ザ スイートクラシカ仙台(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
あっとホームな雰囲気の披露宴
私は新郎の友人として参加しました。私は隣の県からの参加でしたが、駅から5分から10分くらいで着き、場所も分かりやすく、交通の便がよかったです。披露宴はちょっと狭い感じはしましたが、居心地のいい空間でした。披露宴までの待ち時間もウエルカムドリンクがたくさんあり、退屈しませんでした。挙式場も白い感じで雰囲気がよかったです。友達として60人くらい参加できたと思います。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2012/03
 - 投稿 2012/04/27
 
- 申込した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ゲストもわたしたちもみんな満足!!
【披露宴会場】大きすぎず小さすぎずゲストと新郎新婦が一体となれるスペースがGOOD!当日のゲストひとりひとりの楽しそうな笑顔が新郎新婦にも見てとれました。最大収容人数ぎりぎりのゲスト数でしたが、歩きにくいこともなく快適に過ごせました。また、プチプラなのにそれを感じさせないラグジュアリー感があり、女の子友達(関東在中の都心の式場を見てきた人たち)にもとても好評でした!なんといっても音響設備とスクリーンの設備が充実!当日はスクリーンを使った演出も多く取り入れ、ゲストを私たちの結婚式の世界観に釘づけにすることができました。【スタッフ(サービス)】なんといってもここのウリはスタッフサービスです!スタッフの方ひとりひとりが本当に親切丁寧です。悲しいことに、当日の新郎新婦はゲストひとりひとりに対して、ゆっくりと時間をかけてのおもてなしがなかなかできません。しかし、スタッフの方々にまるでご自身の身内のような暖かさで対応していただけたことで、ゲストもとても気持ちよく楽しんでいただけました。また、わたしたち自信もそれを誇れるくらい素晴らしい対応でした。本当にありがとうございました。【料理】何件か宮城県内の式場へ参列しましたが、ここのお料理ほどおいしいと感じる料理はいまだありません。参加ゲストによってメニューのセレクトが行えるのも魅力です。小さな子供がゲストにいましたが、その子はまだ食べられない子だったのですが、子供用の料理も特別に出すことも相談によっては可能だそうです。特にフォアグラおいしかったな~。ゲストからの評判もとてもよかったです!おいしいもの好きのゲストも大満足でした。【コストパフォーマンス】ゲストからは「あの式高かったでしょ~」と口をそろえて言われました。がそんなことはございません。友人からは見積もりからかなり上がるといわれておびえていましたが、そんなことはありませんでした。ここは独自のルートで低コストでトータルプロデュースしていただける会場です。しかし、持ち込みもホテルや他の式場に比べたら、良い意味でルーズ。自分たちのこだわりは失わずに低コストで理想の結婚式ができると思います。【ロケーション】関東在住の友人を多く呼んだのですが、仙台駅から徒歩5分程なので、みんな迷わずに到着できました。周りにビジネスホテルや居酒屋さんなどが多いので、式が終わった後もゲストが楽しめると思います。駅近なので、翌日は仙台駅周辺観光もできゲストにも評判がよかったです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)何室かあるブライズルームは大きさが違い、当日どの部屋になるかはお楽しみ。私は当日一番大きなお部屋に当たることができました。本当に気分はお姫様。自分のための専用のお部屋で、ゆったりとリラックスしながら支度と心の準備ができました。ヘアメイクを持ち込みで友人にしてもらったのですが、大切な友人と思い出を語りあいながら、楽しくて暖かなひと時を過ごすことができました。ゲストルームもモダンでオシャレな作り。老若男女なゲストがいましたが、性別問わずどんな年齢層の方からも「落ち着いて話ができた」「楽しいひと時で待ち時間のストレスがなかったよ」ととても好評でした。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)私たちは自分たちのオリジナリティーを出したかったのと、ゲストと一緒に楽しめる一体感を重視して式場を選びました。持ち込み料金などがあまりかからず、私たちのわがままを聞いてくれたスタッフのみなさま本当に感謝しております。クラシカで式挙げてよかった!ありがとうございました。【こんなカップルにオススメ!】ありきたりな結婚式は嫌だ!流れ作業の結婚式は嫌だ!ゲストと一緒にとことん楽しみたい!ゲストの胸に刻みこまれるような最高の演出、おもてなしを!こだわるところはとことんこだわりたい!コストを抑えて結婚式がしたい!詳細を見る (1606文字)
- 訪問 2012/02
 - 投稿 2012/07/07
 - 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
ここで結婚式ができてよかった!
何より担当プランナーさんをはじめ、スタッフの方の対応がここで式を挙げれてよかったと思える最大の点です。プランナーさんには準備の段階から費用も含め、どんな些細な疑問や要望にも一生懸命丁寧に応えてもらいました。見学から打ち合わせで通っている時も、受付のスタッフの方がいつも笑顔で明るく対応していただいたことも気持ちよかったですし、担当プランナーさん以外の衣装やフラワーなどのスタッフの方も、一生に一度の結婚式!と色々思い悩む私に納得のいくまで付き合ってもらいました。若いスタッフの方が多いですが、私達の式の途中で不測の事態が起きてしまったときも、落ち着いてしっかり対応して頂いて本当に感謝しています。しっかりとしたプロ意識を持ってお仕事されてるスタッフの方たちだと思います。式場自体広くはないですが、その分ゲストとの距離が近くアットホームな式になりました。ワンフロア貸切なので他のゲストと会うことがないのも◎です。会場も4タイプありそれぞれ異なった雰囲気で迷いましたが、他の式場ではなかなか見ない和装も映えそうなモダンな会場にしました。料理は決まったコースではなく、自分達で選ぶことができます。試食会で美味しさを確かめながら選べたこともよかったです。デザートも充実していて見た目もかわいく、その他に寿司バーができて満足でした。ゲストからも美味しかったと好評でした。当日の映像が入るエンディングムービーもゲストから好評で、式が終わったあとで自分たちで何回も見直すほどです。自分たちの思いに一生懸命応えてくれるスタッフの方たちと作り上げた式だからこそ、ここで挙げれてよかったと心に残るものができました。大きな会場ではないですが、その分貴重な時間を大切なゲストと近い距離で過ごせ、したい結婚式を叶えるために最大限のサポートをしてくれるスタッフの方たちがいるステキな式場だと思います!詳細を見る (786文字)
- 訪問 2012/02
 - 投稿 2012/09/03
 - 訪問時 34歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 - 会場返信
 
自分の結婚式をあげるために、何件か式場を見学しました。...
自分の結婚式をあげるために、何件か式場を見学しました。親の援助は受けないという互いの理念から、低コストのとこを探してました。会社の人の紹介を受けて最後の願いをかけて試食フェアに参加しました。【挙式会場】70人分しか席が用意できなくて、それ以上参列すると立ち見になるらしい。白でまとめられてて、神聖な感じがした。広さはそれほど広くないが、バージンロードが一段高くなってるので後ろの人でも新郎新婦が見やすい位置になる。バージンロード床の電気イルミネーションにサプライズがあってすてきだった。【披露宴会場】シックな感じから、甘い感じまでタイプ別に4会場ある。一日中貸し切りで披露宴会場で二次会をすることもできる。(別途料金加算)天井はほかのゲストハウスに比べると低く、消火栓もむき出しになってるので現実感がでる。ドレス選びは別館になるらしい。パック料金だと、花のレイアウトも決まっていて、自分のイメージどおりにするには別途コストがかかる。階ごとに披露宴会場があるので、エレベーターが一つしかないので込み合うか心配。【料理】フレンチなのに味付けは和なので、とってもなじみ深い味でおいしかった。別途料金で寿司バーも追加できる。フレンチの味なんて、食べ慣れてないからおいしいかおいしくないかわからなかったけど、ここの料理は間違いなくおいしい!!箸も添えてあるので、高齢の方でも食べやすいと思う。【スタッフ】終始笑顔で、気持ちの良い対応をしてもらった。すれ違う従業員たちも笑顔で礼儀正しくて、教育がいきわたってるのだと思った。誠意をもって対応していただいたので、信頼できる担当でした。【ロケーション】駅から徒歩5分。立地条件良し!駐車場もあるらしい。【ここが良かった!】低コストなのに、演出などモリモリにしていただいて、安っぽくない結婚式になりそう!料理もおいしいし、アットホームな感じで自分たちには合ってる気がする。家族との時間を大切にしているらしく、モーニングタイム(朝食付き)を無料で提供していただいた。【こんなカップルにオススメ!】場所が狭くても低コストで演出にこだわりがあるかた。アットホームな式を考えてる方にお勧めです!詳細を見る (909文字)
- 訪問 2012/02
 - 投稿 2012/02/28
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
現代的なオシャレな挙式をしたい方におすすめ
いろいろ細かい仕掛けがある式場でした。バージンロードに映像が映ったり、シャボン玉を飛ばしたり、そういう今風のことを色々したい人にはいいと思います。参列者的にはあまり関係ないというか、私は個人的には細やかなものはいいと感じませんでした。花嫁さんにはうれしいんじゃないかな。コンパクトでした。もともと専門学校だった建物を改造して作ってるので、一部屋一部屋がコンパクトで天井も高くなく、豪華な結婚式というよりはアットホームで可愛らしい式でした。映像関係が充実しててスクリーンが大きく見やすかったです。美味しいと思いました。見栄え良く作られている物が多く、目で楽しめました。仙台駅から徒歩10分くらいでいい立地だと思います。ただあまり目立たない感じの外観なのと繁華街からは一本離れてるので、知らない人はみつけるのが大変かもしれません。ガーデンとかはないですが、銀杏並木は見えましたので景色も悪くないと思います。皆よく訓練されてる印象でした。サービススタッフも式場で専門にやってる人が多いという事で、慣れてて気が利く印象でした。それは他の会場と全然違う所で、そこにこだわりたい方はこの式場がおすすめです。プランナーさんも含め若そうな人が多かったので同世代のスタッフと作り込みたい人もいいと思います。スタッフの人が細かく気に掛けてくれるので、妊娠中の人も安心して参列してました。元々が専門学校なので、化粧室等はあまり豪華ではないですが、スッキリと綺麗な印象。エレベーターは狭いです。階段は広いので、元気な人は階段で。元の姿を想像すると楽しいし、専門学校の卒業生はここで式したらおもしろいんじゃないでしょうか。スタッフ重視の方は一度いって見る必要あります。おもてなしに感動すると思います。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2011/12
 - 投稿 2014/07/08
 - 訪問時 31歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
従姉妹の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 バージ...
従姉妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】バージンロードが参列者より一段高くなっていて、どの席からも花嫁が最初から見えてよかったです。【披露宴会場】ちょうどよい広さで、アットホームな雰囲気の会場でした。【料理】普通フランス料理だとお腹いっぱいにならず満足しないのですが、量も多くおいしかったです。ウェルカムドリンクも種類が多くよかったです。【スタッフ】親しみやすく、親切な方達でした。【ロケーション】駅から徒歩10分なので、近くてよいと思います。【ここがよかった!】料理と飲み物がおいしいです。【こんなカップルにオススメ!】低予算でも素敵な結婚式でした。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/11
 - 投稿 2012/02/26
 - 訪問時 38歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 3.4
 - 会場返信
 
【挙式会場】雰囲気、広さともに普通である。【披露宴会場...
【挙式会場】雰囲気、広さともに普通である。【披露宴会場】あまり広くなく、人が通る際にいすを引かなくてはいけなかったので、面倒であった。また、スクリーンが低く、座っている人に被ってしまうため、見にくかった【料理】特に印象に残っているものはないので、普通である。【スタッフ】普通。【ロケーション】駅から徒歩圏内でよい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近いので、送迎の心配をする必要がない【こんなカップルにオススメ!】オーソドックスな挙式を希望する方はいいと思います。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/10
 - 投稿 2012/07/26
 - 訪問時 24歳
 
- 参列した
 - 2.8
 - 会場返信
 
シンプルでした。
挙式会場:バージンロードが短い。参列者も多くは入らず、披露宴に出席する人すべて参列できない。挙式時にキャンドルイベントがあって、この会場で初めて見た。披露宴会場:私が出席した会場は、白で統一されていて、シンプルな会場でした。ただ、とても狭く感じました。端っこの出席者は、壁が邪魔になって、新郎新婦が見えづらそうでした。料理:普通でした。ロケーション:仙台駅が近いので、便利。スタッフ:アルバイトがおおいのでしょうか?私たちのテーブルには、ほとんど声をかけてもらえなかった。ドリンクも声をかけないとお願いできなかった。また、初めスタッフが担当です、とあいさつに来たが、ほとんど来てくれなかった。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2011/10
 - 投稿 2011/10/10
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
素敵な結婚式でした
大学の友人の結婚式に行きました。新郎新婦との距離が近く、アットホームな感じの結婚式でよかったと思います。また、二次会の幹事を任され、挙式・披露宴と同じくこちらの会場でさせていただいたのですが、スタッフさんに大変助けていただきました。事前の相談から当日の予定外アクシデントまで、快くご対応いただけてよかったです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/09
 - 投稿 2012/05/27
 - 訪問時 25歳
 
- 結婚式した
 - 5.0
 - 会場返信
 
何もかもがステキ!!ここに決めた!!
まず、結婚式をするときに重視した項目が、・身近な人で誰も挙式or披露宴をしていない会場がいい!・場所は仙台駅徒歩圏内・会場は大きくなくていい。みんなの顔が見れる距離がいいこの3点。結婚情報誌から候補を上げ、1番最初に訪問したのがこの会場でした。最初に対応してくれたスタッフさんの素敵な笑顔に魅了され、話を進めていくうちにここに決定!ほかは見なくていい!という感じに旦那様と2人でコソコソと話をしていました(笑)訪問したときには「結婚式をしたい」くらいの軽い考えでいた私たちでしたが、帰りには「挙式はあそこで、披露宴はこんなかんじで進めたいね」と具体的な話ができたのもクラシカのスタッフみなさんのおかげです。打ち合わせの中でも初めてのこのばかりで右も左もわからない私たちに担当コーディネーターさんが「こんなことできますよ」とか「こういうのもどうですか?」とたくさんのアイディアを出していただきとても打ち合わせがスムーズに進んでいきました。担当コーディネーターさんも最初から笑顔がステキでしっかりした感じで「この人ならまかせても大丈夫!」と何もかもをお願いしてしまうくらい素敵なコーディネーターさんでした。会場でお願いした司会者の方も、とても素敵な方で披露宴後に参列した親戚中から「いい司会者さんだったね」「あの司会者さんだったからこんなにいい披露宴になったんだよねー」と大絶賛でした。(打ち合わせの時から話が盛り上がってしまい、当日がとても楽しみだった私たち夫婦です(笑))当日披露宴でお世話をしていただく方に至っては、試食会の際に旦那様の祖母とお母さんがその方を非常に気に入ってしまい、試食会の際にこちらから当日のご指名をさせていただきました(笑)そんな融通も効く素晴らしい会場です。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2011/09
 - 投稿 2012/07/17
 - 訪問時 26歳
 
- 下見した
 - 3.8
 - 会場返信
 
料理がおいしく、仙台駅から近いので遠方からもわかりやすい。
【挙式会場】都合により参列できませんでした【披露宴会場】あまり装飾はないシンプルな雰囲気でしたが温かみのある照明で落ち着いた印象でした。【スタッフ(サービス)】全体的な対応はよかったです。ただまだ見習い中という感じの方がいて、お料理を運んでいるときまだ会場内にいるのにここはこうしたほうがよかったというような指導を先輩からされているのが気になった。披露宴中遠くの方で食器が割れた。【料理】全体的においしかった。デザートはスタッフが踊りながら持ってくるパフォーマンスがあっておもしろかった。【コストパフォーマンス】コストがわからないのでコメントできません【ロケーション】仙台駅からそう遠くないところにあって便利【マタニティOR子連れサービス】待合室に大勢の人が待っていので別室を用意してもらった。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)階段が少し急で、エレベーターも狭い。【ここが良かった!】料理、駅チカ詳細を見る (401文字)
- 訪問 2011/09
 - 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
 - 3.6
 - 会場返信
 
挙式会場の立地がよく、緑も多く和みました。震災後だった...
挙式会場の立地がよく、緑も多く和みました。震災後だったので建物も何か所か被害があったけどきれいでした。スタッフの方たちもとても丁寧な対応をしていただきました。料理はまあまあです。デザートが3種類もありとてもボリュームがありました。料理は年配にはあわないかなと思うメニューでした。一点、音響が悪くうるさかったことを覚えてます。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/07
 - 投稿 2012/07/20
 - 訪問時 43歳
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
ハイセンスなウェディング!
小さめですが新しい感じがしてキレイです。光が浮かび上がるバージンロードは好みが分かれるところだと思いますが、他と違う挙式ができそうです。いろいろな雰囲気の披露宴会場があり、様々な好みに対応していると思うので一度見学へ行く価値あり!モダンでスタイリッシュだったりロマンチックだったり、みんな雰囲気が違います。テーブルセッティングもそれぞれ違い、選ぶのが楽しそうでした!街中にあり、仙台を知らないと少し迷うかもしれませんが不便な場所ではありません。とてもよかったです。明るくて、説明もわかりやすくて、押し売りする感じもなく、まだまだ準備段階でわからないことも多いので質問もしやすくとても楽しい下見でした。いただいたスイーツも美味しくて、カフェのスタッフのサービスもよかったです。柔軟性と斬新さがあり、自分たちに会った結婚式ができると思います。スタッフの対応がとても良いので、本番でも安心してゲストのおもてなしを任せられそうでした。自分たちらしさにりこだわりたいカップルにおすすめ!色々なことができるし、たくさん相談にのってもらえると思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2011/03
 - 投稿 2013/12/21
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
大学時代の友人の披露宴に参加しました.会場のカラーは白...
大学時代の友人の披露宴に参加しました.会場のカラーは白で統一されており,非常に明るい雰囲気でした.非常に広い会場ではありませんでしたが,視界をさえぎるものがなく,非常にアットホームな感じを受け,好印象でした.駅から近いので,多くの方は電車や地下鉄で来ることができます.スタッフはみなさんとても感じがよく,駐車場は,自分の車は大きくて入れませんでしたが,親切に近くでかつ低料金の駐車場を教えて頂きました.料理はどれもおいしいですが,デザートが特においしかったです.詳細を見る (231文字)
- 訪問 2011/03
 - 投稿 2011/03/30
 - 訪問時 38歳
 
- 下見した
 - 2.2
 - 会場返信
 
少人数の結婚式の方が向いているかも
元々専門学校だった建物をリニューアルして作った会場とのことで、少し狭く感じました。少人数の結婚式なら問題ないと思いますが、50人以上はちょっとキツいんじゃないかなと、個人的には思います。バージンロードを歩くとバラが咲いたり、披露宴会場全体がスクリーンになっていて映像を映し出せるなど、映像演出に力を入れているようでした。窓はほとんどなかったので、少し圧迫感もあります。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2011/03
 - 投稿 2012/03/07
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
料理に大満足
友人の結婚式で、参列しました。アットホームでお洒落な雰囲気でした。 ワンフロア貸切りなので、ゆったりと過ごせるのがとても良かったです。駅からも近いので、場所的には、利便性があると思います。特に、料理がとても美味しかったです。色んな式場へ参列しましたが、必ずと言っていいほど、料理を一、二品残してしまうのですが、初めて完食しました。スタッフさんのきめ細やかなサービスもあり、すごく楽しい一日を過ごせました。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2011/07/18
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
<挙式会場>とても豪華というわけではなかったですが、す...
<挙式会場>とても豪華というわけではなかったですが、すごく温かみがあり、新郎新婦を近くに感じる挙式会場でした!挙式が終わった後には、小さなチャペルが設置してあるスペースがあり、そこで写真撮影やブーケトスを行いました。参加者全員が一緒にワイワイできるのが魅力でした!<披露宴会場>同じ式場の中にあり、別の場所に移動することがないのでとても楽でした!私が参加したときはハートのバルーンがゲスト席に沢山ついていて、かわいらしい演出は女性の方には喜ばれると思います。<料理>とても美味しかったです!一品一品凝っていて、目でも楽しめるお料理でした!<スタッフ>私は二次会の幹事をやらせてもらいスタッフの方と打ち合わせする機会も多かったのですが、一回一回親切に対応して頂き、とても親身にこちらの要望を聞いて頂きました!!全体的に皆さん明るく、且つ丁寧な対応が印象的でした!<ロケーション>バスや地下鉄、電車の駅からも近いし、大通りに面しているので場所がわかりやすかったです!<ここが良かった!(式場のおススメポイント)>会場の温かい雰囲気!スタッフの丁寧・親切な対応!<こんなカップルにおススメ!>新郎新婦はもちろん、ゲストも含め全員で楽しみたい方にはおススメです!アットホーム的な感じが私は好きでした!!詳細を見る (547文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2012/07/26
 - 訪問時 23歳
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
【挙式会場】照明の工夫やお年寄り、小さな子供に配慮され...
【挙式会場】照明の工夫やお年寄り、小さな子供に配慮されていてとにかく使いやすさを重視しているのに照明を使った演出が素晴らしい。床に描かれる光のアートは気に入りました。【披露宴会場】4うの異なる種類から選べるのが良かったです。自分の演出したい雰囲気を選べるのはすごいです。4つとも全く異なるタイプで白ベースの部屋や黒を基調にしたものまで。【料理】自分たちで一つ一つチョイス出来る形です。前菜からデザートまで自分たちで選ぶことが出来ます。メインだけでなく全て選ぶことが出来るので来ていただける方に合わせた料理を選ぶことが出来るなんてすばらしいです。【スタッフ】対応が素晴らしかったです。どのスタッフも親切で、丁寧に演出や費用について相談に乗っていただけました。【ロケーション】目印が無いのでちょっと分かりにくいですが、仙台駅から歩いて10分。ケヤキの並木道を歩くので結婚式までの道のりも美しい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】フロアが貸し切りなので時間に余裕がある。挙式前に家族だけの時間が用意されていて、忙しい結婚式にも家族の時間が確保されている。【こんなカップルにオススメ!】演出や料理、部屋など全て自分で選べるので自分らしい結婚式を考えている人にはおすすめです。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2012/07/24
 - 訪問時 21歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
駅からも近く、今どきな感じで可愛い会場でした
同じ会社の後輩の結婚式に参列しました。新しい会場なので初めて招待されたのですが、すごくお洒落でアットホームな感じがよかったです。チャペル式も雰囲気が出ていて感動的でした。バージンロードが結構高くなっているので、端の席でもちゃんと新郎新婦が見えました。 披露宴会場は高級感というよりは、今どきな感じで可愛いお洒落なかんじです。新郎新婦と近い感じで堅苦しくなく2人のところへ行きやすかったです。2人が入場してくる時にシャボン玉が出てきたり、ウェディングケーキを新郎の友人が運んできたり、ちょっとしたサプライズが散りばめられていて楽しめました。お料理も言うことなしです!!一品一品どれも美味しかったです!!フォアグラの料理が特に美味でした! ワンフロアに1会場なので貸し切り感がホテルとかに比べるとあるなぁと思いました。控え室とかもお洒落でテンションが上がりました。駅からも割りと近いし、ロケーション的にもグッドです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2011/06/07
 - 訪問時 27歳
 
- 結婚式した披露宴
 - 3.8
 - 会場返信
 
海外で式だけあげてきたので、落ち着いた雰囲気の会場を探...
海外で式だけあげてきたので、落ち着いた雰囲気の会場を探していました。決して広い会場ではありませんが、無駄のないつくりと、4つのコンセプトから選べる会場はきっと求めている会場が見つかると思います。当日お料理はなかなか食べられませんでしたが、感想を聞いた参列者からはほとんど「すごくおいしかった!」と言ってもらえました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 30歳
 
- 参列した
 - 2.4
 - 会場返信
 
辛口かもしれませんが
新郎新婦の心遣いは、とても感じました。招待状も席札(メッセージ付き)も手作りでとっても手が込んでいたし、写真撮影もゆっくり出来てよかったです。催しも二人の思いがたくさん詰まっていて、プランナーさんと一生懸命考えたのかなぁと思うといろんなアイディアがあっていいなぁ!!と思いました。当日の会場についてですが・・・。まずウェルカムドリンクがセルフ?だったのですが、「気軽にどうぞ」等のポップもなくスタッフが居るにも関わらずそうゆう声掛けもないので、なんだかなぁ(手を付けにくい)と思いました。チャペルでは、パイプオルガンと賛美歌、よかったです。バージンロードに上から花模様が映写されていて綺麗でした。披露宴会場では、映像上映の時、壁のいたる所がスクリーンになってどの席からもしっかり見ることが出来て、とてもよかったです。ただトイレに行こうとしたら、スタッフさんに「早めにお願いします」と嫌そうに言われたのが、ちょっと・・・。(テーブルラウンド中に行こうとした私が悪いのですが、、それでも前のテーブルの様子を見てあと10分はこちらに来ないだろうと状況把握してから、席を立ったのですけどね。。要は、言われた「内容」ではなく「言い方」が・・・もう少し言い様があるでしょ、ということです。)お料理は・・・、もうちょっと頑張って欲しい!!御祝儀の半分くらいの価値のものは出して欲しいと思ってしまう私なので高望みしすぎなのかもしれませんが、、もちろん不味くはないです、がとりわけ美味しいとも感じませんでした残念。メニュー表もなかったので、どれだけ出てくるかわからず。飲み物も一生懸命手を挙げて呼ばないとスタッフが来てくれない。。最後に、引き出物を席の下に置き忘れたのですが(故意じゃないです)、スタッフ誰も気付かず。(私自身も駅に向かおうと外へ歩き出していたところでやっと気付き、慌てて戻りましたが、その時もまだ誰も気付いていませんでした。)お忘れ物なく~とただ声掛けだけして、ゲストのことを何も見ていないのかな。私自身の挙式の時に同じ行動をしたゲストが居て、その子は「私が席を立って帰ろうとした時にすぐ声を掛けてくれたから(引き出物を忘れてたことに気付けて)スタッフすごい!!」と言っていました。もっとよくなるだろう期待を込めて、このクチコミをさせて頂きます。詳細を見る (973文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2011/02/12
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
高校時代からのとても仲の良い友達の式に参列しました。【...
高校時代からのとても仲の良い友達の式に参列しました。【挙式会場】とても雰囲気がよく神聖な感じがするチャペルでした。【披露宴会場】参列して人と新郎新婦がお話できるような距離の近い雰囲気の会場でとても好感がもてました。【料理】三段になったおしゃれな食器でデザートがはこばれてきたり、おすしコーナーがあったりとおしゃれだけど新郎新婦との距離の近さを感じられるすてきなお料理でした。【スタッフ】スタッフの方が飲み物をこぼしてしまうというハプニングがあったのですがその後の対応がよく、まったくいやな気分になりませんでした。【ロケーション】仙台駅からもとても近くて、ヒールでもまた天気が悪くても参列しやすい場所でよかったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気はもちろんいいのですが、駅からも近く、また会場内もエレベーターでの移動であまり歩くことなく移動できるので、いろいろな年代の人に参列してもらえると思います。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれさだけだなく参列者と和気あいあいとした雰囲気でお話したり、ご高齢の方や遠方の方が参列者に多いときにもお勧めです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2011/02
 - 投稿 2012/07/24
 - 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
全てが安心!
初訪問時、ドアマンの方の笑顔がとても印象的でした。もちろん館内いるスタッフの皆さんが常に笑顔で、好印象です。決定の決め手になったのは、コストパフォーマンスとスッタフの方です。プランナーさんは、私のまがままに最後まで付き合ってくださり、本当に感謝しています。試食会付のフェアに参加したのですが、料理は元仙台ホテルのシェフの方が料理長のようで、味は言うことなし!!料理を配膳してくださっていた、サービススタッフの方も、笑顔で細かに料理の説明をしてくれたり、しっかりと教育をされているのだなと、感じました。これなら、招待するゲストにしっかりと、おもてなしできると思いました。料理は、アラカルト形式で1品づつ、自分たちで選べるところも、ポイントです。料理内容を変えたら、金額が大幅に上がるということはありませんでした。私たちは、クリスタルのシャンデリア?とミラーが特徴の「ミラージュ」という会場でパーティーをしました。とても開放的な空間と、キラキラした感じが、私好みで決めました。結婚式当日は、冬で寒い時期ではありましたが、すべてが館内で事足りますので、私を含めゲストのみんなも寒い思いをすることなく、楽しく過ごすことができました。料理は親戚にもとってもほめられました。友人からは、カクテルの種類が多くて、とても良かったと言われました。式場のスタッフさんと私たち、ゲストのみんな、一体感というか、建物丸ごとが祝福してくれているような気分でした。本当に大満足です!クラシカの皆さん、ありがとうございます。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2011/01
 - 投稿 2011/06/06
 - 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
披露宴会場は4つのタイプから選べて、自分にあった会場が...
披露宴会場は4つのタイプから選べて、自分にあった会場が選べた。スタッフはみんな、ノリが良くて、それでいてきちっと対応してくれた。ロケーションは、駅から徒歩10分なのでアクセスしやすかった。料理は元ホテルのシェフが作っているので、おいしかった。1日貸切の会場なので他の客と遭遇することがなくてよかった。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/12
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 25歳
 
- 下見した
 - 3.6
 - 会場返信
 
都会的な雰囲気です。
後輩の結婚式の下見に一緒しました。駅から5分以内の便利なところにあり,都会的ななイメージですが,アイディアが豊富で、各階にある披露宴解除医はどれもこれも個性的でした。ブライダルコーディネーターの方は、提案がすばらしく,さすがプロ!!と言う安心感があります。ただ会場が思っているより狭いので60人くらいまでがゆったりと過ごせる限界ではないでしょうか?詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/12
 - 投稿 2011/02/10
 - 訪問時 48歳
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
親族の結婚式の参列のために初めて訪問しました。最近でき...
親族の結婚式の参列のために初めて訪問しました。最近できたばかりの式場らしく、最初聞いた時は場所に意外性があって(ビル街の中にあって目立たなかった)式場らしからぬイメージを持っていました。場所がわかりにくいため車で行くには少し不安がありましたが思っていたほどではなく誘導の人がいたのでよかったです。中は茶色が基調の落ち着きがある雰囲気で、どっちかというと明るくて光がさす感じではないです。かといって地味ということでもなく、どちらかというと静かに式を挙げたい人向きの会場だと感じました。車いすの参列者がいたのですが、会場がバリアフリーだったのと、車いすの準備をしてくれたり、スタッフが何かと気遣ってくれたのがすごく良かったです。ただ、全体的に狭いのか、親族控え室が両家合同だったのがどうかなと思いました。控え室自体も狭く、やっぱりお互い気を使って居心地が良いとはいえなかったです。不満な点はそのくらいだと思います。披露宴会場も決して広くはなくギリギリな印象がありましたが特に不便はないです。お料理は全部美味しくいただきましたが、最後に出て来た4種のスイーツがすごく美味しかったです(スイーツが売りのようです)。ノンアルコールのカクテル系の飲み物があったのが、ドライバーの私には嬉しかったです。ちなみに主役から話を聞いたところ、企画力が他より優れているのが気に入ってここの式場を選んだそうです。また新郎新婦の意向をとても大事にしてくれつつ多くの企画を提案してくれるといった感じのようです。新郎新婦の人柄らしい、良い結婚式でした。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2010/11
 - 投稿 2011/03/30
 - 訪問時 33歳
 
- 結婚式した
 - 4.8
 - 会場返信
 
みんなが笑顔になれる結婚式が出来ます
初めての事なので不安でしたが、会場選びの時からスタッフさんが笑顔で迎えてくれて安心しました。その笑顔は最後まで途切れる事がなかったです。当日もスタッフさんの対応はもちろん、料理も「和」な感じもあり美味しく、みんな笑顔だったので、会場の雰囲気も良く想い出に残る一日でした詳細を見る (134文字)
- 訪問 2010/11
 - 投稿 2011/06/06
 - 訪問時 35歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
大学時代の友人が新郎の挙式でした。【挙式会場】新婦の一家がク
大学時代の友人が新郎の挙式でした。【挙式会場】新婦の一家がクリスチャンということもあり、教会での挙式。普段あるような結婚式場に付属のチャペルとは違い、本物の教会式で感動した。【披露宴会場】新郎新婦のこだわりが垣間見えて面白かった。【料理】これも新郎新婦のこだわりで選ばれたもので非常にすばらしかった。【スタッフ】特に問題はなくよかったかなと思う。【ロケーション】挙式会場から披露宴会場までは距離があったもののチャーターバスでの移動であったことから苦にはならなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式自体を本物の教会でやることは難しいけど、結婚式場のチャペルや結婚式専門の教会などに比べるといかにもイベントチックな感は全く無く、厳かな雰囲気で素晴らしい。【こんなカップルにオススメ!】この挙式の良かった点は、他に左右されないで自分たちの挙式を作ろうとした二人の手作り感が温かく感じられ、完成度も高かったこと。どうしてもここだけはというこだわりがあるカップルにに手作りで作りあげることをおすすめしたいが、中途半端な気持ちであれば専門の業者や式場任せにしたほうが良い。(その方がちゃんとしたものが出来る)詳細を見る (522文字)
- 訪問 2010/10
 - 投稿 2011/02/19
 - 訪問時 34歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
挙式会場の床に模様が動いているのが珍しく綺麗でした。披露宴会
挙式会場の床に模様が動いているのが珍しく綺麗でした。披露宴会場は広すぎず、新郎新婦を間近で見ることができてよかったです。お料理がとにかく美味しく、量もちょうどよく1番気に入りました。スタッフの方の演出も楽しく、対応も丁寧です。駅から比較的近く、2次会も同じ会場でできるので便利です。アットホームな披露宴がしたいカップルにおススメです。友人の話では、自分たちの意見も色々聞いてもらえるので大変よかったという話でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/10
 - 投稿 2011/02/18
 - 訪問時 24歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
とにかくお料理がおいしい!
お料理が美味しいと友人が自信を持っていた通りに、お料理はどれもすごく美味しかったです。多めの量でなく、一口サイズでいろいろなものが出てくるので食べ残さずに全部食べれるのが嬉しいです。もう少しゆっくり食べられれば嬉しかったです。挙式のチャペルの雰囲気も落ち着いて神聖でとてもよかったです。披露宴もスタッフが踊りながらケーキを運んできたりいろいろなイベントがあってとても楽しめました。2次会会場も同じ式場でできたので、1日中移動することなく駅の近くということもあり大変便利でした。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2010/10
 - 投稿 2010/11/12
 - 訪問時 25歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - ワンフロア貸切可能
 - 新幹線停車駅が最寄駅
 - 宴会場に窓がある
 
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ スイートクラシカ仙台(営業終了)(ザスイートクラシカセンダイ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0014宮城県仙台市青葉区本町2-10-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 




