ロワジールホテル那覇の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
ホテルの雰囲気を大事にしながらコスパ良く式を挙げたい方へ
プール横でガーデン挙式orエントランスホールでの挙式でした。ホテルなのでどちらも周りのお客さんの目線が気になりました。ただ、カーテンをつけて気にならないような配慮はホテル側であったので、人によるかもしれません。実際に見てみる事をお勧めします。ホテルの宴会場らしく、自由度の高い飾り付けができそうでした。とても大きい会場もあったので、大人数の挙式にも向いています。那覇市内の有名ホテルで、周囲の道路も大きいので、迷ったりすることはまずないと思います。県外のお客様を呼ばれる方にもオススメです。那覇市内のホテルではかなりお手頃な金額でした。県内ホテルで式を挙げたい方にはオススメです。ロワジールホテルさんはランチがおいしいと有名なので食事は間違いないと思います。披露宴もホテルクオリティで無難にこなせそうですが、挙式のスタイルに納得できるかがポイントになってくると思います。実際に式がある日に来店予約をして、確認してみることをお勧めします。納得できるなら、コスパの良い式を挙げることができると思います!詳細を見る (449文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
コロナ禍の素敵な結婚式
コロナ禍になってはじめての披露宴参加でしたが、アットホームな雰囲気でとても楽しい時間を過ごせた印象です。余興は事前に録画したものを流したり、舞台に立つ場合でも人数は少ないものばかりでした。テーブル間の距離はけして広くはなく、披露宴の予算の都合もあるかと思いますが、一人ひとりに並べてもらうのではなく、テーブルごとの取り分けスタイルでした。会場自体は後方側にまだまだ余裕があったのでコロナ対策としては少し不十分だったように思えます。ただし、手袋が用意されており、また1テーブルあたりの人数は少なかったので個人的にはあまり気になりませんでした。料理はとても美味しかったです。披露宴ではありませんが、このホテルには和洋中楽しめるビュッフェランチがあるので好んでよく利用しています。新郎新婦のお色直しでの再入場の際にはプロジェクションマッピングの演出もあったりと華やかでした。披露宴会場に大きな柱があり、それによって見えない時があったのは少し残念に思えました。それでも、コロナ禍においても素敵な披露宴が行えるんだなということを身を持って体験でき、とても良かったと思います。前菜だったかと思いますが、盛り付けがとても綺麗で色々な食材が一口で味わえて美味しかったです。少し離れた駐車場から式場に向かう歩道は、沖縄らしい石垣のそばを海を見ながら歩くことができます。今回は台風接近のため、悪天候でしたが、駐車場から式場までのシャトルバスがあり助かりました。飲み物を追加したい際、少し遠いなという感じでしたが合図をするとすぐに来てくれました。悪天候だったので、ホテル入り口にはタオルが用意されており、助かりました。コロナ禍でも素敵な披露宴でした。詳細を見る (714文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
コストパフォーマンスがとても高い会場さんだと思います
チャペルはありませんが、ホテル内に仮設で挙式の演出をしてもらう事もできます。3つの会場を案内して頂きました。どちらも雰囲気が全然違うので、自分好みの会場を選ぶことができると思います。1番広い会場は、後方に大きい柱があるのが少しだけ気になりましたが、入場の際に扉ごと上げる演出ができたり、高砂席や舞台がしっかりしていて、天井の装飾も綺麗で、オススメだと思います。たくさんの会場をまわったのですが、1番コストパフォーマンスが高いように感じました。那覇空港からも近く、県外にお住まいの方を招待する際も安心できると思います。また、南部を拠点にしている方にもおすすめです。プランナーさんはとても親切な方で、具体的にいろいろとご説明して頂きとても助かりました。小さいお子さんと一緒に披露宴をされる方にもおすすめできそうです。コロナ対策にも力を入れていらっしゃるようだったので、安心できる会場さんだと思います。詳細を見る (398文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
重厚エレガンスな会場でしたよ
水が流れ落ちるようなその音によるオアシス感がたっぷりと感じられる中、降り注ぐ太陽の日差しを受けて、すごくポカポカとしながら過ごす屋外挙式は、沖縄らしいリゾート感があって、すごく特別な時の流れを感じれました。気持ちがとっても高まってワクワクなどを感じれました。つくりは細々した部分まで白一色でつくられていまして、新鮮に洗練された清い場という感じがしました。披露宴は、とにかく重厚エレガントな大広間となっていて、人数規模的にも100人クラスで大きめでしたがそれでもゆったりできる広さがありました。壁のところがキラキラしていたりして、重厚で落ち着いているだけではない、というのが魅力そのものとなってました。那覇空港からタクシーにて10分弱程度でつけました。重厚エレガンスが感じられるパーティスペースの、ただただ巨大なスケールによってうまれていた迫力と臨場感が素晴らしかったです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
宴会場は大きくてゴージャス!
