとか)料理に力を置きたい方とかにはおススメ詳細を見る (573文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/07/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
大学時代のサークルの友人の結婚式に出席するため、この場...
大学時代のサークルの友人の結婚式に出席するため、この場所を訪れました。初めて結婚式というものに参列しましたが、とてもよい雰囲気で思い出に残りました。スタッフの雰囲気や料理もとてもおいしく、建物の造りも広々とした敷地をあますことなく使ってとても雰囲気が出ていたと思います。自分が仮にもし結婚式をあげるなら、こういった場所であげてみたいなと思わせる場所だったと思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
基本情報
会場名 | オーボン・ヴィヴェール・アネックス(オーボン・ヴィヴェール・アネックス) |
---|---|
会場住所 | 〒310-0804茨城県水戸市白梅2丁目3-86結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |