マリエール諏訪(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
質問にもとことん答えてくれました。
スタンドグラスのある王道のチャペルです。天井が高いためか、音楽が響いて雰囲気が出ていました。茶色ベースの落ち着いた王道チャペルは意外と珍しいので、とても素敵でした。3会場あり、それぞれが違った雰囲気でした。2会場は広め、リニューアルされたばかりの会場は少人数でも良さそうです。送迎バスをサービスで無料で出していただけるとのことで、とてもありがたいです。緑あふれる結婚式が良いと考えていたので、ガーデンがとても素敵で良かったです。プールがあるのもおしゃれでした。今っぽいお洒落な式にしたいカップルにおすすめです。ドレスの持ち込みはngだそうです。敷地内にドレスショップがあり、何回試着に通っても良いそうです。気に入ったドレスがなければ、系列の式場へ見に行ったり、取り寄せもしてくださるそうです。詳細を見る (346文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームであたたかい結婚式でした。
大聖堂はクラシカルな雰囲気です。退場の際にバブルを使いましたが、大扉が開いたときの外からの光とマッチしてとても綺麗と参列者からも好評でした。家族のみの少人数での会食会を、70名程度が入れる白や黄色を基調にした、ナチュラルに雰囲気の会場で行いました。テーブルや花、演出等で閑散とした雰囲気にならないようにプランナーさんが考えてくださりました。駐車場がたくさんあり、インターからも近いため、車で行くなら、便はいいと思います。式場スタッフさんが参列者の誘導等、きめ細やかなサービスをしていただけたおかげで、私たちは、素直に結婚式を楽しむことができました。準備期間が2ヶ月と短く、わからないことばかりでしたが、プランナーさんはそんなわたしたちの不安に寄り添い、わたしたちらしい結婚式を挙げるために、様々な提案をしてくたさり、親切に対応していただけてとてもよかったです。詳細を見る (380文字)
もっと見る費用明細907,159円(11名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方の笑顔が溢れ安心して任せれる素敵な式場!
天井が高く全体的にモダンでクラシカルな印象でした。天井付近にステンドグラスがあり、そこから光が差し込むととっても綺麗な印象を受けました。披露宴会場は3つあり1つは改装中で見学出来ませんでしたが、挙式と似てクラシカルな雰囲気の会場、新郎新婦の席が低くゲストとの距離が近く感じられる会場を見学させて頂きました。1つ目が茶色?ダーク色の落ち着いた会場、2つ目が白ベースの明るい会場でした。最初の見積もり段階なのでまだわかりませんが、地元婚割引や衣装の割引等、こちらに寄り添って頂けている印象を受けました。駅からは遠いですが、無料送迎バスをつけて頂けるとの事で安心しました。高速道路を降りてすぐなので車で来て下さるゲストにとってはアクセスしやすく感じました。物腰柔らかで私たち目線で相談に乗って下さったり、ご自身の経験談や以前行われた式に関してお話して頂き前向きに検討出来ました。挙式会場のすぐ隣に新郎新婦が直前まで両親と話を出来る部屋がありすごくいいなと思いました。ゲストのウェイティングスペースもとても広くたくさんのソファも置いてあったので時間に余裕を持ってきてくださったゲストも疲れずに過ごせるかなと感じました。新型コロナウィルス感染対策についても徹底している印象を受けたので安心しました。披露宴会場が3つあるので、どの年齢層のカップルでも対応してくださるんじゃないかなと思います。下見時にはすべての披露宴会場を見学して自分の理想の雰囲気に合う会場をプランナーさんに相談してみたらいいと思います。ブライダルフェアもたくさん行っているみたいなので自分の重きに置いてるものに近いフェアに行って確認してみてください!詳細を見る (704文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/02/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
思わずうっとりしてしまう会場です
事前に雑誌やホームページ等で天井が高いということを把握していましたが、実際中に入ってみてびっくりしました。本当に天井が高い!そしてスタンドガラスから差し込む光がとても素敵で、うっとりしてしまいました。2箇所の会場を見学させていただきました。ひとつはアットホームな雰囲気のかわいらしい会場、もうひとつは落ち着きながらも華やかな会場でした。どちらの会場もお花の色を変えるだけでもイメージがガラッと変わりそうです。素敵な会場でした。インターチェンジから近く、迷わずに向かうことができました。相手と自分の実家が少し離れているため、中間地点であるこちらの式場を見学しました。インターチェンジからも近く、送迎バスもご用意していただけるとのことで、遠方からのゲストも大きな負担はなさそうだと思いました。まだこだわりはなく、漠然とした状態での下見でしたが、スタッフの方が優しく説明してくださりとても嬉しかったです。実際に挙式会場、披露宴会場を見ることでイメージがわきました。お呼びするゲストの数にかかわらず、理想の式を挙げられる会場だと思います。化粧室を見るのを忘れてしまったので、見ておけばよかったなと思いました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが可愛い、雰囲気重視
結婚式場らしい、王道のチャペルだと思いました。天井も高く、歩いてみると気持ちが良かったファンタジーの雰囲気があり、披露宴会場は広く、控え室も数人が入ることのできる広さでした。チャペルは天井が高く、歩いていて気持ちが良かったです。やりたいことをやると、それなりの値段になります。自分たちで自作するものはするようにするとある程度抑えられます。素材にこだわっていて、値段以上にいい料理だと思います。量もしっかりありますインターチェンジから5分くらいの場所にあり、車でのアクセスはとても良いです。こちらの要望もなるべく聞いてくれ、対応してくれました。雰囲気にこだわって選びました。控室、化粧室もあり設備面はとても充実しています。雰囲気を大事にする方、ファンタジーっぽい結婚式をしたい人におすすめです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/04/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ全員の対応レベルが高い
ヨーロッパテイストの会場でモダンな雰囲気で落ち着きがあり会場以外の敷地内も映えスポットたくさんあります。プロのカメラマンを呼ばなくても雰囲気で誤魔化せちゃうぐらい素敵です。メゾンブランシェ披露宴会場の庭にプール見栄えはもちろんですがちょっとしたイタズラや水を使ったイベントなど色々と使い勝手の良い会場です見栄えも味もgood♪立地的にちょっと分かりづらいかも、、、プランナーさんはみーんな良い人子供と遊んだり可愛がってくれるのでとても頼りになります。特にこだわりが無かったんですがそんな私たちにもプランナーさんが的確にプランニングしてくれてやりたい式を計画してくれました!ヨーロッパテイストなのでモダンな感じが良い人にオススメ実際に会場を見学するべき!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切でコストパフォーマンスもとてもよい!!
まず挙式会場がとても広く天井も高く広々してる空間でとても良かったです!下見でバージンロードを歩かせてもらったのですが入場する時の音楽が流れた瞬間から本番を想定できるイメージまでできとても興奮しました!披露宴会場はリニューアルあるされるところだったのですがイメージプランなど色々見させてもらい自分達の想像より遥かによかったです!プールなどもありバリエーションが増えそうですぐにここの会場に決めました!自分達のコスト通りに見積もりなど丁寧にやってくれたので助かりました!駅からは近くはないのですがバスなど2だいまでは無料だったので全然大丈夫だと思います!車で来れる方は駐車場などもしっかりしてるのでとても良いと思います。わからないことだらけだったのですが一から色んなことを教えてもらい助かりますやはり披露宴会場にプールがあり今時な演出などが出来ると思いここの会場は良いと思います!若い方でもコストが抑えて出来る形もあるのでそー言う方も一回見学だけでもしたほーがいいとおもいます!詳細を見る (437文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でステンドガラスの素敵な教会‼︎
ステンドガラスのある教会を探していました。天井が高く音の響きが良いです。中には黒門がありそこも素敵でした。美女と野獣をテーマにしたので、会場の雰囲気はピッタリでした。見学時一目で決定しました!照明も少し落とし落ち着いた雰囲気で食事も食べていただけました。カラードレスが自分の思うものが無く、持ち込みにしました。ウエディングドレスとカラードレスセットで30%引きしていただける予定でしたが、持ち込んだので予定より倍かかってしまいました。持ち込み料もかかりましたがドレスは気に入っていたので後悔していません。また、ケーキはオリジナルケーキにしたので10万程かかりました。お客様には楽しんでいただけました‼︎新郎の友人からの紹介という形でしたので、ディズニーのペアチケットと披露宴会場の割引をしていただきました。ペアチケットは紹介していただいた方にも渡されるので紹介した側にもプラスです。私は当日食べることはできませんでしたが、来て頂いた方々から料理がとても美味しかったと言っていただき、普段お世話になっている方々へのお礼になったのではないかと思えました。少し分かりにくいですが、事前に詳細に書いてあるものを同封しています。とても親切に対応していただきました。私の希望に添うように何度もやりとりをして調整していただきました‼︎バーカウンターが披露宴会場内にあり雰囲気がすてきでした。スタッフさんのサービスがとても良かったと聞きました。プランナーさんには細かいこだわりまで協力いただきました。とても感謝しています。なんでも相談してみる事をお勧めします!詳細を見る (672文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
チャペルが魅力的
初めて行った会場ということもあり、チャペルを歩かせて頂いた時、曲が響わたり、鳥肌がたちました。思わず色々なことを思い出してウルッとしてしまうような、そんな雰囲気がありました。この式場にするならチャペルがキメてだなと思いました。中は結構暗めなので扉が開くと共に光が入るのでとても幻想的です。照明や会場の色合いがとてもキュートな印象でした。私はエレガントよりキュートで可愛い会場が良かったのでとてもきにいりました。1番初めに行ったこともあり見積もり額が思った以上に高かった印象でした。次に行った会場の方が特典がついたかなという印象です。ぱんが美味しかったです。また肉料理と魚料理がとっても盛り付けが綺麗で美味しくてびっくりしました。高速道路にも近くてアクセスしやすいです。ひとつひとつ説明が丁寧でした。来てよかったと思わせてくれるスタッフさんでした。料理を運んでくれたホールのスタッフさんもとても親切な方で本当に良かったです。とにかくチャペルの雰囲気です。下見した式場の中で1番きにいりました。お料理やゲストの方が喜んでくれるだろうなと想像しながら進めるといいです。自分たちの式のイメージに会場があってるかどうかなどなんとなくでもイメージしておくといいです。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2022/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
式場の雰囲気はもちろんの事、素敵なプランナーさんと出会えた場
厳かで、ステンドガラスが綺麗な会場。天井が高いチャペルも魅力的でした優しい色合い壁に映像を、大きく映せるので、映像関係が多い演出を考えている方にはおすすめ。料理は、こだわりたかった。ドレスもこだわりたかった。持ち込み品は、ペーパーアイテム、ポンポンシャワー、フォトクルーズ品、プチギフト予算に合わせて対応できる。事前に試食会もあったので、実際に味が確かめられて安心でした。インター近くでよい。駅からもタクシーチケットがでるので親切です。プランナーさんが、すごく仕事が出来ていい方だった。プランナーさん次第で演出がかなり変わってきたり、結婚式に、対する考えや、気持ちも変わるので私たちは、重要でした。バリアフリー待合のロビーが広い式場の決め手はプランナーさんの人柄でした詳細を見る (334文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々 、会場共に良いです!
いい意味で落ち着きのある会場入った時感動しました会場が3つあるが、どれもおしゃれ白を基調とした明るい会場、外にはプールもありそこでトスができたり、演出が出来たりするグランピングのような場所もありオススメ。駅のホームをイメージした会場、会場も広くモダンな雰囲気があってキレイ。プロジェクションマッピングもでき、ムービー再生すると連動して迫力満点。3つめの会場は照明、会場内が落ち着いた雰囲気!新郎新婦の席がソファのような感じでおしゃれ。3つ共、雰囲気が違うので色んなスタイルで式ができると思う。バイパスのすぐ横で分かりやすい!駅からは遠いのでバスがおすすめ丁寧で親切会場の雰囲気もよく、プランナーさんも親切で自分達が挙げたい式ができると思ったやりたい事を決めておく!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
やりたい、伝えたい結婚式が叶う場所!!
扉を開けると入ってくる自然光と共に入場が出来る部分に惹かれました。天井が高く、スタンドガラスのカラーがキレイで日差しの温かみが感じられる空間でした。キュート系、ゴージャス系、ナチュラル系の雰囲気の違う会場が3つもあり、理想の披露宴に近づくと思います。高砂の後ろが広いガラス張りになっている会場もあり、広々とした印象を受けました。インターから近く、敷地内に駐車場が沢山あるのも魅力でした。どのスタッフさんも笑顔で対応してくださり、気持ちが明るくなりました!新郎新婦のやりたいことを、とことん寄り添って叶えてくれます!参列した結婚式でも、新郎新婦もご家族も楽しそうで感動に包まれ、ぜひ自分もここで挙げたいと思いました。提携している衣装のショップのみで衣装を選ぶため、試着の際に種類や着たい物があるかなどよく調べておくと良いかと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/04/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
なんといっても素敵な大聖堂!!
チャペル=白いというイメージを完全に覆されました!高い天井に、シックな雰囲気の大聖堂に一目惚れしました。三箇所全て見学させていただきましたが、イギリスの駅舎をモチーフとした、メゾンブランシェを選択しました。大人っぽい式にしようと考えていたので、色合いも落ち着いた会場に惹かれました。他の式場も見積もり取らせていただいたりもしました。実際にはマリエールさんより、金額が低くなった式場もありました。私たちの決めては大聖堂だったので、そこは満足しております。諏訪インターから近く、道を覚えればすぐに着きます。1番最初にお伺いした際は、ナビ設定して行きましたが真裏に到着しました笑気になったことは全てメールで問い合わせをさせていただき、確実な答えを返してくださいます。話しやすく、聞きやすいのでとてもありがたいです。なんといっても大聖堂が素敵です!披露宴会場も三箇所あり、好みで選択できるのは良いと思います。披露宴会場が三箇所あるため、式の雰囲気に迷っている方は選択肢が広がるので良いと思われます。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/09/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
世界観のある式場!
大聖堂は外からの光でキラキラと光るステンドグラスがあり、天井が高く上質感がありつつも重圧感のある雰囲気です。披露宴会場は3つあり、ガーデン・ヨーロッパの駅・白を基調とした会場などのそれぞれコンセプトが異なる会場があります。各会場で魅力を感じ夫婦で迷いましたが、ヨーロッパの駅をコンセプトにした会場にしました。まるでハリーポッターのシーンで出てくるキングスクロス駅にいるような世界観があります。駅だけでなくインターも近くにあるので電車で来る人、車で来る人にもアクセス◎です。また、大きな道路に面しておらず山や川に近いので自然を感じられます。招待ゲストが長野、山梨が多いのでどちらからのゲストも来やすい諏訪のこちらの式場に決めました。また、世界観のある会場に魅了されたのが式場を決めたきっかけです。.詳細を見る (348文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場がとてもおしゃれ!
外国の建物のような雰囲気で、とてもおしゃれです。天井も高く、ステンドグラスの暖かい光がとてもいいです。ナチュラルでアットホームな雰囲気です。高砂も散乱はソファーに座ったので、かっちりした式よりもアットホームでゆったりした式を挙げたい方におすすめです。高速のインターから近く、曲がるところに案内の看板が出ていますが、大通りより少し奥にある為、初めて行く人は少しわかりづらいかもしれません。マタニティプランは割引がかなりお得でした。またドレスやタキシード、和装の衣装の種類が豊富で選んでいて楽しかったです。お料理もとても美味しいのでおすすめです。打ち合わせのたびに宿題が出ます。結婚式2ヶ月前位から、引き出物やブーケなど商品の決定が始まりますが、決めなければいけないことがかなりたくさんあるので、事前に決めれる事は自分たちで決めておくと後で忙しくないと思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当に楽しくて幸せいっぱいの1日を送ることができる式場です。
天井が高く、ステンドグラスから差し込む光がより感動的な雰囲気を作ってくれました。会場の外にはプールがあり、豪華さを演出してくれました。白を基調としていてとても開放感のある会場でした。料理のランクを上げました。ゲストの方は料理も楽しみにしているし、感謝の意味も込めて少しランクを上げました。ドレスやタキシード代の値下げやサービスなどしていただきました。ゲストの皆さんからは、「とっても美味しかった。量も大満足」と喜んでもらえました。駅からは少し遠いですが、送迎バスも出して頂けるのでゲストの方は安心して会場に来ることができます。車で来てもらうゲストの方も、インターの近くに会場があるため迷うことなく来ることができます。サプライズなどやりたい演出が沢山ありましたが、プランナーさんは親身になって相談にのってくれました。衣装選びや打ち合わせは毎回楽しかったです。衣装の種類がたくさんあり迷ってしまうほどでしたが、たくさんあるからこそ納得のいく衣装を選ぶことができると思います。当日緊張していましたが、気さくに話しかけてくださり緊張がほぐれ、安心して式に臨むことができました。会場見学に行った時、チャペルで本番のようにバージンロードを歩かせていただきました。雰囲気だけで感動して鳥肌がたってしまうほどでした。その時この会場で結婚式をしたいと思いました。ゲストの方にも喜んでもらえたので結婚式をして本当に良かったです。1度しかないことなので、やりたい演出など親身になって相談にのってくれるプランナーさんと相談しながら後悔のないようにできたらいいと思います。詳細を見る (673文字)
費用明細4,000,906円(106名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂を思わせる挙式会場と親切なスタッフさんのいる結婚式場
大聖堂のような外観と内観には圧倒されました。天井が高かったためとても広々とした感じがしました。また正面にあるステンドグラスが素敵で目を引きました。中は若干暗めだったのですが、逆に新郎新婦入場の際に入場口が開きそこから入り込む光が幻想的に見え良い雰囲気でした。天井が高く、中もとても広く開放感がありました。100名を超える招待客だったのですが全く圧迫感がありませんでした。動画などを流すスクリーンが対面に2つあったのですが、私の席はその真下だったので、対面を見るには遠く、近場も見えにくい感じがありました。プロジェクションマッピングが導入されており、式の開始で流されたのですが、アトラクションのようで式の始めからワクワクしました。創作なのかあまり聞きなじみのない料理が多くありましたが、どの料理も非常美味しかったです。バスを手配いただきバスで行ったのですが、高速道路を降りてから5分程度で到着しました。道もあまり混雑している様子がありませんでした。出迎え、案内、テーブルスタッフさん皆さんとても丁寧な対応で非常に好感をもてました。待合室で待っている間、友人たちと少しハイペースでお酒を飲んでいたのですが、嫌な顔せず対応いただけました。待合室・披露宴会場ともにドリンクがカウンターで作ったものをすぐに提供してくれるスタイルだったので、うれしかったです。また、ハイボールを飲んでいたのですが、濃いめなどのリクエストにも応えていただきありがたかったです。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で大切な時間を過ごせる場所です
式直前に花嫁と両親で過ごす部屋がとても落ち着く空間だった。チャペルは天井が高くて重厚感があり、キリスト教式にぴったりだと思った。プール付きの会場やプロジェクションマッピングを使用できる会場など、3つから好きな雰囲気のところを選べる。相場程度だと思った。コロナの影響もありコースは一種類のみで、内容変更や選択はできなかった。主要道路から離れており、静かな場所にあるため日常から少し離れて大切な時間を過ごせる。最寄り駅からは少し距離があるので、車での移動が必要。スタッフさん全員がとても丁寧な対応で、温かい雰囲気だった。一つひとつ細かく説明してくださった。重厚感のある大聖堂雰囲気の全く違う3つの披露宴会場があるので、それぞれ実際に見るのが良い。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/01/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
他には無い雰囲気のチャペルと3つから選べる会場が魅力的です!
天井が高く、温かみのある雰囲気でした。ステンドグラスが沢山使われていて、外からの光が入ってくるととても綺麗です。重厚感とクラシカルな雰囲気が他の式場には無くとても気に入りました。天井が高く広く感じるスペースも良かったです。諏訪インターからも近く周りにビジネスホテルもあり立地はとても良いと思いました。自分たちの探していたテーマがディズニー風だったので披露宴会場の雰囲気がとてもよく合っていて、またプロジェクションマッピングなど他にはできないサービスがあり決めました。気になった会場はじっくり見て、写真に残しておくと後から見返して選ぶときの参考にできました。料理の試食もフルコースで出していただけるので、絶対しておいたほうがいいと思います!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
感動体験ができ、理想を叶えてくれる結婚式場
ディズニーシーに来ているかのような外観でした。チャペルの雰囲気にびっくりしました。イメージしていた自然光とは正反対の暗い感じでした。しかし、その暗さがあり入退場の扉が開くと外からの光が一気に入ってきて新しい一歩を踏み出せるような感覚がしました。他では味わえない感覚だと思います。披露宴会場は3ヶ所ありその中から、自然光がたっぷり入る会場を選びました。その会場からはプールやガーデニングが見え、高級感がありました。また、シンプルな会場なので自分たちのイメージ通りに会場装飾等出来る点が素敵なところです。上伊那の式場の中では高いほうなのかなと思います。しかし、ペーパーアイテムは持ち込み可能だったりと節約しつつ、手作りをすることで思い出にもなりコスト面ではきになりません。お料理はまだ試食に行けていないのですが、両親を誘っても良いとのことでした。今から楽しみです。高速から降りすぐの場所にあるので遠方から来てくれるゲストの方も分かりやすいと思います。見学に初めて行った際、チャペルでのおもてなしに感動しました。実際にチャペルを歩くことが出来たのですが、それだけでなく音楽や、ライト、シャボン玉、アナウンスなど実際のイメージがつきやすいようにしてくださって、正直見学だけでここまでしてくれるのかと感動しました。初めて見学させていただいたときのチャペルでの感動体験です。一生に一度の夢に見ていた結婚式は、スタッフさんも親身になってくださる式場がいいと思っていたのでぴったりでした。自分たちの理想の結婚式のイメージがあるカップル詳細を見る (660文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアン感が素晴らしい
正真正銘の本場の聖堂という感じの世界観で、立派さ、重厚感、厳粛さは見事なもの。聖堂は、圧巻の雰囲気で凄み、迫力がちょうどよい緊張感を生みだしていました。これこそヨーロッパの本当の聖堂だと思わされるような圧倒的な迫力とスケール感がすごくて、気持ちをすごく澄んだすっきりしたものへとしてくれました。内観としては、上がすごく高い天井で柱や壁がまっすぐに高く伸びる感じに迫力がありまして、上のところでそれがアーチを構造して造形として美しきデザイン。白い内観のパーティルームは、構造がとってもスタイリッシュで明るく、窓も非常に大きデザイン。外にはガーデンがプール付きで広がっていて、また植物とかお城のような欧風建物も見えて、すごくおしゃれに感じられました!!邸宅のように過ごしやすく居心地がよかったです!茅野駅から、車で10分とかのレベルだったと思います。外の情景、雰囲気が非常に美しくヨーロピアンでありまして気持ちからすんなりと入っていけるような素敵な世界観でした!!詳細を見る (430文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が、とても丁寧でした
チャペルの天井が高く、日光にあたって描かれるステンドグラスの雰囲気、チャペルの空間は高い分、広くていい雰囲気でした。特に下見した際に出口でやっていただいたバブルマシーン(大量のシャボン玉)の演出がとても良くて、式場を決める一つのきっかけになりました。私たちはそれほど、若いわけではないので、それほど、可愛すぎず、落ち着いた雰囲気なところを望んでいました。ただ、会場(グランチェスター)を見てみて、私も妻もで大人の雰囲気のある会場を気に入りました。ハリポタに出てくる駅のような雰囲気ででした。式場は最寄りの高速から近く、電車でも駅からはタクシーチケットを発行いただけるということで好印象でした。交通アクセス的には混みにくいところにあるので、立地はいいです。・披露宴会場の雰囲気・挙式(チャペル)の大きさ・待ち合わせ会場の落ち着いた雰囲気会場のタイプも3タイプほどあるので、色んな方にうけるのではと思います。チャペルは必見だと思います、長野県のなかではとても大きいと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
教会、披露宴会場が素敵な場所
落ち着いた雰囲気でよい!チャペルの天井が高くて会場広くてよい!挙式と披露宴の雰囲気があっててよい❤️スカイランタンができるくらい天井が高くてよい。他の式場にはないレトロのある会場映像ができるシャボン玉ができる味付けよい!見た目きれいでたべるのがもったいない笑値段もよい国道より奥にあり、周りもアパートが多いから静かな場所でよい。インターから近いところもgoo!駐車場広いから車で来る方もこれやすい!話しやすくてよい相談にのってくれる友達感覚で話せるから楽しい衣装も計画も一緒になってかんがえてくれるとにかく雰囲気がよかった!子連れ向けのサービスの充実がよいレトロ系が好きな人には合う絶対会場みたほうがよい!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
重厚感ある大聖堂がとても素敵な式場です!
天井が高く、ステンドグラスがとても素敵なクラシカルな雰囲気の大聖堂でした。新婦の入場の際に大聖堂の扉が開くと、外からの光が差し込んでとても幻想的でした(*^^*)会場に大きな窓があったので、外からの光が入り会場内がとても明るくて良かったです。会場の隣にはプールもあって、特典で会場費をサービスして頂きました。また衣装等の持ち込みも応じて頂き、自分たちの好きなもので好きなように結婚式を作ることが出来たので本当にありがたかったです。遠方からのゲストも多く居たのですが、インターの近くなのでアクセスも良く便利だと思います。またシャトルバスも出して頂けるので、ありがたかったです。フラワーシャワーの際にシャボン玉を飛ばして下さり、花びらとシャボン玉とでにぎやかにフラワーシャワーが出来てよかったです!また大聖堂から披露宴会場までリムジンに乗せて頂き、普段ではできない経験ができてうれしかったです♪マリエール諏訪さんには素晴らしいところがたくさんありますが、私がこの式場に決めた決め手は大聖堂です!挙式会場というと真っ白!というイメージがあったのですが、マリエール諏訪さんの挙式会場はクラシカルな大聖堂で、見学させて頂いた時からとても気に入りました!ハード面はもちろんですがスタッフの皆さんもとても丁寧に対応して下さり、いろんな要望をかなえてもらい自分たちらしい結婚式ができたと思います♪詳細を見る (590文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
厳かな雰囲気のチャペルと自分たちらしさを出せる披露宴会場
厳かな雰囲気の独立チャペルで、見学に行った時から素敵だなあと思っていました。白で統一されており、シンプル好きな私たちにとってとても好みの会場でした。テーブルアイテムやお花を好きな色にすると会場が自分たちらしくなり、オススメです。私たちは白と緑をで統一しました。牛フィレ肉が柔らかくておいしかったです。駅から徒歩では行けないので私たちはタクシーチケットを招待状に同封しました。挙式では牧師さんと聖歌隊の方に続いて新郎が入場するというのが雰囲気があってかっこよかったです。約1年準備をして、当日は一瞬です。自分たちがやりたい雰囲気をプランナーさんに伝え、悔いの残らないよう、一緒に結婚式をつくりあげていくときっと楽しいと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
全員が幸せになれる1日
挙式会場はステンドガラスから光が差し込みとても幻想的で素敵でした。また、聖歌隊さんがいるので歌も迫力があり感動しました。披露宴会場は明るめというよりも落ち着いた感じの会場を選びました。テーブルクロスやお花なども会場に合うものをプランナーさんたちと一緒に考え、とても雰囲気のある空間を作れました。また、小さいお子さんのためにキッズスパーも作ってくれ、有り難かったです。周りに緑が多く、道路や住宅などが見えにくく人目を気にせずに過ごせました。駅からは多少離れているため、車やタクシーが楽かなぁと思います。披露宴会場でプロジェクションマッピングをできるのは珍しく印象に残るかなと思います。バージンロードを歩く前の待機の時、照れ臭くなってしまい、父へ感謝の言葉を言えなかったので、一言でも言えれば良かったと悔いが残っています。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルも会場もスタッフも一流
ヨーロッパの教会のようなロマンチックな雰囲気です。日本のよくある白い教会が作り物ぽく感じてあまりタイプではない私にとって、とても魅力的な教会で、このチャペルに一目惚れしてこの会場に決めました。はじめは友人や職場の方も呼ぶ披露宴を予定していましたが、最終的に家族のみの食事会に変更したので、会場が寂しく感じるかとも思いましたが、全くそんなことなく、暖かい雰囲気の披露宴会場にしていただきました。式のバブルマシーン?何かの口コミをしてサービスしていただきました。式当日はドレスの為あまり食べれず…。お呼ばれで来たいです。おいしかったので!!新婦である私がこの土地出身でない為、招待ゲストが皆遠方からでしたので、シャトルバスやタクシーを手配してくれる事が必須でした。当日会場が、シャトルバスやタクシーチケットを手配してくださいましたので、遠方からのゲストも迷うことなく来れました。最初から最後までとてもお世話になりました。彼女がプランナーじゃなかったら、このご時世の結婚式、きっと中止にしてました。コロナ禍の結婚式であったので、テーブルにマスクケースが設置されておりました。最近ではレストランでもよく使用してるところが増えてきましたが、この会場で初めて見たので、便利だなと感心しました。自分がすき!と思える会場、衣装でもそうですが、それに出会えるまでたくさんみてまわること。私は決断が早いので、すぐに決めましたが、ここにしてよかったです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/10/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちゲストの皆さんも幸せになれる式
ステンドグラスからの光がとても綺麗で、天井も高いためすごい素敵でした。キャンディートスやフラワーシャワーは持ち込めたのが良かったです✨車椅子の貸出や、友人、親族の待合室には、オムツ替えの場所や予備のオムツも置いてある点がとても良かったです!プールのある会場を選んだので、バルーンリリースをしました!とても晴れていたので空に飛んでいくバルーンはとても綺麗でした✨選んだ会場が白いため、とても爽やかな雰囲気でした髪型に使う小物の変更、ドレスの上に着るキャミソールの急な追加、ウエディングケーキをオリジナルにした点ですフラワーシャワーの持ち込み、クチコミで1万円分のサービスで挙式の大扉からでるシャボン玉を付けてもらったこと大変満足でした!最初から最後まで、とても美味しくいただけました!前試食会もできるので是非召し上がって自分たちの好きな料理にしてください!ケーキもオリジナルケーキつくれて満足です!インターからちかいので、遠くから来るゲストみなさんもホテルや会場が近い点が良かったですギリギリまで、小物の変更とかして待ったのですが笑顔で、しっかりと対応してくれました!言いづらいことでも、頑張って相談すれば皆さんすごい親身になって一緒に式をつくりあげてくれますお料理、友人、親族の待合室にある自由に食べられるお菓子類や飲み物どんな雰囲気であげたいか、こうして見たいとかの要望はスタッフに伝えて一緒に考えると新しい発見も見つかります!準備は忙しいけれど、とにかく楽しんでやること!詳細を見る (638文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
異なるテイストの会場から自分たちの好きな会場が選べるのがよい
挙式会場は天井が高くて、ステンドガラスがとてもキレイでした。バージンロードも長くて、トレーンの長いドレスで歩くととても素敵でした。3つの異なるテイストの会場の中から自分たちの気に入った会場を選ぶことができました。わたしたちは招待客も少人数で、こじんまりとした、アットホームな感じにしたかったので、ピンクを基調とした可愛らしい雰囲気の会場を選びました。会場の広さもちょうど良くて、今流行りの高砂ソファに新郎新婦は座りました。ゲストとの距離も近くて、それぞれの表情がこちらからも分かって良かったです。自分たちが思っている以上に、映像関係の値段が高くてびっくりしました。なので必要最低限のものだけにして、アルバムなどは後日、自分たちで手作りして両親へ送ろうと思いました。ペーパーアイテムなど、自分たちでできるものはコツコツ準備しました。ブーケも生花で式場にお願いすると3万円くらいしますが、プリザーブドフラワーでネットで、オーダーすると1万円くらいでできました。ブライダルフェアに参加した時に、実際に当日に出されるフルコース料理を試食できたのはとても参考になって良かったです。やはり料理は妥協したくないので。親戚や友達など、遠方から参列するゲストが多かったので、インターからも割と近くて、最寄り駅からはタクシーチケットを式場の方から頂いて、ゲストに渡しました。また、両家とも送迎バスが無料で付いていたので、県内から参列するゲストは送迎バスで会場まで往復してもらいました。自宅から式場まで行くのに、高速道路を利用して1時間弱かかるので、必要最低限の打ち合わせ+細かな部分や変更点などは電話やメールでのやり取りができた点が良かったです。ヘアメイク担当の方とも、事前に打ち合わせをしていたおかげで、当日もなにもトラブルもなくできたことが良かったです。挙式会場の大聖堂がまるで海外にいるかのような感じで素晴らしかったです。だいたいの人が挙式日までに時間があると思うので、小さなことからコツコツと自分たちで準備できるものはしていったほうがよいと思いました。詳細を見る (870文字)
もっと見る費用明細2,192,317円(33名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自分の事のように楽しんでくれる結婚式場
挙式会場は落ち着いた雰囲気でした広さもそれなりにあり大人数でも入れたのでよかったです!!晴れてると外からの光が入りチャペルの出入り時とっても素敵な写真が撮れました!モダン系の式場で落ち着い雰囲気でした。けどテーブルクロスとフキンを明るくしたら会場の雰囲気が明るくなりました。花もピンク系でバルーンを使ったのでとても可愛くなりました、プチギフト、ムービーなどは、持ち込みしました。フラワーシャワーは手作りしました手作りできるものや持ち込み出来るものはした方がいいです当日は食べれなかったですでも試食会では食べました!美味しかったです当日は試食会の料理より1つ上のランクにしましたパンがおいしいですインターからすぐなので初めての人でも分かる場所だと思います。途中看板も出てるのでいいと思いますみんな親切でした打ち合わせの時は子供を見てくれていたのでスムーズにできました。私に合ったプランナーさんだったのでとてもよかっです。衣装担当の方と1ヶ月前から私のワガママで何回もドレス着させて頂きました。そのおかげで痩せれました(笑)もしまた挙げれるならプランナーさんはmさんがいいです(笑)自分に合ったプランナーさんだととても楽しくできます!準備は余裕もってやると喧嘩も無く出来ると思います詳細を見る (539文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 12% |
マリエール諏訪(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 12% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 47% |
301〜400万円 | 12% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
マリエール諏訪(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ218人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリエール諏訪(営業終了)(マリエールスワ) |
---|---|
会場住所 | 〒392-0013長野県諏訪市沖田町2-93結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |