
4ジャンルのランキングでTOP10入り
The Opera(オペラ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしくアットホームな式ができる式場
白を基調とした挙式会場で、チャペルの装花も素敵でした。水が流れており幻想的な雰囲気もありました。カーテンや絨毯の色味が落ち着いた雰囲気の披露宴会場です。自分たちが好きなアイテムを持ち込み、会場スタッフに上手く飾り付けしていただき、素敵な会場でした。ドレスや料理、会場装花、映像や写真撮影のプランなど気に入ったものを選んだ項目で値上がりしました。 それぞれ担当スタッフには料金について親身に相談に乗っていただけました。ペーパーアイテムは持ち込みで節約しました。私たちのエピソードが入ったオリジナルメニューをシェフと一緒に考えられるのが魅力的でした。美味しくおしゃれな料理で、私たち自身はもちろんゲストにも気に入っていただけました。名駅からの式場間のタクシーチケットや提携駐車場の駐車券がでました。徒歩でも行けるアクセスなのもよかったです。式場スタッフ全ての方のパフォーマンスと気遣い、対応力でとても素敵な結婚式を過ごすことができました。また、搬入物の片付けも全てやっていただきてとても助かりました。 とくに、担当プランナーさんには最初から最後までテキパキかつ丁寧で、そして楽しく打ち合わせと当日まで支えていただいて本当に感謝しています。披露宴会場の親族席がソファー席になっているところ結婚式準備は計画的にコツコツやっていくと前日当日焦らずに迎えることができます。わからないことはプランナーさんにぜひ聞いてください。詳細を見る (606文字)



もっと見る費用明細2,467,652円(35名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しくカジュアルさの中にもしっかりした会場
白を基調としたカラーで、シンプルさの中にも格好良さがありました。調理場を一望できる会場で、料理が売りの会場として特徴が最大限発揮できていると思います。後方の席が一段上がっている点も良かったです。新郎新婦に合わせたオリジナルメニューができることがこの式場の1番の売りだと思います。ドリンクが基本メニューの時点で非常に豊富である点もいいと思います。名古屋駅まで徒歩圏内であり、タクシーチケットの配布もあるとのことで、アクセスはいいと思います。1番の長所はオリジナルメニューの料理です。また全屋内型の会場のため、夏場などの挙式にも向いていると思います。カジュアル寄りの会場ではあるため、自分たちの挙げたい会場にイメージが合うかは気にすべきだと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ありがとうございました
白をベースに植物でアクセントされた洋風の挙式会場。50人程度が入れると思います。温かみと落ち着きのあるシックな色使いで、洋風モダン風な披露宴会場。テーブル間の通路がそれほど広くないので、ドレスで歩く時、エスコートする時は注意アルバムや記録映像編集コース料理のオプション品目上乗せ提携ドレス店からの割引見学当日契約での割引オリジナルコース料理カツオの燻製焼き?匂いで楽しめます。自社ブランドの満天和牛jr名駅から徒歩10分タクシーチケットや駐車場があるので交通の利便性は高い。明るくハキハキと話して頂いたり、次にどこに行けばいいのか指示があるのでわかりやすかった。他の利用者と動線が被らないのは大きいコース料理見学当日契約限定の割引とオリジナルコース料理テーブル後ろのソファーのある所が一段高くなってるので歩く時は要注意詳細を見る (359文字)




費用明細2,806,818円(26名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理にこだわりがあるなら間違いない式場
自然光が入り、夕方からの挙式でしたがとても明るかったです。真っ白なチャペルで装飾自体はシンプルですが、装花で差し色を入れるとまた雰囲気が変わりました。落ち着いた色合いで広すぎず、自分たちのゲスト人数だと丁度良かったです。オープンキッチンがあり、できたての料理を提供してもらえました。料理にこだわったため、どうしても値上がりしてしまいましたが、とても美味しかったと多くのゲストから言われ、ゲストの満足度は高かったと思います。自社のドレスショップがあり、そのショップを利用で値引きしていただけました。オリジナルメニュー対応で、自分たちのエピソードや所縁の食材を取り入れた料理を提案していただけました。試食で食べたカリフラワーのムースが美味しくて、当日も入れていただけました。式が終わったあと、2人でフルコースを食べることができる点もとても嬉しかったです。実家で作ったお米を持ち込ませてもらい、新郎の出身地の名物と合わせたひつまぶしがとても優しい味で印象に残っています。遠方からの列席者が多かったので、名古屋駅から徒歩10分以内でアクセスがいい点も魅力的でした。プランナーさんや当日対応していただいたスタッフの皆さんのおかげで、とても楽しい時間になりました。サプライズ感のある結婚式にしたかったので、さまざまな要望を実現していただけました。スモークにウコンの力を入れるなど、料理にもサプライズ演出を取り入れてもらえ、ゲストにも喜んでもらえました。系列の別の式場にも行きましたが、両方とも料理の美味しく、設備や立地などを見てこの式場を選びました。全く別の式場にも見学に行き、試食させていただきましたが、違いがとてもよく分かりました。詳細を見る (712文字)



もっと見る費用明細3,682,771円(46名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーの方が親切でアットホームな式場
白を基調とした透明感のあるチャペル。祭壇は泡をイメージしたデザインで、水の演出もあり。大きさはコンパクト。席のお花の色によってチャペルの印象を変えることもできる。1日2組限定。オープンキッチンのあるレストランに近い印象。親族席が一段上がったソファになっていてリラックスできる。フロアマットが敷いてあり、歩きやすい。大きさはコンパクト。思い出に合わせたオリジナルメニューを提供できる。名古屋駅から徒歩7分程度。名古屋駅周辺であり、周りは都会。式場自体はオフィスビルの1〜2階にあり。駐車場から直結している。アットホームで列席者との時間を長く取れる点。料理にこだわりが強く、列席者に喜んでもらえそう。アットホームな雰囲気が好きなカップルにおすすめ詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
キュートなチャペル、クールな披露宴
白基調で透明感のあるチャペルで、緑色、植物系の装飾がよく合っていました。モダンでおしゃれな雰囲気。華やかさとスタイリッシュさを揃えています。料理はこだわればこだわるほど値段が上がりそうでした。それでもこだわりたくなってしまうお料理でした。挙式で演奏される賛美歌をリクエストした際に奏者さんが増えることになりましたが、従来のお値段で対応していただきました。独創的な料理を提案していただき、そのどれもがとても美味しかったです。名古屋駅がすぐ近くで、遠方からのお客様も呼びやすかったです。駐車場が分かりにくいのでお車でお越しのお客様には案内が必要かもしれません。急な質問にもとても丁寧に対応してくださり助かりました。レストランならではのスタイリッシュな雰囲気と、満足できる料理。些細な疑問でもメールですぐに対応してくれました。分からないことはどんどんスタッフさんに確認していったほうが円滑に準備できるかと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理にこだわり、スタッフと楽しく打ち合わせができる式場!
白を基調とし、奥の壁には水の流れる、シンプルなデザインでした。そのため、和やかな雰囲気にも、しっかりめの雰囲気にもできる挙式会場だと感じました。ブラウン系の会場ですが、場面によって高砂の後ろにある広いカーテンを開けて、自然光を取り入れることもできます。コンパクトな会場のため、テーブルを全て使用すると狭くはないが広くもない感じとなります。キッチンはガラス張りのため、席によっては料理しているところを楽しむこともできます。料理に力を入れている会場のため、料理にはこだわって特にお金をかけました。ドレスやエンドロールも値上がりしましたが、花嫁の一生に一度の素敵な姿を見るためにお金をかけたので、全く後悔はしていません。1件目の下見で成約したため、値下げをたくさんして頂けました。また、持ち込み料のかからないペーパーアイテムなどは外部の業者にお願いしたため、節約できたと思います。エピソードレシピという、親の作ってくれたものや旅行先の特産品などをイメージした料理も提供してくださります。お弁当によく入っていたものを前菜の1品に入れてくれたり、出身地の名物を使ってくれたりと、大変満足のいく料理となっていました。式場までは名古屋駅から徒歩で7分ほどですが、当日は片道分のタクシーチケットがあったので、乗り合わせると往復タクシーで移動することもできます。オフィス街にある会場のため、周りはビルや建物が多いです。とても丁寧に進めてくださるスタッフばかりで、こちらの要望もほぼ叶えてくださりました!明るくいつも元気な印象を受け、打ち合わせが毎回楽しみでした!料理がとにかく美味しかったところ、名古屋駅から近いところ、スタッフが協力的でいつも楽しく打ち合わせができたこと。私たちが式で大事にしたいことを最大限叶えてくれる式場に決めました。料理にはお金をかけるべき!ゲストは演出や雰囲気も楽しんでくれますが、やはり料理を楽しみに来てくださります。そこにお金をかけ、実際に喜んでいただけたので、私たちも大満足でした。アドバイスとして、持ち込むアイテムは早め早めに準備をしましょう。私たちはギリギリまでやらなかったことがあり、夜更かしをして準備をしたことも何度もありました。詳細を見る (926文字)



もっと見る費用明細4,384,994円(69名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
独自の演出や料理にこだわりたい人におすすめ
挙式会場はホームページの画像とは良い意味で違っていました。華やかというよりは、落ち着いた印象です。展示してあった装花が好みではないと相談したところ、展示と同じ価格帯で別のものがあると画像を見せていただけました。披露宴会場は、落ち着いた大人っぽい雰囲気です。大きなライブキッチンが印象的でした。ゲストの動線が複雑でなく、分かりやすいのも高ポイントです。親族は2階のみ、その他は1〜2階で完結します。ビルの中の式場ではありますが、式の帰り以外は他テナントの人とは会わない作りになっているようです。また、親族の控室は両家同室のようです。式まで7ヶ月ということで、お得なプランをご提示いただいたようです。どこが値上がりするか、値下がりできるか、親身にご説明してくださりました。とても美味しかったです。料理を軸にして会場を探していたにもかかわらず、見学した中で一番美味しいと感じました。駅から徒歩で行こうとすると遠いです。ただ、サービスとして招待人数分の片道タクシーチケットと、駐車場5台分のプレゼントがありました。ご担当のスタッフ様以外の方も、とても丁寧な対応をしていただきました。料理人の方から、具体的な演出の話を伺えた他、プランナーと思しきスタッフの方に具体的な式の流れを相談できる等、当日の式のイメージを掴むことができました。会場のご担当者様には、2人で見学するまでに色々と親身に相談に乗ってくださり、安心・信頼できる会場であると感じました。また、私の我儘を叶えようと、色々なことをすぐに確認してくださる等、とても丁寧に対応してくださりました。予算面ではほぼ不透明なところがなく、クリアな状態で見積書を発行いただいたのが、契約に結びついた大きなポイントであると考えています。また、スモークの演出や新郎がフランベできる等、レストランならではの演出の多さに惹かれました。入口のデジタルサイネージやスモーク等の演出は加算料金があるので、気になったものはスタッフの方にお尋ねすると良いと思います。詳細を見る (843文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応が気になりカジュアルな式挙げたい方におすすめ!
白基調で、空気の澄み渡っているような爽やかで綺麗な雰囲気です。チャペルの横に水玉模様が入っているのも、ほかの挙式会場には無い特徴だと思います。普段はレストランとして運営されているということもあり、広い会場では無いですが、ゲストとの距離感が近い事がとても良かったです。カジュアルな雰囲気で、楽しい披露宴を行いたい方のニーズに答えてくれる会場だと思います。妻のドレスへの憧れがあったことから、ドレスはかなり値上がりした印象です。後は当初の見積からそこまで変わった点は無かった印象です。エンドロールは結構値段しましたが、是非入れるべきだと思います。ペーパー類やムービーは自作したので、そこは節約したポイントでした。ドレスとタキシードをセットで頼むとお得になる特典などをつけてもらいました。料理を売りにしているということもあり、料理はどれもかなり美味しいです。当初提案された中には無かったハンバーグをやりたいと言ったら、快く引き受けてくれ、肉100%のとてつもなく美味しいハンバーグを提供してくれたのがとても印象的でした。名古屋駅から徒歩10分程度の場所にあるため、アクセスはすごくいいです。建物の中にある式場なので、ロケーションは決していいとは言えませんが、その代わりどんな季節でも気温を気にすることが無いので、どの時期でも挙げれるのが良いポイントだと思います。全スタッフさんがとても丁寧に説明、接してくれたため、スムーズに準備を進めることが出来ました。スタッフ間の仲もとても良い印象を受けたので、楽しい結婚式になること間違いなしです。ゲストとの距離感が近いところです。カジュアルで楽しい結婚式を行いたい方は是非おすすめの式場です。前もって準備を進めておくことをおすすめします。私たちは2週間前まで自作物をほとんどやれておらず、かなりタイトなスケジュールになってしまいました。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を挙げられる式場
白を基調とした挙式会場。写真では可愛らしい雰囲気のイメージでしたが、実際は清楚感のある神秘的な感じでした。挙式中は後ろの席に座ってるゲストの顔もしっかり見える距離感で、アットホームな雰囲気での挙式を行うことが出来ました。また椅子の背もたれが透明のアクリルになっているところが他の式場さんにはなく気に入ったポイントです。ゴールドを、基調とした上品な雰囲気の会場。高級感もカジュアル感もどちらの雰囲気でも可能な会場だと思います。またオープンキッチンが魅力的で、完成した料理が直ぐにゲストの共に届けれられるということも良かったです。招待人数が60人以上いたため広々した感じはなかったですが、狭すぎることはなかったです。イメージしていた『カジュアルで、飾らない結婚式』まんまでした。パーティウェディングのようなゲストとの距離が近くお喋りをしながら過ごすことが出来て良かったです。初期見積もりの際、オプションなど全て入れてもらい且つランクなども平均的なもので、見積もりをお願いしました。なので、最終見積もりの際上がったものの、こだわった部分が上がったため納得のいく金額でした。特に上がった点としては、ドレスです。こだわりが1番あったところだったこともあり、上がりました。式場を決める際、ゲストへのおもてなしを重視していたこともあり『料理』もこだわりポイントの1つでした。試食で食べた際とても美味しくて、見学した式場さんの中で私は1番好みでした。またレストランを経営していることもあり、料理への想いがとても強く、食材も自分たちで育てているというところにも魅力と安心感がありました。エピソードレシピという1からメニューを考えるコースでした。自分たちのオリジナルのメニューでゲストをおもてなしできてとても嬉しかったです。ゲストからも絶賛でオペラさんにして良かったと強く思う理由のひとつでもありします。駅から徒歩約10分。駅の目の前って訳ではないですが、全然歩ける距離です。とても親切でこちらからの要望も快く聞いてくださいました。打ち合わせの時はもちろん、当日も私たちがゲストの方々まで気が回らない時、サポートをして下さり、とても安心でした。ヘアメイク担当の方とはとても楽しくお話しながら準備ができたので緊張することもなくあっという間に本番でした。ヘアメイク、アレンジの際も私の似合うものを説明しながら提案して下さり、細かいお願いも忠実に再現して下さり大満足でした。みんなからたくさん絶賛して貰えとても嬉しかったです。また結婚式中に使用する曲も、使う部分にこだわりがありましたが、司会者さんと音響さんとのタイミングが素晴らしく、想像以上に雰囲気とマッチしており感動しました。全てにおいて大満足でしたが、特に料理が美味しかったです。ゲストへのおもてなしを大切し、料理をこだわりたい方に特にオススメです。式場選びの際、直感も大切ですがたくさん見学に行った上で自分が何をこだわりたいか、こだわりを実現してくれる式場さんはどこなのか、たくさん話を聞いて比較した上で、式場を決めるのもオススメです。詳細を見る (1285文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフと一緒に自由度の高い式を挙げられます。
チャペルに自然光が差し込むような造りになっています。白いを基調とした内装に緑がよく映えます。見積もり金額を見ると総合的にかなりお値打ちでした。クオリティが低いわけでなく、食材の仕入れやの提携先との工夫によるもので企業努力されているのだと思いました。名古屋駅こら徒歩圏内であり、車やタクシーで行く場合でも近くまで車寄せや駐車場があるため非常に便利です。スタッフの方がとても親切にしてくれました。あまり知識がない状態で見学に行きましたが、事細かに説明していただきイメージが掴めました。プランについても予算に応じてできることできないことをしっかりと提案していただき分かりやすかったです。あまりしっかりとしたイメージが無かったため、プランナーさんやシェフの方と一緒になって色々と考えてくれて助かります。自由度の高い式やテーマに沿って行いたい方におすすめです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
サプライズたくさん!
白を基調としたチャペルが最高に綺麗でした。ここで結婚式を挙げたら、すごい幸せだろうと思えました。オープンキッチンがすごく良かったです。出来立てのご飯を食べられます!音楽も流してくださってすごく良かったです。レストランなのでコスパ良かったです!持ち込みについては確認してないです美味しかったです。演出が素敵でした!サプライズだらけでした名古屋駅から少し歩きました。ですが歩ける範囲です!入り口が少しわからづらかったです。当日はわかりやすいようになにか入り口にウェルカムスペース置いてるので大丈夫だと思います!良い方でした!男性の方に対応していただきました。レストランなので料理が美味しい、チャペルが白くて綺麗、サプライズ満載で驚きだらけでした。下見するなら行きたいところに絞っていくのが良いですロビーで打ち合わせしてる方がたくさんいて、打ち合わせ場所もおしゃれでした詳細を見る (382文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
お料理が最高!
白を基調としたシンプルなつくりで、外の光が入るようになっています。水が流れているところがあります。広くはないですが、狭いとも思いませんでした。かなりの大人数でなければ問題ありません。落ち着いた雰囲気で、どの年代の方にもマッチすると思います。色味も落ち着いており、安心感があります。大きさは狭くはありませんが、広くはないとは思います。かなりの大人数でなければ全く問題ありません。披露宴会場の後方部にはソファがあり、ゆっくりと過ごすこともできる点は珍しく、お年寄りの方やお子さん、妊婦さんにも安心かと思います。和装は追加料金をかけて気に入ったものにしました。ベールも追加料金で気に入ったものにしました。お料理は力を入れたかったので、お金をかけました。紙の招待状は使わず、web招待状のみとしました。ペーパーアイテムは、自分で作成しました。(プロフィール冊子、メニュー表、席次表、席札)プロフィールムービーは自分で作成しました。フラワーシャワー、結婚証明書、プチギフトは自分で手配しました。ウェルカムフード?のようなものが最初に提供されるので、ゲストの方が会場に着いてすぐお料理を召し上がることができる点は良いと思いました。エピソードレシピと言って、新郎新婦の思い出のエピソードを取り入れたお料理を作ってくださるので、全てが特別なメニューとすることができます。かといって、こちらからあれこれと提案しなければならないわけではなく、例えば思い出のデートのお話、両親との思い出のお話などを私たちがお話しするだけで良いです。そのエピソードにからめてシェフが素敵なお料理をどんどんご提案してくれます。名古屋駅から歩いて行ける距離なので、アクセスは良いと思います。周りはビルが多く、ぱっと見だと結婚式場があるとは気付けないかもしれません。担当プランナーの方は大変印象の良い方で、安心していろいろとお任せすることができました。お料理は抜群に美味しいです。エピソードレシピでオリジナル料理にできる点は珍しいと思います。お料理は力を入れるべきです。無理のない範囲で持ち込みできると節約になります。力を入れるところ入れる、こだわりがないところは簡単に、など、メリハリをつけて準備を進めると楽になると思います。当日は楽しむことを一番に過ごしてください。詳細を見る (962文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白く洗練されたモダンな式場
白く洗練された教会。モダンな挙式会場で、花嫁のブーケやタキシードの色がよく映えていました。50人程度の披露宴でしたが、不自由なく広々と使用できました。洋装も和装も合いそうな印象。レストランならではの料理で、どれも非常に美味しかったです。新郎がシェフの格好をして盛り付けを行う演出があり、楽しめました。名古屋駅から徒歩圏内のロケーション。タクシーチケットをもらえたので使用して向かいました。丁寧な説明で好印象。逐一料理の説明があり楽しめました。親族が一番後ろの横並びのソファ席で、特別感がありリラックスできました。一段上がっていたので見やすかったです。料理が美味しく、会場も清潔で洗練されており、総じて大満足です。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
リーズナブルと機能性を兼ね備えている式場
明るい内装かつ透明感のある席や壁紙で、緑や白のウエディングドレスカラーが映えるような雰囲気だった。壇上付近に水が流れていて、落ち着いて癒しのある雰囲気を演出できていた。豪華な内装各テーブルはゆったり座れるほど大きいオープンキッチンで迫力のある演出ができた。しかし奥のテーブルの方や暗くなっているときはあまり様子が見えないので、もっとそこで派手な演出ができると魅力的だと思った。駅まで近くて遠方の方でも遠慮なく呼びやすい。周辺で遊ぶ場所が多いので、先が終わった後や翌日も観光したり食事に行ったりしてゲストが楽しめる。タクシー配車サービスも片道分無料でついてくるので、体の不自由なゲストにも優しい料理提供の際のスモークサービスお料理の演出。提供するだけでなく、ゲストを楽しませるような演出が多い詳細を見る (345文字)
費用明細2,982,935円(45名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームでオリジナリティ溢れる式
緑と白を基調としたナチュラルな雰囲気で、祭壇の前に水が流れる音で癒される。モダンでシックな雰囲気。親族席が一段上がったソファ席のため、1番後ろの両親からも新郎新婦がしっかりみてもらえる。エンドロールが初期見積もりに入ってなかったので10万以上値上がりしました。席札、席次表、メニュー表、招待状等全て持ち込みにした為コスト削減できました。引出物も会場手配でなく自分たちでヒキタクにしたので抑えられました。2人がラーメンが好きなのでラーメンビュッフェをやりめした。ゲストからも評判良くやって良かったです。名古屋駅から徒歩10分ほどですが、タクシーチケットももらえたのでヒールを履いてきてくれる女性ゲストは喜んでくれました。妊娠中ということもあり、体調を気遣ってくださったり、2人の休みが合わなかった為平日の夜遅くからの打ち合わせにマラ対応してくださいました。オリジナル料理初期見積もりの時に詳しく内容を聞くべき。当日の楽しい時間はあっという間に終わってしまうので楽しむべき!詳細を見る (435文字)



もっと見る費用明細2,236,398円(60名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
料理にこだわりが持てる式場
オリジナルで自分たちのしたい雰囲気にできる!60名程度であれば、十分な広さ!白がメインで写真が映える!室内のため、天気に左右されない!オープンキッチンから出来たての料理が提供されるため、ゲストの方々から満足いただけた!料理にお金をかけたメニュー表席次表席札ブーケ、ブートニア招待状最寄り駅から徒歩10分圏内新幹線も止まるので、遠方からのアクセスも便利喫煙スペースが広いオープンキッチン自分たちのエピソードや両親との思い出から料理のメニューを1から考えることができる!自分たちだけの料理を決められる!他にはないレストランウエディングができる!チャペルの雰囲気がシンプル!駅から近い!近くにホテルが多いため、遠方の人も呼びやすい!詳細を見る (313文字)

費用明細2,236,398円(60名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理に自信を感じました。
見学のとき、お花でウェルカムとイニシャルを演出してくださって嬉しかったです。会場はわりとシンプルな印象。ちょっと参列者の人数的には小さく感じるかもと思いました。なにか工夫で対応できるのか知りたいです。入場シュミレートをしてくれて、好きな音楽を流してくれました。嬉しかったです。会場の雰囲気はゲストとの距離が近くて良いなと思いました。親族席がソファなので、家族に感謝の気持ちを伝えられるなと思いました。大きさは少し人数的には小さく感じるかも?と思いました。あと、新郎友人側の奥まった席が少し遠く感じました。あと、スクリーンも奥だと見えづらいかもと思いましたので、何か工夫で対応できるのか知りたいです。安く見積もられている感じはありませんでした。どのくらいここからプラスされるか、などの説明もしてくださり、とても対応が素晴らしかったです。ありがとうございます。試食はとても細かく説明してくださりました。当日ゲストへの説明が長いのは嫌なので、何か工夫で対応していただけるのか確認したいです。料理は合計デザート含めて4品いただけました。演出も素晴らしく、とても美味しかったです!アクセスは抜群、道も入り組んでないのでわかりやすかったです。とても明るい方で楽しく見学ができました!ありがとうございます!ただ、当日結婚式が控えてたので急いで見学したのでバタバタしてしまい、もう少しゆっくり確認したかったです。もう一度、可能なら、式がない時など、見学したいです。ゲストの導線等をみたいです。ゲストへ感謝の気持ちを伝えたい。ここは新郎とも気持ちは一緒なので、是非料理やおもてなしで感謝が伝えられると良いなと思います。親族控え室は見れなかったので残念。大人数婚の方はかなり会場が狭く感じる気がするので、難しいと思いました。ゲストとの距離や対話を大事にされるカップルにおすすめです!詳細を見る (781文字)


- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
料理が最高峰
レストランウェディングなのでチャペルは他のゲストハウスとかと比べるとチープです。親族席が一段高くなっており親族には嬉しい会場だと思います。レストランウェディングが格安でできると思っていましたが、割と高めでした。料理をこだわると高くなってしまうなという印象です。レストランウェディングなだけあってどれも本当に美味しかったです。見た目と味のギャップがありとても食べるのが楽しかったです。自分たちだけのオリジナルメニューを作れるところもとても魅力的でした。名駅から10分ほどで着きます。名駅からの送迎サービスもあるのでアクセスは抜群です。賞を取ったプランナーさんがいるらしく演出にも力をいれてもらえます。料理でゲストを喜ばせたい方におすすめの会場です。名駅でレストランウェディングを探してる方におすすめ。詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
こだわりの少人数婚にオススメ!
白を基調とした明るい挙式会場でした。見学時は日が暮れてしまっていましたが、日中であれば自然光が入り綺麗だと思いました。規模感はそこまで大きくないですが、列席者との距離が近く、少人数婚にも◎だと思いました。ブラウンを基調とした披露宴会場で落ち着いた雰囲気でした。何よりもオープンキッチンが素敵!料理の準備風景が見えて、ゲストにとっても楽しいのではないかと思います。比較的ひとつひとつの費用は低額な方だと思います。見積もりの時点から不要なものを削ったり、金額が上がりそうなポイントを押さえて、リアルに近いものを提示いただいたのではと思います。オリジナルでメニューが決められるのがポイントです。実際にシェフが説明に来てくださり、自分達に関連する食材やエピソードをもとに"こんな料理ができそう"などと色んなアイデアが出てきて、結婚式にあまりこだわりがない新郎がとてもワクワクしていました。名古屋駅から徒歩6分程度に位置していて、歩いて行けるのでアクセスは良いと思います。結婚式のイメージが固まっていないまま参加しましたが、親身に相談に乗っていただき、どういった式場が自分達に合っているのかアドバイスしていただきました。オリジナルメニューに対応しており、料理でのおもてなしに重点を置きたい人にはピッタリだと思います。費用を抑えてマストなものだけ取り入れて結婚式を挙げたい方にはおすすめです。チャペルの雰囲気や施設に納得できるか確認すべきかと思います。詳細を見る (620文字)



- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!
照明、自然光が素晴らしい自分達のオリジナルにできるソファー席もある料理している所が見れる挙式の横に披露宴会場があるので、移動が楽!とてもリーズナブル!他との比較をすると…比べ物にならない!シェフと相談もできる!アイディアを沢山くれるので、納得する物ができる!味も間違いない!徒歩5分金木犀のいい匂いがしていたスタッフの対応、文句なし!良すぎて他の式場を見るまでもない!スタッフの方々が親身になり、相談にのってくれる!スタッフが自分達の式かのように楽しく考えてくれる!シェフの方ともお話しをさせていただいたが、無理や出来ないと言う言葉は聞かなかった!やってみましょう!と乗り気になってくれた!どのカップルにもおすすめ!詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
レストランの美味しい食事でゲストにも大満足してもらえました!
広さは70人くらいのキャパで白がベースの清潔感ある雰囲気でした。かすみ草が好きなので、イメージに合う会場だなと思い、こちらで実際させて頂きました。ベースで緑の造花もセットありますが、ポイントでお花を追加してもらった方がキレイで良かったです。自然光も差してきますが、完全に屋内、ビルの中なので、開放感は無いです。自分たちは人前式を実施したのですが、カジュアルな挙式にはピッタリだな、と思いました。レストランなので仕方ないですが、待合室なども狭く、移動は少なくて良いですが、ゆっくりお支度する雰囲気は無かったです。あくまで、披露宴の料理やレストランウェディングをメインとしているので可もなく不可もなくといった印象。ゲストへ美味しい食事を楽しんでもらいたいということで、レストランウェディングをしました。試食で非常に満足だったため、こちらを利用させて頂き、ゲストからも大変好評でした。雰囲気はレストランさながらのライブキッチンは素敵で、出来立ての調理された料理が運ばれるのは良かったです。テーブル間隔は狭いので、花嫁が非常に歩きにくそうでしたが、ゲストとの交流もしやすく楽しめました。レストランなので仕方ないですが、待合室なども狭いため、移動は少なくて良いですが、ゆっくりお支度する雰囲気は無かったです。キャパは70人程度なので自分たちにはピッタリでした。人数が半分くらいになると、もう少しゆったりと広々と会場が使えたかもしれません。料理や衣装は2倍、ムービーや引き出物なども初期より上がりました。ペーパーアイテムは外注しました。カルパッチョ、甘鯛の鱗焼き、サーロインステーキ2種、ひつまぶし、など立地は名古屋駅からも近く、便利でしたが、プライムセントラルタワーの中に迷い込んでしまう方もいて、少し分かりづらいのが残念。スタッフの方々は皆さま非常に対応もよく、文句なしです。料理レストランウェディングするならオススメです。詳細を見る (808文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理とスタッフのクオリティが素晴らしい
白を基調とした明るい雰囲気の会場でした。会場は自分たちの列席予定数60にちょうどいい広さで、高砂からゲストテーブルとの距離が遠くならずみんなの顔が見えることが良いと感じました。料理は全てオープンキッチンで調理され、出来たてで提供されることも良い点だと思いました。思っていたより安かった。持ち込み料金は高いと感じるが、仕方がないと思った。内容お口取り→前菜・スープ→肉→デザート前菜のサーモンの燻製がとてもおいしかった。名古屋駅から歩いて行ける距離で新幹線を利用してくる列席も多数いるためアクセスが良いのはありがたいです。スタッフの対応は大変素晴らしく驚きました。下見の際にお会いした方は全員笑顔が素敵でした。試食の料理は一つ一つ丁寧に紹介して頂きました。料理がとても美味しい。今後費用が上がるポイントは事前に聞いておいた方が良いと感じた。豪華絢爛な披露宴を希望される方には合わないと思います。シンプルな披露宴にしたいカップルには良いと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が大変親切で料理がとにかく美味しい
バージンロードは長すぎず、短すぎずちょうどいい長さであった。ホームページに載っている写真より奥行もあり、広かった外からの自然光も入り白色で綺麗であったオープンキッチンがあり、ゲストも喜ぶ演出ができる持ち込み料金に対しては見学予約サイトによってみたいなところがある。契約後は持ち込み料金かかることの説明が曖昧であった。基本的には概算出した後に今後値上がりポイントなどはしっかり説明してくれており、助かりました試食会で、一つ一つ料理の丁寧な説明があったり食材のクイズがあったりなど、、すごく楽しく美味しく頂けました。また、シェフも直々にご挨拶に来て下さりメニューについても話すことができた。式場まではタクシーチケットも出せる会場まで濡れずに入れるとにかくスタッフさんの対応がよかった。見学なのに迅速な対応に感謝しかなかったし、すごく楽しかった。とにかく料理がおいしいスタッフさんの対応がすごくいい下見する時は下見予約サイトは全てチェックしてお得になるところを探してから下見予約する。式のイメージを持って、持ち込みたいものなど全て伝えれるようにするべき。下見なのに楽しくすごせることができた詳細を見る (492文字)




- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
笑顔溢れる素敵な結婚式ができる会場
白を基調としたシンプルで素敵な会場でした。神父さんもとても良い方で緊張することなく挙式を行えました。ソファ席があり足腰の心配なゲストにも安心して参加いただけたと思います。オープンキッチンで演出も最高でした。装花、料理、演出などこだわりたいところにお金をかけました。・ドレス2点による割引特典・手作りの席札思い出のエピソードレシピが印象的で出来たてをゲストの方へ提供できたのがとても良かったと思います。名古屋駅から徒歩5分ほどで遠方から来る方も来やすい場所だと思います。皆さん親切でとても優しくアットホームな雰囲気で式を楽しむことができました。打ち合わせもスムーズでプランナーさんには感謝しています。プランナーさんやヘアメイクさんをはじめトラススタッフみなさんの親切・優しさと料理アットホームに楽しく、美味しい料理をゲストの方に食べていただきたい方におすすめだと思います詳細を見る (384文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が素敵
室内ですが、天候に左右されず明るくて綺麗な雰囲気でした。親族席がソファーなのが珍しいと思いました。席と席の間が近くてよかったです。アットホームな雰囲気が良いですが、大人数を呼びたい時は不向きかもしれません。新郎新婦のエピソードや思い出を取り入れたオリジナルメニューが素敵でした。スモークが出る演出など素敵でした。当日はタクシー券をいただいたので、名古屋駅からタクシーで向かいました。近くにはカフェやレストランなど多くあるので、二次会までの待ち時間に使いました。タクシーの手配や、料理の説明など丁寧な印象でした。料理が凝っていてすごく良かったです。オリジナルメニューが唯一無二で良いと思いました。アットホームな雰囲気が好きな方はすごく良いと思います!詳細を見る (324文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理を重視される方にオススメ!
チャペルの規模感としてはそこまで大きくなく、小さめの部類に入ると思います。しかしながら、列席者との距離が近く、アットホームな雰囲気で挙式ができるのではないかなと思いました。後ろの方の席の方の顔も見ながら式を進められそうです。チャペルの雰囲気としては自然光を取り入れており、明るかったです。外に緑があるわけではないですが、列席者の椅子や祭壇上にも植物が飾られており、寂しい感じはせずとても良い雰囲気でした。バージンロードはとても綺麗で、周りの景色が反射して映っているのがよかったです。また、見学させていただいた際に、welcomeと葉っぱで書いてくださっていて、各所で心遣いをたくさん感じられる会場でした。王道の結婚式場というよりはレストランに近い印象を受ける披露宴会場でした。大きなオープンキッチンがあり、お皿を事前に温めるライトがあるということを説明していただき、料理に対するこだわりを感じられました。ここでならとても美味しいお料理を列席者の方に召し上がっていただけると思いました。また、他の会場にはない特徴だと思ったのは、親族席が少し高くなっている&ソファー席になっているところでした。1番感謝を伝えたい両親に対して、くつろいでいただきながらもしっかり披露宴を見守っていただけるように気遣いができている会場でとてもいいなと感じました。1面はガラス張りとなっていて、明るさとしても問題のない披露宴会場でした。新幹線停車駅である名古屋駅から徒歩で会場まで行けるというのはアクセス面でとてもいい会場だと思いました。季節の良い時期ならばなにも気にならず歩けると思います。また、初回契約特典でタクシーチケットもつけていただけるとのことで、遠くから来ていただく親族や友人などに対しても配慮のできる会場だと思いました。会場の周りは特に治安の悪い雰囲気はなかったです。しかしながら、名古屋駅なのもあるかと思いますが、外観が結婚式場らしいというよりは普通のビルといった感じでした。でも中に入ってしまえば、外の景色が気になることはなく、のんびりとした時間が過ごせそうな空間でした。名古屋駅にもかかわらず、駐車場もしっかり確保されているのはポイント高いと思います。評判通りとにかくご飯がおいしかった点また、自分たちのオリジナルメニューを作っていただける点お料理を重視したい方におすすめです。このお値段でオリジナルメニューの作れる会場はあまりないのではと思いました。詳細を見る (1023文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しい!最高の時間を過ごせました!
挙式会場は、バージンロードもちょうどいい長さで白基調としていて、本当にシンプルです。披露宴会場はゲストの距離が近くみんなが楽しんでる様子を近くで見ることができとてもいいです!オープンキッチンからはいい匂いがして、ご飯が待ち遠しくなりました!大きな窓があり、光が差し込み明るいですが、時間によって写真が逆光になってしまうので、カーテンを上手く使用してもらうといいかと思います。最初より人数が15人ほど増えました。料理のランクを上げましたので、値上がりしましたが、こだわったポイントなのでよかったです。ただ予算をしっかり伝えるとそれに合わせてメニューを考えてくれます。衣装も提携店で1番高いものでしたが、着たい色だったので満足しています。オープニングムービーやペーパーアイテムを自作しました。かなりの費用を抑えられます。ドレスや、アクセサリー類を持ち込むと費用を抑えられると思います。頑張るところは頑張る気合が必要です!試食をして、故郷に因んだ食材をたくさん使ってもらいました。こだわると値段は少し張りますが、お肉もお魚もゲストのみんなにも大満足していただき、こだわってよかったなと思いました。名古屋駅からは徒歩でも行くことができます。ただ、暑い日や雨の日は荷物を持って、女性はパンプスのまま歩くことになるので招待状と一緒にタクシーチケットを同封しました。コロナ禍で大変な中、プランナーさんには当日までたくさんの要望に応えていただき大変感謝しています。ただ、テーブルを回っていたスタッフがシャンパンをこぼしたり、ドライアイスが入っていなかったりと不備があったとゲストから聞き少し残念です。料理が本当に美味しいです。ゲストのみんなにも美味しいと言っていただいて大満足です。会場も程よい広さでテーブルの行き来がしやすくゲストが仲良く話している姿を近くで見ることができ嬉しかったです。試食に行った時に料理がとても美味しかったことが決め手です。準備の時点でやりたいことや、予算のことはしっかり話しておくといいです。詳細を見る (854文字)



もっと見る費用明細3,870,549円(57名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しく、個性的な表現ができる式場
白を基調としたシンプルで大人っぽいチャペルです。見学前に写真で見ると地味な印象をうけましたが、実際に訪れてみるととても素敵な会場でした。牧師さんが立つ側の壁に水が流れており、水の流れる音が自然な効果音になっていたのもプラスポイントでした。ゲストとの距離感がとても近くアットホームな挙式をしたい方にオススメです!高砂から一番遠い席に座っている方の表情までよく見えました。60人以上の参列ですと狭いと思いますが、60人以下で一人一人に対し丁寧にもてなしたい方には是非オススメです。一番後ろの座席のみソファ席となっているので家族を特別扱い(笑)できますし、おじいちゃん・おばあちゃんにもゆったりしていただけて良いと思います。・料理こだわりたかったため、またゲストに楽しんでいただくところなのでしっかりかけました。コロナ渦で他に派手な演出ができなかったため、料理に演出をつけました。・ドレス選んだドレスが当初も見積もりに入っていた料金よりかなり高額でした。新郎もお色直しをしたかったのでタキシード・ネクタイを追加しました。気に入ったものを妥協せず選んだので満足しています。・花嫁美容代お肌を綺麗に見せるためボディメイクをしていただきました。・保険代コロナ渦で延期・中止の心配があったため申し込みました。・招待状・席次表ネットの方が安くてデザインもたくさんあったので、そちらで注文し持ち込みました。・装花メインテーブルは一番安価なコース、ゲストテーブルは下から2番目のコースにしました。テーブル装飾はほとんど自分たちで用意した小物類・写真を使用したため、お花は控えめにしましたがテーブル自体も小さめなので充分満足でした。ちなみに料理を豪華にしたのでゲストの方々はそちらばかりに目が行っていたようです(笑)・ウェルカムボード写真屋さんで注文しました。料理も細かい打ち合わせがありました。食材は季節により変わるそうです。メニューは私たちのエピソードや好きなものを反映していただきました。(母がよく作ってくれた〇〇や、好きな芸能人の出身地の郷土料理など)。また、料理名に関しては自分たちで自由に設定することができました。ドリンクは一番安いコースでも満足なくらいたくさんの種類がありました。なお、試食の打ち合わせには追加料金がかかりますが、行って本当に良かったです。名古屋駅から徒歩10分くらいです。少々遠いですが歩けなくはない距離です。当日は式場の特典でゲスト皆さんへタクシーチケットを配布しました。近くに美容院やホテル・コンビニもあるので遠方のゲストからも訪れやすい・便利と言っていただけました。駐車場が少ないのと料金が完全無料にならないのが少々不便だなぁと感じました。(当日24時間ぶんの割引券が配布され参加者それぞれへ分けるサービスが有ります。誰に割引券を配布するかでかなり頭を抱えました)かなり良かったです!プランナーさんにはたくさん要望やわがままを聞いていただきましたが、嫌な顔一つせず快く対応していただきました。本当に感謝しています。プランナーさん以外にシェフ(料理)・パティシエ(ケーキ)・フローリスト(お花)・カメラマン(写真・ビデオそれぞれ)・スタイリスト(髪型・ドレスそれぞれ)・司会者とそれぞれ打ち合わせがあります。皆さん、こちらから少し希望を伝えただけでこちらのやりたいことを充分嚙み砕いて理解してくださり、流石プロの方だなぁと思いました。また、それぞれのスタッフ間での引継ぎもしっかりなされていて安心して任せることができました。会場が一日二組限定貸し切りのため(二組=am・pmでわかれているのでその時間は完全貸し切りです)、会場内を自由に飾り付けすることができます。ロビーや待合室はもちろんですがエレベーターまで装飾okなのは驚きでした!またコロナ渦での挙式でしたが貸し切りなので安心できました。アルコール消毒用のおしぼりとアクリル板も準備していただきました。・大人っぽいけれどアットホームな挙式をしたい方、派手な演出は好まないがちょっとしたサプライズ演出をしたい方におすすめです。・私たちは利用しませんでしたが、オプションで「お料理の格付け」や「当日の写真を利用した号外新聞の配布」などオペラさんならではの演出もできます。・自由度が高い分打ち合わせや準備物も多く、平日仕事が終わってからや休日も仕事をしている気持ちになりかなり大変でしたが、終わってみるとやってよかったなぁという気持ちが強いです。詳細を見る (1855文字)



もっと見る費用明細3,347,135円(40名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気。1.5次会や2次会向き。
披露宴会場は小さめ。逆に1.5次会や2次会などアットホームな雰囲気でやりたい場合はよいかもしれない。親族はソファ席だった。全てオリジナルメニューとのことで、味が非常に良かった。一つ一つのメニューにもオリジナルの名前になっている。ドライアイスを使った演出の料理も出てきてかんどうした。名古屋駅から徒歩15分ほどでいくことができる。ビルの中にあるため、知らない人は少し迷うかもしれない。料理の説明がものすごく丁寧だった。にこにこしている愛嬌のあるスタッフさんで、私たちも安心して楽しむことができた。貸切ということで、待合室でも他の結婚式を挙げる方と混じり合うことがなかったのでそこがよかった。待合室は外にもデッキがある。詳細を見る (308文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(33件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 36% |
| 41〜60名 | 52% |
| 61〜80名 | 12% |
| 81名以上 | 0% |
The Opera(オペラ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 48% |
| 301〜400万円 | 45% |
| 401〜500万円 | 6% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
The Opera(オペラ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ396人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1【リニューアル記念100万特典】料理口コミ1位★NEWチャペル体験
【11/9(日)リニューアル限定*全組に1万円カタログギフト+1件目見学で1万円Amazon&挙式無料♪】名駅スグ×1組貸切のNEWチャペル&挙式体験◆黒毛和牛やオマール海老の豪華3.5万コースの無料試食。最大100万円優待!15名~貸切◎

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【2万Amazon】リニューアル記念◆霜降り和牛堪能×挙式体験
【11/8(土)OPEN記念特典!】全組に1万円カタログギフト+1件目見学で1万円Amazon付き13大BIG特典♪NEWチャペル&料理口コミ1位の挙式体験。料理演出×黒毛和牛&オマール海老3.5万コースの無料試食。15名~貸切◎

1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【リニューアル体験*5.5万ギフト】100万特典×和牛オマール試食
【11/15(土)リニューアルOPENフェア♪】全組に1万円カタログギフト+1件目見学で1万円Amazon&挙式無料《料理口コミ1位受賞》黒毛和牛&オマール3.5万コース試食。1組限定*NEWチャペル×名駅徒歩4分の挙式体験。15名~貸切◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-758-422無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HPからの予約で最大20,000円ギフト券プレゼント!【愛知県口コミ*ゲスト満足度*受賞記念】
◆期間限定◆公式HPからのご予約で《全組カタログギフト10,000円+1件目ご来館でAmazon10,000円》プレゼント!料理&おもてなし重視のおふたりに選ばれる美食×大人ナチュラルな寛ぎ空間。
適用期間:2025/10/20 〜 2025/12/29
基本情報
| 会場名 | The Opera(オペラ)(オペラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒451-0045愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー1F/2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄東山線・桜通線名古屋駅1番出口より徒歩4分 JR名古屋駅より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋・名古屋駅1番出口より徒歩4分 |
| 会場電話番号 | 0120-758-422無料 |
| 営業日時 | 10:00〜19:00(火・水曜定休) |
| 駐車場 | 有料 16台 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2025年夏リニューアル!光がたっぷり注ぐ、自然と調和するチャペルへ。光・木・石の天然素材が醸す造形美がシンプルながらも柔らかなセレモニーシーンを演出。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1階フロアーにテラスがあります。 |
| 二次会利用 | 利用可能1階のBar『HUGS(ハグ)』にてアフターパーティ可能 |
| おすすめ ポイント | 天井には無数のガラス玉が煌めく大きなシャンデリア。ラグジュアリーな雰囲気が漂うバンケットにはオープンキッチンが併設されている。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当日のアレルギー対応も可能。ご年配ゲストのメニュー変更・お料理カットなども対応可。 |
| 事前試食 | 有りフルコース試食も有り。詳しくはお問い合わせください |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


