
4ジャンルのランキングでTOP10入り
The Opera(オペラ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都心でも非現実感を味わえる空間
白を基調としていて、飾ってある花がよく映えていました。そこまで広くはなく、天井も高くはないですが、大人数で行わないのであれば、十分だと思います。真ん中に長机があり、その周りに円卓が設置してありました。そのため今時でオシャレな雰囲気になっていました。プロジェクターからムービーを流していて、感動的な気持ちになりました。メインのお肉料理がとても柔らかく美味しかったです。名駅から近くなので、徒歩で行くことも可能です。タクシーチケットをいただいたので、迷うことなく到着できました。お酒やお料理のタイミングはもちろん、その説明も分かりやすかったです。顔で優しく接していただきました。一階にウェルカムスペースがあり、カフェのような雰囲気でオシャレでした。その上に、チャペルと披露宴会場があり、さらに上の回に屋上のガーデンがありました。エレベーターと階段があり、階段を上がる際は、女性はヒールだと大変だと思いました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/01/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理の格が違います!!
ブライダルフェアで熱いスタッフさんに勧誘されて覗きに行きました。料理が美味しすぎて、他の式場を決めていましたが、そこをキャンセルして即決めしました!華美ではなく、白基調のシンプルなチャペルで、少人数で結婚式をやりたい人たちにはぴったりだとおもいます。1つ目に見学に行ったところがなかなか勧誘強めで困っていたのですが、無理に勧誘することなく他の式場を悪くいうことなく、比較しておもてなしをしてくださり本当に嬉しかったです。スタッフさんの笑顔やおもてなし、サプライズがとても素敵で、これから打ち合わせや、計画を立てるのが楽しみになりました。駅からそんなに離れていないので、交通も全然不便ではありませんでした。オープンキッチンで作っているので、本当に美味しいくて新鮮で、あったかい出来立ての料理を食べられて、作っているところを間近で見ることができることとがとってもいいなと思いました。披露宴会場自体も広すぎず全体を見渡たすことができてゲストみんなとの距離が近いこと、親族の席が一段上がっていて、見やすくなっているところに特別感があってとてもいいなと思いました。テーブルの花の色でまた雰囲気が変わると思いますが、高級感があって、とっても良かったです!オープンキッチンから料理を作ってもらっているとき、いい匂いがしてお腹がすきました…。挙式会場からも近くてゲストの移動も少なく手間を取らずに移動できるのもとっても便利です!!実際に車で行きましたが、近くに駐車場があるので、車で来る時にも困りません。駐車場から入り口に着くまでにオフィスがたくさんあり迷ってしまいましたが…次はスムーズにいけそうです!また、名駅から近いので徒歩で来ることもできます。街中すぎず周りもがちゃがちゃしていないので立地もいいです。ゲスト全員にタクシーチケットの配布サービスがあるのはすごく嬉しいです。なので天気の悪い日も安心してこられると思います。当日遠方からゲストが来る予定ですが、そのゲストにもタクシーチケットを出していただけるみたいで、すごくありがたいです。また、車椅子の人は会場の駐車場にそのままタクシーを横付けできるので、年配の方にも便利だなと思いました。笑顔がとっても素敵で、とても手厚く面白くて楽しかったです!華美すぎずシンプルなデザインの式場を探していました。あとはゲストの人に喜んでもらいたいことが1番なので、料理の美味しさは必須です!オペラさんの料理は美味しすぎます!シンプルで大人数ではなくなるべく少人数でやりたい人におすすめです。詳細を見る (1059文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの笑顔が素敵な会場
挙式会場は、白が映えるチャペルという印象です。壁の水玉模様が他にない特徴でした。自然光が差しつつ、曇りや雨でも気にならない会場なのが良かったです。披露宴会場はオープンキッチンでシェフが料理を作っている姿を間近に見ることができます。また披露宴会場にソファーが配置されており、よりゆったりと過ごせると思います。地元の食材にこだわりを持っていることがとても好印象でした。そのため試食したステーキの添えてある野菜もとても美味しかったです。名古屋駅から徒歩圏内ですが、意外と距離があります。タクシーチケット等は希望があれば準備できるそうです。シェフやパティシエの方など、プランナーさん以外からも明るく声をかけていただけて、名刺を頂きました。全員が同じ会社に所属しているので連携が取りやすいとのことでした。式場が清らかで新郎新婦に合っていると思います。・割とお値打ちに式を挙げることができるので結婚式場で挙げたいけど値段を抑えたい人にいいと思います。詳細を見る (419文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しくて、たくさんの嬉しいサプライズ
大きくはないですが、シンプルで上品な感じがしました。オープンキッチンが気に入りました。挙式会場の隣にあり、高齢家族の移動も楽だと感じました。披露宴会場も上品な印象を受けました。名古屋駅から少し歩きますが、タクシーチケットをいただけるので、移動は苦ではないと思います。他会場と比較しながら説明いただけた。ところどころでサプライズがあり、とても嬉しい気持ちになりました。・シンプル、ナチュラルが好きな人にはぴったりの会場だと思います。・貸切で利用できるのが嬉しいです。・レストランをやっているので、料理がとにかく美味しいです。・初回見積の時点で、なるべく最終見積に近い形になるように作成いただくと良いと思います。詳細を見る (304文字)

- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オリジナリティ溢れる料理
真っ白でとても明るく幻想的な雰囲気で、特別感のある空間でした。また、私たちの好きなように会場内をアレンジできそうでした。新郎新婦の親族の席が1番後ろでひっそりとした雰囲気になりがちですが、ソファ席でアットホームな雰囲気で親族をご招待出来る所がすごくいいと思いました。駅から徒歩10分圏内の立地にあるので、ゲストのアクセスにもとても利便性が良い。他の会場と比べると比較的安く開催できる所が良かったです。また、オーダーメイドメニューの料理提案できる所など、料理の面にとても力を入れている所がすごく魅力的でした。とにかく料理に力を入れているので、会場決めの際に料理に重きを置いてる方であれば絶対にココです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゆったり焦らず挙げられます。
ナチュラルで白を基調とした会場です。広さはこじんまりしているので大人数過ぎると窮屈に感じるかもしれませんが、少人数にはちょうどいい広さだと思いました。また、白を貴重としているので女性には肌が綺麗に見えたりしてとてもいい雰囲気だと思います。ヴァージンロードは長くもなく短くもなくちょうどいい長さでよかったです。1日2組だけなのですごく静かで午後の式にしたのめゆっくりできてよかったです。窓が大きくキッチンがopenなので開放感のあるいい雰囲気で食事ができました。料理がオリジナルにしたのでプラス料金になりました。ドレスの持ち込みをしたのでアップしました。フォトプランを追加したのでアップしました。料理メニューのペーパーアイテムは作ってもらえました。どれも美味しくて、お腹いっぱいになったので安心しました。駅から少しだけ歩くので駐車料金が安いパーキングが多くてよかったです。当日までは少し不安になることはありましたが、当日は大満足な日になりました。とにかく料理がお腹いっぱいになるか不安だったのでボリュームをアップしていただけるようにお願いしました。ウェディングケーキも人数の倍の大きさを注文しないといけなかったので一人一人のサイズを大きくしてもらうようにお願いしました。少人数で安く上げられると思い決めました。ただ、実際はかなりアップします。プラン内のウェディングドレスは3着しか選べられず、タキシードも黒の1着のみです。ドレスをこだわりたい方はここの金額が大きくアップすらと思います。準備についてはスタッフの方々が色々手伝ってくれたりアドバイスを、していただけるので全然大変ではなかったです。詳細を見る (696文字)
費用明細828,481円(15名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
料理のサプライズ感に驚きの結婚式
チャペルは、小規模の聖堂。ビルの中のチャペルなので、こじんまりとしている。キリスト教の挙式に向いており、人前式は向いてない。高級感があり、茶色と黒を基調にした会場。プロジェクターが大きく、ムービーを流すのに適している。テーブルも綺麗。残念なのが、ビルの中にあるので、緑や水は感じられない。最初に提示された費用は、22名で150万と相場と同じくらいでした。しかし、その後に、3ヶ月以内に挙式を行う場合は、半額以下の費用まで抑えられるプランを紹介されました。プランの内容は、花が生花から造花になったり、映像がビデオやアルバムから数枚の写真になったり、だいぶシンプルになりますが、料理の質は変わらないので、とても魅力的です。こちらはとても人気があるプランだったので、平日しか空いておりませんでした。黒毛和牛&キャビア&雲丹コース無料試食会に参加しました。数ある中で、名古屋のレストラン分野で県内ナンバー2になっただけあって、料理のサプライズ感にビックリし、視覚だけではなく、嗅覚や味覚も大変満足できました。前菜、魚料理、肉料理だけではなく、デザートもオードブル形式になっており、全てが美味しかったです。また、自分達が希望の料理に選択できるフルオーダーメイドできる点も魅力の一つです。名古屋駅からすぐで、県外からの参列者には、ありがたい施設。ビルの中なので、ビルの駐車場を使えて、ビルの中から会場に入れる。雨でも関係なく、濡れない会場。プランナーからどこの会場と迷っているかのヒアリングがあり、他の会場のデメリットを笑いながら言っていたので、不愉快だった。自分の会場は、悪い点を一切言わず、良い点だけ説明してくる。料理のサプライズ感(味覚、視覚、聴覚で食を味わえる。ビルで行う結婚式なので、一軒家とは違い、清掃が行き届いており、清潔感がある会場がオススメポイント。コロナ禍で、延期が無料で3回までできる。(1ヶ月内)平日で挙式をあげるなら、この会場がコスパ最強だと思いました。ゲストへの料理をメインに考え、費用を抑えたい方には、絶対オススメの会場。上品な高級感がある場所で、料理だけはとても美味しく、ゲストの方に楽しんでいただけます。この会場を知ったのは、式場口コミサイト「みんなのウェディング」で料理の分野でno.1を獲得していたから詳細を見る (964文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
プランナー、シェフと作り上げる式場
ビルの中の会場のため、こじんまりした印象でした。ホワイトをベースに作られた空間で清潔感がありました。私の思い描いていた開放的な空間ではなかったので、ご縁はなかったです。レストランとしても営業されているとのことで、ソファ席などもあり、カジュアルな感じもあってよかったです。固い感じの式にしたい方には向いてないかもですが。お料理もシェフと話しながら当日のお料理を作り上げていけるそうで、楽しそうだなと思いました。比較的、名古屋駅に近いのでタクシーなどを使えば県外からの方も参加していただきやすいかと思います。プランナーさんが丁寧でした。話を聞いてくださり、寄り添った提案をいただけたが好印象でした。プランナーさんが素敵でしたビルの中の式場なので、雰囲気がマッチするかは分かれるかと思います。しかし、お人柄やお料理への思いが強い会場で素敵でした。詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーな空間で美味しい料理が楽しめる
高級感のある披露宴会場とオープンキッチンの距離が近く、作っている様子も楽しめるところが気に入りました。披露宴会場の親族席がソファだったのも珍しいなと思いました。駅からやや距離がありますが、当日タクシーチケットを配布していただけるので、小さなお子さん連れやヒールの方でも安心だなと思いました。料理の美味しさへのこだわりや、エピソードメニュー等、オリジナルの対応をしてくださるサービスがすばらしいなと思いました。披露宴会場の親族席がl字型のソファーになっていて、疲れにくいのはもちろん、小さいお子さん連れでも安心できそうなところに惹かれました。オープンキッチンが披露宴会場から見やすく、調理中の様子も映えるし、できたてを提供していただけるので、温かい料理は熱いうちに、冷たい料理は冷たいうちに食べることができます。60名ほどの規模で、料理にこだわった式を挙げたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (395文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
最高のお・も・て・な・し
白を基調とした綺麗な会場でした。バージンロードに自分達の反射した姿が映るのも魅力的でした。ゲストとの距離がすごく近いなと感じました。また、親族席がソファー席なところにも惹かれました。料理に関しては、レストランウエディングで良心的でした。見積りに関しても、リアルな物を提示していただきました。質問に対してはしっかり丁寧に答えて下さりました。素材から拘っており、野菜が甘く魚も肉もとても美味しい。あと、食事ひとつのインパクトが凄いです。演出があり、食事が出てくるだけで楽しめます。また、温度管理も徹底されており、最高のタイミングで食べることができます。名古屋駅から徒歩圏内、そして会場につけばチャペルも披露宴会場も待合ラウンジもすぐ近くでとても便利。専用エレベーターがあり、貸切の為移動等困ることはありません。常に、私達を楽しませようとサプライズを仕掛けてくださったり、私たちが実際にここで結婚式を挙げる想像を沢山させて頂きました。説明もひとつひとつ丁寧で、私たちのことを尊重して話してくださって、分かりやすかったし、終始楽しかったです。スタッフの方々の対応力と、自由度が決め手になりました。自分達らしい式にしたいので演出や、サプライズなどしたいことを叶えてくれる式場を探したかったので、何し対してもこだわりをきいてくださり、アドバイスして頂けたのが良かったです。自分たちらしさを出したいカップルにオススメです。ゲストとの距離も近いのでアットホームな雰囲気にしたい方にも薦めたいです。カジュアルでゲストに楽しんでもらいたい、料理を味わってもらいたい、ゲストと一緒に盛り上がりたいという考えのカップルにオススメです。詳細を見る (705文字)


もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が格段に素晴らしい結婚式場。
挙式会場は新しいということもあり非常に綺麗です。緑メインで優しい雰囲気の会場でした。キッチンが併設されており、出来立ての料理を提供して頂けます。また、披露宴中にはキッチンにて料理を振る舞う新郎の特別演出が人気とのことでした。名古屋駅からは徒歩10分以内です。歩いても気にならない距離ですが、上司の方などにはタクシーを用意するとより喜んでいただけると思います。料理に最も力を入れておられるとのことで格段に料理のレベルが高いと思いました。お肉料理はもちろん、野菜ひとつひとつにも強いこだわりを感じました。盛大な結婚式ではなく、料理を美味しく頂き、アットホームな結婚式をしたい場合には最適な会場だと思いました。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分の理想を自在に叶えてくれる会場
挙式会場はシンプルで華美でないので新郎新婦が会場負けせずに映えると感じました。披露宴会場は良い意味で1.5次会のような雰囲気で、ゲストとの距離が近く楽しい披露宴ができるイメージが湧きました。見積もりが60名で250万円程で名古屋駅付近の会場では断トツで費用が安かったです。特筆すべき点は安い=質が低いという訳ではない事で、私の場合は食事の楽しさをゲストと共有する披露宴にする事に重きを置いていたので理想的でしためちゃめちゃ美味しいです。高級フレンチで何が何か分からない高級料理店は多いですが、分かりやすい食材と分かりやすい味付けで、食材に拘ってくれているので素直にどれもとても美味しかったです。当日のメニューには新郎新婦の思い入れのあるメニューを入れ込めるようで、私の友人からのイメージがグルメ人間なので非常に良いサプライズができそうだと思いました。少し歩きますが、タクシーチケットを手配してもらえるので全く気にならない距離だと思います。大満足でした。他の式場はやや押し付けがましいサプライズ演出をして盛り上げてくれるところが多いイメージなのですが、こちらのスタッフさんはサプライズ精神は旺盛でありながら、全くいやらしさがありませんでした。プランナーさんだけでなく、料理長や、その他のスタッフさん全員に共通で感じたので、打ち合わせを含め本当に楽しい結婚式ができるイメージが湧きました。料理が本当に美味しい披露宴会場でのゲストとの距離が近い料理をゲストと楽しみ、オリジナリティを追求した式を挙げたい方にピッタリだと思います。詳細を見る (662文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスで上品な式場
白を基調としており清潔感がありました。正面の十字架の所に水が流れていて自然も感じられました。オープンキッチンがあり、演出性を感じました。また、ソファ席もあり堅苦しくない印象が持てました。スクリーンもちょうど良い大きさで見やすかったです。一つ一つのお料理に演出性があり、どのお料理も大変美味しかったです。駅から車で5分くらいでした。駐車場も屋内なので雨でも問題ないと思います。料理の配膳のペースがちょうど良く、きちんと食べ終わったタイミングで片づけに来てくださったので慌てて食べることなくじっくり味わっていただけました。披露宴会場のオープンキッチンとソファ席が演出性があり、堅苦しくなくリラックスして過ごせました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方のホスピタリティに感動する式場です
豪華なシャンデリアや広々としたオープンキッチンがとても素敵です。また親族用として用意されているソファ席がとても気に入りました。総合的に納得のいくものでした。とてもおいしいです。味だけではなく、盛り付けや演出など細部はこだわりを感じる素晴らしいものでした。名古屋駅から近く、慣れた人にはわかりやすいと感じました。土地勘のない人にもタクシー等の送迎がしっかりやっていただけるとのことで安心感がありました。さまざまなエピソードを聞いてくださり、サービスに反映していただきました。ホスピタリティが素晴らしいです。1番のこだわりはゲストへのおもてなしとして料理が充実していることと、遠方からのゲストのためのアクセスでした。いずれも素晴らしかったです。また化粧室や、控室などの施設も充実していました。ゲストへのおもてなしと料理を重視する方向けの式場であると思います。詳細を見る (377文字)


- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気とおいしい料理の式場
落ち着いた雰囲気で高級感があり、職場の人や親族を招待するのにも問題ないと思った。オープンキッチンかあるのも良かった。特に高くも安くもないと思ったが、不要な演出は省いて料理にお金をかけれるため、コストパフォーマンスは良いと思う。味も申し分なく、コース料理をフルオーダーで一緒に考えてくれるのが良かった。遠方からの招待が多いため、名古屋駅から徒歩圏内で、タクシーチケットもあるのがありがたかった。下見だけなのに、プランナーやシェフから丁寧に説明していただき、信頼性できる式場だと感じた。料理でゲストをおもてなししたかったため、美味しい料理をフルオーダーできるところが良かった。派手な演出よりも、落ち着いた雰囲気で披露宴を行いたい場合に向いていると思います。とにかく料理が素晴らしい。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
おもてなし精神旺盛で料理が美味しい
真っ白なチャペルにシャンデリアがキラキラと輝いており、ゴージャスでラブリーな印象です。チャペルと披露宴会場がすぐ近くなのでゲストの移動も楽です。親族席が小上がりになっており、後ろからでも新郎新婦のことをよく見える造りになっています。オープンキッチンであたたかい料理をすぐ提供できるようになっています。ブライダルフェアなのに本気のフルコースを試食させていただき驚きました。料理に力を入れているだけあってとても美味しかったです。演出も楽しいですし、自由度が高いのも魅力です。名古屋駅から歩けないことはないですが、タクチケかシャトルバスがあった方がゲストに対して真摯な対応だと思います。ハッキリと言ってくださるプランナーさんでした。料理が美味しいです。全体的に少しキャバクラのような雰囲気なので、好みは分かれると思います。詳細を見る (358文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
お料理にこだわりたい人におすすめの会場です
一般的にある挙式会場のイメージで問題ないです。厳かな雰囲気も持ち合わせています。全体的に白を基調とした空間です。天井に大きな丸いシャンデリアがあり、綺麗です。会場のレイアウトなどはある程度決まっているのか、柔軟性を感じられませんでした。かもなく不可もなく、想定内の値段でした。一般的な相場を考えていれば問題ないです。自分たちがたまたま名古屋に住んでいたので名古屋市内での挙式披露宴を検討していました。2人とも名古屋出身ではないので、ふたりの考えでプランナーさんにお伝えしていましたが、「名古屋だとこのくらいの値段になります」「名古屋だとランクアップが一般的です」とプランナーさんに言われました。若干、プランナーさん自身の価値観を押し付けられた気持ちになりました。オリジナルに考えた料理をゲストに披露したい方はこの会場がおすすめです。味見させていただいたお料理は、見た目やパフォーマンスは素晴らしいですが、味は一般的な味です。名古屋駅周辺の会場で一応徒歩圏内ですが、ゲストがヒールを履いたり、引出物などの荷物を持って歩くには申し訳ない気持ちになりました。タクシーなどの手配は必須です。この会場に行く前に別会場を下見して即決していました。このため、operaさんの下見をキャンセルさせていただきたく連絡をしましたが、オペレーターの方にキャンセル不可と言われてしまい、お断り前提で下見に行くことになりました。実際下見に行くと、「候補にしてくださりありがとうございます」と言われ、オペレーターとスタッフ間のコミュニケーション不足が目立ちました。お料理にこだわりたい人はおすすめです。ラグジュアリーな空間での披露宴をしたいかたは、会場の雰囲気は気にいると思います。詳細を見る (727文字)




- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
理想の結婚式が挙げられます
挙式を披露宴会場でしたのでそのリハーサルの時に利用しました。午前中だととてもやさしい光がはいります。披露宴会場にはシャンデリアがあったり、絨毯やカーテンの色からはラグジュアリーな印象ですがテーブルコーディネートや演出次第では全然違う雰囲気にもなれると思います。装花は一番いいプランでお願いしました。料理の金額は絶対にあがります。試食も別途お金がかかり、想定していなかったので驚きました。手作りできて、持ち込みできるものは持ち込みました!ただその分荷物が増えるので大きなものなどは頼むのも良いと思います。とても美味しいし、いろいろな演出がそれぞれの料理につけられます。アクセスは、地下鉄を使う方は歩いても近いですが、ほかの電車や新幹線を利用する方だと少し遠くなると思います。ただ先にタクシーチケットがもらえたので気になりませんでした。駐車場も少しですがビル内にあって車でも来れるのはよかったです。料理を後食にお願いして、ケーキは時間的に食べられるかな?と思いお願いしていたのですが、私たちの様子を見ていただいて結果ケーキも後食で出していただけました。気遣いが見られてうれしかったです。自分のしたいこと、私の場合はしたくないことのこだわりもあったのですが、どちらにしても前向きに検討していただけます。理想の結婚式が挙げられると思います。人の良さ、料理のおいしさが素晴らしいと思います。打合せなどは名駅ではなく栄が多かったので、遠くにお住まいの方は気を付けてください。詳細を見る (631文字)
費用明細2,530,742円(55名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理のクオリティとオリジナリティ。
アットホームな雰囲気で少人数の挙式にぴったりだと思った。レストランなので、堅苦しすぎずカジュアルに楽しめそうな場所だった。オープンキッチンで調理場が見えたり、料理が冷めないようにする工夫もいいなと思った。平日であるが、大安でこの金額は安いように感じた。試食会で料理長自ら挨拶に来てくれて、食材のこだわりや一緒にオリジナル感の強いメニューを考えてくれる旨を説明いただき、今から考えるのが楽しみ。駅から近くで駐車場もあって便利かと思う。予算に合わせたプランを一生懸命探していただき、悩みや不安を伝えても丁寧に答えていただいた。料理のクオリティとオリジナリティ。コスパの良いプラン。少人数での挙式。カジュアルな雰囲気で堅苦しくしたくない人にぴったりかと思います。詳細を見る (328文字)


- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
サービスも会場も素敵でした!
白を基調とした挙式会場で、陽がのぼっている時間帯は自然光が入るそうです。陽が沈んでからの見学だったため、自然光の入り具合等は分かりませんでしたが、陽が沈んだ時間であっても十分明るかったです。参列される方が座られる椅子も、背もたれの部分が透明になっており、綺麗でした。緑が多い挙式会場がいいなと思っていましたが、白を基調とした挙式会場も、すごく素敵だなと思いました。見学の際に、バージンロードに花も飾ってあり、白い会場とすごくマッチしていました。プランの金額からできる量を実際に飾ってくださっていたようで、とてもイメージが湧きました。広すぎるということもなく、少人数の挙式でも大丈夫かな、と安心することができました。少人数にも対応しており、広い会場を間切ることで個室のようにすることができるとのことでした。少人数を予定しているため、広すぎる会場にぽつんとなってしまい、会場を持て余すことがないか心配していましたが、個室のようにすることができるため、そのようなことにはならないだろうと安心できました。20名ほどが入れる空間とのことでしたので、子どもがいる場合などは、子どもが動き回ったりすることも考えられる場合は少し狭いかもしれません…コロナ対策などは確認を忘れていたので、わかりませんが、大人が多い場合で、10名ほどであれば、十分な空間だと思います。こちらは挙式会場とは打って変わり、茶色をベースとした落ち着いた空間でした。とってもおいしかったです!!名古屋駅から徒歩10分前後とアクセスは悪くないと思います。有料ですが、タワー内に駐車場もあるようです。見学にもかかわらず、サービスはすごかったです。試食の際、グラスには名前入りのリボン、メッセージカード…感動しました。恥ずかしながら予算を重視していましたが、希望通りの初期見積もりでした。(時期にもよるとのことでした。)挙式会場も披露宴会場も個性的な感じではありませんので、自分次第でどんな雰囲気にも対応できる会場なのかなと感じました。詳細を見る (843文字)


- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理のオリジナリティやこだわりが特徴の会場
挙式会場は広過ぎず狭過ぎずで、バージンロードの長さもちょうど良いです。20名で検討していますがもう少し多くても余裕そうでした。オープンキッチンが間近にあるのが特徴的です。その他会場のレイアウトや装飾も自由に変えられるそうです。ソファ席もあるので、小さなこどもがいる場合も安心です。20名で150万程の見積もりでした。衣装等こだわるともう少し上がるかもしれませんが、料理もしっかり付けてその他特典もついての値段なので、高いとは感じませんでした。新郎新婦毎にオリジナルのコースを出していただけるということで、料理への強いこだわりが感じられました。試食後にはシェフの方が挨拶に来てくださり、その場で当日の料理はどんな感じで用意できるのか説明していただけました。具体的でかなりイメージがわきました。自由度も高く、基本的にどんな料理も対応していただけそうです。名古屋駅から近く、送迎もあるので私のように遠方から両親が来る場合は特に安心感があります。初めての下見でしたが、一から丁寧に説明してくださりとてもわかりやすかったです。ちょっとした気遣いやサプライズも楽しく、初めての下見で長丁場でしたが最後まで飽きずに過ごせました。私たちのように初めてのカップルでも安心して任せられると思います。オープンキッチンで間近で料理がみられることや、オリジナリティ、演出等目で見ても楽しめる内容なので、派手な余興や演出が無くても料理で楽しんでもらいたいという人には特におすすめです。何よりアクセスが良く送迎もあるので、遠方からゲストを呼ぶ際には安心感があります。空港から乗り換えなしで来られるのも良いです。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
絶品料理で最高のプランナーさんがいる式場
白を基調とした明るい挙式会場で、広すぎず狭すぎずの会場となってます。オープンなキッチン、テーブル卓とソファ席と様々な席があるため、人に合わせた披露宴を行うことができる。披露宴は想定通りのコストで、会食は想定の半額程度のコストで可能だった。期待していた二段階上を行くような美味しさでした。自由にメニューを決めることもできるため、思い出の内容を料理に組み込むことができるという楽しさも持ち合わせている。料理提供時にカードを皿の裏に入れることもでき、サプライズをすることも可能となってます。名古屋駅から徒歩四分で駐車場もあり、公共交通機関か車か、どちらでも行きやすい環境となっている。sさんの提案がどれも魅力的で、即この会場にしようと決めたくなるような対応でした。料理がとても美味しい。試食込みで下見に訪れた場合は、即決してしまうほどの美味しさです。名古屋駅からのアクセスの良さを求める人にとてもおすすめです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ワクワクした1日
料理がとても美味しくて、ゲストの目の前で調理をしていただけるみたいです。またゲストが温かい食事が出来るように、席にいなかったら料理を出さないなどの心遣いもできるため、ゲストに喜んでもらえるパーティーになりそうなイメージがつきました。雰囲気は高級感がありつつ、話を聞いた限りでは自分たちのイメージにすることができ、自由度が高く、イメージに近いパーティーに出来るのではないかと感じました。駅から徒歩で行くことができ、ビルの1階と2階ではありますが一軒家みたいになってました。実際にこんな感じになると、スタッフの皆さんでお出迎えして頂きました。雰囲気がよくて、1棟貸しであるため、ほかの人と被りがないと思います。パーティー場所を探しているひとに向いてそうです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理がとにかく美味い式
非常にシンプルでコンパクトです。必要最低限ですがその分余計な装飾をせずに済みます。厨房との境がないオープンキッチンです。大きな会場ではありませんが適度なサイズ感です。料理の香りも漂うので気になる方もいるかも。新郎と参列者は喜びます。この披露宴会場の主役と言っても差し支えありません。来賓者へのホスピタリティは高いです。立地は名駅から徒歩15分ほどです。タクシー券もあるので良いかと思われます。通常通り分業制です。料理に特化した式場です。式の主役は花嫁ですが参列者や新郎は付き合わされているようなもの。その二者のホスピタリティを考えたとき、クラシックでなくても良いのなら選択肢に入るかと思います。宗教上の理由で挙式を宗教施設で挙げるカップル、式披露宴に料金をかけられないカップル、食べるのが好きなカップル。一点、花嫁の挙式に対する満足度で言えば、高くなりそうにはありません。別途策を講じる必要があります。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の挙式をここで挙げたい!と思わせてくれる会場です。
明るく透明感のあるチャペルでした。デザインの統一がされていて、とても素敵でした。シンプルすぎず、派手すぎもしなかったのでイメージ通りでした。オープンキッチンや、親族のテーブルが他にはないソファ席、1段上にあがっている仕様が印象的でした。サービス、会場ともに上質なのに、提示頂いたコストで披露宴を行うことが出来ることに驚きました。とっても美味しかったです。披露宴では自分たちより、家族やゲストの方に喜んでもらいたいので、ぜひここの料理を食べてもらいたい!と思いました。駅から近いので便利だなと思います。車で来る場合も屋根があり雨が凌げるので良いと思います。一人一人のスタッフ、プランナーの方の仕事への誠意や想いが伝わってきて、感動しました。特にレストランの料理長の方の仕事に対する想いが印象的でした。レストラン会場なので、ゲストの衣装部屋はついていないものだと思っていましたが、そちらも設けてあり驚きました。自分たちより、家族や友人なのどゲストの方々に楽しんでもらいたい、喜んでもらいたいと思っている方にピッタリの会場だと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
外より中にとにかくこだわった式場です。
挙式会場は40~50人くらいがベストくらいの大きさ。白と水を基調とした雰囲気で、程よい光が差し込みとても雰囲気の良い会場でした。とても緑が合う雰囲気でもありました。景色を求める方には不向きかと思います。しかし、会場にキッチンが併設されており、式中も料理している姿が見える雰囲気はとても魅力的でした。また、テーブルに加えてソファー席があるなど、柔軟な会場作りが期待できます。比較したことはありませんので分かりませんが、思っていたよりも安かったです。作ってから提供されるまでにも拘っている、特に料理に力を入れていることが伝わりました。また試食もとても美味しく、食べるだけで笑顔が溢れました。アクセスはとても良いです。また駐車場も完備されており、雨の日のタクシー送迎も駐車場からできるのは魅力。最初から最後までニコニコとしており、温かく対応いただきました。また、質問に対しても他をこき下ろさない説明が説得力を増しました。白紙から作り上げるコンセプトに魅力を感じました。また二人の特性に合わせたコンセプトの提案もいただけました。大規模開催には不向き。見た目や景色重視には不向き。お呼びする方々を満足させたいと思う方にはもってこいの場所だと感じました。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホーム感のある式場だと思います
バージンロードは白を基調としていて、明るくキレイでした。写真が綺麗に撮れそうです。緑を増やせばナチュラルな感じになるかと思います。露宴会場は、少人数婚希望の方にはピッタリだと思います。披露宴会場は、オープンキッチンがあり温かい料理が出てくるのは魅力的だなと思いました。チャペルと披露宴会場がすぐ隣にあり、多少の段差もスロープを用意してもらえるなど、バリアフリーにも配慮されていると思います。駅から少し距離があるので、雨の日等は打ち合わせが大変かもしれません。駐車場があるので車で行くといいかもしれません。ですが、式当日は駅からのタクシーチケットをいただけるそうです。式場の皆さんが、1組1組に真剣に向き合ってくれそうな感じに安心感を持ちました。ゲストに笑顔になってもらいたい人達、かつオリジナリティを出したい方達にはいいかと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しく、価格以上のプランがあります。
他会場と比較すると、待合室がゆったり落ち着いた雰囲気で好きでした。チャペルは白を基調としたシンプルなところも良くオプション等で自分の好みにアレンジできそうです。かなりカジュアルな印象です。少人数婚に広さが丁度良いと思います。ソファ席があり、ご年配のゲストがいる場合は座り易くて良いと思いました。他と比べ物にならないくらいお値打ちでした。オプションをたくさんつけてもかなりお得で前向きに検討したいです。飾り付け、演出がとても良かったです。野菜や素材の味が美味しかったです。駅から徒歩5分でアクセスがとても良いです。オプションでタクシーチケット対応がありました。プランナーの方の案内が非常に分かりやすく自分達の要望にそった提案をしてくださりました。会場の壁や エレベーターも飾り付けして良いとのことで 自分好みの式を準備できそうに感じました。特にプランナーの方の対応が良く なんでも相談しやすい印象です。下見の時は必ず試食付きをおすすめします。シンプルな式や、サプライズ希望 様々な希望の方に対応できる会場だと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/24
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
シックな雰囲気がよく料理が良くゲストを最大限にもてなせる
設備が充実していると感じました。雰囲気は白を基調としたシンプルなイメージで、花の種類、色味などで自由に雰囲気を変えれるのが良いなと思いました。落ち着いた色味の雰囲気で素敵です。親族の席がソファで、くつろげるような感じになっているところもいいです。オープンキッチンも見えるので、ゲストが近くで見て楽しめるのも良いです。自由度が高く、オーダーでもコストパフォーマンスが良いなと思いました。名古屋駅から徒歩圏内でアクセスしやすいです。皆さんいつも笑顔で対応していただきました。ありがとうございます。ホテルなどきちっとしたイメージよりはカジュアルな感じで、料理を重視しているところ。披露宴会場もゲストハウス並みの広さだったり設備も充実しているところ。料理を重視したい人カジュアルだけど設備もしっかりしてるとこを選びたい人詳細を見る (356文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分たちだけのオリジナルのメニューを考案して提供してくれる会
チャペルが披露宴のすぐ隣に有りましたが、簡素的。色合いは良いのですが、外は見えません。森や木が欲しいと思われる方には不向きです。普通の室内ですので、天井もそれ程高いわけではありません。こだわりがなければ、これで十分じゃないかと思うレベルではありました。少し高級なレストランといった感じでした。色合いや、雰囲気は自分好みに変えれるそうですので、良いのですが、外は見えません。森や木が欲しいと思われる方には不向きです。ですが、こだわりがなければ、これで十分じゃないかと思うレベルでした。最大100名迄収容可能と言うことですので、大勢を呼ばれる方には不向きですが、少人数50名以下なら、丁度いいかと思いました。親族の席がソファーになっているので、かなりくつろげます。これでこの値段ならば、問題ないのではないでしょうか?安いと思える部分も多くありましたが、やはり、持ち込み料金が完全にないわけではありません、友達に頼んだり、洋服を自分で手配するなどするとやはりかかります。最高です。ただ美味しいだけのレストランや、式場なら一杯ありますが、自分たちだけのオリジナルのメニューをシェフの方が一緒になって考えて提供してくれるところはここしかないかと思います。オペラはここがポイントです。駅から、徒歩4分の立地です。夏や冬は4分でも嫌になりそうですが、駅から会場迄、タクシーが無料でつくので、その点は問題なしといった感じでした。ですが、車での参加人数が多い場合は少々難ありかと思います。駐車場代金がかかる可能性があります。最初の案内でハプニングがあり、最初はここは無いかな、、、。と思いましたが、プランナーさんがとても親身になって一緒に考えて下さったり、色んな情報を教えてくださったため、ここもいいかもと思えました。疑似体験もサプライズでしてくださったりして、下見の時点で感動で一杯でした。時間を割いて来てくれる親族や友人、同僚には最高の料理を食べてもらいたい、そこを一番重要視しています、オペラはそこの料理に関しては最高のパフォーマンスと、最高の味でした。ここと、コストパフォーマンスが安いところがおすすめのポイントです。料理に充填をおいてる場合はかなりおすすめです。持ち込み等考えられている場合は、下見時に時間は長くなることを覚悟の上、詳細を一つ一つ心ゆくまで確認すべきかと思います。色んなところを見てから、オペラを見るとよりよく見えるかもしれません。詳細を見る (1020文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(31件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 39% |
| 41〜60名 | 48% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 0% |
The Opera(オペラ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 45% |
| 301〜400万円 | 48% |
| 401〜500万円 | 6% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
The Opera(オペラ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ396人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【連休13大特典*5.5万ギフト】NEWチャペル×和牛オマール試食
【11/22(土)全組に1万円カタログギフト+1件目見学で1万円Amazon&挙式無料】リニューアル記念◆BIGフェア。黒毛和牛&オマール海老3.5万コースの無料試食。NEWチャペル挙式&1組限定×美食ウェディング体験♪〈15名~貸切◎〉

1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\連休100万特典×2万Amazon/霜降り和牛堪能&挙式体験
【11/23(日)NEWチャペル&料理口コミ1位の挙式体験】全組に1万円カタログギフト+1件目見学で1万円Amazon&挙式無料♪料理演出付き*黒毛和牛&オマール3.5万コースの無料試食。名駅徒歩4分&1組貸切でゲストも安心★15名~貸切◎

1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2【連休13大特典】料理口コミ1位☆リニューアル体験×5.5万ギフト
【11/24(祝)全組に1万円カタログギフト+1件目見学で1万円Amazon&挙式無料♪】名駅スグのNEWチャペル&貸切*美食ウェディング体験。料理演出×黒毛和牛&オマール海老3.5万コースの無料試食。最大100万円優待〈15名~貸切◎〉
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-758-422無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HPからの予約で最大20,000円ギフト券プレゼント!【愛知県口コミ*ゲスト満足度*受賞記念】
◆期間限定◆公式HPからのご予約で《全組カタログギフト10,000円+1件目ご来館でAmazon10,000円》プレゼント!料理&おもてなし重視のおふたりに選ばれる美食×大人ナチュラルな寛ぎ空間。
適用期間:2025/10/20 〜 2025/12/29
基本情報
| 会場名 | The Opera(オペラ)(オペラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒451-0045愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー1F/2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄東山線・桜通線名古屋駅1番出口より徒歩4分 JR名古屋駅より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋・名古屋駅1番出口より徒歩4分 |
| 会場電話番号 | 0120-758-422無料 |
| 営業日時 | 10:00〜19:00(火・水曜定休) |
| 駐車場 | 有料 16台 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2025年夏リニューアル!光がたっぷり注ぐ、自然と調和するチャペルへ。光・木・石の天然素材が醸す造形美がシンプルながらも柔らかなセレモニーシーンを演出。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1階フロアーにテラスがあります。 |
| 二次会利用 | 利用可能1階のBar『HUGS(ハグ)』にてアフターパーティ可能 |
| おすすめ ポイント | 天井には無数のガラス玉が煌めく大きなシャンデリア。ラグジュアリーな雰囲気が漂うバンケットにはオープンキッチンが併設されている。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当日のアレルギー対応も可能。ご年配ゲストのメニュー変更・お料理カットなども対応可。 |
| 事前試食 | 有りフルコース試食も有り。詳しくはお問い合わせください |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



