クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.3
- 料理 4.5
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ162人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
温かく心に残る美味しいお食事
【挙式会場について】披露宴と挙式が同じ空間でできるようになっていました。2階で着替えて階段から降りて登場します。【披露宴会場について】天井のデザイン、全体的に高級感のある感じで、たくさんお花で装飾しなくても寂しくないような気がします。【スタッフ・プランナーについて】お料理を運んでくれたスタッフさんは気さくで話しやすく、とても雰囲気の良い方で印象が良かったです。【料理について】お野菜の彩りもよく、食べる前から気分が上がる料理でした。素材の味が生きていて、お野菜がとてもおいしいです。ドリンクも、お酒が飲めない方にも充実した品揃えでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr、地下鉄どこからでも近かったです。【この式場のおすすめポイント】待合とお食事のスペースの間にお手洗いがありました。キッチンが近いので、あたたかいお料理が頂けるのがメリットです。ドレスに着替えたり、参列の方のお着替えするには2階に階段で移動する必要があります。それぞれのスペースは確保されていますが、少し狭いかな?と感じました。お手洗いに行くには一階まで降りる必要がありそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海外挙式後日の二次会にも便利。詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく、スワロフスキーがさりげなく美しい会場
【挙式会場について】披露宴会場をチャペルとして利用。ゲストも披露宴会場の自分の席に座って新郎新婦を迎えます。堅苦しくなく、アットホームな挙式になります。お年寄りや子供も、ソファ席などでしんどくない時間を過ごすことができます。【披露宴会場について】天井はスワロフスキーで、プラネタリウムみたいな美しさ。シャンデリアなどのゴージャスな感じではないですが、上品な美しい装飾です。椅子もカッシーナなど高級品を使用。随所にこだわりと贅沢なものを使っていると感じました。【スタッフ・プランナーについて】この業界長い方なのか、丁寧に色々なことを教えてくださいました。【料理について】デザートが特に美味しかったです!スープもおいしくほっこりしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】なんばから徒歩圏内。【コストについて】黒字婚が可能。こんな贅沢な空間なのに、なかなかリーズナブルで即決するカップルもいると思います。【この式場のおすすめポイント】料理が美味しいのは、さすがレストランだなと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理でしっかりおもてなししたいカップルは、特に気に入ると思います。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
料理が美味しくておしゃれな雰囲気☆色々持ち込みできこだわれる
【披露宴会場について】落ち着いたモダンカジュアルな雰囲気のレストランウェディング会場で、私たちは大好きな雰囲気でした。一軒家スタイルの貸切なので、他の挙式者の心配をしないでいいのがすごくよかったです。ただ、大人数になると少し会場が狭いかなぁと感じました。ゲストとの距離が近く、堅苦しさがない感じなので、フレンドリーな披露宴になり、私たちは結果よかったです。参列者(特に親族の祖父母など)によっては、気になるかもしれないので、配席は要考慮だと思いました。【スタッフ・プランナーについて】担当のプランナーさんはとてもフレンドリーで気さくな方で、この方に担当いただいて本当によかったです!全く何も準備できていない中不安に思う私たちを、大丈夫ですよと安心させてくれながらもしっかりリードしてくだり無事最高の披露宴を行うことができました!また、司会者さんも大ベテランさんで、親族や友達からも、めっちゃいい司会者さんだったね!と大好評でした!エンドロール担当のスタッフさんもすごくフレンドリーで、めっちゃいいエンドロールを作ってくださり、本当にスタッフさんみんな最高でした!【料理について】この式場に決定した理由が、料理だったんですが、当日はゲストからも美味しかった!と言ってもらえたので本当によかったです!当日は残念ながらあまり食べられませんでしたが、どれも最高に美味しかったです!年配のゲストなどは、食べ慣れていなこともあって、和食的なものがあってもよかったかもと後から思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】南堀江周辺にあり、なんばや心斎橋に近く、閑静な川沿いのいい場所です。専用駐車場はないが、向かいにコインパーキングがあるので、問題なしでした!【最初の見積りから値上りしたところ】装花を木や流木を取り入れたガーデンっぽい感じにしたくこだわったので、その分値上がりしました。会場装花は、造花の選択肢もあるようで気にならない人ならいいと思います。新婦のブーケは最安でも2万5千円からで、少し割高なのかな?と感じましたが、全体的に他の式場に比べ良心的な価格設定なので、許容範囲です。【最初の見積りから値下りしたところ】初期費用より本番で下がった理由は、ペーパー類、引き出物、カメラマン、プロフィールムービー、衣装を持ち込みした為です。上記は持ち込み料もかかりませんでした。(装花、料理、エンドロールの持ち込みは不可でした)【この式場のおすすめポイント】ほとんど持ち込みが可能なので、自分たちのこだわりやオリジナリティを出しやすい&費用を抑えれる点がおすすめです♩また料理もおいしく、ドリンクの種類も豊富なので、ゲストにも喜んでもらえました!また当日お祝儀払いもできる点はとても助かりました!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は、会場の雰囲気と料理です!料理は本当においしいです♩ゲストとの距離感が近く、アットホームな感じの披露宴をしたい方にはぜひおすすめします!持ち込みは色々できるからと、頑張りすぎると準備が大変なので、なんでも早め早めに動いた方がいいなと実感しました。詳細を見る (1168文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も会場もアットホームで素敵な式場
【披露宴会場について】全体的に落ち着いた雰囲気の会場でした。待ち合いスペースもソファの数が多く、ゲストの方にもくつろいでいただけました。会場は天井が高く窓もある為、圧迫感のない披露宴ができました。【スタッフ・プランナーについて】皆さん楽しく優しい方達ばかりでした!打ち合わせの時に、分からない事も丁寧に説明して下さったので、安心して任せられました。【料理について】どれも全て美味しかったです!私達は料理を1番大事にしたかったので、事前に試食をさせていただけたのは嬉しかったです。ウエディングケーキも可愛い仕上がりで食べるのがもったいなかったです。アイスクリームパーティは、ゲストの方にも大変好評でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jrでも地下鉄でもいけるので、好立地だと思います。駅からも近かったから迷わなかったと、ゲストの方も言ってました。【この式場のおすすめポイント】アイスクリームパーティ。ゲストが好きなようにアイスの盛り付けを出来る為、大変好評でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】予約をしてから当日まで、約3ヶ月しかないという期間の中でも、丁寧に対応して下さった会場スタッフの方々のおかげで、最高に思い出に残る結婚式を挙げる事ができました。お金や時間が無く結婚式を挙げるのを迷ってる方には、一度見学に行ってみるのをオススメします!詳細を見る (491文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんとの距離が近くなんでも相談できる素敵な式場です
【挙式会場について】シンプルな式場のため自分好みの雰囲気に装飾できました。階段からの入場はゲストからの評価も高かったです。【披露宴会場について】同じ場所で披露宴できたため車椅子の祖父も参加可能で、ゲストへの負担が少なく良かったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは親身に話を聞いてくださり、なんでも相談できました。心強かったです。【料理について】レストランとゆうことで料理も美味しくゲストからの評価も良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも遠くなく、近くに駐車場があるため電車・車で来られる方はともに来やすかったと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】特になく、はじめの見積もりとほとんど変わらずでした。【最初の見積りから値下りしたところ】引き出物・プチギフトを持ち込みにして費用を抑えました。持ち込み料がかからなかったので良かったです。【この式場のおすすめポイント】階段からの入場が良かったです。父も喜んでくれた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】移動がないため、ゲストとの距離が近く話せる時間がたくさんありました。提携先のお花やさん・メイクさん・司会者さん・カメラマンさんみんなが良い人で安心してお任せできました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
挙式会場
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
温かく心に残る美味しいお食事
披露宴と挙式が同じ空間でできるようになっていました。2階で着替えて階段から降りて登場します。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく、スワロフスキーがさりげなく美しい会場
披露宴会場をチャペルとして利用。ゲストも披露宴会場の自分の席に座って新郎新婦を迎えます。堅苦しくなく、アットホームな挙式になります。お年寄りや子供も、ソファ席などでしんどくない時間を過ごすことができます。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんとの距離が近くなんでも相談できる素敵な式場です
シンプルな式場のため自分好みの雰囲気に装飾できました。階段からの入場はゲストからの評価も高かったです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
温かく心に残る美味しいお食事
天井のデザイン、全体的に高級感のある感じで、たくさんお花で装飾しなくても寂しくないような気がします。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく、スワロフスキーがさりげなく美しい会場
天井はスワロフスキーで、プラネタリウムみたいな美しさ。シャンデリアなどのゴージャスな感じではないですが、上品な美しい装飾です。椅子もカッシーナなど高級品を使用。随所にこだわりと贅沢なものを使っていると感じました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
料理が美味しくておしゃれな雰囲気☆色々持ち込みできこだわれる
落ち着いたモダンカジュアルな雰囲気のレストランウェディング会場で、私たちは大好きな雰囲気でした。一軒家スタイルの貸切なので、他の挙式者の心配をしないでいいのがすごくよかったです。ただ、大人数になると少し会場が狭いかなぁと感じました。ゲストとの距離が近く、堅苦しさがない感じなので、フレンドリーな披露宴になり、私たちは結果よかったです。参列者(特に親族の祖父母など)によっては、気になるかもしれないので、配席は要考慮だと思いました。詳細を見る (1168文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
温かく心に残る美味しいお食事
お野菜の彩りもよく、食べる前から気分が上がる料理でした。素材の味が生きていて、お野菜がとてもおいしいです。ドリンクも、お酒が飲めない方にも充実した品揃えでした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく、スワロフスキーがさりげなく美しい会場
デザートが特に美味しかったです!スープもおいしくほっこりしました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
料理が美味しくておしゃれな雰囲気☆色々持ち込みできこだわれる
この式場に決定した理由が、料理だったんですが、当日はゲストからも美味しかった!と言ってもらえたので本当によかったです!当日は残念ながらあまり食べられませんでしたが、どれも最高に美味しかったです!年配のゲストなどは、食べ慣れていなこともあって、和食的なものがあってもよかったかもと後から思いました。詳細を見る (1168文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Knaben(クナーベ)(クナーベ) |
---|---|
会場住所 | 〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江1-26-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |