
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 キュート1位
- 新潟・下越 キュート1位
- 新潟・下越 チャペルに大階段がある2位
- 新潟・下越 緑が見える宴会場2位
- 新潟県 デザートビュッフェが人気2位
- 新潟・下越 デザートビュッフェが人気2位
- 新潟県 ステンドグラスが特徴3位
- 新潟・下越 ステンドグラスが特徴3位
- 新潟県 チャペルに大階段がある3位
- 新潟県 緑が見える宴会場3位
- 新潟・下越 チャペルの天井が高い4位
- 新潟・下越 お気に入り数6位
- 新潟・下越 ゲストハウス7位
- 新潟県 チャペルの天井が高い7位
- 新潟・下越 クチコミ件数9位
- 新潟・下越 総合ポイント10位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気10位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気10位
- 新潟・下越 料理評価10位
- 新潟・下越 ロケーション評価10位
- 新潟・下越 スタッフ評価10位
- 新潟県 お気に入り数10位
リージェンス・ウェディングマナーハウスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
可愛らしい結婚式が出来そう
HPで見たチャペルからつづく階段の写真の雰囲気がいいなと思い訪ねました。ゲストハウス型の結婚式場は最終的に3件伺いました。そのうちの2件目です。披露宴会場と同じ建物ではなく、独立したチャペルでした。1階はゲストが座ったりできるスペース、2階にチャペルがありました。正面のステンドグラスから光が入ってい綺麗でした。フラワーシャワーで階段を降りるときの鐘の音は、本物の鐘ではなく録音とのことでした。階段から降りたところのアプローチはそれほど広くないなと感じました。披露宴会場は2つあって、同じ建物ではなく別々のゲストハウスでした。今回は2つの会場の内の小さいほう、メゾン・ドゥ・フロールという披露宴会場を見学しました。高砂の後ろには大きな窓があり、出られるお庭もついています。壁紙がピンクで、調度品もロココ調のものが置いてあり可愛らしい印象でした。最終的にゲストハウス型の結婚式場は3件回りましたが、その中では一番安い見積もりをいただきました。六輝によって会場費の値段が上下するようです。鳥屋野潟公園の近くで、静かで車通りも少ないです。新潟駅から徒歩の距離ではないので、当日はバスを手配してくれるとのことでした。また裏手に駐車場もあります。当日に予約なしで伺ったのですが、快く受けてくれました。挙式会場、披露宴会場が空く時間帯(ちょうど結婚式を行っていた日だったため)を見計らって案内してくれました。また、デザートビュッフェではこんなデザートが出ますと説明の休憩の際に試食させていただきました。・式場に行ったときに他のことも一緒に打ち合わせで来て便利。(衣装店が式場の向いにあるため)・人数が少なくても多くても、披露宴会場は大小二つあるので人数を気にすることなく対応してもらえる。・挙式後、階段を使ってのフラワーシャワーができる。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/06/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
可愛らしい式場です
設備は良かったと思います。チャペルから披露宴会場まで雨に濡れない様に動線上には屋根がついていますし、足が不自由な人や高齢者が階段を上がる際に使用できるよう設置されていました。チャペル内は屋根が高くアンティーク調で素敵でしたが、床が(大理石でしょうか?)白一色だったのはドレスが逆に映えないのではないかな、と思いました。天井も高く、1つの建物が貸切になる事がとても良いです。広いガーデンにも続いていましたし、スクリーンも大きかったです。新郎新婦家族の控室が別れていて、全く違う内装がとても可愛くて外国のような部屋でした。実際、家具は輸入ものだと言っていました。ただ、あまり参列者を呼ばない人にとっては披露宴会場が広すぎて寂しい印象になってしまう気がします。少しわかりにくい場所でした。駐車場は十分な広さです。目の前に広い公園があるのですが、チャペルから出てくると緑が見えます。春は桜が見えるようですが、それでも目の前が公園というのは少し嫌でした。とにかく部屋の内装が可愛かったです。可愛いと言っても甘すぎず、外国のアンティーク調の部屋で女性が憧れる要素があるなと思いました。お手洗いにあるアメニティも充実していました。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
可愛らしい結婚式
可愛らしい印象もありつつ、厳かで神聖な雰囲気を感じられる挙式会場でした。ピンクのお部屋でした。おとぎ話にでてくるような可愛らしい雰囲気です。外からの光も入り、明るい印象でした。ガーデンを使った演出も出来ます。1つ1つの料理が丁寧に作られているのを感じられました。とても美味しかったです!量は少なめかもしれません。アクセスしやすい立地です。近くにお洒落なレストランや家具屋さんもあり、楽しめます。晴れた日にはガーデンの演出もでき、可愛らしい結婚式を挙げたい方におすすめです。外国のお城に招かれた様な気持ちになりました。色々なイベント(ハロウィンやクリスマス)を開催しているので、気軽に見学に行くと良いと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/04/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
可愛らしい会場
