アンジェリーク平安(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
地元の式場
チャペルが隣にあって階段でフラワーシャワー出来て鐘もありよかった^^*とても広くてライブ映像など流せてステージもありとても広かった!すべて手作りで持ち込みしました!スタッフの方などにも手伝って助けてもらい理想の結婚式になりました!デザート、ケーキバイキングを作ってもらってとても豪華になりました!送迎付きで助かりました!駐車場もあります!担当の方にとても良くしてもらい提案や相談など親身になって聞いてもらいました!とても助かりました!ありがとうございます!チャペルが白くて清潔感溢れます!スタッフの方や担当の方にとても助けられました!ホテル付き、送迎あり、駐車場あり、チャペル隣で参列者にも優しいです^^*詳細を見る (303文字)
費用明細2,931,834円(120名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
オリジナルウエディング
白を基調としたチャペルで自然光が入り明るいイメージでした。人吉球磨ではここの会場でしかチャペル式が出来ないので、魅力的です。また、プランナーさんからチャペル内での人前式も出来ますとの事で、人前式もいいなあーと思いました。会場が3会場有り、3会場とも雰囲気が違いました。1階の会場は、白を基調に自然光が入りナチュラルなイメージでした。2階の会場は天井が高く豪華なイメージでした。3階の会場は木目調でレトロなイメージでした。人数に合わせ選ぶ事ができるとの事で、人数を把握して準備をしたいと思いました。人吉駅からも近く、バス送迎もお願い出来るとの事で、安心しました。また、宿泊も出来るとの事で、遠方からの方にもゆっくりして頂けると思いました。プランナーの方より丁寧に説明していただきました。人吉球磨独特の風習や予算面まで教えて頂き安心して出来ると思いました。オリジナルウエディングを叶えてくれる予感がします。自分達の意見を聞いて、色々なアドバイスをいただきました。オリジナルウエディングをしたい方にオススメです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
スタッフの方が親身になって話を聞いてくれました!
十分に親族、友人が入る事ができるチャペルでした。ここのチャペルだったら、人前式をしたいです。1階、2階を案内してもらいました。2階は天井が高く広々とした会場、1階は真っ白な会場でした。どちらもシャンデリアがあり、素敵でした。駅から近いので、遠方の友人も来やすい所でした。スタッフの方が親身になって話を聞いてくれる所がポイントです。私がやりたい事をきっと叶えてくれそうなスタッフさんでした♪また、会場では料理の実演サービスをしていらっしゃるとの事で、ゲストの方々も料理は満足されると思います。大人数でも入る会場があるため、人数を気にせず、呼ぶことができるので安心です。また、ガーデンで挙式を挙げたい方には、いい式場でした!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.4
披露宴会場から見えるガーデン
独立型のチャペルがある。チャペルからは階段がありフラワーシャワーなどもできる。チャペルの外から緑が広がってナチュラルな感じがする。一階の会場は大きい窓からガーデンが一望できる。二階は天井が高く300人は入る広さの会場がある。会場内に神殿もあり、和装での挙式もできる。目の前でステーキを焼いてもらったりお寿司を握ってたりしてる人吉駅から5分ちょっとで着く距離。人吉インターからはわかりやすく表示も出ている。アットホームな雰囲気でスタッフのみなさん対応がいい。式場内に衣装屋さんがある。ブライズルームが真っ白で広くて鏡張りになっている。1階の会場とにかいの会場の雰囲気が違うところ。独立型のチャペルがある。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
選べる披露宴会場が3つある
独立型のチャペルが2階にありフラワーシャワー、バルーンリリースなどが出来るロケーションは良いと思いました。ガーデンでの写真撮影が出来るのも良かったです。会場には神殿もあるので和装の婚礼も選べのも良いと思いました。ガーデンが見える会場やムービングプロジェクターで壁に映像が映し出すことができる会場など、選べる会場があり、ステーキやお寿司、パンなど焼いてくれるので、料理も美味しかったです。駅から5分、バス停から2分で行けます。駐車場も完備されています。送迎バスもありました。交通アクセスは良いと思います。控え室は和室で、お茶を飲んでゆっくりくつろげましたし、ブライズルームは、全面鏡張りで、とても広がったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/06
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな素敵な式場でした♪
新郎、新婦とお客さんの距離が近いため、アットホームな挙式でした!新郎のダーズンローズは、感動的でした♪真っ白の会場だったので、ピンクのお花がとても映えていました♪どんな色を使っても合いそうな、素敵な会場でした!和食と洋食の料理がどちらも食べれて、満足です!また、会場の中でその場で焼いたステーキが食べれたり、出来たてパンが食べれたりとお腹いっぱいになりました。とても美味しかったです♪駅やインターから近いため、アクセスはバッチリでした!笑顔で、しっかりお客さんの事を見て、皆さん接客していらっしゃいました!マタニティの方にはクッションやブランケットが用意されてあり、お子さん連れの方には授乳室や遊びスペースが用意してありました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/29
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.0
スタッフの方がとても親切で宴会場が広い式場
披露宴会場は広くて天井も高くて開放感がありました。式場自体は昔ながらの式場という感じがしました。クリスマスイヴということもあり、会場内にはクリスマスツリーがありました。またウェルカムスペースにもクリスマスアイテムがあり、統一されていました。クリスマスイヴということもありデザートにはサンタがあしらわれていました。他の料理も前菜から全て美味しかったです。人吉駅からタクシーで4分、歩いて12分という距離なので時間に余裕があれば、歩いて行けない距離ではないです。駐車場もあります。少し遅れて行きましたがスタッフの方がとても丁寧に案内、対応してくれました。年配のスタッフが多いように感じましたが、気配りも出来ていてよかったと思います。化粧室は綺麗でした。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/10/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
大切にされてる感じが伝わる式場でした
内観は白で統一されてて窓もあるので自然光と白い壁で明るかったので凄く良いなと思いました。ドアを開けた時の正面に十字架がデザインされているのもロマンチックで良かったです。2月という事もあり寒かったのですが、暖房も効いていて、会場内は暖かかったので助かりました!2階の会場はとにかく広いです!照明も色々変わりムードがあって良かったです。コートを預ける場所もあって、ロビーにはソファやイスが沢山あり子連れや年配の方に喜ばれると思います。駅とバスセンターが近くにあり遠方から来られる方は助かると思います。すれ違うスタッフの方が立ち止まって挨拶されたり、スタッフ皆さんで声を掛けて下さり大事にされている感じが凄く伝わりました。担当の方も細かく丁寧に教えて下さり不安も無くなりました。聞いたところ月に1度ブライダルフェアをされてるみたいです!式場はつい構えてしまいそうなイメージがありますが、ここはそんな感じは無く、カップルが気軽に見学に行ける式場だと思います。スタッフの方々の接客態度が私達や他のお客さんを本当に大切にされている感じが現れていて、ここなら大丈夫だという安心感がある式場でした。噴水や誓いのベルもあり会場見学だけでも凄く楽しめました。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
アットホームな結婚式場
少し会場は狭いけど白で統一された可愛い会場でした。2つの会場があり、私達は本座とパーティーをしました。本座の時は主に親戚中心で70人くらいは入る会場で行い、パーティーは300名近くはいる大きな会場でできました何種類もプランがあり自分達にあうものを選べたので、結果的に初めの見積もりより安く済んだ。季節によってメニューが変わったり、前菜はこっちが好きだけどデザートは違うものにしたいと言うことにも快く細かくアドバイスをくれた。駅の近くみなさんしゃべりやすくて、質問もしやすかったです。結婚式を挙げたときは私自身もマタニティで友達も子連れの方が多かったですが、年齢にあわせて料理を変えてくれたりひざかけやベビーカーなども貸出してくれました。ブライダルフェアがあるけどなんとなく恥ずかしくて行けなかったけど一度行くと色んな事聞けてその時行くと、実際結婚式で出るデザートが食べれたり衣装試着もできるのでぜひ行くべきだと思いました!詳細を見る (411文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
清潔感
全体が明るく、白を基調としたチャペルになっています。清潔感があり雰囲気がとても良いです。非常に清掃が行き届いており、清潔感を感じるとともにガーデンからの光が差し込むため柔らかな雰囲気になっています。マイクロバスでの送迎があるため、交通の便には不自由しません。また、場所も人吉市の中心部に位置するためアクセスも良いです。館内ですれ違ったスタッフさんはしっかりと立ち止まって挨拶をされていたので、好印象を持ちました。宴会場がとても広く、大人数での挙式や披露宴にも対応できるとのことでした。また、ベビーカーなどの貸し出しもされており、子供連れでも利用しやすいと思います。大勢の方を招待して披露宴を行いたい場合に良いと思います。人数に合わせて会場の種類があるようですので、確認しておくと良いと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
いい雰囲気を演出してくる式場
新郎新婦の意見などを尊重しながらの式の運びや演出が良かったと思います。新郎新婦が泊まれる部屋も設備してあり、休憩室も、きちんと新郎新婦側別れてあるので、いいと思います。二階のトイレが少し、狭いかなぁと感じました。すきずきなのかもしれませんが、少し物足りなきがしました。変に会場でステーキを焼くとかはいらない気がしました。駅に比較的近い。駐車スペースが、会場に入るお客様に対して、少し足りない気がしました。送迎バスは、あり。近くにお店もあるので、ストッキング伝線など、思いがけないことがあっても、すぐに買いに行けるので良いかなぁ(笑)子供に対しての料理をもう少し変えて欲しい。味付けが大人向きだったりして子供があまり食べれない。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
料理美味しい
披露宴会場の設備や雰囲気はごく一般的だとおもいます。特別すごいっていう設備もなく昔ながらの式場って感じです。料理は美味しく普通に満足でした。立地的には可もなく不可もなくって感じです。交通アクセスに関しては、最寄り駅及びバス停からは少し距離がありますので、車かタクシーで行くような感じです。また、マイクロバスでの送迎もありますので、飲まれる方はマイクロバスを利用された方がいいかと思います。スタッフの方は各テーブルに気を配られているようで、対応はとてもいい感じでした。トイレはキレイでした。式場の敷地内に喫茶店があり、披露宴までの待ち時間を潰すのには最適でした。クリスマス前はイルミネーションがとてもキレイです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/20
- 訪問時 40歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
コストパフォーマンスナンバーワンの会場です
地元では一番人気の会場です。ホテルも経営しているので、エレベーターも装備してあり年配のゲストにもお勧めします。地元ならではのアットホームな感じが最高。二階のアンジェリカには芹舞台もあるので、使ってみたい方は是非。焼酎が有名な町なので、バーにはたくさんの焼酎が並びます。お酒好きの方にもお勧めしますドレスは妥協しませんでした。料理は値段を下げずに、ゲストへのおもてなしを徹底しました。キャンドルサービスをせずに、フォトクルージングでキャンドル代を節約しましたコース料理も中身の変更可能です。美味しかった送迎もあるし、高速からもそんなにとおくありません。自分達が緊張しないよう、和ませてくれました。ドレスは別の衣装屋さんで、かりました。ドレスに合わせて、ブルーとホワイトのクロスを使用し、シンプルに。芹舞台とドライアイス。プロジェクターマッピングも出来ます。コスト重視ならここがお勧め。スタッフも楽しい方たちです。招待状は早めに取りかかるべきです。式二週間くらい前から本当に忙しくなります。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
とてもいい挙式ができました。
地元では有名な挙式会場で設備はある程度は整っていて雰囲気はよかったです。披露宴会場も同じ場所で行い設備はよく会場の雰囲気もよかったです。予算内でいい挙式・披露宴が出来ました。サプライズがあったのがビックリです!!地元特産の食材がそろい下見のときに試食しました。とてもおいしく馬刺しも柔らかかったです。会場の周りは町道が通り狭く気をつけたいところです。駅からは徒歩20分くらいですが送迎があります。下見したときに受け答えがよくその方を担当者に選び、親切に最後まで迅速な対応をしていただきました。私の条件やこだわりを全て取り入れてもらいました。控え室や化粧室は充実していてよかったです。地元の人はオススメです。下見時に色んな事を行ってみましょう。プランに無かったことを注文してみたらやってくれました。とてもいい式場です。是非ご利用ください。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
誓いのベルが鳴らせます
白を基調としていて、シンプルでした。バージンロードは短く天井も低いので狭さを感じましたが、親族のみを招待した少人数ウエディングだったので丁度よかったです。敷地内にあるレストラン「クレコ」で、会食を行いました。30人だったので、狭いかな?とも思ったのですが、アットホームに行うことができました。すぐ隣に喫煙できる場所があったので、喫煙者が多かったのでとても助かりました。私の母がどうしても生い立ちムービーが見たいと言ったので、パソコンのムービーメーカーを使い、手作りで節約しました。私たちはあまり食べれませんでしたが、参列者からは「お腹いっぱい」と行って頂きました。最寄り駅からは少し離れていますが、人吉球磨圏内の送迎については無料なので良かったです。晴れていれば、ガーデンでウエディングベルを鳴らすことができます。コストパフォーマンスが最高。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
料理は美味しかったが、量が今一でした。会場は広く、雰囲...
料理は美味しかったが、量が今一でした。会場は広く、雰囲気も良かったです。ロビーにはソファーがいくつもあり、待つのに退屈しませんでした。スタッフの方も親切で丁寧な接客をして下さいました。風船おじさんも来たし、サプライズもあり、すごく感動しました。他の友人も皆、ここで挙式をしているので、私もここで挙式予定です。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
友人の結婚式は毎回ここであるのですが、毎回良いと思いま...
友人の結婚式は毎回ここであるのですが、毎回良いと思います。会場もとても綺麗で雰囲気も良いです。料理も食べれる物ばかりだし、美味しいので足りないくらい皆、良く食べます!飲み物もマスターみたいにスタッフの方が要望に応えて用意して下さいます。ケーキもたくさん用意してあるし、ウエディングケーキも切って持ってきて下さいます。今年結婚式を挙げる予定なので、ここで挙げようと思います。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
幸せな気分になりました
初めて結婚式に参加しました。式場の雰囲気はよく緊張しました。スタッフさんもたくさん居てサービスが皆に行き届いていました。また、カメラマンがたくさん居て式の最後にDVDで結婚式の様子が編集されたのを見ました。料理も次々と出てきてどれも美味しいものばかりでした。また、新郎、新婦の衣装も素晴らしく、2人を見ていてこちらまで幸せな気分になりました。結婚式に行ってよかったです!詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/03
- 参列した
- 3.0
昔からの後輩で、今の職場で一緒に働いているという事もあ...
昔からの後輩で、今の職場で一緒に働いているという事もあり、参列しました。会費制のパーティーだったので、気軽に行け、知り合いばかりで、とても楽しかったです。料理は美味しかったが、量が今一でした。スタッフの方も親切で、丁寧な接客をして下さいました。会場も広く、友人もココが良いョ~!と言っていました。今の彼女と1年以内に挙式予定なので、是非ココで挙式したいです。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
(演出、雰囲気、料理)「スタッフからのお祝いの気持ち...
(演出、雰囲気、料理)「スタッフからのお祝いの気持ち」として、スタッフの方たちが花火を手に小さなパレード。ささやかな、そして手作り感いっぱいのものではあったけれど、心温まる演出でした。また会場に「風船おじさん」がうろうろしていて、リクエストしたものをバルーンアートで作ってくれ、即興でやってくれるので結構盛り上がりました。料理も量が程よく、美味しかったです。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
昔ながらのホテル
【披露宴会場について】1階の披露宴会場は、50人程がちょうどいいくらいでしょうか。少し狭さを感じましたが、逆に新郎新婦と近くに感じれ、よかったです。【スタッフ・プランナーについて】飲み物なども待つことなく持ってこられました。常にゲストに気を遣って観察しているという感じでした。【料理について】味は普通でしたが、量は多く、全て食べきれなかったので、勿体無かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からは徒歩で行くには厳しいです。表の入り口からも裏の入り口からも、車で入るには、交通量が多いし、ちょうど信号もあるところなので、入りにくいし、また出にくいです。【この式場のおすすめポイント】ロビーでもじゅうぶん披露宴の時間まで待てるスペースがあるので、くつろぐことができます。ガーデンに出ると、噴水があったり、誓いのベルがあったりと充実してるので、写真栄えがしそうです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
【披露宴会場】田舎にしては広く作られていて、座席も余裕があっ
【披露宴会場】田舎にしては広く作られていて、座席も余裕があったのでゆっくりと友達のお祝いをすることが出来た。【料理】魚料理が新鮮な食材を使用していて、とてもおいしかった。ただ、肉料理の出てくる時間が遅かった。【スタッフ】常に回りにいたので飲み物の注文ではスムーズに頼むことが出来た。【ロケーション】当日は寒かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】司会進行の人の話し方がとても心に響いて新郎新婦にとっては良かったのではないかと思った。【こんなカップルにオススメ!】年齢的に20代前半のカップルにお勧めだと思った。会場が明るい雰囲気なのでパーティー形式も良いと思います。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.6
旦那のいとこの結婚式神前 お部屋は程々だったが、2階の...
旦那のいとこの結婚式【挙式会場】神前お部屋は程々だったが、2階のお部屋に行くまでの廊下が少し狭いと思った【披露宴会場】こじんまりとしたアットホームな雰囲気。バルーンシャワーが可愛かった【料理】和、洋、中折衷【スタッフ】笑顔がもう少し欲しいかな。こちらの希望には快くすばやく対応してくれました。【ロケーション】駅からは歩くのには遠く(15分くらい)しかし、送迎のバスはばっちりでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】子連れ再婚だったが、司会者がとても上手に新家族を盛り上げてくれた【こんなカップルにオススメ!】二人だけの小さな結婚式から、300人〜の披露宴まで幅広く対応してもらえます。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式は式場から車で5分程の国宝、青井阿蘇神社であげまし...
【挙式会場】挙式は式場から車で5分程の国宝、青井阿蘇神社であげました。国宝というだけあって厳かな雰囲気で式が行えてとてもよかったです。また、青井阿蘇神社が祀っている鳳凰が刺繍された白無垢を着れます。【料理】郷土料理をいれて欲しいというリクエストに了承してくれ、料理はすべておいしく、ウエディングケーキも二人の思い出のもので作ってくださり満足でした。【スタッフ】会場を決めてから式まで、1ヶ月半という短い時間でしたが、すごく親身になってくださり、また披露宴ではスタッフさんからサプライズがあり…と至れり尽くせりしてくださり、本当にここに決めてよかった!と心から思えました。【ロケーション】人吉駅から車で10分。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフさんの対応。国宝で挙式できること。料理がおいしいこと。【こんなカップルにオススメ!】和装で挙式したい人。アットホームな雰囲気で式をひらきたい人におすすめ。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 2.2
挙式会場は広くて、大人数の列席者に対応できる。余興など...
挙式会場は広くて、大人数の列席者に対応できる。余興なども十分できるスペースがある。庭も結婚式場らしい雰囲気つくりがしてある。新婦手作りのケーキ(確かそう紹介があった)がふるまわれ、アットホームな感じ。自分たちらしい、こだわりの結婚式を挙げたいカップルには、コーディネーターがいらっしゃるので、対応してもらえるはず。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.8
落ち着いた雰囲気
披露宴会場にも、たくさんの人が収容される。また部屋も選べるため良かった。料理もまあまあ美味しかった。場所も駅から近いし前の道路にはバスが通ってるから便利であると思う。施設もきれいだから、まあ良かったと思う。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 20歳
- 結婚式した
- 3.5
料理がおいしい
こちらで式をあげさせていただきました。料理は美味しかったです☆当日もう一組の方と挙式日が一緒で、それは了承済みでよかったのですが、どんな方かは知らされておらず、当日一緒になって見た時に、ちょっと一般の方では無かったので、ビックリしました。知らせていただいたら挙式日をずらせたのにガッカリでした。またプランナーの方もあまりにも融通が利かず、もう少し親身になって対応していただける方だと良かったです。宿泊はスイートルームでしたが、オフロのシャワーは水圧が弱かったです。またルームサービスもありませんでした。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/08/16
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
アットホームです
プランナーさんが皆さん親切でオリジナルウエディングに対して積極的になってくれます。この地域では旅館併設のウエディング会場が当たり前の中、専門結婚式場はここだけで、観光客の方やほかにブッキングしないことが最大のメリットかと思います。ただ、交通アクセスがあまり良くないのと周辺の道が狭いこと。これを除けば満足のいく結婚式場だといえます。ちなみにうちの父と母もここで結婚式を挙げました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/03/20
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 送迎サービスあり
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アンジェリーク平安(営業終了)(アンジェリークヘイアン) |
---|---|
会場住所 | 〒868-0011熊本県人吉市宝来町1340-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |