
14ジャンルのランキングでTOP10入り
センティール・ラ・セゾン中島公園の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
全体的に暖色系の色でまとめられており、アットホームな印象をう
全体的に暖色系の色でまとめられており、アットホームな印象をうけた。一階と二階に分けられていて、一階で披露宴が始まるのを待ていたが、そこの雰囲気もとてもオシャレで素敵だった。二回の披露宴会場も広すぎず、少人数で楽しめる雰囲気が良かった。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
超超オススメ。でも少し高いかも。しかし、それだけの価値あり。
【挙式会場について】1階がロビーになっていて新郎、新婦がゲストをお迎えするスタイル。1階から2階に吹き抜けには木があり、モダンでナチュラルな作りになってます。【スタッフ・プランナーについて】とっても親切&聞き出し上手です。感じ良く、最初は普通の式にしようと思っていましたが、プランナーの方とお話しているうちに色々やりたい事が出来、思い出に残る式になりました。【料理について】結婚式の料理がイマイチ、そんな経験ありませんか?ここは絶対に満足すると思います。ゲストの皆様に美味しい料金を食べに来て欲しいと思ってここにしたのがきっかけでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場はないが、横に大きなコインパーキングがあり。地下鉄南北線、中島公園駅より徒歩5分。【コストについて】こだわったのは料理です。その分お色直しはしてません。その方がお友達や親戚の方とお話する時間が一杯とれて良かったです。【結婚式の内容について】テーブルと廊下のフラワーアレンジ、ブーケもオリジナルで作りました。ドレスは白でシンプル。【この式場のおすすめポイント】最後に新郎、新婦にサプライズがあったりなかったりそれはあまり詮索しないで楽しみに!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とっても満足です。ホテルみたいに新婦新郎席が高い所にないため、本当にゆっくりお話が出来ました。料理も素材にこだわりがあり最高です。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
手作り感いっぱいのアットホームな雰囲気になります海外に...
【披露宴会場】手作り感いっぱいのアットホームな雰囲気になります【料理】海外にもいたことのあるシェフと一緒につくりあげられそうでした。」【スタッフ】今すぐ契約を迫るような対応でした【ロケーション】駅から遠いので、地方から来る方には不便と感じました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタイリッシュなアットホームさを味わえそう【こんなカップルにオススメ!】人数が少ない、こじんまりとした食事会的なものならばよさそう詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
親しみのある落ち着く式場
レストランを貸切し、一階リビングでは人前式、二階にて披露宴ができます。オリジナルに創りたい方、またアットホームにしたい方にはとても良い会場と思います。スタッフの方も皆さん細やかに対応してくれます。ゲストの方々から評判が良かったのはやはりお料理とスタッフの対応。皆さん書かれているように、狭さと大きな柱は残念ですが、ゲストと近くでゆっくり過ごすことができました。アレルギー等への対応がしっかりしているので安心。式後、プランナーさんやドレスショップの方から温かいお手紙をいただいたり…など、最後まで細やかでした。親族控室がないため、一階のリビングスペースで待つことになるため、人によってはマイナスポイントでしょうか。着替えスペースはあります。(小さい子が多かったため、披露宴中はオムツ替えスペースとして対応もしてもらえました)詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/31
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
レストランウェディング
私たちは、本当は雑誌で他のレストランが気に入っており、そこに行く前に比べるところを見ておこうと思い行ったのですが、1件目で気に入ってしまいました。【ウェイティングルーム】玄関を入る前にショーウィンドウがあり、新郎新婦ゆかりのものなどで飾り付けることができるとのことでした。ウェイティングルームも、ゆったり皆が腰かけて待つことができるソファーがあり、ウェルカムドリンクをサービスできるスペースもあり、招待客の方々にゆったりお待ちいただけると思いました。写真を飾ったり、自分の家に招待するような温かい雰囲気でした。【挙式会場】先に教会で式は挙げることに決めていたので、見ていません。【披露宴会場】今までホテルの披露宴しか出たことがなかったため、テラスから光が差し込み、とても開放的な雰囲気でした。1階のウェイティングルームから、吹き抜けで大きなシンボルツリーが会場の上まできているのも素敵でした。キッチンもオープンキッチンなので、お料理のいい香りもして、温かいお料理が出せると思いました。テラスでの演出もいろいろできそうです。子どもは飽きてしまったら、テラスに出たり、1階のウェイティングルームであそんだりも貸し切りなのでできるそうです。【スタッフ】20代の女性が案内してくださいました。案内の前にまず、式だけではなくどんなこと、ものなどが好きか、私たち自身を理解してくれようとしてくれたことにとても好感持てました。当日も、1卓1人のギャルソンがつくそうです。足の不自由な祖母にも、スタッフが付いて下さるとのことで安心しました。【料理・ドリンク】ウェルカムドリンクで、ノンアルコールのオリジナルカクテルを私と彼と別々のを出して下さいました。フリードリンクも、カクテルなど私が出た式の中では、種類が多いです。料理は、食材にもとてもこだわっていて、とても美味しかったです。説明して下さるシェフも、とても有名な略歴ですが、気さくな方でした。【コストパフォーマンス】レストランウェディングなので、それなりですが、私たちは10周年の記念のパックが特別にあり、他のレストランよりはずっと抑えられそうです。【ロケーション】2階のテラスからは川が見え、川沿いには桜があるそうなので、その時期はとても良さそうです。私たちは残念ながら、その時期には間に合いませんでした。。。【ここが決め手】彼はずばり料理!私は、自分達らしい式が挙げられそうだということです。それと、レストランウェディングにしては御値段が低いところかな。詳細を見る (1048文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
演出はすばらしいのですが
大学ゼミの同期が、偶然北海道勤務だったので、そちらで挙式。雰囲気いいですね。自然光で、さまざまな演出のしやすい構造。だんなさんが歌いながら出てきたのは、なかなか好きです。ただ、披露宴終了後のだらだら感がなんとも。もっとスタッフなりで整理できたはず。結局、2次会のスタートまでの微妙な時間が。あと、ホームページではずいぶんと見晴らしのよい外観ですが実際の立地は、ごちゃごちゃしていて、ラブホテルがそばにあるなど、ちょっと残念。もう少し、分かりやすいとよかったなあ~。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今時でお洒落で凄く雰囲気のいいところでした。CIUB ...
【挙式会場】今時でお洒落で凄く雰囲気のいいところでした。【披露宴会場】CIUBにいるような雰囲気で若い人にはすごい喜ばれそう!!【料理】可も無く不可もなくといった感じです。【スタッフ】さすが接客のプロです!!飲み物はすぐに用意してくれるし目が行き届いている感じです。【ロケーション】地下鉄の駅も近くだし、すぐすすきのなので2次会も行きやすい。【ここが良かった!】披露宴会場でスクリーンで新郎新婦の馴れ初めや色々映像で紹介したり、自分たちの結婚式って感じがして個性的な結婚式が出来る!!【こんなカップルにオススメ!】自分らしい、人とは違った結婚式をしたい人にオススメ!!詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
美味しいもの大好きな方にオススメ
とにかく料理が美味しかったのと、会場となるレストランの方の接客がとてもスマートなのが魅力的。会場の雰囲気も、吹き抜けに大きな木が一本ドーンとあって、素敵でした。ただ、料金がちょっと高めで、低予算を考えていた私たちには痛い…レストランウェディングだとこれが普通なのかな?それから、プラン内で選べるドレスの数がちょっと少なめで、衣装にこだわりたい人には不満足かもしれないです。とはいえ、低予算が一番のこだわりだった私たちの意見をくつがえす料理は、本当に見事でした。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな結婚式でした.
友人の結婚式へ行ってきました。レストランウエディングは、あまり行ったことがなかったのですが、アットホームであり新郎新婦と近くで一緒の時間を過ごせる結婚式でした。【挙式会場】人前式でした。1階のフロアが、周りにソファーがあったりテーブルがあり、受付後、挙式開始まで、待っている自由空間になっていました。前撮りや幼少期の写真などが飾られ、おうちに招かれたような穏やかな温かみのある会場でした。挙式もその場所で行われ、2階の階段から、新婦が父親と腕を組んで降りてきました。参列者は、並び方など決まったものはなく、ソファーに座っていたり、周りで立っていたり、新郎新婦を間近で囲むような形で挙式が行われました。【披露宴会場】2階が披露宴会場になっており、縦長のテーブルが5~6組配置されており、レストランの雰囲気でした。新郎新婦のテーブルは正方形で大きく、高さのある花で飾られ、近くに行って自由に行き来できる距離がよかったです。【料理】フレンチでした。量はそれほど多くないですが、ひとつのお皿にお肉が2種類出てきて、食べ比べのような楽しみもあり、質の高い食材に感じられ、本当においしかったです。新郎新婦は、ワインが好きなこともあり、出席した人にもワインを楽しんでほしいという準備がされており、数種類のワインをグラスで頼むことができ、2人らしさが表れていました。スイーツを好きに取って食べられるおもてなしもあり、チョコレートファウンテンも女性には嬉しかったですし、たくさん食べ満足できました。デザートの分野では、種類の豊富さやおいしさは、これまで参列した結婚式のなかでは、一番印象に残るものでした。【演出】披露宴が終わり、1階で参加者全員で写真を撮ったあとの時間に、新郎新婦には内緒で、プランナーさんからのお祝いの演出がありました。天井からたくさんの風船が舞ってくる演出で、新郎新婦も喜んでおり、すべてにおいて温かさに包まれた結婚式に感じられました。【こんなカップルにオススメ】ちょっとお洒落をして堅苦しくなく集まってもらいたい、そして、みんなでおいしい料理を食べながらアットホームな時間を過ごしたい、ということを優先に考えるカップルにオススメだと思いました。詳細を見る (924文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/10
- 訪問時 33歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式に参加してくれた人が近く、気軽に楽しめた。
【挙式会場】アットホーム【披露宴会場】アットホーム【スタッフ(サービス)】自分たちが望む結婚式のため、親身に最大限の対応をしてくれた。【料理】オシャレすぎず、きれいにまとまっていて味もおいしい。【フラワー】ちょっと高め。【コストパフォーマンス】バランスが良い。【ロケーション】交通の便がよく、迷うことなく会場に行ける。【マタニティOR子連れサービスについて】問題なし。お子様ランチも別で選択できるので、気軽に子供もつれていける。【ここが良かった!】アットホーム感。デザートビュッフェもあり、楽しめた。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
夫の姪の結婚式に参列しました。教会のある挙式会場でした...
夫の姪の結婚式に参列しました。教会のある挙式会場でしたが、人前結婚式でした。親戚・友人に囲まれたあたたかい挙式でした。リングを参列者でリングパスして新郎新婦のもとに届けた演出も心に残っています。披露宴はリラックスしたパーティ形式であいさつもなく料理を楽しむことが中心でした。コースでいただいた料理も料理長のあいさつにあったようにとても楽しむことができました。スタッフの対応も行き届いておりとてもよかったです。形式にこだわらず個性のある披露宴をしようと思っているカップルにもおすすめです。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
全く無し。
【挙式会場について】屋外だったので、8月だったからまあまあですが、曇った日の夕方だったので、雰囲気が・・・(今時の若者は、デキ婚で、あんなに堂々としているのは、如何なものかと疑問です)【披露宴会場について】四角い会場の中央に、太く四角い柱が二本・・・身内としての、お酌でのご挨拶や、写真を撮るにも、邪魔でした。数年前ですが、札幌市消防局の方の披露宴時、ボヤ騒ぎがあり、非難通路の階段に、物が置いてあったと、当時ここに勤めていた弟より聞きました。今は、アルバイトのスタッフは居ないとの事ですが・・・【演出について】過剰。料理長が「フランベ」し、取り分ける・・・レストランウエディングって、この程度かと、呆れました。やはり、ホテルとは格式・趣きが感じられず、下品でした。【スタッフ(サービス)について】可も不可も無く。ホテルより、劣ります。【料理について】不味くはないが、あの会費で(¥15,000)この程度の料理と、引き出物とは・・・お粗末です。【ロケーションについて】この程度ですね・・・という感じです。【マタニティOR子連れサービスについて】特になし。【式場のオススメポイント】全く無し。【こんなカップルにオススメ!】「結婚」という事の意味を、理解できない、自己中な「若者向け」です。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
素敵なスタッフとおいしい料理に即決
昼夜2部制の式をしたいと考えており、候補の会場はそんなに多くはありませんでした。2部制となるとやはり予算も高くなるので、候補の中では一番コストパフォーマンスの良さそうなセンティールを初めに見学に行きました。今日は下見だけ…なんて思っていたのですが、素敵なスタッフさんとおいしい料理に惚れてしまい、予想外に当日即決!ほかの会場と見比べて…という気持ちは全くありませんでした。決め手の一つ目は、スタッフさん。案内してくれた女性スタッフの近すぎず遠すぎずな心地よい距離感の接客・試食の際に料理を運んでくれた男性スタッフの、これならゲストの皆さんにも不快な思いは絶対にさせない!というような気遣い溢れる態度…過去の式の写真を見たりエピソードを聞かせていただいても、本当に人間味溢れる素敵なスタッフさんがそろっているということが強く感じられました。二つ目の決め手は、料理。センティールで保有しているという畑でとれた野菜達は、本当に絶品!料理を重視すると伝えていたからなのかもしれませんが、試食とは思えないくらい凝ったお料理が次々出てきて、しかも当日のメニューは自由にアレンジしたりできるとのこと。自分達で畑に野菜を植えて、それを使った料理を出すこともできるということで、野菜好き・自然好きな新郎は大はしゃぎでした。他にも、事前アンケートで「こんな音楽が好き」というのを書いておいたところ、食事中にずーっとその系統のBGMが流れていたり(これがまたポイントを突いてきて、ずるいんです!笑)細かい気遣いが随所に感じられ、本当に「感じのいい」会場でした。会場は少し変わったつくりになっているため、うまく使わないとイマイチになってしまいそうですが、そこは工夫でなんとかカバーしていきたいと思います。お値段も決して安くはないですが、光がたくさんはいる明るい会場なので、少しの装飾で十分見栄えのするパーティができそうです。打ち合わせはこれからですが、本当に自分たちの自由に好きなようにパーティを組み立てられそうなので、今から楽しみです!詳細を見る (857文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】挙式専用の施設はなかった。人前式希望だったので問
【挙式会場】挙式専用の施設はなかった。人前式希望だったので問題なし。しっかりとした挙式をするには別会場を借りる必要あり。【披露宴会場】高砂が真四角のテーブルであることと、高砂の左右にある太い2本の柱、それとブライズルームの謎のバスタブは頂けないが、それ以外はインテリアや会場の雰囲気などもシンプルめにオシャレな感じでちょうど良い。トイレは狭く、少ないです。【料理】料理の味は絶品!これがなければ申し込みませんでした。独自農地を持っているそうで、野菜が本当に美味しかった。式当日も基本のコースにアレンジを加えたり、二人にゆかりのある料理を出したりできるとのこと。事前アンケートで料理を重視すると答えたからなのか、無料の試食も非常に豪華でした。【スタッフ】気さくで程よくフレンドリー、程よく丁寧で好感が持てた。【ロケーション】たてものの外見はオシャレで言うことなし。立地は…駅近くなのは素晴らしい。ただすすきののホテル街が近いので注意が必要かも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分たちのやりたい形式のパーティが自由にできる!形式に囚われず好きなようにゼロから企画したい人にはオススメ。【こんなカップルにオススメ!】アットホームにやりたい人自宅に招いたような気分でやりたい人ユニークなパーティにしたい人詳細を見る (556文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分の結婚式で利用しました。【挙式会場】天気のいい日は...
自分の結婚式で利用しました。【挙式会場】天気のいい日は外のテラスで行います。ステキな雰囲気の中、人前式を行うことが出来ます。【披露宴会場】広い空間ではありませんが、親しい友人・家族を呼んでの披露宴であればちょうどいいと思います。お家のような、落ち着いた場所で披露宴を行うことが出来ます。【料理】シェフと一緒にゲストに合った料理を決めます。味も最高です。【スタッフ】どんな相談にものって頂ける親切な方ばかりです。【ロケーション】駅からすぐの場所にあり、とても便利でした。【オススメ】会場はお家のような雰囲気でとてもオシャレです。会場全体を使えるので、オリジナルの式・披露宴を考えている方にオススメ。料理もとってもおいしいので気に入って頂けると思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームなウエディングに♪
模擬ウェディングに参列しました。会場の雰囲気はアットホームな家具や造りで、室内の大きな木が印象的です。ベージュやブラウン、木目を基調としたインテリアに落ち着きを感じます。料理も素晴らしく、どれも美味しく頂きました。バイオリンの生演奏のパフォーマンスが高級感を醸し出していました。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
幸せを分けてもらいました!
友人の挙式&披露宴に出席しました。挙式は人前式で、新郎新婦が結婚の誓いを言い合ったり、結婚指輪をリボンでリレーして新郎新婦の元に運んだりしました。人前式会場は本当は外に出てやるはずだったようですが、天候が悪く、ウェルカムパーティーのスペースで行なっていましたが、人が多かったため少々狭く感じましたが、アットホームな感じでよかったです。披露宴は2階で行なわれましたが、ディスプレイも新郎新婦の趣味の物など満載で、見ているだけでも楽しめました。お料理は道産の物がたくさん使われ、とても美味しかったです。シェフがお料詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 4.8
参加型
待合室では、ウェルカムドリンクが振舞われ、飾りの木には、子供が喜ぶような(大人でも喜んだ)食べるのが自由なお菓子がつけられていた。お色直しの場所も披露宴会場の隣りだったので、より参加された人との距離が近く、新郎新婦にも負担が少ない会場だった。富良野産牛フィレ肉や、ニセコ産北あかりの料理には、北海道外から訪れた友人も満足していた。新郎新婦の紹介VTRや退場時のしゃぼん玉は、自己プロデュースしやすい環境で、個性が感じられて良かった。60人くらいの席だったので、これ位の人数で披露宴を挙げるのには、とってもいい式場だった。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
期待はずれ
雰囲気、おしゃれ感、料理全てよかったです。希望していた自分たちだけの結婚式も出来そうな気がしたし、料理は本当においしく招待客に喜んでもらえると思いました。ただ、その場で契約しないといけない雰囲気でしたので他も見たく判断できず見送りました。本当に自信があるサービスなら答えをせかさないで欲しかったです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しい!!
【披露宴会場】披露宴のみの参列でした。会場は白を貴重とした明るい雰囲気で、新郎新婦との距離も近くとても和やかでした。1階のウエイティングスペースから螺旋階段で2階の会場へ上がります。1階から2階への吹き抜け部分には大きな木があり、ナチュラル感があって素敵だと思います。【料理&サービス】料理がとても美味しかったです!ただ出来上がった料理が運ばれてくる訳ではなく、ゲストの目の前で仕上げをするメニューもあり、演出としても楽しいですし、出来立て感があります。例えば目の前でスープをサイフォンで沸かしたり、お肉の上にトリュフを削ってくれたりしました。大満足の内容でした。【演出】ハワイで挙式をしていたので、披露宴会場内のモニターにハワイ挙式の様子を流していたのが素敵でした。会場内の装飾も少しハワイを感じさせる装飾で、ふたりのオリジナル感が出ていたと思います。最後にキャンドルサービスの代わりにキャンドルリレーをしましたが、最後の最後にみんなで火を吹き消した瞬間、花火の演出があり、驚きました。【ロケーション】地下鉄中島公園駅から近いので便利だと思います。二次会はススキノでしたが、徒歩で行けるので便利です。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/10/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな雰囲気は抜群!
会場は1階と2階に分かれており、1階のロビーにはソファーやテーブルがたくさん配置されていて、ゆったりと過ごすことができましたパーティが始まる前のウェルカムドリンクも種類が、豊富でGOOD!。1階の螺旋階段を上がったところが、式場で、壁は白、床は茶系で落ち着いた雰囲気でした。レストランはそれぼど広くないので、新郎新婦が、身近に感じられました。会場は、窓が大きくて明るかったです。柱が少し邪魔な部分もありましたが、とてもアットホームな雰囲気でした。北海道ならではの食材にこだわった料理は、とても美味しかったです。シェフが出てきて、色々説明をしてくれたのもよかったです。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.2
少人数ならここ!
評判が良いので見学しに行きました予約した時点で好きな曲やアーティストを聞かれ実際に訪問しに行くと玄関に自分たちの名前のボードを飾ってくれたり、ウエルカムドリンクを作ってくれたりとおもてなしにビックリします会場の雰囲気は家に招待したようなアットホームな空間で、今までの結婚式会場の観念から良い意味で逸脱してるな、と思いましたスタッフの方も一生懸命説明してくれ、途中で運んでくれるハーブティーの質の高さに驚きました。レストランなので、お料理は食べてませんが質は高いと思います。もともと少人数の設定なので、大人数であればこの会場は向かないです。大事なのは、少人数だからといって、大人数でやる別会場などと比べてもお値段は高いです。同じ金額を払うなら、いっぱい呼べるほうがいいな、と思い、私たちは辞めました。それと気になったのは、契約するまでオプション料金表は見せてくれません。チラッと拝見する程度でしか見せてくれず、驚きました。当たり前ですが、提示してくれた見積もりも最低限しかついてないので見積もり以上になるのは確実です。お値段の相談が不親切かつ、見学後に毎日くる電話に少々うんざりしてしまいましたが、会場自体は本当にすばらしかったので、アットホーム、かつ少人数でやりたいと思ってる方には間違いない会場だと思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/12/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
くつろぎやすい空間。
会場は駅から徒歩2、3分程なので問題はないと思います。すすきのまでも歩けない距離ではありません。会場全体がモダンな雰囲気で、白や茶を貴重としているので、どんな装花や装飾にしても似合いそうだな。。と思いました。皆がくつろげる雰囲気だと思います。ソファなどがあるスペースの雰囲気がくつろいで貰えそうで良いなと思いました。吹き抜けがあり、そこに木があったのが素敵だと思いました。木にイルミネーションや、メッセージや写真を飾ったり出来るのが良いなと思います。費用も個人的には安く感じました。スタッフの方は、丁寧でしたし、強引に勧める事も無かったので好印象を受けました。見学中にドリンクを渡されたり、飴をくれたりと、『こうゆう演出は〜?』とイメージしやすい提案も良かったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
高いけれど、最高のウエディングができそう!
会場見学のみで5時間の長時間説明会でした。プランナーさんは迫力があり、営業力をひしひしと感じます。。たくさんの素敵なセレモニーや演出を提案してくれて、どこよりも個性的な楽しい式を演出してくれそうに思いました。スタッフも会場もとにかく魅力的です。ここにきて、市内ホテルで普通の式を挙げることにすっり魅力を感じなくなってしまいました。しかし、見積もりの段階で基本プランの倍以上に金額が跳ね上がりショック…。予約の状況をみると、1年前には予約がいっぱいなので、安いホテルとは人気と実力の違いを感じます。費用に余裕があるなら是非一度見学してみてはいかがでしょうか。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
実際に式を挙げてみて
式はレストランウエディングがいい!と思い式場を下見しに行ったら料理がすごくおいしい!!立地的にもアクセスが良く、会場の雰囲気もとっても気に入りました。時期的にお得なプランがあるということで即決定。実際蓋を開けてみたら金額は当初の三倍近くかかってしまいましたが。。。当日も式の最後に会場からのサプライズでバルーンシャワーがあるなど、とても思い出に残るいい式になりました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/04/27
- 申込した
- 4.5
決定した理由!
元々、ホテルでの式は考えてなく、レストランや貸し切りを考えてました。他にも下見をしてましたが、披露宴会場に窓が無く寂しかったり、見積もり段階で予算オーバーだったりしました。センティールは、一軒家のように貸し切りで自由に空間を使えたり、窓が大きく日差しが差し込み、まさに私が求めていた式場でした!スタッフの方も親切で結婚式のイメージがだいぶんつきました!人数も少人数なので、ピッタリです!詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/10/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
会場見学に行って来ました。
会場は家を貸切みたいな感じで、素敵な所でした☆雰囲気もアットホームな披露宴ができそうでよっかたですよ!金額はそれなりに。。私達のしたい事を伝え見積もりを作って頂いたんですが、伝えたものが見積もりの中に抜けていたりと、ちゃんと聞いてくれてるのかな?と思いました。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
とにかく料理がオススメ!
【挙式会場】中心部から近く交通の便が良いです。ただ会場前の道が狭く、駐車場も分かりづらいので車でご来場いただくゲストには不評。【披露宴会場】会場内装飾など細かいところまでオーダー可能。スタッフの分業制は良いのですがフローリストさんが外注(?)なのか打ち合わせが希薄になる可能性がありますので日程の調整に注意。【スタッフ(サービス)】親切で丁寧。すばらしいです。【料理】とにかくおいしい!最高!【フラワー】前述しましたがフローリストさんが外注(?)なのか普段の打ち合わせ時にはいません。日時を設定しての打ち合わせになりますので、早め早めの打ち合わせをしましょう。【コストパフォーマンス】少人数の式にしては少しお高めです。【ロケーション】中心部に近いのでそれなりに。。。【ここが良かった!】とにかく料理がすばらしい!挙式後ゲストの皆様からも大絶賛でした。【こんなカップルにオススメ!】いろんなドレスを着て、とにかくド派手に!と考えてらっしゃる方にはあまりオススメできません。食事をメインにゲストの方においしい料理でおもてなし。。。と考えられてる方には最高の式場です。しつこい様ですが、料理がおいしいんです!!詳細を見る (502文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/07/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理がおいしく、スタッフがすばらしい
内装が綺麗で、スタッフの教育が行き届いている。料理はデザートビュッフェであり料理はオリジナルで、とてもおいしかった。また、披露宴まで、自分たちの希望をできるだけ取り入れてくれ、担当スタッフも親身に対応してくれた。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会場は地下!
地下へと続く階段を降りていくと通路の両脇に水槽がありとても綺麗で会場内はまるで宇宙空間の様!バーカウンターも素敵で新郎新婦がそれぞれに考えたカクテルをどちらか頂ける、面白いコーナーだった。スタッフの対応も良く司会進行が北海道では有名なラジオパーソナリティの方だったのも印象的詳細を見る (137文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/06
- 訪問時 19歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
基本情報
| 会場名 | センティール・ラ・セゾン中島公園(センティールラセゾンナカジマコウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0809北海道札幌市中央区南9条西4丁目2-1 EMOTION 1~2階 ※問合せはブライダルサロンへ結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 中島公園駅/地下鉄南北線中島公園駅2番出口より徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中島公園 |
| 会場電話番号 | 0120-387-088 |
| 営業日時 | 営業時間/平日/12:00~19:00 土日祝/9:00~19:00(火・水曜定休) ※事前連絡で19:00以降の来館もOK! ※ブライダルサロン:フリーダイヤル0120-531-660まで 利用可能日時/9:00~22:00(水曜定休以外・婚礼貸切時以外) |
| 駐車場 | 有料特約駐車場有 |
| 送迎 | ありバス会社提携あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | あたたかい季節には、テラスで挙式やパーティもOK。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 待ち時間もゆったり寛げる1階リビングルームと光が降り注ぐ2階ダイニングルームを貸切に。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りご婚礼料理の試食が可能です。詳しくはお問合せください。 |
| おすすめポイント | 安平町早来にある自社農園の無農薬野菜や富良野産和牛フィレ肉、契約農家から届く良質な道産食材を生かした料理は、季節に合わせて年4回メニューを一新。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルを割引料金にて紹介可能 |
|---|

