
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.6
- 料理 4.3
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ74人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
非日常感を味わうリゾートウエディング
【挙式会場について】光のチャペルはプールに併設しており、窓に囲まれたつくりで自然光が綺麗にさしこみます。やや温室のように感じてしまったのと、雨の日はスタッフが傘をさしてくださるとのことでしたが、施設からチャペルまで屋根がないのが気になりました。【披露宴会場について】披露宴会場はホテルらしく、プロジェクションマッピングの演出もとりいれることができるそうです。結婚式は1組だけとのことで、貸切で使えるのもよかったです。【スタッフ・プランナーについて】無理に押し付けような雰囲気もなく、終始気持ちの良い対応でした。【料理について】イタリアンのフルコースをいただきました。とても美味しかったです。パンはオリーブオイルに塩胡椒をいれて食べると美味しいと伺いましたが、テーブル上に用意されていた塩の中身が空でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いですが、車を使う市内の方なら気にしないのではないかと思います。駐車場までが少し分かりづらかったです。【コストについて】エクシブだからといって高価格なわけではなく、比較的あげやすい価格帯でした。【この式場のおすすめポイント】施設のつくりやプールなどの外観が、リゾート観があり旅行に来たような気持ちになれます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】非日常感、リゾート感、ホテルの格式を好まれる方におすすめです。詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
壮観
【挙式会場について】全面ガラス張りの挙式会場でした。夏の挙式で、天気も快晴であったこともあり、自然光も入り、美しい挙式でした。【披露宴会場について】リゾート地のホテル会場ということもあり、大きな披露宴会場で、ゴージャスな感じでした。会場全体を使用したプロジェクションマッピングには感動しました。【料理について】和食中心の料理でした。箸で食べることができたので、テーブルマナーをそこまで気にすることなく、披露宴を楽しむことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr浜松駅からは、無料のシャトルバスも出ているため、電車でのアクセスも良いです。また、駐車場もたくさんあるため、車でも安心です。国道1号の近くにあるので、交通の便も比較的良いと言えると思います。【この式場のおすすめポイント】浜名湖の眺めがとても素晴らしかったです。さすがリゾート地の挙式会場だなぁと感じました。詳細を見る (328文字)


- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
豪華な結婚式でした
【挙式会場について】ガーデン挙式だったので、プールサイドでの挙式でした。新郎新婦が階段上から歩いて登場する演出がプリンセスのようでとても素敵でした。またバルーンの演出もあり、カラフルなバルーンが空に舞う光景はとても素敵でした。【披露宴会場について】とても大きく立派な披露宴会場でした。披露宴開始前に、某遊園地を想像させるようなプロジェクションマッピングの演出が圧巻でした!【料理について】結婚式で中華コースを食べるのが初めてでしたが、どの料理もとても美味しかったです。特にフカヒレや、北京ダックが美味しく今でも心に残っています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】道が混んでいたこともあり、最寄りの浜松駅からバスで40分くらいかかるため式場までのアクセスは不便に感じました。【この式場のおすすめポイント】とても豪華な式場でした。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
リゾート感のある結婚式に!
【挙式会場について】全面ガラスのチャペルだった為日差しが入った時はとても幻想的でした【披露宴会場について】白を基調とした披露宴会場のためとてもゴージャスに見えました【スタッフ・プランナーについて】分からないところも親身になってくれてとても助かりました。無理なお願いも聞いてくれてとてもいい結婚式になりました【料理について】ホテルということもあり、満足した料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いですが非日常的なリゾート感を味わえます。駅から会場までシャトルバスが運行します【最初の見積りから値上りしたところ】持ち込みを多くしたことで、突如の見積もりと同じくらいになりました。【最初の見積りから値下りしたところ】初めの見積もりから、持ち込みを引いた金額で提示していただいたため、値下がりはありません【この式場のおすすめポイント】リゾート感を味わいたいならオススメの会場になります。自然が多くありました【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式が外であったため少し寒かったです。詳細を見る (314文字)



もっと見る費用明細3,589,619円(70名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.5
セレブ感を味わえる会場
【挙式会場について】挙式会場はガーデンタイプで、自然光が入ります。白を基調としており、ナチュラルなタイプの会場です。広さはあまりありません。【スタッフ・プランナーについて】会員制のホテルであり、一般人は入ることのできないホテルであるため、結婚式で一生に残る思い出にしてはどうかという案内を受けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】主要な駅からは遠いので、アクセスはあまり良くありません。ですが、郊外にあるため、とても広大な敷地で、周囲の日常空間とは切り離された非日常空間を味わえます。【この式場のおすすめポイント】高級感や格式の高さを出すためには、とても良い会場です。普段立ち入ることができない場所なので、非日常感を味わえます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】建物が洋風で、大きな階段があったりとヨーロピアンでクラシックな雰囲気が楽しめるので、そういう雰囲気が好きな方は良いと思います。詳細を見る (321文字)


- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 29歳
挙式会場
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
非日常感を味わうリゾートウエディング
光のチャペルはプールに併設しており、窓に囲まれたつくりで自然光が綺麗にさしこみます。やや温室のように感じてしまったのと、雨の日はスタッフが傘をさしてくださるとのことでしたが、施設からチャペルまで屋根がないのが気になりました。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
壮観
全面ガラス張りの挙式会場でした。夏の挙式で、天気も快晴であったこともあり、自然光も入り、美しい挙式でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
豪華な結婚式でした
ガーデン挙式だったので、プールサイドでの挙式でした。新郎新婦が階段上から歩いて登場する演出がプリンセスのようでとても素敵でした。またバルーンの演出もあり、カラフルなバルーンが空に舞う光景はとても素敵でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
非日常感を味わうリゾートウエディング
披露宴会場はホテルらしく、プロジェクションマッピングの演出もとりいれることができるそうです。結婚式は1組だけとのことで、貸切で使えるのもよかったです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
壮観
リゾート地のホテル会場ということもあり、大きな披露宴会場で、ゴージャスな感じでした。会場全体を使用したプロジェクションマッピングには感動しました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
豪華な結婚式でした
とても大きく立派な披露宴会場でした。披露宴開始前に、某遊園地を想像させるようなプロジェクションマッピングの演出が圧巻でした!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 29歳
料理
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
非日常感を味わうリゾートウエディング
イタリアンのフルコースをいただきました。とても美味しかったです。パンはオリーブオイルに塩胡椒をいれて食べると美味しいと伺いましたが、テーブル上に用意されていた塩の中身が空でした。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
壮観
和食中心の料理でした。箸で食べることができたので、テーブルマナーをそこまで気にすることなく、披露宴を楽しむことができました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
豪華な結婚式でした
結婚式で中華コースを食べるのが初めてでしたが、どの料理もとても美味しかったです。特にフカヒレや、北京ダックが美味しく今でも心に残っています。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | グランドエクシブ浜名湖(グランドエクシブハマナコ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒431-1207静岡県浜松市中央区村櫛町字志津ノ前4620結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