沖縄では有名なホテルです。披露宴会場としても人気が高いです。披露宴会場はとても大きく、300~400人収容できるかもしれません。私が参列した式では300人ほどいました。シャンデリアが豪華で、波打つような配置で思わず上を向いてじっくり見ました!設備では、プロジェクションマッピングや、新郎新婦が入場する際、大きく壁があがって入場したりと、スケールの大きな演出ができます。とても美味しかったです。新郎新婦が入場する前に前菜が運ばれてきたのには驚きました。ただ、少し品数が少ないように感じました。モノレール駅から徒歩10分ほど。また駐車場完備。国際通りに近く、二次会会場へのアクセスが便利!スタッフは、若い方が多かったです。しかし、サービスは行き届いていました。飲み物も頼んだらすぐにもってきてくれます。大きいので、大人数で披露宴される方にはいいかもしれません。プロジェクションマッピングでの演出など出来るため、演出に凝った豪華な式ができます。詳細を見る (419文字)



- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
最高な結婚式
とても雰囲気もよく新郎新婦の入場の際ドアが開くのではなく上に上がり入場などできて凄かった。スクリーンもとても大きくてビデオ余興など見やすくて良かった。とても美味しかった!!息子も一緒に家族で参加したのですが子ども用の料理も可愛くて美味しそうでした。お昼(1時開演)の結婚式で一般の方がlunchで来てるのもあり駐車場が満車で遠くの駐車場しか停めれなかった。空いたお皿などをすぐ下げてくれたり飲み物がなくなるとすぐ新しいものをもってきてくれ対応の速さに感動しました。新郎新婦の親族の待合室が広く和室だったが座椅子もありとても良かった。新郎新婦からのサプライズプレゼントでケーキバイキングがあったのですがそのケーキがとても豪華で凄かった!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 3.5
沖縄らしい結婚式
300人ほど入る大きな披露宴会場でした。プロジェクションマッピングが使用されており、インパクトがありました。300人ほど入っているため、見えないこともありましたが、小さいスクリーリンが近くにあり、画面越しに常に新郎新婦を見れたことが良かったです。沖縄らしく琉装で出てきた花嫁姿がとても綺麗でしたが、沖縄は新郎新婦との撮影時間が少ないため、うまく写真を残せなかったことが残念です。沖縄料理は円卓で突き合うのが普通ですが、1品目は、それぞれ1皿ずつ配られ、たくさんの種類を一気に食べることができました。那覇市内で、アクセスは良いです。その後の二次会へはタクシーで移動しました。良かったです。化粧室も近くて良かったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
デザートビュッフェが魅力的でした!
会場は350名程収容出来る大きな会場でした。ムービーや余興が多かった事もあり、照明が暗い時間が長く、家族や親戚、料理の写真が全然取れなかったのが残念だった。また、料理の出るスピードが早く、余興中にも落ち着きにくく感じた。種類も多く、結構満腹感があった。大通りから少し離れた所だったので、場所も分かりやすかった!ただ、駐車場がどこも満車で、有料の駐車場しか空いてない事が残念だった。車社会の沖縄なのだから、駐車場の完備や、または有料駐車場の割引などのサービスはした方が良いかと思う。スタッフ間の話が、直ぐに聞こえてきたので、客席には聞こえないように配慮すべきかと思う。デザートビュッフェがやはり魅力的だった!ただ350名収容しているのだから、もう少しデザートビュッフェのスペースを取るか、2ヶ所に分けるかして円滑に列が進むように配慮すべきかと思った。また、列の後半に並んだがほぼ残っていなかったので、そこも客数を考慮して用意すべきだと思う。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
リゾートな感じが強かったです!!
屋外のそのプール沿いのようなすごく清清しい部分に白いチャペルが構造してありまして、真っ白なデザインは清潔感抜群。白いタイルのところに、白いロードが生地でしかれてスタイリッシュ。前にはグリーンの植物をモチーフにしたオブジェもあって、憩いの感じもほどよく、何より青空のもとという最高の開放感で心も広がる思いでした。あと前のところには、滝のように水が流れ落ちるデザインもされていて、美しさと水の神秘性が整ってました。パーティスペースは、巨大な間であり、緞帳の白さと光沢、に加えて、そもそも白い壁が広がっていて清楚さは完璧。また、ゴツゴツとゴシック調で表現されていて、大広間の感じが絶妙でした。お花のワインレッド色もすごく映える白系のルームでした。那覇空港からは近めの、島としては南エリアでありまして車で10分とかでした。白い壁が広がるパーティスペースのその正統派の豪華さ、そしてチャペルスペースの屋外の憩いの爽やかさ、とは見事なものでした!水と空とに囲まれて壮大でした。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/04/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
水も緑も感じられる爽やか系挙式でした
沖縄らしくガーデンプールの水をすぐ側に感じられて、さらに、前にはたくさんの植物の飾り付けもありました。水と植物という、自然を代表する要素に囲まれていると自然と心が無の状態に還っていって、境地にたどり着けたようなそんな素敵な心地がしました。屋外なので、空気は新鮮、太陽もさんさんと降り注いで、気持ちも盛り上がりました。パーティバンケットは、緞帳が金色に輝いておりまして、わかりやすいエレガントで包まれていました!テーブルの上にはワインレッド色で、大人びた高級感を感じさせるお花が咲いていて、優美な光景を構成していました。天井までの高さは、おおよそ6、7メートルくらいはあったと思いますが、とっても広々して、疲れない開放感がありました。那覇空港からは、車にて10分くらいというところで近かったですよ!チャペルでは、水も空も緑も同時に感じることができて自然の雄大さとか偉大なパワーを実感しながらの儀式となりまして、とってもロマンティックな体験となりました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
那覇市内でアクセス便利なホテル
ロワジールホテル那覇のロビーのところでチャペル挙式が行われるようで、正面はガラス張りですので中庭のプールと青空に囲まれリゾートウエディングが執り行われたようです。披露宴会場の受付は2階でしたのでホテルの中庭と海が望めます。 新郎新婦の入場の際、舞台の幕が上がるように出入口のドアと壁の部分が上がっていくのには驚きました。ライトとスモークの演出でとても雰囲気がよく素敵でした。ホテルですので派手な演出は特にありません。新郎新婦の控室へは訪問しませんでしたが、両家の親族の控室は十分な広さで落ち着いた畳間でした。参列者側ですのでコメントは差し控えます。お料理はタイミング良く配膳していただき、とても美味しくお肉も柔らかく、デザートはブュッフェスタイルでした。種類が多くて嬉しかったのですが、余興の最中に大勢の方が並んでしまったため、余興をご覧になる方が少なくなっていました。同じテーブルにいらした方はアレルギーのため個別にお料理をいただいていました。ロワジールホテル那覇は海を眺められる場所のあります。今回、本土からの親族も参加されましたので空港からのアクセスはとても便利なホテルだと感じました。スタッフの方は気配りがよく、テキパキと空いたお皿を片付けていただいたり笑顔もとても良かったです。新婦さんが妊娠中でありましたので椅子のは大きめの柔らかいクッションを置いてスタッフの方が配慮されていました。出席者のお子様への椅子や食事、親族の控室も十分な広さで設備は充実しています。年齢層は幅広いかと思いました。駐車場はホテルの側と立体駐車場がありますが、満車になりますと第二駐車場へ案内されます。少し離れていますので海沿いを歩いてホテルへ向かいます。今回の披露宴の日は、風が強く着物の裾を必死に押さえながらホテルへ向かいました。。。披露宴の最後、新郎新婦が退場するときは挙式の映像と招待者の名前がテロップで流れていて素敵な演出だとおもいました。詳細を見る (818文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
リゾート感が素晴らしいです
友人と遥々行きましたが、全体的に感じたのは優雅なリゾートバカンス感を思う存分に味わうことができるという雰囲気の良さが一番の印象です。それをいかして、水が流れる泉のすぐ側にガーデンチャペルがあって、白亜のデザインでしたので、海や空との比較も効いていてとっても洗練されたオシャレに感じられました。優雅なムードを作る巨大な緞帳が最も印象的で艶と光沢感の素材に照明ライトが当たって、仰々しく幻想的に光っていました。かなりのスケールでして、120名くらいのゲストも余裕の収容、テーブル間もゆとりがあって、安心感が感じられました。円卓のレッドのお花がとっても合っていて、エレガンス系で統一感がありました。那覇が近いという、好立地でした。沖縄のホテルということで、てっきり名護あたりを想像してましたが、近くて助かりました!!!水と空を感じられる、リゾートみたいな雰囲気の挙式会場が本当におすすめです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
演出もお料理も素晴らしい‼︎
ステージと高砂が近いので、ご夫婦の反応も観れるし余興も観て楽しめる。リゾートホテルだけあってお料理もデザートもクオリティが高くとっても美味しかった。モノレール沿いではないが、空港からタクシーや車で10分もかからない好立地。海沿いというもころも良い。スタッフが大勢いて、こまめに飲み物とか持ってきてくれたりお皿を下げてくれるので気持ち良かった。良く周りを見ていて、声をかけやすかった。プロジェクションマッピングのクオリティが高く感動した。演出がとても素晴らしいと思う。新婦の衣装やメイクもトレンドにのってて綺麗だった。とにかく料理のレベルが高く、美味しいと評判なので招待客の方にはすごく喜ばれると思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
水を感じる爽やかなチャペルでした!
最高の開放感と爽やかさ、スタイリッシュがある屋外ガーデンでの挙式でした。そこには、水が水色に輝き、また、ちょっとした滝みたいなものが作られていて水が流れ落ちていて、その音がすごくいい感じ。床面や、柱は白い素材で統一されていて、ナチュラルな教会のようなムードもつくりながら、南国らしい開放感をプラスするという、すごくセンスのある会場だったと思いますよ!!!大広間バンケットでの披露宴は、すごく豪華な印象が強いです。広いですし、天井も高いです。壁なども単調な感じではなく、凝った欧風の豪華なデザインが施してあって、いたるところがエレガンス!!緞帳や布系の素材もうまく活用して、その艶のある美しさに照明をあてることで、繊細な高級感も表現されてました。特にメインテーブルの緞帳は最高に綺麗でした。意外にも、正統派のフレンチコースでした。那覇空港からもタクシーで10分ほどで行ける距離なので、便利でした。なんといっても、屋外の水辺にとなりあったチャペルの爽やかなこと、が忘れられません。最高に爽やかな式でした。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
リゾートらしいプールのそばのチャペルは開放感抜群
これぞ沖縄のリゾートホテル!と何度感じたでしょうか、それほど素晴らしい挙式空間です。具体的にあげると、まず屋外であり、全体的にホワイトで作られてます。そして、片側には、プールのような水辺があって、反対側にはたくさんの植木が並んでました。水の流れる音が気持ちを穏やかに沈めてくれて、暖かい日差しの中満点の笑顔のおふたりの光景が印象的で、ロマンティックでしたよ。緞帳がすごく豪華で、流れ落ちる巨大な水の流れが表現されたようなその布の波打つデザインは、そこに照明がばしっと当たることによって一層エレガンスに光っていました。お花は、ワインレッド色に近い赤色をメインとしていて、すごく情熱的でエレガンスなムードが作られてました。那覇空港から近くて、モノレールも最寄りがありますし、便利な立地だなあと感じました。チャペルのリゾート感、底抜けのバカンス空間みたいなムードが最高に素晴らしくて心地よかったことです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でアットホームな安心感あり!
披露宴会場は、そこまで派手な飾り付けではなく、シンプルです。招待客がそこまで多くなかったので、座席ものんびり座れましたし、天井も高く、通路も広く会場全体がとても開放的に感じました。全体的に美味しかったんですが、牛肉のステーキが出てきたとき、テーブルの人はみんなお箸で食べていましたが、大きくて一口で食べれないし、固い。スタッフの人が食べづらそうにしている私に気づいてナイフとフォークを持ってきてくれましたがそれが残念でした。車で来る場合、駐車場がたくさん用意されていて安心ですが、モノレール駅からは徒歩では遠いので少し不便です。スタッフの方は1テーブルにつき一人という感じではないように思えました。注文する時に声をかけようとしても複数のテーブルを担当していたのか、多少声をかけるタイミングが難しかったように思います。スタッフの方が披露宴会中も会場入り口に立っていて、何かあるとすぐに声をかけてきてくれました。化粧室も洗面台が常に清潔にされていたのが好印象です。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスバンケットの規模が圧巻でした
石畳の床面をはじめとして、柱やいたるところまで細部はホワイト基調につくられていましたので、清潔感の面では抜群!しかも横には水の流れるところも見えまして、そのせせらぐ音や、水面の太陽のきらめきなどがとっても洗練されていて、美しかったです。スケールの大きな大広間は、本気を出せば200人でも収容できそうなバンケットであることは覚えてます。ただ、今回参加したパーティは100人ちょっとで、可動式の壁でうまくしきってちょうどよいサイズにしていました。赤系のゴージャスなお花がぴったりな、高い壁は、シンプルな白と茶系のフレームで構成されていて、そのあたりがシンプルなことによって、飾りやお花が目立ちやすくなっていました。那覇空港からは非常に近い会場となっていて、タクシーで10分以内圏内とかだったと思います。水のせせらぐ音が聞こえるチャペルは、さわやかな癒しがとっても強く感じられました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
プールのあるガーデンが素晴らしい
プールガーデンのその水辺のすぐそばに、爽やかなホワイトを基調としたセレモニースペースがあって、視界には滝みたいに水が流れ落ちる光景なども見えて、リゾート気分のまま式を楽しむことができました。白いタイルのガーデンに白い椅子が並び、前には草木も飾られていてバランスも良かったです。豪華さが抜群で、壁が艶のあるカーテンで飾られており、ワインレッドのお花が円卓に咲き誇り、華やかさを見事に表現していました。メインテーブルはしっかりと段差であがった高砂の上にあって、見届けやすかったです。那覇空港からモノレールに乗車して、近くの駅からはタクシーで3、4分だったかと思います。プールのあるガーデンに設けられたテラスチャペルの、底抜けの爽やかさは素晴らしかったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
水の癒しを感じる挙式会場でした
絶好のリゾート感が味わえる屋外挙式会場は、なんといってもすぐ横にあるプールのその水によるスタイリッシュで爽やかな雰囲気がとっても素敵で、水の流れに自然と癒されるような感覚を覚えました。上には青空があって、前には祭壇に緑がめいっぱいに飾られていて、そういった華々しい軽やかさに囲まれていて、気分も高まりました。非常に豪華で派手なバンケットルームでの披露宴でしたので、赤い色のカラードレスはムードとしてはぴったり。華麗に妖艶に表現することができていました。緞帳とか壁とか、そういった装飾系はどれも重厚で、どっしりした美しさがありましたね。那覇空港から車にて10分くらいという近さでしたので便利でした!リゾート感さえ味わえるような、水の美しさを感じる屋外チャペルはとっても印象的で、気分晴れ晴れ、明るい気持ちになれるのでおすすめです!!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスなかっこいい披露宴会場
とても大きな会場で、大きなシャンデリアも迫力があって綺麗でした。会場が広いので、後ろの席の方や角度で見にくい方のためにも、新郎新婦が見えるモニターがいくつもあって、よかった。料理は大皿で回転テーブルで、取り分ける形だった。個人的にはコース料理が好きなので、少し物足りない気もした。ドリンクも自分で取りに行く形だったので、何度も立つのが少し面倒だった。空港からタクシーで15分くらいで着くことができた。また、ホテルからもタクシーで10分程で国際通りに行けるので、空いた時間に観光できた。舞台が広いので、余興のレパートリーが増えるしなんでも出来ると思いました。喫煙所はとても広く、会場でてすぐあるので、助かります。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アクセス便利でおすすめです!
挙式会場から海が眺められ、夜は綺麗なイルミネーションが眺められます。300人以上収容可能は披露宴会場、ステージがあり沖縄ならではの大人数での挙式や派手な余興も可能です。ウエディングケーキ、キャンドルサービス、料理など招待客を楽しませることにはコストをかけました。お花、風船などの飾りを節約しました。中華のテーブル料理でボリュームがあり味も美味しく満足しました。沖縄の中心地の那覇市にあり空港からもちかくアクセスが良いです。沖縄県外からの招待客が多い時はこの会場が便利です。スタッフはとっさの対応でも丁寧に対応していただきスムーズに披露宴が行えました。入場時にドアが開くのではなく壁が上がっていく演出が印象的でした。沖縄県外から招待客も多かったので空港からのアクセスも考慮してこの式場に決めました。結婚式をして、最初は式が上手くいくのか不安がありましたがスタッフの方の丁寧な対応のお陰でスムーズに招待客も楽しんで式を挙げることができました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルなのでリゾートでの挙式をご検討の方にもお勧めです
挙式は野外でした。ホテルのモチーフにもなっている蝶々のデザインのプールサイドでの挙式で、リゾートな雰囲気で、天気が良ければ最高のロケーションです。真夏だと日差しも強く大変ですが、その際は可動式のテントが日陰を作ってくれるので、暑さも軽減できます。また、オルガンでの生演奏と、聖歌隊の女性の素晴らしい歌声で演出してくれます。披露宴会場は、沖縄ならでわの大人数収容の会場です。私が出席した披露宴は400人の大人数でしたが、会場もそれぐらいで丁度いい広さです。披露宴の雰囲気は、新郎新婦の希望やお好みにもなると思いますが、会場の壁を利用したマッピング映像もあり、最近の演出も楽しめる披露宴でした。大人数の披露宴でしたので、まとめて運ばれるテーブル式でした。味も丁度よく、お刺身やエビチリや、サイコロステーキ、芋ご飯、マッシュルームスープなどどれもおいしかったです。最後のデザートもパッションフルーツのケーキでとてもおいしかったです。中心部の那覇市なので、交通の便では比較的行きやすい場所にあります。スタッフの方もすごく気配りができており、挙式の参列者へも着付けの担当の方が少し乱れていた髪をさっと直してくれたりと、式全体に気配りができているという感じでした。リゾート感も味わいつつ、沖縄ならでわの賑やかな披露宴が楽しめると思います。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/28
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
開放感あふれるモダンリゾート
【この会場のおすすめポイント】1.海が近くて、式後海を眺めながらBBQパーティができる2.リゾート、モダン、スタイリッシュな雰囲気、自由に飾れる3.丁寧に対応してもらえた(いろんなお願いに対して)台風の影響で宮古島から急遽こちらの会場に変更した為、4日間で準備しなければならず、無茶なお願いを特に聞き入れて下さりました。式後、BBQパーティでフラダンスをプレゼントしてもらったりサプライズもあって、忘れられない式となりました!詳細を見る (213文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
地元の有名ホテルでリゾート気分味わえます
沖縄らしく観光客も大勢いて、沖縄的な南国ゆっとりとした雰囲気が流れていて癒されます。チャペルは開放感あふれる作りでプールサイドでの挙式でした。風船を空に投げるのも素敵な体験でした。南国ならではの雰囲気が味わえました大きな窓から海と緑が一望できてとても開放感がありました。宴会場内はアットホームな感じでしたので、ゆったりと落ち着くことができました。とにかく沖縄料理がどれも美味しく、ボリュームたっぷりで途中からもうお腹いっぱいになりました。大満足でした。空港から近く、アクセスにも便利だと感じました。ホテル周辺にディスカウントショップもあり、ちょっと買い出しとかも出来ると思います。海は綺麗ですが那覇の海なのであまり見栄えはしないかも(遠浅で砂浜がないので)、気になる人もいるかもしれませんかりゆしウェアが似合う方が大勢いました(笑)それぞれが持ち前の笑顔で対応してくれたのが嬉しかったです。那覇市では一番ステキだと思います。沖縄まで来るのが少し大変ですが、遠くまで行く価値はあると思いますので、ぜひ楽しんできてください。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
那覇市内にあるシティホテルをご検討の方へ
披露宴会場はとても大きく、300名近くの参加者でした。照明も明るく、雰囲気も良かったです。会場外のホールも広く、とても広々とした会場で、気持ちが良かったです。お料理はどれも美味しく、お刺身やお肉料理などとても満足でした。美味しかったのでお酒も進み、少しほろ酔いじょうtでした♪那覇市内にありますが、最寄駅からは歩いて行くのは少し遠い(20分程度)ので、タクシーでみんなで乗り合って行きました。自分は使いませんでしたが、バスも手配してくれており、地元の糸満市からもバスに乗ってたくさんの方々が参加してました。サービススタッフの方々は、たくさん人数がいる中でしっかりと連携をとっているようで、ドリンクなども滞りなく提供しており、披露宴を存分に楽しめました。那覇市内の便利な場所にあるので、参加者の方々には利便性が良いです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
那覇市内の綺麗なホテル
天井が高く広々とした会場です。400名余り出席していたと思いますが、窮屈という感じはなかったです。余興ステージも十分な広さがありました。ドライアイスやシャボン玉など、結婚式場並みの多彩な演出が素敵でした。とても美味しく頂きました。少しボリュームが足りなかった感じはしましたが、招待客がとても多かったので仕方ないかなと思います。特にデザートが美味しかったです。那覇空港から近く、車で10分以内で行けます。宿泊も出来るので県外の方には利便性が高いと思います。国際通りも割と近い範囲にあるので観光もできます。繁華街に近いので、二次会への移動が便利でした。学生のアルバイトさんかなというような方が多い感じがしましたが、特に問題は感じませんでした。笑顔で対応して頂きました。ホテルの美味しいお料理と、結婚式場のような豪華な演出とのバランスの良さが特徴だと思います。演出も多彩ですが、ロワジールホテルならではの“壁上げ”演出があります。ゲストを驚かせたい!楽しませたい方にはもってこいの演出だと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.6
料理がおいしいホテル。都心なので、県外のゲストがいても安心。
ホテルのロビーでの挙式なので一般のお客さんも見れます。恥ずかしがり屋さんには向いてないかも。大きなパイプオルガンがあるので音が響いていい雰囲気です。よかった。新郎新婦の出入りする入り口が壁ごと開く演出がかっこいい。舞台も広めで余興しやすい。スクリーンは、舞台に大きいもの一つと、柱などに4つほどモニターがついていて後方の人も見やすい。美味しかった。お肉料理は柔らかく食べやすい。デザートも友人とあまりを奪い合いでした。主要道沿いではないので、タクシーが便利。3ヶ月の子供を連れていきましたが、授乳の際個室を案内してくれました。トイレにはオムツ替えベットもあるので子連れも安心。ロビーも広くて、出入りしやすい。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
老舗ホテルでの結婚式で!
【披露宴会場について】会場は狭すぎず、けっこう人数の多い披露宴だったにもかかわらず、テーブルとテーブルの間は広くあいていて移動が楽でよかったです。【スタッフ・プランナーについて】会場でのスタッフの方がすごく気が利いていてよかったです。小さい子供を連れて行ったのですが、当日その場でお願いしたら子供用のイス、テーブルセットをすぐに用意してくれました。【料理について】美味しかったです。こちらのホテルの料理は普段からレストランを利用したことがあったので、期待通りのお料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】昔からあるホテルのため、知っている人も多いと思います。近くに有料ですが、駐車場があり、そちらにもとめられるので、車で来られる方にもいいと思います。【この式場のおすすめポイント】小さい子供がいても大丈夫だと思います!私も連れて行きました。終始静かにできたのも普段通りご飯や飲み物をとることが出来たからだと思いました。スタッフも気が利きますし、ある程度融通がききますね。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
料理がとても美味しいのでお勧めです。
ワタシは友人の結婚式で3回目の参列でした。挙式は、いつもながら素敵な感想をお伝えしたいです。挙式の場所は屋根付きの外装になっていて、なぜか毎回雨か曇りに当たってしまうのですが、それなりにその場の雰囲気も素敵で緑が私たちを癒してくれるのもあり、新郎新婦の色が出てると思いました。スタッフの段取りだったり、とても手際よく対応していると思います。友人もとても幸せそうでワタシ達はとっても気持ちが伝わりました。地元では、結婚式といえば人数が多くて(約300人)落ち着いていない披露宴だったりもしますが、ロワジールでの結婚式はそう思いません。人によるのでしょうか?お酒を飲まない私は料理に目が行く事もあり、感想はいつも料理の話になります。とても美味しくいただけた事に感謝してます。ロケーションは特にないです。スタッフも良く気がつきよかったです。子ども連れの友人がいましたが、直ぐ対応していただいてました。紹介するのであれば、ここでもいいなぁっと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
スタイリッシュで楽しい披露宴におすすめ
大変きれいで、厳かでありロマンチックな雰囲気で良かったです。余興がおおい披露宴だったのですが、スタッフの手際がよくたくさんの出し物もスムーズに行われました。パーティも盛り上がって、とても楽しくアットホームなパーティで楽しかったです。会場はきれいでスタイリッシュな印象で、眺めもよく素敵でした。美味しかったです。ただ特記するほどのクオリティではなく、いわゆる披露宴っぽい料理という感じでした。那覇なので悪くはないです。ただモノレールの駅から少し歩きます。沖縄は電車がないので、ほかのホテルに比べればいい方だとは思います。手際がよく親切で、とても満足できました。出し物を私と友達でやったのですが、さすがプロという感じのスムーズな対応で私たちの無理なお願いもすんなり実現してくださいました。パーティを楽しく盛り上げることが重要ならここがいいと思います!詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ74人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ロワジールホテル那覇(ロジワールホテルナハ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒900-0036沖縄県那覇市西3-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



