
4ジャンルのランキングでTOP10入り
The Opera(オペラ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お洒落なレストランウェディング
少し天井が低い気がしましたが、特に気にはなりませんでした。今流行りのレストランウェディングです。1階にカフェがあり、建物の見た目は普通のビルに見えますが、中に入ると、とても雰囲気が良くて、ゲストハウスと変わらないぐらいオシャレな披露宴会場です。結婚式時は、1階のカフェが、待合スペースとして使用できるそうです。お料理へのこだわりがすごく、盛り付けもとても色鮮やかでオシャレでした。お皿にもこだわっていて、試食のお料理とマッチしていて最高でした。お料理だけでなく、お皿にもこだわりが見え、テーブルコーディネートと併せて感心しました。お料理は言うことなしです。試食であの美味しさなら、フルコースはもっと感動すると思います。名古屋駅から徒歩圏内で、立地はすごく良いです。見た目が普通のビルなので、気にしながら見ないと通り過ぎてしまうかもしれません。1日2組のため、貸切ができるところが良かったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理でゲストをおもてなしできる
真っ白でシンプルですが、正面から自然光が入るのと、滝があり祭壇周りに水が流れているため自然な雰囲気で素敵です。会場自体の広さはそれほど大きくないため、少人数向けに感じました。装花やバージンロードの両側に新郎新婦の写真を飾る演出もでき、自分好みの式場で挙式ができそうです。おしゃれでナチュラルな雰囲気でした。オープンキッチンで、できたてをそのままサーブしてくれます。親族席で希望があればソファー席も使用できるため、老人や腰が悪い方でもゆったりできそうだと思いました。テーブルクロスや、装花も自分好みに変更できます。式場をいくつか回りましたが、回った中ではコスパは一番良いと思います。自分たちの思い入れのある食材や出身地の食材などで、オリジナルメニューが作れます。また、初めて見ましたが、スモークやサイフォンを使った演出もでき、料理でゲストを楽しませることができそうです。料理も彩りよく美味しかったです。名古屋駅から徒歩圏内ですが、距離があるのでドレスや着物、ご老人には名古屋駅からタクシー利用のほうがよさそうです。車で来ても駐車場があるので安心です。プランナーさんはじめ、シェフやスタッフ皆さんにとても丁寧にご対応いただけました。料理でゲストをおもてなし出来る式場だと思います。スタッフも皆さん温かく、対応して頂けた方は素敵な方ばかりでした。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シックな会場です
白を基調にしたシンプルな挙式会場でした。ビルの一室でもあるので、窓やステンドグラスは特になく。ゲストやスタッフが出入りする扉と、新郎新婦の出入りする扉意外は白の会場。人前式だったし、昔ながらの厳かな式でないものも出席しなれている私は、あ。シンプルだな。と思っただけでしたが、年配の方には物足りないかもしれないなと思いました。バージンロードは短め。一緒に出席していた60代のおじさんは、席の前にちょっとした荷物置き場(教会式の場合、賛美歌がかかれた冊子とかを置く台みたいなもの)がないのが不満げでした。ビルの1階が受付&待合室、2階が会場でした。ビルの中にあるわりに、それを感じさせないようなおしゃれでシックな雰囲気でした。披露宴会場の広さもちょうどよかったです。親族席が、円卓ではなく、後ろから新郎新婦とゲストを見守るような長机なのも珍しくて面白いなと思った。窓から見える夜景が、東横インがやたら目立ってしまうのが残念。全体的にとても美味しかった。新郎新婦にまつわる料理がところどころに出されていて、オリジナルな感じがしてとてもよかったと思います。パンだけ、ちょっと普通な感じでとてもおいしい感じではなかったのが残念。名古屋駅から少し歩きました。距離は長くないけれど、場所を知らなかったのでちょっと長く感じました。帰りは方向がわかったのでけっこう近かったんだーとわかった。最寄りが名古屋駅というのは、とても便利でありがたかったです。滞りなく、目立ちすぎることなく、お仕事をされていてよかったと思います。新郎新婦の親族の待合室が特にないようで、早めに着いたときにはそれらしき人たちが待合のカフェスペースにいらっしゃった。ゲスト同士で飾られてる和装前撮り写真について、「新婦、結局ダイエット間に合い切らなくてちょっとぽっちゃりだねー」なんて会話をしていたので、親族に聞こえるんではないかとひやひやした。詳細を見る (799文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームなウェディング
自然光がはいってとても素敵だった黒人さんがゴスペルを歌っていてチャーミングだったとてもシンプルな造りのため、新婦の華やかさに目がいった天井が低くて狭く感じたが、アットホームで距離が近いのは良かったドライアイスの演出の料理はとてもビックリ&美味しかった!シャトルバスできたので、とても便利だった名古屋駅が最寄駅なので、遠方からの参列者にもありがたい立地友達もオペラであげたが、スタッフの対応がとてもよいと言っていたアットホームにワイワイやりたい人向け堅苦しくないから、高砂にも行きやすかった集合写真がロビーで殺風景に感じた親族控え室が一つしかなく、新婦側の控え室は披露宴会場で、なんとなく悲しかった。ちゃんと2つ部屋があるとよい。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オペラの料理がやっぱり間違いないですね〜
ビルの中にありますが、そんなことは感じさせない明るいチャペルでした。白を基調としているので、花などで好きな雰囲気にも変えられるかなと感じました。正面にある左右の壁に開いた泡のような穴がおしゃれでした。大きな窓からは光が入って、とっても明るい雰囲気でした。その日は曇っていたのですが、それでも明るく、天候に左右されない会場だなと思いました。料理以外にはそんなにこだわりがなかったので、演出などプラン内でできそうです。お料理だけ金額がかかりそうですが、それでも予算内には収まりそうです。試食をいただきました。オペラさんの評判は以前から聞いていて期待していたのですが、どれも予想以上においしかったです。今まで下見した中で1番でした。料理にはこだわりたいと思っていましたが、ここなら充分すぎるほど充分です。完全フルオーダーだけあって、柔軟な対応をしていただけそうです。駅から歩いていける距離にあります。あまり名駅には行かなかったのですが、名古屋プライムセントラルタワーにあって見つけやすかったです。まだ決めきっていなかったのですが、プランナーさんがすごく親身になってくれて良かったです。ここでできることやできないことなど、腹蔵なくお話してくれて、考えがまとまりやすかったです。とにかくお料理にこだわりたい方にはおすすめの式場です。スタッフさんも温かく、不満が見つかりません!詳細を見る (583文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
モダンな雰囲気
会場自体はやや天井低めだったかと。しかし、広すぎないため、新郎新婦との距離も近く、かといって圧迫感もなく、落ち着いた雰囲気で楽しめた。新郎新婦のリクエストで、名古屋名物でない全国各地の料理なども出てきたので、メニューの融通も効きやすいのかも。味もとても良かった。名古屋駅からも近く、全国から参列者がいたものの、誰にとっても不便なく行くことができる。駅からは少し迷うかも。ロビーの雰囲気がおしゃれなバーのような感じで、待ち時間も苦にならず友人同士の会話などを楽しむことができた。周囲には飲食店も多く、個別での二次会の選択肢も豊富にあるし、宿泊施設も多いので、とても便利。個人的には子どもが新幹線好きなので、出席しなかった妻と子どもも楽しめたようなのでなによりだった。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
式の後も、心に残っている料理は初めてでした
2階にあるオシャレで近代的なチャペルでの結婚式でした。祭壇のデザインが変わっていて、自然光も入ってくるので会場全体が明るい光に包まれてドラマチックな結婚式を演出していました。披露宴会場はチャペルと比べて、落ち着いた大人の雰囲気でした。壁のシャンパンセラーやシャンデリアのゴージャス感がより会場の雰囲気を盛り上げていました。普段は食べることができないオシャレなお料理ばかりで、楽しめました。今まで、婚礼のお料理にはこれといって思い出がなかったですが、おもてなしから味まで、心に残りました。JR名古屋駅から歩いて行ける距離で、ゲストしては好アクセスで便利でした。10分もかからないので、遠方から来る方も安心してこれる場所だと思います。スタッフの方々はとても親切で配膳をこなされながらも、祝福の拍手やお祝いすることも忘れない姿勢が好感が持てました。やっぱりお料理が美味しかったり、嬉しいおもてなしをされるとゲストとしては参加して良かったなと思うので、2人だけじゃなく、ゲストからも好評価をいただけるレストランだと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
フレンチだけど面白い料理も沢山
広くはなかったですがしっかりしたチャペルでした。レストランの式場だったため挙式はどこでするんだろうと思っていたのでちゃんとしたチャペルがあったのに驚きました。白でまとまっていておしゃれでした。親族席としてソファ席が用意されてました。いとこが子連れで参加していたので子供の面倒も見やすくて良かったみたいです。披露宴会場には大きな窓があってすごく明るかったです。オープンキッチンもありレストランに力を入れている感じがしました。レストランだけあって美味しかったです。フレンチでしたがお好み焼き風の料理があったり、オリジナルな感じもあって面白かったです。オリジナル料理らしくて、2人の思い出のある料理が出されていました。料理で紹介されるとより親しみがわいて温かい気持ちになれました。名駅からタクシーで行きました。タクシーチケットもいただけたので良かったです。料理を運ぶタイミングやドリンクのサービスなどレストランスタッフらしい対応でした。移動の声掛けなどもきちんとしてあったと思います。美味しいお料理!アットホームな結婚式にはぴったりだと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
2人の思い出を大事にした式で感動
チャペルはビルの二階にあり、シンプルな作りです。正面の壁はしゅわっとした泡みたいなデザインで、ぼんやりと明るく光っているのが幻想的でした。白で統一されているため、清潔さを感じました。広くはないですが、アットホームでいいと思いました。アンティークの小物がたくさん飾られていて、とてもお洒落なコーディネートでした。チャペルとは隣接されていて、移動が少なかったのが良かったです。大人っぽい雰囲気の会場で、ガラス張りでカーテンを開くと街が見下ろせました。二人の出会いや思い出などのエピソードを元に作られたメニューでした。あちこちにこだわりがあり、地元の食材を使った料理なども美味しかったです。新婦がミッキー好きで、盛り付けもミッキー風になっていたのが可愛かったです。新郎がシェフの格好でオープンキッチンに立っていたり、演出も面白かったです。名駅からタクシーチケットを使いました。ワンメーターだったので、本当にすぐの距離でした。名駅に近いので、県外の方にも優しいなと思いました。街中だけにロケーションはそれほどでもないですが、アクセスは便利です。お料理を運ぶタイミングもしっかりしていて、ドリンクなどもスムーズに運んでくれました。レストランだけあって、お料理のサービスは特にしっかりしていました。料理が素晴らしく美味しかったので、料理にこだわりたい方にはとてもおすすめです。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
美味しい料理、楽しい式がしたい方に向いてます
真っ白でシンプルなチャペルでした。正面には窓もあり、明るくて良かったです。正面に水が流れているのも印象的でした。いくつかコーディネートの例も見せてもらってイメージが湧きました。窓が大きく開放的でした。ソファの席などもあり、子連れの親戚にも安心してもらえそうです。高砂もフラットで、アットホームな感じが良いと思いました。普段レストラン営業もしているお店でしたが、クロスや装花などで雰囲気も変わっていて特別感がありました。試食でしたが、さすが有名レストランのクオリティでした。ドライアイスを使った演出などもあり、目でも楽しいお料理でした。お肉などもおいしかったですが、特に地元のお野菜が新鮮でおいしかったです。当日はオリジナルコースが作れるとのことで過去の例なども紹介していただきました。どれもそれぞれの個性があって、こんなお料理が作れるのか、と感嘆しました。名駅から歩いて10分ほどで着きました。近くにはカフェなどもあり、便利な立地だと思いました。一人で行ったので不安でしたが、スタッフさんの対応も良くて安心できました。プランナーさんは費用の面でも相談に乗ってくれ、クロスや引き出物などの細かい部分についても丁寧に説明してもらえました。有名レストランで結婚式が挙げられます。オープンキッチンがあるので、できたてをすぐ食べられるのがゲストにも喜んでもらえそうです。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
自分なりのスタイルで
名古屋駅近くのビル1-2階にある式場です。大きな会場では無いと思いますが、式場と披露宴会場が隣接していてシンプルだと思います。1階は待合室でオープンな感じなので良いと思います。料理に力を入れている様で、キッチンが見えるようになっています。程よい広さと落ち着いた雰囲気もあって良い感じです。美味しいです。メニューも実家に関わる料理を提案してもらえたりもします。名古屋駅から近く、遠方から来る人も来やすいかなと思います。色々アイデアを出してもらい、少し変わった感じの式になりそうです。親身になって2人の希望を聞いてもらえてます。アットホームながら色々出してもらったアイデアが面白い、料理が美味しい所です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理がおいしい!頼れるプランナーさんがいる!
白を基調とした綺麗なチャペルでした。前方に水が流れていたのが印象的でした。ただ、フラワーシャワーの場所が出てすぐ(廊下?)だったので少し狭く感じました。オープンキッチンで会場自体は意外と広く、ソファ席があったのが珍しかったです。入場の時のイメージなども聞けて良かったです。色んなオプションを付けても予想していた金額より低予算で収まったので驚きました。料理の演出もお皿の下にメッセージカードが隠れていたりなどサプライズ感があり、食器がかわいく味も美味しかったです。遠方からのゲストが多いので名古屋駅から徒歩圏内なのは良かったです。会場はビルの中?にあるので移動が少し多いかなと感じました。とても気の合うプランナーさんで、この方に任せれば間違いないだろうな、という感じのベテランの方でした。移動するたびサプライズが待ち構えていて見学中も楽しかったです。料理重視で考えていたのですが、ここはとてもおいしかったです。そして、なにより担当してくださったプランナーさんが良かったです。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
少人数でちょうど良い広さ、お料理は間違いなく最高です!
白を基調としていてコンパクトな作りですが、少人数の挙式なら十分な大きさでした。大理石の真っ白なバージンロードを、柔らかい光に包まれながら進んで行く新婦がすごく美しかったです。祭壇の近くに水が流れていて、その水音も心地よく感じました。少人数の披露宴でした。会場の規模もちょうどよく、オープンキッチン付きの会場は、シンプルながらこだわりを感じました。コーディネートのセンスも良くて、サーモンピンクとシャンパンゴールドの中間のような暖かい色味で統一されており、中央に吊るされた変わったシャンデリアもすごく可愛かったです。お料理のクオリティの高さで有名な式場だけあって、お料理も申し分なく美味しかったです。ドリンクも充実していて、食に関しては大満足です。駅からすぐ近くで、行くのも迷いませんでした。名古屋駅からゆっくり歩いても5分ほどで、遠方から出席でも分かりやすいと思います。スタッフさんがよく見てくれていて、気持ちのいいサービスをしていただきました。貸切だったし少人数だったので、特に全体を見やすい環境だったと思います。小規模の結婚式で、お料理にこだわりたい方には特にオススメです。美味しいお料理と、きめ細やかなサービスで、招待した人全員に間違いなく喜ばれます!詳細を見る (529文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お料理がとっても美味しかった
白基調でとても明るく、広々とした解放感がありました。水も流れていて綺麗でした。参列させていただいた挙式では、シャボン玉のバブルシャワーでしたが挙式会場と雰囲気がよくあっていました。挙式会場とはガラッと変わりとてもシックで落ち着いた雰囲気でした。天井も高かったですし、広々としていました。どのお料理もとても美味しかったです。特に印象に残っているのが新郎、新婦の出身地の名物がコースに出てきたことです。ケーキもとてもこだわりが感じられたので、きっとシェフとすごくしっかり打ち合わせがあったのだと思います。最寄駅は名古屋駅でしたが、名古屋駅からかなり歩き、すこし立地が悪いなと感じました。帰りは送迎バスなどはなく、タクシーチケットを用意してくださっていたのでタクシーで駅まで送っていただきました。お料理にこだわりたい方にはとてもいいのではと思います詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな暖かい式場
綺麗でドレスが映える会場でした!ガラス張りでキラキラしてた心に残る会場でした!指輪リレーなどもやっていて楽しかったです!アットホームな雰囲気でみんなとの距離が近かったです(^^)料理もそばでしていて臨場感も味わえました!新婦にちなんだメニューでこだわりがありました!近くで調理もしていて見てて楽しかっです。名古屋駅から近くていきやすかったです(^^)ただ少し入り口がわかりにくく少し迷いました。気遣いがよかったです。子連れの方もいて和気あいあいのアットホームな雰囲気でした!新婦のお友達もプランナーさんととても仲良くなったみたいで式場のスタッフさんの印象も良さそうでしたよ!名古屋駅からも近いので参列者のかたもきやすいのもいいと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
親切
チャペルと披露宴会場はすごく近い。全天候対応でよかった。バージンロードは短めでコンパクトな印象。スマホで写真をスクリーンに飛ばしてみんなで見れるシステムがあったけどスマホ操作が分かりにくかった。機種にもよりけりか?新郎新婦のオリジナルメニューにも対応していたしお品書きにもオリジナリティがあるメニューの名前だったりプランナーの人のこころ使いを感じた。名駅から歩きだとかなり遠く感じる。式終わりにタクシーを頼んだらすごく待たされた。つかまりにくいのかも。新郎新婦へ終わったあと二人だけのためにお祝いしていた。1日の式の数をいっぱいいれずにそうゆう時間の余裕があるところでいいと思った。プランナーの二人の為にいいものを!ってゆうのが伝わるような式だった。披露宴会場入場前のムービーも凝っていた。通路も広くてベビーカーでも大丈夫詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
笑顔いっぱいのアットホームな結婚式
会場はそんなに広くないが、ゲストの方たちと距離が近く、温かみのあるアットホームな雰囲気になって良かったです。自然光がたっぷり入り明るくてきれいでした。落ちた雰囲気で良かったです。レストランウェディングということで、オープンキッチンがあり温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま、すぐにゲストの方に出してもらえてゲストの方たちにもとても好評でした。こだわってお金をかけたところ→お料理です。旬の食材を使っていただいたり、お肉のランクを上げてもらいました。節約したところ→温かみのあるアットホームな式にしたかったので、フォトプロップスや招待状、メニュー表など手作りできるものは自分たちでやりました。とても美味しいです。平日はレストラン営業されているだけあってお料理のクオリティはかなり高いです。ゲストの方々にもとても好評でした。駅からは少し距離がありますが、ゲストの方に差し上げるタクシー券が頂けたので良かったです。担当プランナーさんも他のスタッフの方も明るく熱心で人あたりの良い方たちばかりでした。結婚式を終えた後にみなさんから写真つきのメッセージカードをいただき、とても嬉しく感動しました。会場のコーディネート→テーマカラーをホワイト、グリーン、ゴールドにして装花やペーパーアイテムなどを決めていきました。お料理がとても美味しいです。お料理を使った演出もたくさん選べるので他の式場とは少し変わった演出もできるのでおすすめです。自分たちの演出をたくさん叶えてくれる式場でした。アットホームな結婚式やこだわりの結婚式を挙げたい人たちにはとてもおすすめです。温かみのあるアットホームな式にしたかったのでそれを叶えてくれた担当プランナーさんスタッフの方々に出会えてoperaで結婚式を挙げることができて良かったです。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お料理がとっても素晴らしいです。
レストランウェディングですので、挙式会場は結婚式場と比べますとやはり少し狭くさびしい感じがします。挙式会場もとてもシンプルなものでした。ただ、私が参列した挙式は人前式でしたので逆にその広さとシンプルな感じが、アットホームな感じがして良かったです。披露宴会場は、とてもおしゃれでした。親族席は、ソファー席になっており、小さい子供をつれて列席をしなければならなかった私たちにとってはそのソファーがとてもありがたかったです。また、親族席の後ろでガラスを一枚隔ててシェフがお料理を作っている様子が見ることができ、見ていてとても楽しかったし、会場の雰囲気もとても豪華なものとなっていました。お料理はさすがレストランなだけあってどれもとてもおいしくおしゃれなものでした。料理内容も相談の上決めれるようで、新郎新婦の思い出の料理などを豪華にアレンジしてくださったものをいただきました。お料理の盛り付けが素晴らしいものはもちろん、ドライアイスのようなものを使ったりして見た目も楽しいお料理がたくさんありました。披露宴会場は天井も高くとてもおしゃれな雰囲気でした。親族席がテーブルではなく、ソファーになっていて、会場全体を見ることができるつくりもとてもよかったです。レストランなだけあってどれも豪華でおいしく、とても満足しています。名古屋駅から徒歩圏内ですが、天候次第では移動が少し大変かなと思いました。しかし駐車場も用意されており、不便なところではないです。小さな娘を連れての参列でしたが、挙式が始める前にのどが乾いてしまった娘のために、すぐにお水を持ってきてくださったりとても親切にしてくださりました。小さい子どもえおつれての列席でしたが、親族席はゆったりとしたソファーになっていたため途中で寝てしまった娘もゆったりソファーで眠ることができとても嬉しかったです。なによりお料理がどれもとても素晴らしく、お料理を重視するカップルの方には特におすすめです!詳細を見る (819文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
名古屋駅から近くて便利!あたたかみのある式場です。
白を基調とした綺麗な内装で、思ったよりもコンパクトな空間だったのですがフラワーアレンジメントがところどころ美しくあしらわれているのでまるでガーデンの中に居るような感覚で、一瞬だけ高層ビルの中に居るのを忘れました。参列者席のバージンロード側にも1列1列お花があって、とてもこだわりが感じられました。バージンロードは白い大理石で、アットホームな式にもピッタリなバージンロードの長さです。真っ白な空間から晴れの日には、太陽光が差し込んでとても清らかで美しかったです。新郎新婦との距離もそんなに遠くないので、いろいろな表情を見ることが出来たり後ろのほうの席に座っている人でも十分素敵な写真が撮れるところもオススメです。シックな印象でホワイトとブラウンの調和が居心地よく、ゆったりとした時間が過ごせました。新郎新婦の親族の方には、後方にブラウン調の長いソファ席が用意されていてご家族への感謝が伝わりました。感慨深いシーンや笑顔がこぼれる演出のときも、2人を後ろからあたたかく見守っているような気持ちになりました。会場のちょうど中央部分に大きくてキラキラしたシャンデリアがあって、高級感があります。また、キッチンでコース料理を作っているシェフの姿がガラス張りで見えるので期待も膨らみます。テーブル席には、シャンパンゴールド系のクロスとホワイトのフラワーがあしらわれていました。7名掛けでしたがゆったり座れて、楽しい時間が過ごせました。新郎新婦のオリジナルが光るコース料理でした。新郎の出身地産の食材を使ったオードブルや、新婦が小さいころから家庭で作ってもらっていた料理をアレンジしたものなど…細部にこだわりがあってここでしか食べることが出来ない料理ばかりで感動しました。どれもすごく美味しくて大満足でした!各線の名古屋駅から徒歩5分~10分くらいで、便利な場所にありました。タワーの中にあるのですが、1階に受付がある為見つけやすいです。披露宴会場にスタッフの方が多く、空調の温度やドリンクをオーダーする際もすぐに対応してくださいました。席を立つ時もさりげなくイスを引いて下さったり、細やかな心遣いが嬉しかったです。更衣室がとても綺麗でした。受付から式場までは1階から2階への移動で、たった1階分なのですが階段ではなくエレベーターで移動が出来て、妊娠中の友人もありがたいと言っていました。詳細を見る (987文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オープンなキッチンがお洒落でした
白くて堂々とした存在感のバージンロードが、とても美しくて印象に残っています。ほこりひとつを落ちておらず清潔感も抜群でしたので、清らかな雰囲気とうう点では抜群の好印象でした。天井や壁の際部分が間接照明によって優しく幻想的に光っていたことが印象に残ってます。近代的でかっこいいデザインという印象が強いです。オープンになったキッチンは、壁のうち一面を全て使うほど広く開けていて、シェフが見えました。グランドピアノでの演出があったり、映像の演出があったり、いろいろ充実してましたよ。ラウンジにはソファーがあったり、ワインボトルが装飾として飾ってあってお洒落な空間でした。名古屋駅から歩いて3分くらいで着くことができましたよ。白くて存在感のあるバージンロードがとっても美しかったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シンプルなオシャレ
真っ白に統一されていて、扉を開いた瞬間、わ!と驚きました。シンプルなイメージが好きな方はよいと思います。親族席がソファー席になっており、着物を着た親族がいた場合や子どもがいた場合ゆったりできてとてもよいなと思いました。さらに、一段上がっていたので、親族もしっかり新郎新婦が見えてよいと思いました。コスパはよいように感じました。オリジナルメニューが作れるそうで、興味がありました。お料理は前菜の瞬間スモークの装置や、ドライアイスとともに柚子の香りを楽しんだりと食べるだけでなく、楽しめました。メインのお肉は本当においしくて満足でした。名駅近くでとてもよいし、駐車場も数台分ですがあるとのことでバッチリだと思います。お話を伺った方は気さくでいろいろなアイディアを提示してくれるようだったので頼もしかったです。わたしの理想は自然を感じられる式でした。Operaさんもすごくオシャレだったんですが駅近くで近代的なイメージがあり、自然は感じられなかったので自分にはあいませんでした。今までにない、演出を考えてくれる式場だと思います。お料理も美味しく、駅近くなので、自分が参列者ならぜひ参加したいです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ビルの中だけど、料理とおもてなしはとてもよかった
ビルの一階二階ということで、外見からは華やかな雰囲気は全くなし。写真撮影も一階ロビーだったのでオフィスビルのロビーのようなところで行ったのでちょっとびっくり。会場は正面に滝のような空間があって透明感がありました。ホテルのように広くはないですが、スタイリッシュな空間でした。新郎新婦が近いので会場がアットホームな雰囲気に。新郎新婦がこだわったということで、全部その披露宴のオリジナルメニューということでした。そういう工夫をする余地があるということですね。ちょっとしたサプライズも練られていましたしなによりおいしかったです。名古屋駅からなんとか歩けるかな、という距離感です。ヒールの人にはきついかも。名古屋駅から一駅だけ地下鉄乗るのも手間なので行きは歩き、帰りはタクシーにのりました。過剰すぎず、不足すぎず、ちょうどよい接客でここちよかったです。設備そのものに目新しさはないですが、ビル自体は新しいですしスタンダードな挙式披露宴をするには充分です。いろいろな式に参列し、どこでも何かしらの残念なポイントがあるものですが、ここは無かったです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
いいところ
白を基調としたチャペルで清潔感も漂う、綺麗なところです。会場に窓があり、日の光が差していたのでとても明るい雰囲気でした。コストについては、他社と比べる前に決めてしまった為、基準が分からないですが、平均的な額だと思います。美味しい。提供できる料理の幅も広く、こちらから提案したものでコースを考えてくれる為、オリジナティが作り出せる。駅がとても近く、アクセスがとても良い。丁寧なエスコートをしていただき、さらに事前のアンケートから得た情報を元にちょっとしたサプライズなどしてくれた。全てにおいて綺麗なところです。こちらの考える内容をどんどん取り入れてくれます。少し変わったパフォーマンスなどが当日行えるので楽しみです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
見渡す限りがホワイトなチャペルでした
挙式のあったチャペルへの思い出といえば、なんといっても、見渡す限りのホワイト空間だったことですね。王道の清らかさを表現できていて、そういうのを求める人には是非おすすめしたい空間です。宴会のルームには、オープンキッチンを筆頭に、とってもお洒落なデザインが施されていて、部屋そのものを見て、そして写真を撮って楽しめる良さがありました。中央部には、モダンなシャンデリアが派手に大きく飾られていて、場のゴージャス感につながっていました。フレンチの中にも和風の要素も混ぜていて、とってもセンスが良かったです。特に和牛の香味アクセントとしてわさびを活用していて、抜群の相性で風味が効いていました。名古屋駅から大きな通りを真っ直ぐに歩いて5分くらいで、到着することができたことを覚えていますね。王道の清らかさが感じられるチャペルだったことですね。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人として参列しました
白を基調とした透明感のある式場でした。全天候型なので、天気に左右されることなく良いと思いますモダンな感じの会場でした。オープンキッチンなので料理しているところが間近に見られます。家族席がソファになっていて過ごしやすそうでした。とてもおいしかったです。当日も、披露宴が始まる前にスタッフの方が、メニューの中の苦手なもの、食べられないものを聞いてくださりすぐ対応してもらえました。駅からは少し歩きますが、わかりやすく良いと思います。土地勘がないとちょっと迷うかもしれません。地下街をとおっていくのがよいかと思います。料理がオリジナルのようでとてもおいしかったです。ウエディングケーキも2人の個性が出ていてすてきでした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
一般的な式場です
真っ白できれいな会場です。あまり広くないので、人数が多いと全員座れないのでは…。後ろの方からでは新郎新婦があまり見えなかったのが残念でした。明るく開放感のある会場でした。オープンキッチンがあり、シェフが料理の説明をしてくれたり楽しめました。テーブルとテーブルの間隔が少し狭いので、新郎新婦がまわる際に少し大変そうでした。名古屋駅から近いので、交通アクセスは便利だと思います。遠方からのゲストが多い場合はいいと思います。正直、可もなく不可もなくといった印象です。設備はきれいで、一般的な式だと感じました。待合室ではドリンクサービスもありました。交通アクセスがよいので、遠方の方や年配の方が多い場合はよいと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
こだわり満載のステキな結婚式でした
真っ白なチャペルの奥の水玉の壁がかわいかったです。新郎新婦両親のお席がゆったり座れるようなソファのお席ですごくいいなとおもいました。新婦のこだわりが生かされていて楽しく食事をすることができました。味のほうもとてもおいしかったです。アレルギーではないのですがどうしても食べられないものがあり、そういった要望も聞いていただけてとても助かりました。地図をみてもよくわからなかったのでタクシーでいきました。土地勘がない方はタクシーでいったほうが迷わずいいかもしれません。とても丁寧で明るく良かったです。スタッフの方たちも参列者とおなじように新郎新婦をお祝いしている気持ちがとても伝わりました。新郎新婦のこだわりがいかせ、オリジナルな結婚式ができるステキな式場だと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がオススメ!
すごくイマドキの雰囲気の式場でした。人前式ですごくステキでした。結婚式場というゴテゴテした装飾などはなく、シンプルでよかったです。料理がオイシイと有名らしく、どの料理もすごくこだわりが感じられました。披露宴会場から厨房が見えていて、つくりたてを運んできているのが見えました。料理長さんから、直接料理の紹介などもありました。名古屋駅の地下鉄出口から出て、徒歩5分と書いてありましたが、もう少しかかった気がします。ヒールをはいている女性には少し遠い距離だと思います。不作法だなと気になることはありませんでした。司会の人のコメントがステキだと思いました。控室が少し狭いのでしょうか。招待客が多かったのかもしれませんが、座りきれなくて立って待つことになりました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オリジナルメニューが実現しそう!
白をベースとした素敵なチャペルでした。新郎と、新婦の入場口が違い、扉が二つあるのは珍しいと思いました。正面は大きな窓で薄カーテンをしていましたが自然光が入り込んで明るく、またオープンキッチンもあり、開放的な空間でした。美味しく頂くことが出来ました。新郎新婦のエピソードメニューや、新郎新婦の地元の食材を使ったりとこだわりを感じました。ビル内なのでどこから入るか少し戸惑いましたが、結婚式らしいおしゃれなボードがありました。シェフからの料理説明があったり、運ばれてきてから大きなふたを開けるとスモークと共に料理が現れたりと目でも楽しませてもらいました。お料理でのおもてなしや、オリジナルメニューが実現しそうです。ウエディングケーキも可愛かったです!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
シンプルな雰囲気が好きな方にはオススメです!
白を基調としていて、シンプルな雰囲気です。室内も明るく、衣装映えしそうな挙式会場です。親族席がソファー席になっていて、着物などの方にいいと思いました。キッチンもオープンキッチンで料理の様子が見れて、結婚式がより華やかになると思いました。キッチンの下の絨毯が汚れていたのが気になりました。普通の式場より、良心的だと思います。駅から歩いていけるが、少し距離があるため、年配の方はタクシーを利用する方がいいと思います。また、ビルに併設されているため、パッと見た感じ結婚式場と分かりにくかったです。笑顔で対応してくれました。気になったのは、はじめに書いたアンケートの余白に話した内容を直接書き込んでいたことです。アンケート用紙がぐちゃぐちゃになっていたので、違う用紙に書いた方が印象がいいと思いました。試食した、料理が美味しかったので、料理に重点を置きたい方やシンプルな雰囲気が好きな方はオススメです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(31件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 39% |
| 41〜60名 | 48% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 0% |
The Opera(オペラ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 45% |
| 301〜400万円 | 48% |
| 401〜500万円 | 6% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
The Opera(オペラ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ396人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【連休100万特典×Amazon2万】霜降り和牛試食&挙式体験
【11/23(日)NEWチャペル&料理口コミ1位の挙式体験】全組に1万円カタログギフト+1件目見学で1万円Amazon&挙式無料♪料理演出付き*黒毛和牛&オマール3.5万コースの無料試食。名駅徒歩4分&1組貸切でゲストも安心★15名~貸切◎

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【連休13大特典*5.5万ギフト】NEWチャペル×和牛オマール試食
【11/22(土)全組に1万円カタログギフト+1件目見学で1万円Amazon&挙式無料】リニューアル記念◆BIGフェア。黒毛和牛&オマール海老3.5万コースの無料試食。NEWチャペル挙式&1組限定×美食ウェディング体験♪〈15名~貸切◎〉

1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2【連休13大特典】料理口コミ1位☆リニューアル体験×5.5万ギフト
【11/24(祝)全組に1万円カタログギフト+1件目見学で1万円Amazon&挙式無料♪】名駅スグのNEWチャペル&貸切*美食ウェディング体験。料理演出×黒毛和牛&オマール海老3.5万コースの無料試食。最大100万円優待〈15名~貸切◎〉
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-758-422無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HPからの予約で最大20,000円ギフト券プレゼント!【愛知県口コミ*ゲスト満足度*受賞記念】
◆期間限定◆公式HPからのご予約で《全組カタログギフト10,000円+1件目ご来館でAmazon10,000円》プレゼント!料理&おもてなし重視のおふたりに選ばれる美食×大人ナチュラルな寛ぎ空間。
適用期間:2025/11/20 〜 2026/01/31
基本情報
| 会場名 | The Opera(オペラ)(オペラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒451-0045愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー1F/2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄東山線・桜通線名古屋駅1番出口より徒歩4分 JR名古屋駅より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋・名古屋駅1番出口より徒歩4分 |
| 会場電話番号 | 0120-758-422無料 |
| 営業日時 | 10:00〜19:00(火・水曜定休) |
| 駐車場 | 有料 16台 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2025年夏リニューアル!光がたっぷり注ぐ、自然と調和するチャペルへ。光・木・石の天然素材が醸す造形美がシンプルながらも柔らかなセレモニーシーンを演出。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1階フロアーにテラスがあります。 |
| 二次会利用 | 利用可能1階のBar『HUGS(ハグ)』にてアフターパーティ可能 |
| おすすめ ポイント | 天井には無数のガラス玉が煌めく大きなシャンデリア。ラグジュアリーな雰囲気が漂うバンケットにはオープンキッチンが併設されている。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当日のアレルギー対応も可能。ご年配ゲストのメニュー変更・お料理カットなども対応可。 |
| 事前試食 | 有りフルコース試食も有り。詳しくはお問い合わせください |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


