St. GRAVISS(セントグラビス)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン、階段の演出が素敵でした
天井が高く、シックな雰囲気でした。祭壇がとても立派で、神聖なチャペルという感じがしました。光の演出がとても豪華だと感じました。会場内に階段があり、新郎新婦入場などの演出にも使用されていました。ガーデンから直接披露宴会場に入ることもでき、移動も楽でした。駅前というほどではありませんが、駅からそれほど離れていなかったので行きやすかったです。また、特急も停まる駅なので遠方からでも参加しやすかったです。受付後の待合室がとても広く、立派なソファがたくさんあったのでくつろぎながら待つことができました。ガーデンが広く、そこでブーケトス等の演出も行いました。寒い季節でなければ、ガーデンを利用して他にも色々な演出ができるのではないかなと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
充実した時間を過ごせました
とても綺麗で落ち着いてる雰囲気茶色で大人っぽい感じお花が綺麗でテーブルのクロスなどが可愛かったまた、演出が素晴らしかった。映像も綺麗で感動しました。ガーデンとつながっていてなんかよかったどの料理もとても美味しかった。デザートブッフェが可愛かった見た目も味も最高でした料理をはこぶタイミングもちょうどよかった。送迎バスがあって便利笑顔がすばらしく、話しかけやすいスタッフでした。フレンドリーでアットホームな感じでした居心地がよかった可愛いスタッフが多かった子供用の料理や椅子、べびーベットが用意されていた。また、膝掛けやクッションも用意してくれました。とにかくとても充実した時間でした。料理も美味しく、サービスにも満足です。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
厳か感動的な挙式から明るい雰囲気の披露宴
ヨーロッパの教会のような重厚感があり、感動的でした。バージンロードも長く、新婦のお母さんのベールダウン、お父さんとのバージンロードを歩く姿も、生演奏とともにゆっくり時間がとれ、感動しました。挙式が終わり庭に出ると、広い庭園で、また長い赤い絨毯が敷かれ、フラワーシャワー、風船を皆で飛ばし、一気に明るい雰囲気になりました。挙式会場とは雰囲気が変わり、白い会場で、窓があり、自然光が入るので、明るい雰囲気になります。特に覚えていないので、結婚式場として平均的なレベルだったのだと思います。車で行きましたが、インターから近く、便利だったと思います。特に印象にないのですが、良かったんだと思います。0歳児を連れていたのですが、会場で貸しきりになるため、空いてる部屋(打ち合わせ室?)を授乳室として使わせて頂きました。貸しきりになるので、色々融通が利くと思います。招待客のロビーが広く、ゆっくり出来たのが良かったです。挙式が感動的で印象に残ってます。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
広い!
正面がサグラダファミリアのようになっていて厳正な雰囲気でした。天井も高く広く感じました。プロジェクションマッピングが凄かったです。待合室も親族控え室もそれぞれがとても広かったです。ホテルのロビーのような。平均だとおもいます。招待状などの印刷物を手作りではできないそうですが、その分単価を他よりも安くしてあるとのことでした。とても美味しかったです。有名なシェフがいるそうです。場所は一瞬わかりづらかったですが入ってしまえば外は気にならないし駐車場も広いし気にならないと思います。丁寧に対応をしていただきました。とにかく敷地が広いです。待合室や挙式会場に窓がなく、私は窓が欲しかったので少し気になりましたが、天井が高く、雨でも中に入ってしまえば気にならないのでいいのかなとも思いました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一日に行う式が自分たちだけならゆっくり会を進めることが可能!
チャペルはモダンな感じ。12時からの式に参加しましたが、チャペル内はオレンジの温かい照明に照らされて日中ではないようなイメージです。椅子も海外の教会と同じ感じ。硬くて冷たい。バージンロードの長さはほかのチャペルとそれほど変わりないと思います。音楽はパイプオルガンで、参列者も一緒に讃美歌を歌いました。とても大きいチャペルというわけではないので、こじんまりとしていてお互いの参列者も近く、終始温かい雰囲気です。外国人の牧師さんでしたが、片言の日本語で、違和感がありました。チャペルとは正反対に、雨の日だったにも関わらずとても明るい会場でした。壁は一面真っ白で、ライトも白。余興が多かったこともあり、新郎新婦はずっと座ったまでしたが、座る椅子はロココ調の白いソファーでとてもかわいい雰囲気でした。お色直しでは、披露宴会場の中にある階段から登場で、驚きましたが、参列者は場所によっては見えにくい印象もありました。料理はいまいち・・・な印象です。脂っこかったり、これは肉?魚?いったい何を食べたかわからないまま終わる料理がありました。ただ量はとても多いので、最後のデザートは一口も食べれないで終わりました。周りでもデザートまで間食している人は少なかったです。込み合う道ではないので、遅刻するなんてことはないと思います。スタッフは一生懸命働いている感じではありますが、呼んでもなかなか来てくれなかったり、頼んだドリンクが出てこなかったり・・・ということもありました。会場に入った瞬間から、もうそのカップルの式限定な感じがいいですね!!化粧室は多少狭いですが、特に困ることはありませんでした。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
式場、披露宴会場はステキな場所でした!
素敵な雰囲気でしたが、椅子横のキャンドルスタンドが少し大きめで、新婦に重なってしまい、上手く写真が撮れなかったのが残念でした。外の光も入ってきて、とても明るく素敵な会場でした。お料理自体は大変美味しかったです。少し量が多めでしたが。隣県から車で行ったのですが、ナビに出なくてかなり迷いました。ちょっと分かりにくいので、もう少し看板などあるといいかと思います。スタッフさんたちの笑顔がちょっと固かったのと、お料理を下げるタイミングが早すぎだったように思う。半分位しか食べていないのに、お下げしますと持って行かれたときは、さすがにビックリ!出す側のタイミングもあると思うが、もう少し改善したほうがいいと思う。化粧室はとても可愛かったのを覚えています。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/09
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
セントグラビス(水戸)
サクラダファミリアのようなチャペルに感動しました。すごく素敵な式場でした。照明が可愛かった。広すぎず狭すぎず良かった。中央階段からの入場が出来て満足でした。こだわった所はドレスで、節約したところは全体を少しづつ削ってメニューなどは手作りしました。私が頼んだものはベーシックなものでしたが普通においしかったです。道路沿いで入口がわかりずらくいまいち。すごく良かった。丁寧に対応してくれました。全て持ち込みチャペルの独創的な雰囲気と披露宴会場のライトの可愛らしさ。チャペルの素敵さが決めてでした。道路沿いに見える感じだとあまり良く見えませんでしたが、入ってみて感動‼︎是非下見してみて下さい。とても良い式ができました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
マッピングという演出にビックリ!
建物は白が基調で大きくガーデンが入り口と披露宴会場側と2つあり大きいガーデンでは挙式やウェルカムパーティーもやっているとの事で色々とできそうで、良かったと思います。チャペルはどこでもありきたりな十字架の変わりばえしないチャペルは嫌だったので、木彫りの豪華な祭壇?はすごく良かった。なんか、サグラダファミリアみたいイメージでした。料理も試食しましたが非常に美味しいと思います。料理長が特別に当日氷細工の器を作ってくれたらしく、ビックリしました。一番は披露宴会場の映像の演出でした。言葉では伝えるのは難しいですが、あんな凄い披露宴の演出は始めて見ました。立地は正直、見学に行った際に少し道に迷いましたが駅からもそんなに離れてなく、宿泊施設はないけど提携先のホテルがあるとのことだったので、気にならなかったかな。あの映像演出はオススメです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
水戸駅からいける式場です
【挙式会場について】外観は白亜の建物なのですが、チャペルは黒くてシックな感じがします。式場は非常に広く、クラシカルな雰囲気なところです。式の後、ガーデンでパーティーをしました。ガーデンは広く、開放感がありました。【料理について】創作料理が自慢だそうで、色々と変わった料理を堪能することが出来ました。事前にアレルギーがあることを伝えたら、それに対応してくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】水戸駅からタクシーで行くことになります。十五分くらいです。車で行くことも出来ます。駐車場があり、完全に無料です。ですから、車で行くこともできます。【この式場のおすすめポイント】式場が黒く、シックな雰囲気であり、そこが非常にお勧め出来ます。創作料理もありますので、料理にも拘ることができるのがポイントです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャス!!綺麗で素晴らしい式場
個人的に好きな雰囲気で「いいな」と思いました。見たときは晴れていて景色がすごく綺麗でここで式を挙げられたらいいなと思いました。白い外壁が青空にとても映えていてきれいでした。お料理もとても美味しく、私はすごく気に入りました。スタッフさん達もすごく親切で私たちも安心感がありました。晴れていたら最高だと思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/04/05
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会が雄大
【結婚式場】バージンロードが想像以上に長くてびっくりしました。伝統ある教会の風格があってインテリアもひとつひとつが大きく凜々しかったです。【披露宴会場】映画の舞台にもできそうなオシャレさ。お部屋全体のコーディネートセンスも抜群で細部までフラワーで綺麗に彩っていました。【スタッフ】笑顔で丁寧に接してくれました。司会の方も手慣れた感じでした。【料理】野菜が多くてヘルシー。味付けもしっかりしており、メニューの数も多かったので満足のゆく食事を堪能できました。最後までどのお皿も手が掛かっていたのが嬉しかったです。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/11/27
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
この会場のイメージ221人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | St. GRAVISS(セントグラビス)(営業終了)(セントグラビス) |
---|---|
会場住所 | 〒311-4153茨城県水戸市河和田町1184-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |