
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 群馬県 チャペルの天井が高い1位
- 前橋・高崎周辺 チャペルの天井が高い1位
- 群馬県 チャペルに大階段がある1位
- 前橋・高崎周辺 チャペルに大階段がある1位
- 群馬県 キュート1位
- 前橋・高崎周辺 キュート1位
- 群馬県 窓がある宴会場6位
- 前橋・高崎周辺 窓がある宴会場6位
- 群馬県 お気に入り数7位
- 前橋・高崎周辺 お気に入り数7位
- 群馬県 総合ポイント8位
- 前橋・高崎周辺 総合ポイント8位
- 群馬県 料理評価8位
- 前橋・高崎周辺 料理評価8位
- 群馬県 クチコミ件数8位
- 前橋・高崎周辺 クチコミ件数8位
- 群馬県 ゲストハウス8位
- 前橋・高崎周辺 ゲストハウス8位
- 群馬県 披露宴会場の雰囲気9位
- 前橋・高崎周辺 披露宴会場の雰囲気9位
- 群馬県 ロケーション評価9位
- 前橋・高崎周辺 ロケーション評価9位
- 前橋・高崎周辺 スタッフ評価10位
ヴィラ・デ・マリアージュ高崎の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
最後まで候補にあがっていたが…ごめんなさい(>_<)
チャペル内は木の匂いがしてパイプオルガンの音色も素敵でした。ウエディングキスの時暗くなる演出は…抵抗がありました。写真映えはしますが…。ハートの椅子がすごく可愛かったです。階段もあり、階段から登場出来るのも素敵でした。可愛い会場とシックな会場があり、可愛い会場が希望でしたが、プールが付いているのはシックな会場の方でショックでした。見積は出して貰えませんでしたがやりたい事を全部やってもそこまではかからないと思いました。好き嫌いの多い私にも何が大丈夫か確認して食べれるもので試食させていただき感動&嬉しかったです。ノンアルコールの飲み物も多く、高価なみかんジュースも美味しかったです。近くに駅もあり、駅から徒歩で行ける。シャトルバスも出してくれる。良い。最初の見学時は前々から予約していた訳ではなく、急にお電話で○時に見学したいと言ってしまったのに、お伺い時名前入のウエルカムボード?を用意していてくれてビックリしました。この日披露宴会場は見学出来なかったのですが後日また見学したい旨伝えた所、その方も親切に対応して下さいました。大階段が広い。バルーンリリースが出来る。建物がキレイ。やりたい事を全部叶えてくれる。好き嫌いに考慮した料理を出してくれる。接客が素晴らしい。親身になってくれる。見学時、こういうのがしたいと話しただけでチャペルから出る時、シャボン玉&嵐の曲&バルーンリリースがあり、感動しました!見学時でも迅速に対応していただけるなんて素晴らしいと思いました。記念に写真もとってくれて、帰りにプレゼントしてくれた時に好きなキャラクターも一緒に貼ってくれたり、見学後、直筆の手紙をそれぞれに送ってくれたり、しっかりしているなと感激しました。(見学だけでここまでしてくれる式場は他にありませんでした)詳細を見る (754文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/04/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
あたたかい雰囲気の中でみんなから祝福されます
挙式会場は天井が高く雰囲気がよかったです。私は受付の手伝いをしていたので友人の花嫁がバージンロードを渡る直前の光景を見ることができたのですが、神聖な雰囲気でとても感動しました。披露宴会場は新郎新婦の表情がわかるくらいの丁度よい大きさの会場でした。参列者は親戚と友人のみだったのでアットホームな雰囲気の中で行うことができました。料理はどれも美味しかったです。特に最後にでたデザートのケーキがバイキング形式だったのでたくさん食べられて満足しました。JR高崎駅から車で5分程度で行くことができました。都内から新幹線に乗って来たのでアクセスは良かったです。スタッフの方の感じもよく、乾杯に使われたシャンパンを飲みたいと言ったら気持ちよく持ってきてくれました。挙式がはじまるまでのウェイティんグルームがゆったりとしていてよかったです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理・ドリンクにこだわりたい方へおすすめ
少し黄色がかった壁面で、太陽光のような暖かい光になります。そのため、窓などはないですが圧迫感はありません。シンプルだけどほっこりする雰囲気が自分たちらしいと思い、ここに決めました。2階にパイプオルガンがあり、上から降ってくるような聖歌隊の歌声も素敵でした(式ではやりませんでしたが、見学に行ったときに聴かせてもらいました)また、ベビーカーも通りやすいように通路が広くなっていて、ゲスト目線でも嬉しい部分だと思いました。外には大階段があり、フラワーシャワーやバルーンリリース、しゃぼん玉も映えます。鐘も鳴らしてもらえてしあわせ気分もアップします。白を基調としたシンプルな会場ですが、椅子の背もたれがハート型になっていたりとかわいい雰囲気もあります。広い窓やそこから出られるガーデンも明るいです。階段があるのでそこから入場できます。プロジェクターなどの設備機器も別で追加料金もかからず使えます。スクリーンではなく白い壁に映すので、はっきりしすぎず披露宴の邪魔にならずに楽しめると思います。オープンキッチンになっていて、配膳前にシェフの方たちが挨拶をしてくれます。ちょっとした演出にもなり、これから美味しい料理を食べられるとわくわくした気分になると思います。料理・ドリンクははじめからこだわりたい部分だったので頑張りました。それでも予算オーバーな部分は細かいところまで相談してもらえます。ペーパーアイテムは招待状以外は持ち込み、受付で使用するものや飾りも手作りしました。その他、予算オーバーな部分などもプランナーさんに相談したりして、こだわりたい部分・抑えたい部分でメリハリをつけてできたと思います。見学のときの試食で即決するくらいに気に入りました!美味しいのはもちろんですが、少し和のテイストが入っていたり、食べたことのない食材の組み合わせだったりと、いわゆる婚礼料理とは違っていて、是非ゲストに食べてもらいたいと思う料理でした。また、ソフトドリンクにもこだわっていて、飲めないゲストの方でも喜んでもらえると思いました。ウェディングケーキも好きな形や乗せたいフルーツなど細かく聞いてくれ、見た目も自分たちらしさを出せると思います。信越線にはなりますが、北高崎駅から歩いて行ける距離になります。また、2台マイクロバスでの送迎をお願いできます。JR高崎駅から車で10分程度なので、送迎を含めれば電車での交通アクセスはいいと思います。駐車場も広いので、車で来るゲストも気兼ねなく招待できます。見学に行ったときに案内してくれた方はすごく元気な方で、なんだか楽しい雰囲気にさせられました。そのときに「担当プランナーさん、すっごく重要なんです!」と話したら、その人の一押しの方を紹介してもらい、ほんとにほんとによくしてもらいました。わからないことや悩んでいることも親身になって相談に乗ってくれ、いろいろ提案もしてもらいました。衣装担当の方も、自分の好みのものはもちろんですが、自分では選ばなそうなデザインも提案してくれて、悩みに悩んだ末に気に入ったドレスを見つけることができました。初夏の式だったので、緑を入れた装花をお願いしました。メインテーブルに置きたいものとのバランスを考えて飾ってもらえてうれしかったです。ドレスはホントにすごく悩んだのですが、衣装担当さんやプランナーさんが一生懸命探してくれたり、価格の面でも相談に乗ってくれたりと、最終的に満足のいく衣装選びができました。見学のときにカラー診断ができると聞いていたのでやりたかったのですが、追加で料金がかかるというのでやりませんでした。テーブルフォトのときに、ウェディングツリーのようにゲスト全員にサインをしてもらいたいと思っていたのですが、時間の関係や、全員に書いてもらえるか、実際できるのかなど不安がたくさんありました。細かい段取りまで相談したりアドバイスをしてくれて実現できて、すごく思い出に残りました。挙式会場の暖かい雰囲気が好きです。料理もドリンクもおすすめです。そして何より素敵なスタッフさんが多いことが、この式場を選んでよかったと思う部分です。どの式場でもそうかもしれませんが、プランナーさんと一緒に作っていくということが素敵な式を挙げるポイントになると思います。挙式でブーケブートニアの儀式をやりたかったのですが、お花のことや予算の関係で最後まで悩んでいました。最後の打ち合わせでも言わなかったのですがプランナーさんが覚えていてくれて、できるようにいろいろアドバイスをしてくれました。こんなこと聞いていいのかな?と思うような細かい部分まで相談し、ふたりが納得して満足のいく式にしてもらえたらと思います。詳細を見る (1931文字)
もっと見る- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大階段\(^o^)/
とにかく大階段が素敵で一目惚れして即決めたくらいお気に入りです^^綺麗だし素敵でした!階段から入場できてうれしかったです^^ペーパーアイテムゎ自主制作だったので節約できたとても美味しかったです駅からも近いです♪配慮がとてもうれしかったです^^準備の段階でもとても親切にしてくれたしたくさん協力してくれました♪花かんむりローラのドレスゎヒョウ柄でとても可愛かった‼︎ヘアメイクもすごく満足です‼︎大階段でのフラワーシャワーとバルーンリリースゎ圧巻です❤️とにかく準備に時間かかるけど納得いくまでやったほうが絶対楽しめます‼︎私たちゎペーパーアイテムゎすべて手作りでメッセージカードも添えました!ディズニーをテーマに可愛らしい披露宴になりました詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るい雰囲気の会場
全体的に明るいイメージの会場でした。挙式の始まりに、女の人が3人ロウソクを持って入って来たのが印象的でした。また、女性3人で歌う場面も、教会内に声が響いてとても素敵でした。写真撮影がOKだったので嬉しかったです。こちらも明るい印象でした。会場内に階段も窓もあり、どちらからも入退場が可能でした。窓の面積としてはそんなに広くないと思います。スクリーンは2カ所に映せました。おいしかったです。料理が出る前に、シェフの方のキッチンスペースのオープンセレモニー?のようなものがあり、面白かったです。デザートが、バラの花の形で印象的でした。北高崎駅のすぐ近くです。歩いて行くことの可能な距離だと思います。乾杯のシャンパンでは、アルコールを飲む人・飲まない人でそれぞれ違うものを注いでくれました。全員が乾杯の飲み物を飲むことができ、素敵だと思いました。私は妊婦で参加させてもらったのですが、披露宴会場の私の席にはクッションや膝掛けが置いてあり、心遣いがとても嬉しかったです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢が叶う式場
2人の誓いのキスの場面をシルエットで撮影できるところが気に入りました!天井が高く広々とした空間です。スクリーンがとても大きいので映像の演出を色々考えている方にはとてもオススメです。全体的にコストを抑えてましたが、自分でアレンジを加えてオリジナル感を出しました。例えば、ドレスはシンプルなものを1着にして、お色直しでアレンジ小物を加えて登場する…など。。受付アイテム、座席表、席札、メニュー表は手作りしました!最寄り駅から徒歩で来場できます!とにかく広々としていて開放感がある。あれだけ広い大階段はなかなか無いのでフラワーシャワーなどを考えている方にはオススメです!自分のイメージを具体的に考えておくことが大事だと思います。私は自分のイメージを画像検索して結婚式イメージフォルダをつくり、毎日見てイメージを膨らませました!ドレスや髪型、会場の花などは画像でスタッフに伝えました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 27歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場です。
南フランスが、テーマらしく、とっても雰囲気がいいです!明るく清潔感があります!夜はイルミネーションが素敵でした!かわいらしい会場でした!ガーデンがあり、そこでデザートブッフェができます!みんなに好評でした!小物は、こちらで準備しました。料理は、こだわりました。とってもおしいかったです。新郎新婦は、披露宴の後に個室で料理が食べられます。とてもありがたかったです。高崎駅から無料送迎バスが出ます。立地もよいですよ!とても親切にして下さいました。会場にあわせて、可愛らしいピンク、オレンジで統一しました。カラードレスも大好評でした。とにかく、スタッフさんが笑顔で親切に対応してくださいます。素敵な素敵な会場です。素敵な大階段。美味しい料理。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最高の1日
聖歌隊がよく長いヴァージンロードが印象的だった天井も高く広く感じたのでゆったりとできた特に大階段は他にないものなので大階段が使えると、とてもいい思いでになります特にバブルマシーンはやった方がいいと思いました天井が高く会場も明るい感じなのでよかったディズニーっぽい雰囲気なのでディズニー好きにはいいかもオープンキッチンはなかなか見ないのでゲストの反応がいいと思うガーデンも隣にありゲストの方々がゆっくりとできいいと思いました特にお色直し後の入場は二階からもしくはガーデンからで、2人でどうに登場するかはお楽しみにできていいと思いましたテーブルに置く花はあまりこだわりなく、抑えたい方には花で抑えるアルバムなど残るものは絶対やったほうがいいと思う駅からも近く電車で来るゲストにはいいと思う車でも交通は不便な場所ではないのでよいです大階段が特にいいと思います天気に左右されるが大階段での写真はとてもよい詳細を見る (398文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感謝を伝えたい方々に最高のおもてなしができる式場だと思います
バージンロードが大理石でより神聖な気分になりました。大階段でシャボン玉噴射やバルーンリリースをしてかわいい演出でテンションが上がりました。控え室からマジックミラーで見れて面白かった大階段の下には噴水もあって爽やかだった。大階段辺りは全体的に白一色で雰囲気が良かった。かわいい系とかっこいい系の会場があり、選びやすくて良かった。ガーデンからの入場もできて、サプライズ入場になって楽しめた。オープンキッチンは見ていてワクワクした。一言でもシェフの声がきけたのはスタッフの雰囲気が好印象になると思った。駐車場が広くてとめやすかった。派手な演出は予定してなかったので、お料理に比重をかけました。おかげで招待した方々から美味しかったとたくさん言ってもらえました。あと、ウェディングケーキはマジパンで指定のものを作成していただきました。全体的なイメージも希望通りで嬉しかったです。マジパンの部分は保存して玄関に飾ってあります。あと、カラードレスは妥協せずに気にいったものを選びました。着たときのテンションが全然違うので、カラードレスが1番重要だなと思いました。節約は、新郎のお色直しをスカーフだけにしたところです。出席者から口々にお肉おいしい!と言われました。私も最後に食べられて良かったです。ウェディングケーキも打ち合わせ通りで大満足でした!交通量の少ない道沿いで入りやすく、小道でもないのでわかりやすい。駅から一本ですぐで説明しやすい。男性プランナーさんで、多分女性プランナーさんよりも私は気をつこわずにいられたので良かったです。ほぼノープランだったのですが、私の好きなものの話を引き出してくれて、それにちなんだ企画を考えてもらえてすごく助かりました。企画内容も大満足ですごく良い思い出になりました。大感謝です!前日まで出席者の変更状況に合わせていただき、とても助かりましたし、所々で不安を口にすると頼もしい言葉をいただき、本当に安心できましたし、短い間でしたが信頼できました。お世話とかでもなく、本気でこのプランナーさんで良かったと思います!花は会場の雰囲気になじむものを。上部にキャンドルがあるものが綺麗だったので、キャンドルサービスをする予定ではありませんでしたが、結果的にそちらを選びキャンドルサービスもしました。ドレスには淡いカラーが数種類混じっていたので、ブーケ、花冠と合わせました。花冠は想像よりも輪が大きかったのですが、以外と馴染んで良かったです。教会のシャボン玉オープンキッチン見学時のお話しで、広告費を削ってサービスに力をかけているというところです。後は、家が近所だったので安心感もありました。スタッフさんがみなさん好印象で、信頼できるプランナーさんに出逢えたことがこちらに決めて良かったと思いました。私は結果的にご縁で決まっていくのだと思います。式をどういう気持ちでやるのか、2人の気持ちが同じかで自然と向かうのだと思います。準備、仕事しながらで大変でしたが、それも含めての結婚式だったなと思いました。プランナーさんから、アテンドについてくれた方、カメラマンさん、他スタッフさん、本当に素敵な方ばかりでした。お料理も美味しく、ノンアルコールもミカンジュースも力を入れるだけのことはありました。詳細を見る (1353文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/20
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ヴィラ・デ・マリアージュ素敵です‼
大変落ち着いた感じでリラックスできますまた、海外に居るような気分にさせてくれます。また大階段などがある中庭は本当に素敵でした。披露宴会場は2会場ありどちらも個性のある会場です。私は披露宴としては珍しい黒を基調とした会場を選びましたがかっこよく、落ち着いた感じで披露宴をおこなうことができ大満足です。また音響や光の演出も出来ますし、最大の特徴としてオープンキッチンでシェフの方々がその場で料理を提供してくれるので温かい料理が頂けるのが良かったです。やはり料理にはこだわりました。特にイベントなどを考えていなかったのでせめておもてなしの気持ちで料理にはかなり予算をかけました。そのかいあってゲストの方にも大変好評で皆さんが口々に料理がおいしかったと言って頂けたので、大満足でした。節約した所は自分達で用意出来るものは極力用意することにして予算を削りました。ただ想像以上に手間がかかるものもあるので時間的に余裕がないと逆にコストがかかる場合があるので注意が必要です。元々、料理が美味しいと評判でしたが実際食べてみると想像以上に大満足でした正直、料理でこちらの会場に決めたくらいです。他の式場には無いオープンキッチンもこちらの式場の特徴で、目の前で温かい料理が頂けるのが良かったです。ウェディングケーキも事前に打合せにをしてこちらがデザインしたオリジナルケーキも作ってもらえました。機会があれば是非、また食べたいと思わせるそんな料理でした。最寄り駅が式場から3分くらいですし目の前には路線バスの停留場もあり、ロケーションについてはかなり便利ではないでしょうか、また大型駐車場も完備しているので車を利用される方も問題ないと思います。本当に各スタッフさんが親切・丁寧に対応していて頂いて毎回、打合せに来るのが楽しみでした。また、プランナーさんに関しては親身接していただき、こちらのわがままにも色々と対応していてもらいました。式が終わった後、一緒に出かける約束をするなどここまで打ち解けられたお陰で大変いい式が出来、感謝してます。バルーントスが絶対お勧めです天気のよい空に上がっていくバルーンは本当に綺麗でした!また、お色直しのカラードレスには芸能人の方がプロデュースしたドレスを選びました。通常のカラードレスよりもお値段は高くなりましたがゲストの方々にお褒めの言葉を頂いて新婦も嬉しそうにしていたので満足しております。とにかくスタッフさんの気配りと料理は抜群です。最初から最後までしっかりとサポートしていただき安心して式を楽しむことが出来ました。どのスタッフさんもいつも笑顔で迎えてくれます。料理も事前に試食や希望を聞いてもらえたり、オープンキッチンでゲストの目の前で調理をして常に温かい料理が提供されるのでゲストの方も大変満足して頂きました。準備に約6ヶ月かけましたが当日はあっという間に終わりました。写真などは式場専属の方が撮ってくれますが式が終わって直ぐに見ることが出来ないので、自分のデジカメやスマフォをスタッフさんに預けてポイントを伝えて録ってもらう事をオススメします。とにかくこちら側の希望や不安などを親身にプランナーさんが答えてくれるので、とにかくプランナーさんと一緒に作り上げていく事をオススメします。そうすれば自然と素敵な式になるハズです‼詳細を見る (1373文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
スタッフが素晴らしいと思います
披露宴会場は2種類あり、ナチュラルな雰囲気とかっこいい雰囲気の会場でした。清潔な感じでした。下見では、チャペルを使用中とのことで拝見できなかったのが残念です。駅から離れているのが気になりました。バスを出していただけるとのことでしたが、二次会とゲストのホテルの事を考えるとやはりちょっと不便かなと、感じます。色々提案をしてくれそうな方でした。話も楽しく、結婚式に乗り気ではない彼もやる気になりました(笑)スタッフさんが素晴らしいと感じました。オリジナリティのある結婚式があげられそうです。人気の式場ということもあり、希望の日にちが開いておらず、また、実家から遠いとのことで今回dんねんしましたが、とても素晴らしい式場だと思います!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
明るい式場です
挙式会場へは傾斜の急な階段を上っていきます。建物などが白で統一されていて、晴れた日は青空が映えてよかったです。バージンロードは短めですが、雰囲気はとてもいいです。誓のキスの際は照明が落とされ、新郎新婦だけがバックライトで照らされて影がキスするような演出ができるようでした。とても感動しました。挙式会場とはまた違った雰囲気がありました。広くて天井も高いので開放感があります。階段やテラスからの登場もしていました。ビデオを流していましたが、白い壁に映し出していてみんなで見上げて見ていました。大通りからは見えないところにありますが、地図の通りに行けば迷わず行けました。高速道路からも近いのでアクセスは良いです。最寄駅にバスも出してもらえるようで、遠方から来た友人は喜んでいました。控え室は小さめではありますが、落ち着いた雰囲気がありよかったです。赤ちゃんを連れてきている方もたくさんいましたが、ベッドなど用意してくれていて安心して式を楽しんでいました。女性用化粧室には、化粧直しの鏡がたくさんありました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
参考になれば幸いです。
教会の外に広がる大階段がとても感動的で会場を決める際のポイントになった。披露宴会場はスタイルの異なる2つの会場から選ぶことができるので、自分にあった会場を選ぶことができた。映像関係はなるべく自作して、費用を抑えることができた。試食会でコースの内容を確認することができ、細かい要望にも答えていただき助かりました。高崎駅から10分程の立地で、シャトルバスでの送迎が可能ということで、遠方からのゲストにも安心していただけた。プランナーさんを始めスタッフのみなさんは、明るく親切で、毎回打ち合わせを楽しく進めることができました。細かな気配りができ、こちらからの要望にもしっかり答えてくださった、式場スタッフの方々には感謝しております。心優しいスタッフの方と会場の雰囲気が気に入りこの式場に決めました。実際に結婚式をしてみて、とても記憶に残る素晴らしい思い出になりました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
女の子が昔から夢みた結婚式ができます!
とても広いですし、間接照明がとてもきれいでチャペルには言った瞬間別世界でした。披露宴会場はそんなに大きくはないですが、スクリーンが大きく、見やすいと思います。大階段があり、フラワーシャワーがとっても絵になると思います。フルコースの試食会でした。とっても美味しかったです飲み物に非常に力を入れていて、ノンアルコールの方も楽しめると思います。高崎駅から若干離れており、電車では行けないと思います。試食中、プランナーの方がずっと喋っていて相槌を打つのに必死で正直あまり料理に集中できなかったです。式中も専属の方が各テーブル一人につくとのこと。軽い料理の説明なら構わないですが、あまり喋られると周りの友人や親族と話せないのでは・・・と思いました。大階段や幻想的なチャペル、昔思い描いていた通りの憧れの結婚式ができると思います。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/10/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
可愛いお姫様のようになれる
挙式会場とてもオシャレできれいです♪近いのキスの時のライトアップが素敵でした。少し狭い感じがしましたが可愛いアットホームな感じでした。少しできてから年数がたっているので壁の傷や汚れがきになりました。プロジェクターのスクリーンが小さく画質があまり良くなかったです。何回かここの式場には行っていますが、美味しい時そうでないときがありました。デザートブッフェはおいしかったです。県内の方であれば車で行きやすいですが、県外となると送迎バスがないとわかりにくいです。ウェルカムドリンクを出すのが遅くて列ができてました。化粧室は広くて使い安かったです。アットホームな感じにしたい方はおすすめです。フラワーシャワーの階段は雨が降るとちょっとできなそうです。寒い日、暑い日は結構たいへんそうでした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
夢を叶えられる式場!!
祭壇のところの光が特に綺麗で、とても幻想的な雰囲気で良かったです!バージンロードも、光が移動し、自分の人生を振り返りながら歩くことができるなと思いました。2会場あり、私たちの要望にあった所を選ぶこともでき、また音響やスクリーンなどの設備も充実していて良かったです!色々とこだわりたい所が多く、金額が予算を大幅に越えると思っていましたが、料理や会場費などの割引もかなりしてくださり、コストパフォーマンスにおいても良かったです!お料理も美味しく、スタッフのかたが詳しく説明もしてくださり、こだわっているなと感じました。最寄り駅からも非常に近く、駐車場も広くて好立地。どのスタッフの方も親切で、送迎もきちんとしてくださり、おもてなしを感じられてとても幸せな気持ちになれました。なんといっても、スタッフの皆さんがとても親切で、おもてなしを感じられたところ!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が好きな方におススメです。
シンプルでナチュラルな雰囲気の教会です。南フランスというコンセプトの通り、建物は欧風な作りというのでしょうか、クリーム色っぽい壁にオレンジ色の煉瓦屋根でとても可愛らしくて素敵な雰囲気でした。建物の中もシンプルな作りです。披露宴会場は教会の欧風な感じとはまた少し違った雰囲気で、黒を基調としたシックな感じの作りでした。披露宴の途中で厨房がオープンになって、ガラス越しに料理を作っている所が見えるようになる演出がありました。料理は美味しかったです。ウェルカムドリンクがとても手が込んでいました、またウェディングケーキも美味しかったです。駅からは徒歩5~10分位です。立地が良く、初めてこの式場に行く人も迷わずに行けると思います。南フランスというコンセプト。立地が良い。料理がとても美味しい。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
素敵な結婚式ができました!
綺麗で統一感があり使いやすいつくりでした。小さいお子さんの出席者や高齢者のかた利用しやすいつくりでした。イメージしていた可愛らしい雰囲気でした。ドレスはあまり金額を気にせずきめました。節約はペーパーアイテムをなるべくつくりました!とても満足です!試食会で納得いくまで考えられました。当日は駅からシャトルバスもでたり、駐車場も広く使いやすい。残念だったのは、前の道路が工事中ではいってくるときわかりにくかったこと。担当プランナーさんには良く話も聞いてもらいとても頼りになりました。招待客のかたが具合が悪くなり、迅速に対応してもらい安心しました。どんどん自分から気になる点は聞いて、依頼もしたいほうが良いと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
料理に重きを置くならおすすめ
教会の雰囲気が荘厳で、かつ照明にもこだわりを感じる。写真の撮影に関して、カメラが影についていたりするようで後々の写真にも非常に記念になりそうで良いと思います。二種類あり、茶色や白を貴重にしたナチュラル風のものと、黒を貴重にした落ち着いた雰囲気のがあった。今回は黒を基調にした方の会場を選択したが、モニターが大きかったり、キッチンが目の前にあったりすることがメリットになっている。満足の行く式ができるとおもう。相場は分からないが結婚式なりに費用はかかる。今回50人規模の式で総額350万円程度になった。試食、といった意味のメニューになっていて、一つ一つを少なめにしたこだわりのある料理になっていた。また、キッチンが近いので温かいまま食べることができる。北高崎駅から歩いて5分程度でつく場所にある。北高崎駅そのものが信越線になるため、30分に一本程度しかないが、高崎駅からもそれなりに近いのでバスやタクシーの利用も考慮できる立地だとおもう。予定していた日を勘違いされたり連絡なかったりと不備はあったが、話しやすい雰囲気があるのでいろいろ相談ができるとおもう。来賓の喫煙にガーデンを使用することができる。みかんジュース美味しい。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても満足★参考にしてください!
とても良かったです。自分たちの希望していた神聖な雰囲気と、新郎新婦が通る特別なルートがあって挙式前に誰にも会わずに向かうことができたのでとてもよかったです!自分たちがイメージしていた会場とピッタリだったので装飾やイベントにピッタリでした!あまり予算のない中、料理はゲストの方のおもてなしのため、美味しくいただける料理を選びました!ペーパー類は手作業で節行い、節約しました!とても美味しく、満足しています!披露宴中はあまり手をつけられなかったのですが、披露宴後にお食事をいただき、とても美味しかった!駅から歩いて行ける距離でもあり、駅までの送迎バスも出すことが可能だったので、とても助かりました!とても満足しています!親身になって相談事を受けてくださいましたし、色々な希望を叶えてくださいました!装花は予算に合ったもので、自分たちの希望していた色味や形を選びました!ドレスも新婦の一目惚れで選びました!最初の入場、お色直し後の入場がとても印象に残っています!また、挙式中、披露宴中のスタッフの方々のフォローが素晴らしかった!プランナー様の人柄、希望を叶えるための、アイデアなど、たくさんのことにご協力いただきました!結婚式を実際にしてみて、とても時間が過ぎるのが早かった!準備は前々からしておいても全く問題なし。逆に直前で準備しようと思うと大変!とてもいいプランナー様に巡り合えてとても感動しました!自分たちの希望が叶って生涯の思い出となりました!可能であればもう一度同じ式を挙げたい!w詳細を見る (643文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大階段とスタッフの雰囲気がいい。色々希望を叶えてくれます。
バージンロードが綺麗。誓いのキスの時に、あえて逆光にすることで写真がシルエットになる。締まった雰囲気が好きな人や、キスの瞬間が恥ずかしい人にはオススメ。披露宴会場はシンプルな分自分達のやりたい雰囲気を演出できる。シックな部屋と明るい雰囲気の部屋があり選択出来るのがよい。来てもらったゲストに料理も楽しんでもらうために料理にはこだわりました。席札、席次表は自分で作りました。美味い!ゲストにも好評!!お肉、オマール海老はもちろんだが、フォアグラにリンゴを合わせるのが絶妙な美味しさ最寄り駅から近く歩いていける上に、シャトルバスも出るので、大きな駅からバスを出せるので便利。素晴らしいプランナーに出会えました。具体的な希望から、ザックリした希望まで、色々対応していただきました。室内でガーデンウエディングをコンセプトにお願いしました。大階段。バルーンリリース。挙式会場の落ち着いた雰囲気。みかんジュースが美味しい。式場の全体的な雰囲気が良かった。バリアフリーで、エレベーターもあり車椅子のゲストがいても大丈夫。具体的なイメージを画像や絵などを使ってプランナーさんに見せると、イメージが伝わりやすい。スタッフさんの雰囲気がいいです。ここのみかんジュースはオススメです。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
イメージ以上の結婚式にしてくれます
大人数が参列できる挙式場だったため、ゲストのみなさん全員に座って見ていただけたのが、良かった。また、大理石の床にうつるウェディングドレスが、写真にした時にとても綺麗でした。シンプルな披露宴会場だったため、自分達のイメージ通りに飾り付けをすることができました。もともとの会場イメージに左右されずに自分達らしさを出せたのは良かったです。女性のお手洗いは、個室がとても広かったため、ゆったりと過ごしていただけたようでした。お料理は、ゲストの方々に満足していただけるようにしました。席次表や席札は手作りしました。ビデオ撮影は、仲の良いゲストにお願いしました。ゲストの方々から、お料理が美味しかったとたくさん言っていただけ、嬉しかったです。高崎駅からは遠かったのですが、バスを出せてもらえたので、ゲストの方も不便なく来られたようでした。直前にお願いしたことにも対応していただき、ありがたかったです。披露宴会場にガーランドや風船など、用意したものを想像以上に素敵に飾ってもらえました。要望や相談などは遠慮せずにプランナーさんに伝えると、必ず応えてくれ、素敵な結婚式にしてくれます。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
とてもいいです
南欧風の雰囲気がとても良く、とても清潔感がありました。二つのコンセプトが選べてよかったです。どちらも捨てがたく迷いました。プランナーさんが色々と相談に乗ってくれ、なんでも話せるため、自分達の理想の実現にいかせると思います味、材料等も色々と相談できるため、来賓の方々にも楽しんでいただけると思います。駅に近くてとてもいいです。遠方からでもアクセスの心配はないかと。色々話を聞いてくれて、要望に答えてくれるので、話しやすさがありました。普段要望しにくい私ですが、色々と話すことができ、よあったです。清潔感があり、天候に左右されにくいのでいいと思いますまた、プランナーさんはとても優しく丁寧に説明してくれる上、いい結婚式の実現ができそうです。是非皆さん検討してください詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストから評判の良い式をあげられます
とても、綺麗で重厚感もある教会でした。光の演出がとてもよかったです。モダンで落ち着いていてよかったです。見えるキッチンや、式場内の階段、映像演出などポイントを押さえた良い式場でした。プロフィール映像を自作して、ビデオ撮影、カメラ撮影にお金をかけました。試食をさせていただきましたが、大変美味しかったです。温かい料理を提供してくれるます。高崎駅からはやや離れていますが、送迎もしてくれるので助かりました。フレンドリーでなんでも相談できました。装花はイメージを伝えればやっていただけるので楽でした。メイクやドレスも手伝っていただき、助かりました。すごく丁寧にやっていただけるので式場さんです。是非下見するのをお薦めします。プランナーさんと、なんでも相談するのが良いと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理で選ぶなら
広々とした中庭に大階段があり、開放的な雰囲気。シンプルな会場なのでどんな装飾でも映えます。また、中階段があるので入場する際のバリエーションが増えます。会場の花には特にお金を掛けませんでした。その代わり、料理にこだわりました。この式場を選んだ一番の理由は料理です。式場の料理はイマイチなイメージがありましたが、ヴィラデマリアージュさんの料理は本当に美味しく、美味しいレストランに来ている感じです。是非、皆さんにも食べてもらいたいと思って選びました。高崎駅からマイクロバスが出せるので県外からの来客に対応可能。料理を提供するスタッフのサービスはとてもよく行き届いています。プランナーも即座に対応してくれるので、助かりました。とにかく料理です。料理にこだわりたいなら、ここにすべきです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
演出にこだわる方へ
今まで見た事ない光の演出やパイプオルガンの場所が素晴らしかったです。そして周りが暗くなって新郎、新婦だけが目立つのでよかったです。大きな窓がついていてとても開放感の溢れる会場でした。明るい感じで花のや緑のカラーリングが素晴らしかったです。希望した予算内で収めてくれたので嬉しかった。高崎市に住んでいるので、高崎市内がとても嬉しい。高崎北駅からも近いので電車で来てもすぐ来れる。オープンカウンターなので、来てくれた方が嬉しがると思う。見た目の雰囲気がとても良い。控え室、化粧水どれも充実していた。内装も外観も別世界に来たように素晴らしい。スタッフさんの方々がとても親身に要望を聞いてくれるので、なんでも話せる。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
お洒落な場所、綺麗な場所で選んでる方に最適。
ゴージャスな感じが第一印象だったけど、所々にライトスポットの演出があったりして、いいムードでした。広々してる感じがよかったのと、オープンキッチンって所がリッチな感じでとてもよかったです。いい演出やこだわりを入れると高くなるけど、ヴィラ・デマリアージュはベースプランで十分な演出があって満足です。群馬なんで車でくる人しかいないと思うかど、駅が近くなんで県外からの人も苦痛を与えず招待できると思った!親切な説明と、所々だ雑談が楽しかったです。また男目線の話や女目線の話と二つの目線を細かく聞いてくれてよかったです。決め手は、やっぱり外観の綺麗さです。この式場なら一生に一度の場所に最適な場所と思いました。綺麗さ重視とかの方にオススメです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
群馬県で結婚式をお考えの方には、是非一度足を運んでもらいたい
何より教会の天井が高く、その解放感が魅力の一つではないでしょうか。また、後方から降り注ぐパイプオルガンの音色、前方には聖歌隊。とにかく響きが素晴らしい!そして、なんといっても、キスのシーンで新郎新婦のハイライトに浮かび上がる、ステンドグラスと月のシルエットは何とも言えず、感動を呼びました。とても素敵な教会だと思います。もとよりの駅からも近く、駐車場も広く完備されています。申し分ないと思います。式場の広さと、豪華さではないでしょうか。とにかく教会が素晴らしい!結婚をお考えのカップルには、是非一度足を運んでもらいたいと思います。スタッフの方の対応もとてもしなやかで素晴らしいですよ。みなさんウェディングのプロだと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
綺麗で素敵な会場でした。
とても清潔感があり綺麗でした。誓いのキスの時、照明が薄暗くなる演出は今までの結婚式では見たことなく雰囲気がとても素敵でした。挙式後のフラワーシャワーは長い階段で行いました。大階段に外に外からの入場と入退場口が沢山あり参列してる側として次はどこから入場なのか?と楽しめました。とても美味しかったです。見た目もおしゃれで食べるのが勿体無いくらいでした。パンがとても美味しかったのが印象に残ってます!駅も近く徒歩10分位と交通アクセスはいいと思います。周りが気にならないとても素敵な空間でした。どの方も親切、丁寧で素晴らしい対応をしていただきました。子供が結構参列してたのですが、子供にも優しく笑顔で接してる姿を見た時はさすがだなと思いました。印象に残ってるのはやはり挙式の演出、大階段で行うバルーンリリースはとても素敵でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
クオリティーの高さを望む方には、ロックオンです!
式場に入りますと、はじめに目に飛び込んでくるのはガラス越しの大きな階段でして、そこで「わぁ〜、ステキやわ〜」って誰もがそこで立ちどまる感じやと思います。上を見ますとチャペルのドアがあります。なんと言っても、挙式会場から外に出たときの「空」に感動です。今度は入り口で見た大階段を下に見下ろし、そこでフラワーシャワー。新郎新婦と写真を撮ったり、幸せな空気感に包まれました。明るく可愛らしい会場で、アットホームな雰囲気もしました。後輩新婦のドレスが会場の雰囲気にマッチしていてとても可愛かったです。やはりドレス選びも重要ですね〜。参列者としてはお料理も楽しみの一つです。今まで結構数多く結婚式も出ていますし、自分の結婚式もお料理には最高のおもてなしと思い、一番お金をかけたところですが、こちらのお料理は今までで最高点ですね。見た目も味もとにかく美しくそしておいしくて「感動!感激!」で、周りの参列者の方たちも同じようなことを言われてました。お料理に合うワインもクオリティーが高いと思いました。送迎バスも出ていましたし、JR北高崎駅から徒歩圏内です。群馬県は車社会ですが、国道17号からも入りやすい場所で埼玉から来られた方もわかりやすかったようです。特に印象に残っているのは、披露宴会場でのサービスの良さでした。同じテーブルの方達は、飲む人が多かったのですが痒い所に手が届くと言いますか、さりげなくサービスをして下さる感じでスタッフの方の対応に心地よく過ごせました。特に印象に残っているのは、スタッフの対応の良さ。そしてお料理。【その他】引き出物の焼き菓子(イチジク入りでしっとりしたケーキ)はこちらで作られたものと聞きましたが、これもまた美味しく頂きました。最初から終わりまで、帰ってからも全てにおいてひたすら感激でした。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 11% |
81名以上 | 22% |
ヴィラ・デ・マリアージュ高崎の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 44% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ高崎の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ327人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ高崎(ヴィラデマリアージュタカサキ) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0069群馬県高崎市飯塚町800結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |