Marry de MANA 迎賓館(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
おしゃれな会場
正面に大きな窓があり、自然光が入り、きれいでした。明るくて素敵な会場でした。バージンロードも長めです。シャンデリアがきれいで、とても素敵な会場でした。洋の雰囲気が漂います。外を走っている人に丸見えでした。2つのコースを試食しました。どちらも洋でした。普通でした。駅からも遠く、わかりにくいです。住宅街にありました。途中看板もありましたが、迷いました。道路が狭いのでバスの送迎よりも、タクシーの方が良いと思います。熱いプランナーさんでした。他の会場では聞けない話だったので勉強になりましたガーデンが素敵なので、暖かい季節でのガーデンを利用した結婚式をしたい方に良いと思います。ウェルカムスペースが狭いです。外で待つか、ぎゅうぎゅうで待たなければいけないと感じました。駐車場も少ないです。会場全体が白で統一され、おしゃれな会場でした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフが皆親身になってくれ、意識が高いところ
【挙式会場】神前で盛岡八幡宮にて挙げました、とても厳格な気持ちになれ、日本人として一族の絆を繋げていくんだという意識が持てました。神前式をオススメします!【披露宴会場】海外の別荘のような素敵な迎賓館で、1日貸切スタイルでしたので、時間を気にせず、私たちもゲストたちもアットホームでのびのびとした式ができました。【スタッフ(サービス)】打ち合わせの時から親切に相談に乗って頂き、打ち合わせのときと同じスタッフの方が式と披露宴もずっと付き添ってくださったので安心できました。何から何まで親身になっていただき、感動しました。【料理】ひとり1万円のコース料理をお願いしました、足りないかと心配になりましたが、披露宴のあと私たち(新郎新婦)もゆっくり食べる時間を頂き食べたところボリュームもあり、どれもとっても美味しくてケーキも大好評でした。【フラワー】とっても豪華でかわいくしていただき、お開きのときにはスタッフの方が手早くお花を解体してゲストに配ってくださいました。【コストパフォーマンス】「絆ウエディング」ということで、被災地への募金も含め、手ごろな価格でできました。新郎の故郷・盛岡で上げることが出来、東京では実現できない価格でしたので大満足です。それに東京ではこんなに親身になった式は挙げられないと思います。【ロケーション】盛岡駅から車で10分ほどでしたのでホテルからも近く、マリーデマナさんの迎賓館と言えばタクシーの運転手さんにも伝わるので、東京から呼んだゲストも迷わずつくことが出来ました。緑に囲まれ、すぐそばには川が流れたのどかな場所で広々としていました。【マタニティOR子連れサービスについて】控え室が広く、ゆったりとしたスペースが確保されていたので、問題なかったと思います。お子様用の高いイスも用意されていました。【ここが良かった!】なにより神前式です。個人的にはウエディングよりも神聖な気持ちになれると思いました。三々九度の儀や巫女の舞など、あまりなじみは無かったですが、自分たちはもちろんゲストの記憶に残る式になったと思います。白無垢は祖父・祖母に好評でした!【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにも、とにかく神前式をオススメします!そして式は絶対挙げたほうが良いです!!!詳細を見る (948文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
アットホーム
式場には一組しか入れないため、とてもアットホームな雰囲気でした。階段から下りてくる新郎新婦もすごく綺麗で、こういう演出は今までなかったので、とてもすてきでした。一つ残念なのが子供のオムツ替えのスペースがないのが大変で、授乳するにもトイレの中でしてました。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/01/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
素敵なガーデンウエディングができる、とってもいい式場でした。
【挙式会場について】挙式は別の神社で行いました。厳かな感じで行われましたが、一般の参拝者がいる場所でだったので、ちょっと恥ずかしかったです。このような挙式には初めて出席したので、よい経験になりました。【披露宴会場について】会場もシンプルですが開放感があり、良かったです。【演出について】とても天気がよく、外での写真やイベント(バルーンリリース、新郎のシャンパン開け)もとても映えていてすてきでした。新郎新婦の意向なのか、中々珍しい演出もあり、新鮮でした。【スタッフ(サービス)について】気さくなスタッフで、進行もスムーズでした。【料理について】味が少し濃い感じでしたが、おいしかったです。【ロケーションについて】駅や繁華街から離れているので、ちょっと行きにくい感じですが、タクシー券を配っていて不自由はしませんでした。貸切なので落ち着いて過ごせてよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れさんには、広めの会場はよかったのではないかと思います。【式場のオススメポイント】落ち着いて過ごせるところ。天気がよければ雰囲気はすごく素敵です!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をしたい、演出にオリジナリティを出したいカップルにぴったりだと思います。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 5.0
大満足の挙式できます。
予算があまりなかったので、正直期待はしていませんでしたが…頭悩みながら、しっかり予算に合わせて考えてくれました。小さい子供も、飽きさせないように楽しませてくれました。すごく親切で親しみやすい変わり者のスタッフさんばかりで、飽きませんでした笑詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の部活の新婦友人として参加。挙式も披露宴も日の...
大学時代の部活の新婦友人として参加。挙式も披露宴も日の差す明るい会場が私の理想にぴったり!料理もフランス料理のお店だけあり、デザートまでもれなく美味しく大満足。ロケーションは良いわけではないが、二次会場付近・主要駅までの送迎バスがあるので問題はないかと思います。披露宴の中身も、新郎新婦が中庭でデザートのお振る舞いと、なかなか凝った演出もありました。ただ、受付を頼まれたのですが、当日スタッフの段取りはあまりよくなかった。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 3.8
アットホームな心温まる式場
中学の野球部の友人の結婚式に行ってきました。今回で4回目の結婚式でしたが、とてもアットホームな雰囲気でとても楽しめました。【挙式会場】正面に大きな窓があり、外の景色が一望できて開放感がありました。壁は白一色で、天井は高く、バージンロードは10メートルぐらいでオーソドックスなチャペルだと思いました。【披露宴会場】窓がたくさんあり、天井も高かったので外の光が差し込んできて明るい披露宴会場だという印象でした。会場の色は白が基調になっていました。【演出】乾杯の時に新郎が自らシャンパンのコルクを開ける演出があり、とても印象的でした。【スタッフ(サービス)】友人の為に余興を行ったのですが、終了後にスタッフの方が、労いの言葉をかけていただき、とてもいい印象でした。【料理】フランス料理がメインでその中に日本料理がバランスよく出てきてとてもおいしかったです。【ロケーション】山岸の住宅地の中にあるのもあり、場所が少しわかりづらいと思いました。【ここが良かった!】(式場のポイント)・料理がおいしい料理がおいしかったので、楽しい時間を過ごせました。【こんなカップルにオススメ!】一日一組限定なので、自分のしたい事を細かくやりたいカップルにオススメです。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】これは割と狭めで普通かな。【披露宴会場】ゲ...
【挙式会場】これは割と狭めで普通かな。【披露宴会場】ゲストハウスみたいになっててアットホームな感じで良かった【料理】とても美味しかった。新郎新婦がエプロン着て、ケーキやマカロンをくれた。【スタッフ】飲み物の対応も速くて良かった。【ロケーション】駅から少し遠いけど、バスも出してくれたので何も問題なかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とてもアットホームな感じ。最後の打ち上げ花火が最高だった。【こんなカップルにオススメ!】自由に自分がしたいことを一緒に考えてくれそうな感じ。素敵な思い出を残したい人にオススメ。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
アットホームなハウスウェディング!
知人の結婚式に参列しました。結婚式の参列は何回もありますが、県内のホテル以外の会場はここが初めてで、行く前から楽しみでした。会場はゆったりしていて、綺麗。スタッフさんもみな比較的若く、ホテルにありがちなガチガチに堅苦しい雰囲気が無いのが嬉しかった!!子連れでの出席でも、肩身が狭い思いをしないのではないでしょうか。演出も凝っていて、『新しい』感じでよかったです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
中学校からの友人の結婚式に参列しました。披露宴会場は一...
中学校からの友人の結婚式に参列しました。披露宴会場は一軒家だったので庭などもあり、現実から離れた空間でゆっくりと楽しめました。緑も多く良い会場だったと思います。料理もどれもおいしく、おなかいっぱい食べました。デザートのボリュームが多かったのは女性として嬉しかったです。ただ、スタッフの対応がイマイチでした。ドリンクをお願いしてもなかなかこないし、笑顔も少なかった気がします。当日は雨でガーデンでの催し物ができなかったそうですが、天気がよければいろいろなこともでき、楽しかったと思います。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
貸切でフリースタイルの素敵な結婚式
今流行の貸切スタイル。招待される側にとってもリラックスして参列でるのがいいところだと思います。それにスタッフのみなさんもその結婚式だけに全力を注ぐので、幾分サービスもいきとどいているかのように感じます。ただ、会場までの道が狭いため渋滞がありました。必ず道が混むことがわかっているのですから、案内のスタッフさんを配備するとか考えたほうがいいと思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/06/08
- 下見した
- 3.5
とても素敵だった
スタッフの方々がとても親切で、説明も面白く親身になって話しを聞いてくれました。いろいろなアイディアやアドバイスを次々に出してくれ、とても魅力を感じる。式場の雰囲気もとても明るく、お洒落で文句なし!招待状や衣装も沢山の種類があり豊富。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】 綺麗ですが景色がいまいち 【披露宴会...
【挙式会場】綺麗ですが景色がいまいち【披露宴会場】自分の好きな場所に高砂を設定できてよかった。【料理】要望にしっかり答えてくれた。お肉を魚に変えるなどの特別メニューも美味しかったようです【スタッフ】みなさん仲が良く、連絡が行き届いていてこちらとしても安心でした【ロケーション】場所は分かりにくいです。ただ周りが自然に溢れていて雪も綺麗に残っており、東京から来た方に喜ばれました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しい!コスパがいい。ペーパーアイテムなど頑張ればより安くアットホームな式ができると思います【こんなカップルにオススメ!】なるべく安く抑えたい方。スタッフの方が親身に相談にのってくれます。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
幸せの式場
とても綺麗なところで私もここで式をあげたくなりました!!☆従業員のみなさんはとても優しくて、すごく好感がもてました☆彡新郎新婦さん達も、嬉しそうに周りをながめながら笑顔で笑いあっていました(*^^*)詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの対応がとてもよく、コストを抑えたい私たちの希望を汲
スタッフの対応がとてもよく、コストを抑えたい私たちの希望を汲んで、いろいろと親身にアドバイスしてくださいました。お料理もとても美味しく大満足でした。また、挙式・披露宴も参加者全員が楽しめるパフォーマンスを考えていただいてとても思い出に残るよき日になりました。大満足しています。親族・友人にもとても楽しめたとの感想をいただきました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いた雰囲気の会場
大人数収容できるわけではないけれど、全体的にアットホームな感じだった。料理はコース調で、温かいものが運ばれてきます。スタッフも気遣ってくれ、どんどん運んでくることはしないみたいです。デザートはビュッフェスタイルで、新郎新婦がみんなに分けてあげるなどの演出も可能みたいです。ゲストに妊婦がいた時は膝掛けを貸し出してくれるなどのサービスもあります。収納できる大きなスクリーンがありスライドショーや余興で使うこともできる。花火などの演出も可能。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
こじんまりとした閑静な式場
【挙式会場】1日1組の貸切邸宅ウェディング1F中央にはライトアップされた白く長いバージンロード2Fにはテラスがあり、そこからの入場シーンはパーティの演出をいっそう華やかにしてくれます。外のガーデンでもオリジナルパーティが実現可能。【披露宴会場】リゾート感あふれるゲストハウス「ふたりらしさ」の演出二人の似顔絵でお出迎え・・・ 会場やテーブルに・・・花やバルーンなどの演出で素敵な空間を・・・【スタッフ(サービス)】スタッフの対応も笑顔で親切・丁寧でとても話しやすい雰囲気で好感が持てます。【料理】フランス料理のフルコース?ナイフフォーク?とお考えのカップルにも安心の箸で召し上がれるメニューです。自然豊かな岩手の地元食材を生かしたフランス料理です。また、お寿司・お造り・お蕎麦などの和食を取り入れたメニューも出来るので相談してみて^^【コストパフォーマンス】月限定ブライダルプランがありシーンに合わせて選ベルので要チェック!!【ロケーション】パーティには欠かせない演出「ウェディングケーキ、デザートビュッフェ」を当店のパティシエがお二人のイメージしたケーキ&デザートを作ってくれます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)1F フロア●駐車場20台収容●パーティフロア(130名収容可能)2F フロア●ウェディングルーム 2室●プライズルーム 1室●着替室 1室 【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)「お試し会場見学ツアー」式場・会場を決めかねているカップルは、式場選びのポイントとなるお料理が半額にて試食出来るのでお薦めですね。【こんなカップルにオススメ!】オリジナルパーティが実現可能なので「アットホームウェディング」が希望のカップルには、お薦めです。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/23
- 訪問時 44歳
- 結婚式した
- 4.0
親切&アットホーム
結婚当時はあまりお金がなく、結婚式をしたかったけれどもできず悩んでいました。そんな時にこちらに寄らせて頂いたらすごく細かいところまで相談してほとんどお金をかけずにできました☆少ない予算なのに色々アイデアを出していただいたり自分達がしたかったことも最大限とりいれてくれて本当に思い出にのこる結婚式にして頂きました☆彡詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
スタッフの方々が皆さん親切です。
式場は、チャペルありで、チャペルも明るくてとてもきれいです。バージンロードの長めにできていて、大理石で天井も高いです。外でガーデンパーティもできるようです。デザートビッシュも。式場のプランナーの方々が、いろいろと提案してくれて安心して式の準備を進められると思います。とにかく、こちらからお願いするとなるべくかなえてくれようとみなさん、手を尽くしてくれます。私は予算が少なくて、花火を断念していたら、サービスで花火をあげてくれました!詳細を見る (216文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/09/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自分の挙式のために下見をして、ここに決め、結婚式を挙げ...
自分の挙式のために下見をして、ここに決め、結婚式を挙げました。【挙式会場】チャペルもありましたが、人前式だったので披露宴会場で行いました。【披露宴会場】天井が高く、白を基調にしたシンプルでオシャレな作りでしたので、色とりどりのバルーンがとても式場に映えてキレイでした。【料理】参列された方々に評判がよかったです。【スタッフ】1日1組限定なので、スタッフ総出で式を盛り上げてくれたので、とても心強かったです。【ロケーション】外の芝生がキレイだったので、外でデザートビュッフェを行いました。とても評判がよかったです。天気にも恵まれて、思い出に残る式になりました。【ココがよかった!】スタッフが、今まで見たことがないようなオリジナルの披露宴の演出を考えてくれるところ。【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティーのある挙式をされたい方。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.8
ハワイのような。
ヤシの木が会場にあって南国のようです。白い壁に長い階段、協会ではないですが長いバージンロード。一目で気に入ってこの会場に決めました。スタッフさんもみなさんフレンドリーで当時若くてあまりお金が無かった私たちに、お金がかからずに楽しめる式の作り方をいろいろと教えてくれました。料理も、ランクを少し落としたにもかかわらずとてもおいしく、大満足です。思い出の結婚式になりました。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2010/09/29
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ20人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Marry de MANA 迎賓館(ウエディング取扱終了)(マリーデマナ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒020-0004岩手県盛岡市山岸2丁目5-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