ステンドグラスのきれいなチャペルです。そこから大階段を降りて、フラワーシャワーをしました。これぞ!といったチャペル結婚式です!女の子らしいお姫様のような雰囲気を味わいたい人にはよいと思います!!ヨーロピアンな感じでした。可愛らしい披露宴会場です。前菜、スープ、魚料理、肉料理、パン、デザートブッフェといった内容。お上品な量でしたが、女性にはちょうどいい量だった感じです。お料理も完全オーダーメイドというこだわりよう。おいしかったですが、男性には少ないかも??ロケーション的には鳥屋野潟付近にあり、自然に囲まれていてよいと思います。駅から送迎バスが出ましたが、バスがないと厳しい感じがしました。スタッフは友人席は、いかにもバイトという感じの男の子でした。楽しく接客をしてもらいましたが、もう少しとにかく可愛らしい会場で挙げたい!人におすすめです。大人っぽい感じではないです。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホーム好きの方へ
式場の窓がステンドグラスで直接見ても綺麗なのですが、私の結婚式の日はちょうど晴れていたため、太陽の光によってステンドグラスがバージンロードに綺麗に反射して間接的にも見て楽しめました!また挙式会場は殆ど白で統一されており、お昼の式というのもありあすが、会場内はかなり明るかったです。厳粛な雰囲気とはいえませんが、アットホームな感じで挙げたい方には良いと思います。今は入退場の時に、参列者が写真を撮っても良いというところもありますが、こちらの会場は写真撮影禁止でした。しかし私達的には禁止のほうが式に集中できて良かったです。挙式後に式場を出ると外へ繋がる長い階段があり、そちらも白で統一されており、そこからガーデンにつながるのですが、階段の白とガーデンの芝生の緑が上手く繋がっていて、とても良かったです。また神父様も常に私達を気遣ってくれてとても助かりました。披露宴会場には緑の会場と、ピンクの会場の2つがあり緑の会場が90人程、ピンクの会場が60人程入れる大きさだったと思います。私達の式は新郎新婦含め70人程であまり密集するのも嫌だったので緑の会場に決めました。緑の会場は壁が緑で所々(柱やテーブルの脚、椅子など)に茶色が含まれていてクラシカル+アットホームな感じに仕上がっており、大人っぽい中にも可愛いさがあり、とてもお洒落でした!(因みにピンクの会場は壁がピンク、その他は白ですごく可愛いい甘い感じでした。)また自分が飾りたいものを持ち寄って飾らせてくれた気がします。会場1つ1つにプライベートガーデンがついており、お色直しで再入場するときに、サプライズでガーデンから登場したり、その後はガーデンでデザートビュッフェをしたり楽しめました!寒い季節にガーデンで何かするのはキツイですが、春夏には最高の場所だと思います!トイレも披露宴会場を出てすぐにあるので、お化粧を直したいときにはすぐ行けて便利だと思います。すごく大きい所ではないですが、アットホームな感じを希望する方にはぜひおすすめです。参列者の方が満足してもらえるように、料理やケーキにはお金をかけ、ウェルカムボードやプロフィールムービーは自分達で作りました!立地は、住宅街の端っこにポツンと立っている為静かです。式場の周りは車通りも多くないので、騒音を気にすることなく式が挙げられると思います。道路を挟んで目の前に公園があるのですが、建物と公園とは距離がある為、そちらも子供の声などは問題なかったです。すこし式場から離れるとレストランや雑貨屋さん、博物館などがあり賑わっています。端っこに立っている為か、あまり式場と気づかれないようです笑交通アクセスですが、こちらは駅から結構離れている為、徒歩では辛いと思います。式場に向かう際は車かバスが良いと思います。バスは博物館の所にバス停があったと思います。(徒歩2分くらい)しかし駅から式場の送迎バスがでているので問題ないかと思います。暑かったためデザートビュッフェではかき氷を出したのですが、参列者の方に喜ばれました!とにかく内装が可愛い!アットホーム好きな方にはぜひおすすめです!詳細を見る (1294文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
可愛いゲストハウス!緑も多く、華やかです。
挙式はガーデン挙式でした。初めてガーデン挙式に参加しましたが、明るい太陽を浴び、風を感じながら二人の誓いを聞いていると、二人の持ち前の優しさや温かい雰囲気が伝わってきて、こちらも幸せな気持ちになりました。チャペルとはまた違った、温かさや優しさのある自然派の方にお勧めです。今回は、ピンクの会場でした。壁やテーブル・イスなどがピンクで可愛らしい雰囲気です。かといって決してブリブリな甘さではなく。会場自体は少し小さめですが、その分同じテーブルの人や新郎新婦とも話しやすく、アットホームな雰囲気でいいなぁという気持ちになります。プロジェクターも大きく、見やすいです。カーテンの奥に扉があり、そこから登場!というサプライズもしており、楽しかったです。何度か結婚式に参加しましたが、ここの料理が一番!野菜は甘く、お肉もやわらかく本当においしいです。新潟駅からは少し離れていますが、駅からは送迎バスを出してくれたので、心配はありません。とやの公園の隣で、緑いっぱい!少し奥ばったところにあるので、自分たちだけの式っていうような特別感があります。駐車場も多く、安心です。みなさん、優しい笑顔で声をかけてくださり、とても丁寧に対応していただきました。式の時は自分たちしかおらず、同じ時間帯に別の人たちも結婚式をしているといったことはありません。なので、参列者もゆっくりと過ごせます。あとは、料理が本当においしい。なので、みんなにおいしい料理を食べてもらいたい。というコンセプトの新郎新婦さんにおすすめだと思います。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/08/31
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンがカジュアルでアットホームな雰囲気を演出!
挙式会場は本格的なチャペルがあり、重厚感が漂っていました。また挙式会場から出ると芝生のガーデンに続く長い階段があり、そこに立ってゲストはフラワーシャワーをしました。また新婦は階段からブーケトスをしてくれ、女子たちは盛り上がりました。ガーデンがあるからこそできる演出だと思います。窓がいくつかあり、そこから緑のガーデンが見え、自然光が差し込みきれいでした。会場自体も広すぎず狭すぎず、ちょうど良いスペースでした。全体的にかわいらしい会場でワクワクしました。とても美味しくいただけました。特に挙式が終わって、披露宴までの間の時間のビュッフェは飽きない演出でたいへん良かったと思います。これまでゲストハウスでの結婚式に参列したことはあったのですが、このような演出は初めてでした。新潟駅からシャトルバスがあったので、利用させてもらいました。関西から飛行機で行ったので、心配でしたがシャトルバスが出ておりスムーズに会場へ行くことができました。ガーデンがあり、挙式から披露宴までの時間に軽食ビュッフェがあります。久しぶりに集まった友だちや新婦の両親とも話ができ、とても良い時間が過ごせました。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ガーデンでアットホームな挙式が出来ます
ガーデン挙式のみ参列しました。芝生の緑と木々に囲まれ、アットホームな雰囲気でした。けして、広くはありませんが、こじんまりと親しい方だけとお祝いできる場としては良いと思います。木陰が全くなく、直射日光が当たるので、とにかく暑かったです。新潟駅から友人用の送迎バスがあったので、参列した友人みんなで利用しました。バスの停留所も分かりやすいところにありました。二次会場も新潟駅周辺だったので、送迎バスが有りとても便利でした。今回ガーデン挙式のみだったので、なかに入る機会がなかったのですが外観は、可愛らしいヨーロッパ調の建物です。緑豊かなガーデンでの挙式では、愛犬も参加できるそうです。新郎新婦の愛犬がリングドッグして活躍するのは良いですね。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/04/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ガーデン付きの素敵な一軒家☆
真っ白でお花を飾るととてもかわいらしい雰囲気です。思っていたよりすごく小さかったです。ピンクの会場は窓が大きくそこから見えるガーデンがとても素敵でした!でもピンクはかわいらしすぎて、男性はどうなんでしょう…グリーンの会場のほうが大きくてナチュラルな雰囲気で素敵でした。少し高いと感じましたが…新潟の平均的なお値段かもしれません。昔ドレス屋さんだったらしく、ドレスが2着目半額なので衣装代は安いと思います。また日にちなどで色々な割引がありました。デザートビュッフェの試食を頂きました。タルト・ケーキなど6種類でした。見た目もかわいくて、とってもおいしかったです♪一緒に頂いた紅茶もめずらしくとてもおいしかったです。道が少し分かりづらかったですが、女池インターから近くて便利です。式場までの道が花や木がきれいで雰囲気とてもいいです!鳥屋野公園のすぐ隣です。笑顔が素敵なお姉さんでした!とても丁寧に説明してくださり、待っている間はタブレットでいろんな写真を見せてもらえて、イメージがわきました。こちらのスタッフさんとの打ち合わせは楽しくできそう、という印象をもちました。まさに私の理想の、ガーデン付きの一軒家でした!打ち合わせのお部屋や、控室など見えないところもすべてかわいらしかったです。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応がピカイチです。本当におすすめできます。
挙式は独立型のチャペルです。少し小さめですが、それがかえって参列者との距離を近づけてくれてグッドです。でも100人は入れます。そしてステンドグラスがあったり、牧師さんもイギリスの方で心から祝福してくれますし、本当の教会にいるような気持ちになれます。パイプオルガンと聖歌隊が雰囲気をもりあげてくます。教会の中の飾りつけも素敵になっています。受付の会場から階段を上がっていくのですが、車椅子用のエレベーターもあり足が悪い人がいても大丈夫です。晴れていると、教会から出て階段を降りフラワーシャワーをすることができて、すごく幸せな気分になれます。青空に白い教会が映えて一生の記憶に残るようなきれいな写真をとることができます。披露宴会場は2つあります。ピンクがベースのフランス館とグリーンがベースのイギリス館です。私はイギリス館で披露宴をしました。フランス館のほうがやや小さめです。イギリス館は100人入ります。その日は1日貸切になりますので、他の結婚式と重なってしまうことはありません。受付けのところも自分たちで好きなものを飾れます。玄関にもたくさん好きなものを飾りました。披露宴は、自分たちで手作りのような感じで進めていくことができますので、心から満足でき結婚式を挙げて本当によかったという気持ちになれました。そして、ガーデンに出てデザートビュッフェをすることができ、参列者の方々に混じって楽しい時間を過ごすことができます。ガーデンはとてもきれいで風船とばしもできます。こだわってお金をかけたのはドレスです。ウエディングドレス、カラードレス、着物を着ました。何度か試着させてもらい納得して選ぶことができました。節約したのは、会場の飾り、お花を少し少なめにして節約しました。新潟駅からは車で20分くらいですが、バスの便はよいです。頼めば駅からシャトルバスを出してくれますのでお酒を飲んでも心配はいらないです。静かな雰囲気の中に立地していますので静かであたたかい時間を過ごせます。すぐ隣に素敵なイタリアンレストランもあるので2次会にも便利です。とにかく、プランナーさんがたくさんアドバイスしてくれて、何回も話し合いをしてやりたいことは全部させてもらいました。親身になって相談に乗ってもらいました。いつまでに何をするか、細かく教えてくれて困ることなく準備を進めていくことができました。どういう結婚式がしたいか明確なら1番いいと思います。雑誌などみると参考になります。料理も試食できて最高のおもてなしをできたと思います。詳細を見る (1053文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ラブリーな女子好みの可愛い会場
クラシカルな雰囲気の真っ白いシャペルはとても綺麗で素晴らしいです。昼はステンドグラスから光が差し込み、夜はライトアップされて両方綺麗でした。挙式が終わってフラワーシャワー前に新郎新婦が待つ控室がチャペル脇にありますが、天使がたくさん描かれていて可愛らしいです。フラワーシャワーは階段を降りながらできるのでとても絵になるなぁ~と思いました。今回はグリーンの会場が披露宴で使われていたため、ピンクの会場のみの見学でした。とっても可愛らしい花柄とピンクでコーディネートしてあり、ラブリーな感じです。女子はテンションがあがりますが、ちょっと可愛らしすぎるかな?とも思いました。花や衣装をシンプルにすれば少し落ち着くとは思いますが、可愛いふりふりのドレスが着たい場合はグリーンの会場のほうが良いのかなと思いました。ガーデンも両会場に付いているのでガーデンを使った演出ができて楽しそうだと思いました。大安や友引などの良い日は割引がありませんが、仏滅などには割引があるので金額重視の人は割引のある日をおすすめします。衣装は隣接したドレスショップでしか借りれず(持ち込み不可)、ベールやグローブは買取らしいので高めになりそうです。ただ、衣装やメイクの打ち合わせは近いので便利だと思いました。デザートプレートの試食がありました。とても美味しかったです。バイパスから近いのがよいです。駐車場が砂利なのが気になりました。ブライダルの打ち合わせをする専用の部屋があり、ゆったりとした気持ちで相談ができました。飲み物にハーブティーなどもあり、カップも可愛らしくてテンションがあがりました。スタッフの方も良い印象でした。豪華なチャペルと可愛らしい雰囲気が好きな人にお勧めです。控室やトイレなども天使や花柄でとても可愛らしいです。夕方になると会場がライトアップされてとても綺麗でした。詳細を見る (777文字)
もっと見る- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても良い会場でした。
とても綺麗だったし、近くで新郎新婦を、見る事が出来たので感動が増しました。フラワーシャワーもとっても絵になっていました。イスや飾り棚など、とても可愛いもので統一されていて、会場すべてが女の子ならみんな大好きな感じでした!!どこで写真を撮っても綺麗だったし、窓からは庭が見えて素敵でした。美味しくいただきました。ケーキバイキングも楽しかったです。交通アクセスはあまり良くないかもしれないけど、駐車場も広いし、バスもあるので気になりませんでした。静かだから逆に良いですね。若い男性スタッフが多く感じました。入ってすぐの、階段に掛けられているシャンデリアに目を奪われました。会場も廊下もとても綺麗に装飾されてあり、非日常を味わえました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ガーデンが素敵!アットホームな披露宴
大階段がとてもよかった。広場には噴水もあって素敵な挙式になりました。装飾品がとても可愛らしかった。メルヘンチックで他にはない披露宴ができた。料理にはこだわりました。当初の予定よりも奮発しました。その分会場の花は控えめにして料金調節しました。美味しくて大満足でした。披露宴に出席してくださったかたにも評判でした。鳥屋野潟の回りで秋だったので紅葉がきれいだった。新潟駅からバスもだしてくれるので、アクセスは心配なかったです。とても親身にしてくださってよかった。演出なども一緒に考えてくれて嬉しかった。花はあまりお金をかけませんでしたが、明るい色でおねがいしたら、貧相な感じにはなりませんでした。ドレスは会場に合わせて思い切りファンシーにしました。暖かくて晴れたひには庭を使っての演出などもできてよかった。会場がすごく広いわけではないので、アットホームな式になって良かったです。プランナーさんはじめ、スタッフのみなさんが納得いくまでとことん付き合ってくれるのでよかった。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
2人らしく、ゲストも楽しめる結婚式
ステンドガラスがとても素敵です。チャペルなのに人前式が出来るところも魅力でした。窓が大きく明るく広くかんじます。厨房が近く料理が温かいうちにでてくるのも良かったです。ドレスと料理はとてもこだわりました。ドレスは一生に一度なので自分が一番着たいドレスに、料理はゲストに満足のいくようメリハリを大事に考えました。自分たちで作れるものは思い出にもなるし頑張って作ろう!と決めて、ウェルカムアイテムやリングピロー・テーブルフォトアイテムなど手作りしました。見学にいった際食べた料理がとても美味しく、料理で決めたといっていいほどのお味でした。コース料理の一品一品が選べるので良かったでし。実家からは距離がありましたが、シャトルバスをだしたこともあり不便は感じませんでした。市内なので二次会のことを考えても立地はいいかと思います。なんといってとチャペルのステンドガラス!!自然光が入りほんとにきれいです。また、チャペルで人前式をあげれる会場がなかなかないので、人前式をあげたい方は特におすすめです。料理も美味しく、アットホームな楽しい結婚式をあげることかできました。2人のやりたい結婚式を考え、それをプランナーさんに話してアドバイスをもらってどんどん煮詰めていくといいかなと思います。自分達はもちろんゲストが楽しめる結婚式を考えて、手作りできるものは作って思い出をたくさん作るといいと思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
貸し切りだからゆったり!
天井も高く厳かな雰囲気。牧師さんも外人さんで雰囲気がでます。新婦さんの好みかもしれませんが、ピンク・リボンで可愛らしいかんじ。天井が高く、また庭もありゆったりとしている。お肉もやわらかかったしとっても美味しかったです。デザートビュッフェも美味しかった!種類もたくさんあり女性ゲストはうれしいと思います。駅のそばではないので少々不便ですが、駅までバスを用意してくれました。テーブルごとに担当のスタッフさんがいて、最初に「今日このテーブルを担当します~・・・」とあいさつにこられました。飲み物がない時などすぐ気付いて声をかけてくれました。小さいお子さん用にベビーチェアなどを用意されていました。また、化粧室には脂取り紙やコットン、めんぼうなどもあり、メイク直しもできます。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
少人数で可愛い雰囲気の結婚式におすすめ
人前式でした。リングリレーをして、アットホームな雰囲気でした。ピンクの壁でとっても可愛らしかったです。女の子らしい会場にうっとりします。広さは結構小さめの会場という印象が強いです。人数にもよると思いますが、お色直しで新婦が退場する時に椅子と椅子の間で挟まり通りにくそうでした。予算にもよると思いますが、若干ボリュームが少なかったように思います。デザートブッフェも早くいかないとなくなってしまう量でした。ウエディングケーキはオリジナルのもので、皆興味津津に写真を撮っていました。味もとても美味しかったです。自然科学館の近くにあり、こじんまりした印象です。駅からは車がないと無理ですが、送迎バスがあるので不便ではありません。タイミングが悪いと近くのグラウンドの音・声が聞こえてきます。丁寧で、飲み物のおかわりなどこまめに声をかけてくれました。若いカップルにお勧めです。ピンクの壁を始め、とにかく可愛い雰囲気です。少人数でアットホームな挙式にぴったりだと思います。可愛い式場でディズニーのような雰囲気もあります。ロビーも自由に装飾できるようで可愛く元気な二人の特徴が出ていました。一点不満があるとすれば、披露宴が終わり会場を出るとすぐガーデンの方に通され、クロークに預けたコートや荷物もそこで受け取る形だったことです。肌寒い時期に外で待ったりコートを着たりするのは少しつらかったです。繁忙期は次の挙式が控えているのかな。おひらきの後の流れも事前に要打ち合わせをしておいた方がいいと思います。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
少人数を希望の方には、特におすすめです。
ステンドグラスがとてもきれいです。パイプオルガンも控えめですが有り、厳粛なムードが漂います。可愛い作りの披露宴会場です。淡いグリーンをモチーフにした会場で、どんな色のお洋服、ドレスにも合うと思います。演出には、あまりこだわらずに、お客様に楽しんでいただけるよう料理と引き出物にコストをかけました。土地柄、引き出物は五つ必要なのですが、どれも最高級のものを用意させていただきました。前菜からメインまで、美しくとても美味しかったです。ひとつひとつ、選べるところもよいと思います。駅からは、少し離れた場所ですが、その分静けさもあり隣接されている公園の緑もあり、逆によいと思いました。介添えの方(メイクさん)がとても親身になってくださり、安心して本番を迎えることができました。終わったあとに、二次会用のヘアアレンジもサービスでしてくださいました。ウェデイングドレス1着と和装1着を選びました。ヘアアレンジもブーケ2つもトス用のブーケ全て生花で作っていただきました。挙式後のワンドリンクや、デザート時のビュッフェなど、ガーデンが本当に素敵な会場でした。フラワーシャワーを行う内庭の噴水も、とてもムードがあり、写真撮影などにもピッタリです。まず、第一にペットありきでしたので、その点でこちらに決めさせていただきました。また、招待客が40名程度と少なかったにも関わらず、貸しきりを快諾してくださった点もとても、ありがたかったです。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンや大階段が素敵な会場
チャペルの椅子が足りず座れなかったのか、立っている人も居た気がします。外の光が差込み、とても明るい雰囲気のチャペルで素敵でした!チャペルから外に続く大階段での演出は素敵だけど、結構急な気がしたので、ドレスを着ていたら歩くのは大変そうだなと思いました。ガーデンパーティーの際のおつまみが食べたかったが貰えず残念…。天気が良かったのでガーデンで新郎新婦と写真を撮ったり、バルーンを飛ばす演出が出来ました。青空にカラフルなバルーンが映えていたのがキレイで良かった。披露宴会場は窓がたくさんあって明るい雰囲気の会場だった。サプライズで新郎新婦が窓から登場していました!壁紙やお皿が緑色でお花がよく似合うナチュラル雰囲気も新婦さんに似合っていてとても良かった。どのお料理もとても美味しかったです。特にフォアグラ。初めて食べました!駅からは結構遠いと思います。バスが出てたのかな?私は車で行ったのでアルコールが飲めず、残念でした。特に悪い印象はなかったので良かったんだと思います。天気が良ければガーデンも大階段も演出で使えて素敵だと思います。特にフラワーシャワーやバルーンリリースは青空に映えるととても素敵です!詳細を見る (501文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
普通に良い。という感想です。
ステンドグラスがきれいなチャペルでした。重厚感があり、挙式会場自体は素敵、式の進行も通常通り。ただ、音響設備の調子がイマイチなのか、司会の方の音声マイクが途切れ途切れになっていました。神聖な挙式中なのに、何だかなぁという印象を受けました。こちらには披露宴会場が2つあります。1つは広くて「グリーン」がテーマ。もう1つは狭くて「ピンク」がテーマです。ゲストの予定人数により、どちらかということになりますが、お日柄が良いと希望の部屋がすでに決まっていることがあるそうです。ピンクのお部屋はかわいいのですが、結構狭かったです。しかも、若い新婦さんやかわいい感じの新婦さんならともかく、そうではない新婦さんにピンクピンクしたお部屋はどうかなと思います。気になる方は早めに予約された方がベターと思います。おいしかったです。量も、私には満足でした。オプションなのでしょうが、デザートビュッフェがあったのが女性には嬉しかったです。車でないと行きづらい場所ですが、近くに大きな公園があるので、ロケーションとしては◎です。普通でした。ちょっと声が小さく、聞き取りづらかったり、飲み物の注文がしづらかったりしました。ガーデンも利用できますが、季節によってはもちろんNGだし、ギリギリOKな季節でも天気や時刻によっては寒いです。お花などはあまり咲いていなかったように思いますが、近くに大きな公園もあり、グリーンはキレイです。ゲストの利用できる化粧室が、私には狭いと感じました。着物の方は大変だと思いました。また、全体的に狭い会場だと感じました。待合なども含めて。あまり広いと、足が悪い方などは移動が大変だとは思いますが。挙式に関するものではありませんが、こちらの式場はよくイベントが行われています。先日はハロウィンイベントがあったようで、挙式を予定していない人でも参加が可能です。そういったイベントで雰囲気を掴むのも良いと思います。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な空間で特別な一日が送れる会場
とても素敵で可愛い雰囲気で結婚式の幸せな時間を演出してくれそうでした。他の挙式の人と会わないような作りなのも良いと思いますとってもとってもかわいい!ガーデンもあって、窓も大きいので、特に天気の良い日などは自然光の中でさわやかな雰囲気も出る素敵な会場でした日によって割引もあるのでリーズナブルにおさめることも可能な感じでした。特に高い感じはしないので、あの会場であればお得だと思いますデザートのみ試食しましたが、見た目は可愛いのですが味がもう少しって感じだったのが残念です新潟駅から車を使わないと行けない距離ですが、バスが駅などを回ってくれたりもするので行きやすいかとは思います。ただ、少し場所はわかりずらいかもとても話やすく、下見なのにちょっとした演出もあったりして、すごく良かったです。丁寧な感じが好感をもてました特別な日って感じがする演出、会場の作り、披露宴会場の可愛さ、化粧室に至るまでとてもよくできているので、可愛らしい結婚式をするのであればとても良い会場だと思いますチャペルウェディングをするのならとても良いと思いますドレスなどこだわりたい女性には特におすすめ(ドレス会社さんが始めた式場なのでドレスが豊富で、サイズもかなり直しがきくのでふくよかな方でも安心です)季節ごとで会場の小物も変わるので、色々写真を下見の時に見せていただくと良いと思います詳細を見る (579文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/05/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お姫様気分になれます
教会式で、バージンロードも長く、厳かな雰囲気でした。音楽がよく響いていました。キャンドルに光を灯すセレモニーを新郎新婦が行っていました。2つ雰囲気の違う会場があり、ピンク色のイメージの会場に招待されました。お姫様の部屋のような、女性なら気分上がること間違いなしの素敵な会場でした。同時進行で2組行われていても絶対にバッティングしないように組まれているそうです。新潟でとれた食材を多く取り入れており、どれも本当に美味しかったです。フォアグラには感動しました。ゲストへのおもてなしの気持ちが伝わり、嬉しくなりました。閑静な住宅の中にあり、駅からはタクシーやバスを使うと良いと思います。私は車で行きましたので特に不便はなかったです。フラワーシャワーの際少し進行に遅れが見られましたが、その他は特に気になる点もなく、気持ちの良い進行であったと思います。バンケットスタッフは若い方が多かったと思います。デザートビュッフェがあり、庭に出て新婦と会話をしながら美味しいケーキを食べることができてよかったです。お姫様気分になりたいなら、この会場はおすすめです!貸切感の強い会場なので、良い日柄は早く埋まりそう。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/04/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
かわいい結婚式
ピンク色を基調とした会場とグリーンを基調とした会場の2種類の披露宴会場がある。どちらもかわいらしい邸宅のような雰囲気があり、壁の色味が異なるだけで、かわいらしさにも違いがでる。自分の好みにアレンジができるのでこだわりがある人にはおすすめ。安くもなく、高くもない感じ。とても美味しかった。希望を聞いてくれるので、グルメなゲストがいても安心できる。シャトルバスをだしてくれるので、交通アクセスで不便を感じることはないと思う。とても親切で、丁寧に説明してくれるので、何でも聞きやすい。かわいいい結婚式を挙げたい人におすすめ。アレンジ次第で、自分たちのオリジナルな結婚式を挙げることができると思う。設備も充実していて、どの施設も綺麗で、とてもかわいい造りになっている。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分たちだけの結婚式を作れます
明るくて綺麗可愛らしい他の所より割高?ただ、他の結婚式客と交わることがないようなつくりで、自分たちだけが独占できる手作りアイテムがたくさん使えて自由度がたかい美味しかったけど、平均的なコース料理隣が大きな公園桜の時期は相当いいとおもう。紅葉もいい相談に乗ってもらえて助かったでもやりたいことを全部やるのは予算的に難しかったドレスは一般的なものベールはマリアベールにしたお花は自分の好きな色で統一自分のやりたい式の夢がある人は自由にできる式場なのでオススメ!いろいろ、アドバイスがもらえて楽しく打ち合わせできる景色の良さと大階段が素晴らしいので、早め早めに予約しないと、1日にできる式の数も制限しているので早めにおさえるべき。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
可愛らしいデザイン
大きなステンドグラスが印象的でした。こじんまりとしていて可愛らしいインテリアでした。セレモニーは厳かで感動しました。フラワーシャワーの演出も良かったです。広々としていて綺麗。薔薇の花束の飾りがオシャレ。隣にガーデンがあって景色が綺麗でした。フランス料理のフルコースで、質、ボリュームともに大満足でした。お魚などシーフード料理が特に美味しかったです。駅からは離れていますが、送迎バスが出ています。閑静な場所で結婚式にピッタリだと思います。気さくに話してくれて、とてもリラックスできました。料理を出すタイミングも良かったです。ガーデンでのデザートビュッフェが楽しかったです。バルーンリリースが豪華で印象に残っています。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とても雰囲気の良い式場で、おすすめです。
緑の多い郊外にあり、特にガーデンが素晴らしいです。6月の梅雨の時期だったので、お天気が心配だったのですが、幸いにも雨も降らず、綺麗に手入れされたガーデンで、新郎新婦を祝福することができました。建物は、ヨーロッパのお城のような作りで、非日常感を味わえます。とても美味しかったです!駅からは車で20分くらいでしょうか。路線バスもありますが、シャトルバスの送迎で楽チンでした。無料駐車場もあるようなので、お酒をめされない方でしたら、そちらを利用するといいかもしれません。すぐ近くに公園もあり、桜の季節は見ごろかと思います。みなさんとても親切で、とても良い式に参列できてよかったと思いました。化粧室がとても広く綺麗で、化粧直しなどしやすかったです。今回はありませんでしたが、夜?の式では、花火が出ることもあるそうです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/09/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗で広くてとても素晴らしい式場です。
とても広くて綺麗でした。奥にはステンドグラスもありました。ものすごく広かったです。天井も高く、全然窮屈ではありませんでした。最高な披露宴になりました。とても美味しかったです。色見もよくてきれいにもりつけられていました。色々な種類のものが少しずつ出てくるのでとても楽しめました。お皿もものすごくきれいでした。最高です。新潟駅からバスが出ていてそこから徒歩5分です。新潟バイパスの桜木IC,女池ICからも5分です。とても丁寧でした。すごくきれい! 独立しているチャペルもあって料理は屋外の席でも食べられます。トイレもものすごく掃除が行き渡ってました。外観がとてもきれいでした。外も中もきれいにされておりとても美しかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/05/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
女の子らしい可愛い会場
クラシカルなチャペルですが、思ったよりこじんまりとしているのでアットホームな雰囲気でした。大階段でのフラワーシャワーは写真映えすると思います。ピンクを基調とした可愛らしい会場でした。ガーデンが隣接しており、そこで新郎新婦とゆっくり写真撮影ができたのがよかったと思います。駅から離れているので車でないと行けません。シャトルバスが出ているようですが、遠方からの参列者は少し不便かもしれません。挙式後の全員での写真撮影の際、並び方など指示していただきたかったです。普通、新郎新婦の横は家族が並ぶと思うのですが先に友人の方がいたため、こちらでお願いして位置を変わってもらいました。もう少し気を遣っていただければと思いました。建物もお庭も綺麗で雰囲気もいいです。こじんまりとした会場なので、少人数でのアットホームなお式をしたい方にはいいと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
物語の中にはいったみたいでした
【挙式会場】想像より小さ目でしたが可愛らしい雰囲気でした。挙式後に降りる外の階段からの景色が綺麗です【披露宴会場】ガーデンとつながっていて、色々と演出で使えそうだと思いました【スタッフ(サービス)】明るくフレンドリーに接していただきました【料理】全体的に美味しかったです【コストパフォーマンス】ほどよいと思いました【ロケーション】二次会の会場への移動など少し不便かもしれません【その他】(控え室、化粧室、その他設備)お手洗いが少し狭く感じました。男性の化粧室がとてもシンプルです【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)建物、ガーデンなど物語のような可愛らしい雰囲気でとてもよかったです。内装が色鮮やかなので凝った装飾はしなくてもいいのかなと思いました詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ガーデンがあるのが良かった
とてもかわいらしい建物と会場内でした。挙式の所はそのわりにはシンプルだった気がします。とっても乙女チックでかわいすぎるくらい。それが良くて人気だと聞いていましたがなるほどと思いました。フレンチでとても高級感がありました。おいしかったですし見た目も凝っていました。ドリンクもたくさん種類があっていろいろ飲みたくなりました。静かな場所です。郊外とまではいかないので駅から来られる方でも行きやすいと思います。バスか徒歩で行けます。まずますだったと思う。寒いのにずっと待たせたりとかはもう少し気を使ってほしかったです。ガーデンでのデザートビュッフェがとてもよかったです。ただ寒い季節にそれを行うのはどうかと思いました。女の子らしい披露宴にしたい人におすすめです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気抜群の式場!
スタッフの対応が温かく、丁寧で訪れた人に心地の良さを与えてくれます。会場のステンドグラスや噴水等のロマンチックな雰囲気も抜群で、娘には、是非、こんな式場で、結婚式をあげさせたいと思っています。お料理も、もちろん素晴らしいコース料理で、堪能できました。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/10
- 訪問時 54歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 100% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
リージェンス・ウェディングマナーハウスの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 60% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
リージェンス・ウェディングマナーハウスの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ131人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | リージェンス・ウェディングマナーハウス(リージェンスウェディングマナーハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒950-0948新潟県新潟市中央区女池南3-3-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |