
14ジャンルのランキングでTOP10入り
センティール・ラ・セゾン中島公園の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】挙式は北海道神宮でしたので、評価はできませ...
【挙式会場】挙式は北海道神宮でしたので、評価はできません。【披露宴会場】こじんまりとした会場でしたが、窓が大きく明るくおしゃれでした。移動時などにやや狭さを感じましたが、その分、新郎新婦や他ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気でした。【料理】とても美味しかったです。量もちょうど満腹という位で適量でした。【スタッフ】とても、親切で丁寧でした。乳児を抱いているゲストには、片手で料理を食べることができるように、切り分けられた状態のお肉が提供されていて、スタッフの細かい気遣いがとてもよかったです。【ロケーション】中島公園駅徒歩すぐのロケーションにあり、二次会のためにススキノへ移動するのも楽でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】窓が大きく明るい会場がよかったです。【こんなカップルにオススメ!】少数のゲストとともに、アットホームでこじんまりとした披露宴をされたいカップルにオススメです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな結婚式でした
建物は1階、2階とも貸切になっていて、披露宴は2階の会場で行われました。そんなに広い会場ではなく、テーブルの配置も円卓ではなくて長テーブルになっていました。収容人数はそんなに多くないと思います。新郎新婦との距離も近くて、みんなでワイワイお食事会という雰囲気の方が強かったです。デザートバイキングがありました。種類が豊富で、美味しかったです。コースの方も、シェフの方からの説明があり、食材にこだわってつくられているのが分かりました。どれも大変美味しくて感動しました。地下鉄の中島公園駅から、徒歩数分の距離にありました。お洒落な外観の建物です。披露宴のみの参列でしたので、チャペルがどんななのかは分かりませんが、建物自体はとても綺麗です。ホテルのような広さはないので、こじんまりとアットホームな結婚式になると思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/07/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
従妹の結婚式に新婦の親類として出席しました。新しいスタ...
従妹の結婚式に新婦の親類として出席しました。新しいスタイルの結婚式という雰囲気がとても新鮮でした。【挙式会場】披露宴会場がそのまま挙式会場となっている人前結婚式スタイルでした。式場と披露宴会場の異動や待ち時間がないのが便利という点と、披露宴出席者の一部だけが挙式に参列するのではない点がわかりやすいと思いました。【披露宴会場】スペース的にはあまり広くなく、会場内に柱があるなど、不便な点もありますが、複数配置された大型モニターに新郎新婦の様子がアップで映されるので、どの席にいても疎外感を感じることはないと思います。【料理】和風の食材を洋風にアレンジした創作料理の数々でしたが、どの料理も大変おいしかったです。ワンプレートのボリュームは抑え気味でしたが、全体としての満腹感も十分でした。【スタッフ】若いスタッフばかりでしたが、しっかり教育されているようで、不快に感じることは全くありませんでした。また、会場が狭いこともあり、目が行き届いている感じで、対応が早く良かったです。【ロケーション】地下鉄駅からも近く便利だとは思いますが、入口は少しわかりにくい感じでしたが、玄関に従業員がいて案内してくれるので、迷うことはないと思います。ただ、車を利用する場合、隣接する契約駐車場が大変狭いので、大きなサイズの車だとかなり苦労させられます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がとてもおいしい。若い人から年配の人まで、皆さんが十分満足できる味と内容だと思います。・堅苦しさのないカジュアルスタイルの結婚式&披露宴ですが、遠方から招く親戚等に失礼になるような崩れすぎた感じはありません。・ノンアルコールドリンクの種類が充実していた点。最近は宴席でもお酒を飲まない人や、私のように体質的に飲めない人って結構いるので、これってポイント高いです。【こんなカップルにオススメ!】堅苦しい式にはしたくないけど、御世話になった恩師や親戚に失礼にならないようにしたいといった方には、特におススメです!詳細を見る (846文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】一軒家のリビングで挙式(人前式)を行えるス...
【挙式会場】一軒家のリビングで挙式(人前式)を行えるスペースがあります。式場っぽい雰囲気ではありませんが、少人数でのアットホームな式にはおすすめです!【披露宴会場】少人数でも多めの人数でも良い雰囲気。個人個人に合った料理や、自分たちらしいコーディネートができます☆【スタッフ】とっても親切丁寧なスタッフさんたちで、気持ちよく過ごせると思います!【おすすめポイント】温かい雰囲気で、大事な家族や友人をおもてなしできます。形式にとらわれない自由な挙式・披露宴ができますよ☆詳細を見る (234文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温かみを感じる
弟の結婚式会場です。家族一人一人を思って演出してくれました。距離感も近くアットホームがあり、貸し切りの挙式でした。 こうゆう、結婚式は初めてみました。涙、涙の一つずつ思い入れがあり本当にここの式場を選ぶ人は、家族の事を大切に思ってる人じゃないとできないなと思うくらいです。かなり、オススメです詳細を見る (146文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/09
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
こぢんまり温かい雰囲気
レストランを貸切し、一階リビングでは人前式、二階にて披露宴ができます。オリジナルに創りたい方、またアットホームにしたい方にはとても良い会場と思います。スタッフの方も皆さん細やかに対応してくれます。ゲストの方々から評判が良かったのはやはりお料理とスタッフの対応。皆さん書かれているように、狭さと大きな柱は残念ですが、ゲストと近くでゆっくり過ごすことができました。アレルギー等への対応がしっかりしているので安心。式後、プランナーさんやドレスショップの方から温かいお手紙をいただいたり…など、最後まで細やかでした。親族控室がないため、一階のリビングスペースで待つことになるため、人によってはマイナスポイントでしょうか。着替えスペースはあります。(小さい子が多かったため、披露宴中はオムツ替えスペースとして対応もしてもらえました)詳細を見る (361文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
今はやりのアットホームパーティー
場所はZeppサッポロのすぐ隣(少し奥のほうになるけど)で分かりやすいです。ウェルカムドリンクもあり,ロビーも落ち着いた雰囲気で良かったです。ただ披露宴会場で肝心の花嫁さんが大きな柱に隠れて見えないのが残念。そのせいか花束贈呈のときに花嫁の前にスタッフが立ち,見えませんでした…お料理は美味しく,食べきれないほどです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホーム
大きなツリーと階段が印象的なシンプルでアットホームな空間です。太陽の光が差し込み、ナチュラルで暖かい雰囲気なのでとても和やかになりました。レストランとしても営業している場所なので広くはありませんが、大きな窓から自然光が差し込み、こちらもアットホームで暖かい印象でした。ムービーを映すためのビジョンが2個設置されています。高砂とゲスト席がとても近いので、ゲストとの距離を感じないカジュアルな披露宴にしたい方にはぴったりだと思います。装花と演出にはこだわりました。特に誓いのキスの際の花火演出やフランべ演出はお金をかけてでもやって良かったと思います。そのかわりウェディングケーキをなくしたりブーケは他のお店で個人的に注文したり、家族や友人にビデオカメラを回してもらったりなどして節約しました。さすがレストランと言ったところで料理に関してはほとんどのゲストの方から今までに参加したどの結婚式よりも料理がおいしかったと絶賛されました。季節に合わせてのメニュー展開も良いですし、無料で試食できるのも嬉しいです。場所は少しわかりにくいところにあり、景色なども良くはありません。プランナーは人によってですが、優柔不断でまとまりのない意見ばかり言っていたにも関わらず素敵なアイディアをたくさん出していただき、相談にも親身にのってもらえたのでとても助かりました。プランナーさんを信頼して、素敵な式にすることができました。夜の披露宴だったのでかわいらしいかんじよりもかっこいい雰囲気にしたく、装花は赤いバラと黒のリボンで大人なイメージを出しました。キャンドルが輝いていてとても幻想的でロマンチックな会場になり、奇麗でした。ドレスについては、白ドレスはビジューをあしらったエレガントなAライン、カラードレスはサテンのような生地のネイビーブルーでかっこよく。ドレスショップもとても素敵で大人っぽいものが豊富にそろっています。式の最後にスタッフ一同でサプライズ演出をしてくれました。ビックリと同時にとても嬉しかったです。さいごに皆さんからのメッセージカードもいただきました。レストランウェディングならではのフランべ演出は他ではなかなかないと思うのでオススメです。新郎がコックの姿で登場し本物のコックさんに手伝ってもらいながらゲストの前でメインのお肉をフランべしゲストに提供するというものですが、ゲストにもかなり好評でした。ここにしようと決めたのは自分自身のアットホームで暖かい式にしたいというイメージそのもだったからです。小さい会場なので人数が多い方には不向きかもしれませんが、少人数であれば本当にオススメです。家族や友達を呼んでおうちでホームパーティといったような雰囲気を楽しむことができます。とても素敵で心のあたたまる式が行えたことに感謝しています。詳細を見る (1164文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/07/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゼクシィを見て、こじんまりとしていて清潔感のあるところ...
結婚情報誌を見て、こじんまりとしていて清潔感のあるところが気に入り下見に行きました。・挙式会場外国のリビングのような造り。暖炉と大きなツリー、ふかふかのソファーが雰囲気を出しています。この先子供ができたり、お互いおじいさんおばあさんになったことを想像させてくれます。・披露宴会場バスルームを模した小部屋があり、面白かったです。少人数しか招けない小さな会場ですが、ベランダがあったりして過ごしやすそうでした。・料理少しだけ頂きました。料理の説明も丁寧でしたし、なによりとても美味しかったです。お肉を焼く体験をさせていただきました。・スタッフみなさん気さくで、とても話しやすかったです。ガンダムが好きだと告げると、ガンダムのロゴをモチーフにしたポストカードを書いてくれたり、中川翔子が好きだと告げると、会場見学のとき翔子の曲を流してくれました。・ロケーション少し中に入ったところにあるので、少し見つけづらいかもしれません。しかしZepp札幌の隣なので、若い人でしたらすぐわかると思います。・こんなカップルにオススメ!盛大にやりたくない方に!笑とてもアットホームで、自分たちでプロデュースしやすいと思います。また貸切になっていたり、会場で待機できたりするので、お客様も過ごしやすいと思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 21歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
正直、最初はまったく候補にも入っていなかった会場でした...
正直、最初はまったく候補にも入っていなかった会場でした。ブライダルフェアで試食をしたところ、それまで色んな会場で試食をしていたけど「いいんじゃない」としか言わなかった夫が「美味しい!!!ここいイイ!」と大絶賛。道外から来る親戚が多かったので、最初は札幌駅周辺のホテルを検討していたのにそれを捻じ曲げてまで(笑)決めました。【挙式会場】「2人の家に皆をお招きした」と言うコンセプトの会場なので、お家サイズと言うか広さはありません。アットホームな感じです。(この雰囲気が好きでここにしたのもあり)人前式であっさりした式に向いてます。バージンロード代わりに階段から降りるので、父と一緒に降りた時「お父さん早い!転げ落ちる!!」とこそこそ言いながらの入場でした(汗【披露宴会場】50人くらいまで入れますと言う話でしたが、それだとかなりきつきつになると思います。私は36人(+2人)だったので、それくらいの人数だとどの席も柱に隠れることもなく、ちょうどよかったと思います。【料理】この会場は料理で決めたといっても過言ではありません。式が終わった後しばらく親戚のおばちゃんたちから「○○が美味しかった~。」「パン3回もお代わりしちゃった!また食べたい!!」と電話がかかってきた程です(笑)【スタッフ】親身になってくれました。当日も招待した人人数に十分対応する人数がいて、接客も丁寧でよかったと思います。最後に見送ってくれた時には「こんなにいっぱいの人が私たちの為に協力してくれたんだ」と胸があったかくなりました。【ロケーション】中島公園駅から近くですが、一本細い道に入るのでちょっとわかりずらいかもしれません。当日はスタッフさんが駅で待って案内をしてくれていたようでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】小さい会場なので、一日昼と夜の2組限定です。大きいホテルのように一日に何組も入っていて他の結婚式の人たちとかち合ってしまって興ざめ・・・と言うことがなくてよかったです。【こんなカップルにオススメ!】ご飯重視!少人数でアットホームにやりたい!!と言うカップルにはかなりオススメだと思います。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームなおもてなし
披露宴会場は南欧風の瀟洒な二階建て。フレンチレストランを貸し切っての宴でした。50〜60人収容が最適かと思われる会場は、白壁とウッディーブラウンのテーブルが並び、ナチュラルな雰囲気を醸しだしていました。フレンチのコースは、自家農園で収穫したという新鮮な野菜をはじめ、魚と肉料理の両方を織り交ぜた、非常に美味しいもので大満足。過度な虚飾を排したとてもナチュラルな感じの宴で、終始和やかでアットホームな印象。特に、サービススタッフやプランナーの皆さんが、新郎新婦と列席者に対し、常に優しい細かな心配りをなさっていたのが、非常に良い感じでしたよ。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/26
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
レストランとしても営業しているところで、大きな会場では...
レストランとしても営業しているところで、大きな会場ではないが、ホテルとは違った雰囲気でおしゃれで親しみの持てる会場だった。人前結婚式で、親族だけではなく、友人たちも式に参列できてとても良かった。料理も、レストランだけあってとても美味しく、また、料理のメニューも、新郎新婦が試食して選んだという事で、本人たちのおもてなしの気持ちが伝わった。スタッフの方たちも、気さくで感じの良い人ばかりだった。ホテルのように、他の結婚式と重ならず、貸切のような形だったので落ち着いていた。また、控え室のかわりの場所は、親族・友人を分けずに参列者みんなが広い場所でくつろぐ空間(飲み物も有り)だったので、みんなとゆっくりお話することができて楽しかった。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
札幌の中島公園のちかくにあり、小さな建物で、1組だけの...
札幌の中島公園のちかくにあり、小さな建物で、1組だけの結婚式をする式場でした。本州勤務の娘が数年前に結婚式を挙げた会場ということもあり、緊張もしないで、楽しめました。出席者の前で、人前結婚式をしてくれました。ふつう式の会場から、披露宴会場へ移動することが多いと思いますが、それもなく、助かりました。結婚情報誌でも、有名な会場だとか、料理超さんがとても気さくな人で、お料理がとてもおいしかったです。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 65歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
おしゃれな会場
フロアを貸切で、一階がロビーでゆったりソファーがあって素敵です。二階の会場はホテルのような開放感のある広さはなく、やや窮屈かなという感じがしますが、参加者との距離が近くアットホームにできるかと思います。料理は本当においしかったです。ドリンクメニューも豊富です。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
素敵☆
貸切ということだけあって、落ち着いた感じでとっても良かったです。ウェルカムドリンクなどがあってとっても素敵でした☆新郎、新婦の趣味のものが飾られていたりと、2人の為の結婚式って感じがでててとてもよかったです!詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしい
友人の披露宴に参加したが、非常に料理がおいしかった。会場は、柱の位置が少しいまいちだったが、それ以外は問題なし。雰囲気もいいムードだし、映像もよくみることができたし。でも、何より料理がおいしくてよかった。デザートバイキングでは、おかわりしてしまったほど。また、来てみたい。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
人前式でアットホームな挙式スタイル
中島公園のほど近くにある、おしゃれなレストラン。ウェルカムスペースにある大きな気が印象的で、温かい雰囲気でした。そこにある大階段から下りてきた新郎新婦が、人前式で挙式を行うスタイルでしたが、あえてかしこまっていないようなスペースで、アットホームな挙式は、見ている私たちにも心温まる演出でした。ただ、少し、新郎新婦の姿が見えにくかったかなぁ…というのが、残念な点。披露宴会場も、大きな柱がいくつもあり、場所によっては新郎新婦が見えにくかったのですが、雰囲気はモダンで、おしゃれな印象でした。豪華!というよりも、アットホームでおしゃれな雰囲気が良かったと思います。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました。私が参列した結婚式の中で、...
友人の結婚式に参列しました。私が参列した結婚式の中で、一番料理が美味しかったです。料理だけでも食べに行きたいです!!【料理】全ての料理が、とても美味しかった!!(デザートも全て)特に料理重視の方にはとてもオススメです。【スタッフ】スタッフの方の対応も大変素晴らしかったです。お酒を注ぎにきてくれるタイミングも良かったです詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
総合的に普通です。
正直、結婚式、披露宴としてはおすすめできません・・・2次会等の利用はおすすめです。ロケーションはすばらしいです。周りが中島公園で湖に囲まれてすばらしいです。食事もすばらしくスタッフの対応も素晴らしいです。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/10/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とっても美味しい料理が印象的。
とにかく食事が美味しかったです。デザートビュッフェのケーキがどれも可愛いく、華やかでした。披露宴というよりは、パーティーという感じでとても楽しい結婚式でした。新郎新婦もリラックスして楽しんでいたように思えます。色々と演出もあったので、個性もでるし良い会場ですね。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
自分の結婚式でつかわせていただきました
自分の結婚式でつかわせていただきました。(挙式会場)人前式だったのですが、参列者のみなさんとの距離感が近く緊張しましたが、会場のアットホームな雰囲気でおちついて望めました。(披露宴会場)2階にあったのですが、年配の方にはエレベーターで移動させていただいたり、配慮を感じました。アットホームなレストランウエディング!!(料理)ここに決めた理由のひとつで、有機野菜をつかった料理や、焼きたてのパン最高です。お金を払ってきていただくので、おいしい料理ははずせませんでした。また、アレルギーなどにも対応していただき、当日料理の手のついていない方に、別のもの用意いたしますか?っとまで声をかけていただき感謝しています!!(ここがよかった!)スタッフの方が、温度を気にしてくれました。以前打ち合わせの時に、人より寒がりなことを伝えておいてよかったです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
姉の結婚式ということで参列しました。
姉の結婚式ということで参列しました。(挙式会場、披露宴会場)新郎新婦の明るい性格に合う、華やかで親しみやすい雰囲気でした。また、新郎新婦側の要望にも合わせてくれていて、オリジナリティも感じられました。(料理)オーガニック野菜を盛り込んだ優しいお料理でした。どんな料理かもわかりやすく説明してくれました。(スタッフ)当日、私は体調が悪かったのですが、スタッフのおひとりがずっとそばについててくれて本当に助かりました。他にもお年寄りなどに目を向けて声をかけたり、さりげなく椅子をひいてくれたりという優しさが嬉しかったです。(ロケーション)初めて行く人にとっては少し場所がわかりにくいかも…という印象はありましたが、ここでもスタッフさんが外で待っていてくれて助かりました。(ここがよかった!)最後に、新郎新婦が参列者を見送ってからホールで写真を撮っていたら、ふきぬけになっている2階からサプライズでたくさんの風船が降って来て新郎新婦もすごく喜んでいました!しかも、最後に降って来たハート形の風船にはふたりの似顔絵が!そんなあたたかいサプライズもしてくれるんだ?!とこっちも嬉しくなりました。(こんなカップルにオススメ)そこまで盛大に…ではなく、親戚や、本当に仲がいい人たちでやりたい!アットホームに行いたい!という方々にオススメです!詳細を見る (564文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代に出会った一番の友人が、こちらの式場で結婚式を...
大学時代に出会った一番の友人が、こちらの式場で結婚式を挙げました。披露宴が始まる前、ロビーで式の開始を待っている際のウェルカムドリンクが非常においしく、種類も豊富でした。ひさしぶりに会う友人たちと、ちょっと照れながら会話していたのですが、お酒のおかげで同窓会のごとく楽しく談笑できました。会場は多少狭く感じましたが、かえってアットホームな雰囲気がありとても落ち着く空間。おしゃれな友人が選んだ式場はどういうところなんだろう?と思いましたが、お花がセンスよく飾り付けられ、期待通りの空間でした。また、友人は何箇所か回って決めた理由が「お料理がおいしい!」と言っていたので、こちらも期待していました。どれもおいしかったのですが、話に夢中になりすべてを食べきることはできず…ただ、最後のデザートビュッフェは結婚式では初めての経験だったので、とても嬉しかったです。ロケーションは中島公園近くということで、私の住んでいるところからは比較的近く、交通の便も良かったです。ただ、札幌駅からは遠いので遠方に住んでいる友人は少し大変そうでした。「中島公園」と聞くとよい場所というイメージの一方で、物騒な場所でもあります。式場の場所は、昼は繁華街が静まり返った場所…という感じで、正直なところあまり好きではありません。昼でも暗い感じが、恐さを倍増させているかもしれません。とにかく、友人の幸せそうな顔を見られたことが一番ですが、お料理もおいしかったですし、サプライズ演出や雰囲気等、素敵な結婚式でした。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
決して広くは無いが使い勝手もよく、所々に新郎新婦の思い...
【披露宴会場】決して広くは無いが使い勝手もよく、所々に新郎新婦の思い出写真を飾るスペースもあった。【料理】新郎新婦による特注メニューを作っていただいた、【スタッフ】教育が良くされている様で手際も良い【ロケーション】駅からも歩いて5分以内【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】サプライズでバルーンシャワーとスタッフからのメッセージ入りバルーンを渡してた。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自分の挙式、披露宴をするために訪れました。【挙式会...
自分の挙式、披露宴をするために訪れました。【挙式会場】レストランなので、1階で人前式を行いました。狭いといえば狭いですが、60人は収容できるので少人数の会場としては丁度いいと思います。【披露宴会場】2階で食事ができるようになっています。テーブルの配置が少し特殊なような気がします。柱が多少邪魔な部分もあり、そこまでこだわらないのであれば不便はないとは思いますが…。【料理】料理はフランス料理。本格的なので、かなり絶品。料理でこの場所で式を挙げることに決めました。【スタッフ】最後にサプライズしてくれるなど、なかなかステキでした。ただ、レストランなのでちょっと子供の客が来たときの対応は微妙かと思います。【ロケーション】ビルの隙間なので、ロケーションは微妙。ただ、夏はベランダで会食などもできるので、夏はオススメ。北海道なので、冬はもちろん出られません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理はかなり満足できると思います。本格的なフランス料理を学んだシェフがいますので、料理は相談すると希望のものを出してくれます。こだわりのある人は、ホテルの式場よりも融通が利くかと思います。【こんなカップルにオススメ!】60人程度の収容人数なので、少人数の式をするならお勧め。でも、こだわればこだわるほど、ホテルよりお金が掛かるので注意。今流行のレストラン挙式は、平日だと自分たちだけの貸切になるので平日にできるのであれば、平日の方が楽。ホテルの挙式よりも忙しくなく、新郎新婦もしっかりご飯が食べれます。無駄になりません。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
札幌市中央区すすきのの南はずれにあり、アクセスの良さがある。
札幌市中央区すすきのの南はずれにあり、アクセスの良さがある。なんといっても良いのがその料理。ほかの式場での試食も幾度となく経験したが、ここほどおいしい料理を提供してくれるところはなかった。ギャルソンの対応も最高。ぜひ、おすすめしたい。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれなNYスタイル
1階のロビー(リビングの雰囲気)は、暖炉にソファーが敷き詰められて、人前式でした。ドリンクもあり、とてもくつろげました。2階のレストランで、夜景が見えてきれいでした。見た目とアイデアはさいこうでしたが、無味というかんじでした。ヘルシーなのはわかったんですが、結婚式はもっと味わいたいです。お酒を飲むのに薄い味は物足りませんでした。中島公園から歩いてすぐです。ゼップのとなり。ただ、治安が悪いので、ちょっと怖かったです。フレンドリーすぎて、個性が強すぎて、新郎新婦がかすみます・・・とにかくおしゃれでした。外国の家にお邪魔してるような雰囲気の、リビング風のロビー。がらりと変わっての、ゴージャスなレストラン。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
まるで一軒家のようでした
レストランを貸しきって挙式となるのですが、会場はとてもおしゃれでした。シェフが料理しているのをみながら披露宴できます。挙式も人前式ができます。ゲストの控え室は素敵な一軒家におしゃれなソファーを置いた感じで素敵でした。実際の使用はしませんが新婦の着替えるスペースには海外っぽいおしゃれなバスタブ。とてもおしゃれな会場でした。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/11/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
料理がいいです
自分の時に下見をしに行った会場ですが、友人として参列しました。収容人数が少ないため、新郎新婦との距離感が近く、非常にアットホームな印象です。自分のときには招待人数が多かったので候補からはずしましたが、お料理がよかったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分の結婚式場下見で行きました。【挙式会場】ハウスウエディン
自分の結婚式場下見で行きました。【挙式会場】ハウスウエディングの会場なので、式自体はテラスで小さくやるスタンスです。合格点以上はあると思いました。【披露宴会場】アットホームな雰囲気で、大袈裟にしたくない自分たちにはピッタリなシチュエーションでした。【料理】試食しかしていませんが、非常に新鮮な食材ばかりで感心しました。また、シェフが非常に気さくな方で、料理の説明がすごく上手だったのも印象居残っています。【スタッフ】親切丁寧で、アイディアも豊富。これまでに会ったプランナーの方で、一番と言って良いほど素晴らしい方で、この方との出会いだけで、この会場で式を上げることにしました。【ロケーション】駅から近いので、お呼びした方々にも楽な場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフの対応・料理の美味しさ【こんなカップルにオススメ!】ホテルで上げるほど人も呼びたくない、けれど、親しい友人にはドレス姿を見て欲しい、という人には最適です。また、祝福される側より、もてなす方が好きな方にもピッタリな式場です。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
基本情報
| 会場名 | センティール・ラ・セゾン中島公園(センティールラセゾンナカジマコウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0809北海道札幌市中央区南9条西4丁目2-1 EMOTION 1~2階 ※問合せはブライダルサロンへ結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 中島公園駅/地下鉄南北線中島公園駅2番出口より徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 中島公園 |
| 会場電話番号 | 0120-387-088 |
| 営業日時 | 営業時間/平日/12:00~19:00 土日祝/9:00~19:00(火・水曜定休) ※事前連絡で19:00以降の来館もOK! ※ブライダルサロン:フリーダイヤル0120-531-660まで 利用可能日時/9:00~22:00(水曜定休以外・婚礼貸切時以外) |
| 駐車場 | 有料特約駐車場有 |
| 送迎 | ありバス会社提携あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | あたたかい季節には、テラスで挙式やパーティもOK。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 待ち時間もゆったり寛げる1階リビングルームと光が降り注ぐ2階ダイニングルームを貸切に。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りご婚礼料理の試食が可能です。詳しくはお問合せください。 |
| おすすめポイント | 安平町早来にある自社農園の無農薬野菜や富良野産和牛フィレ肉、契約農家から届く良質な道産食材を生かした料理は、季節に合わせて年4回メニューを一新。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルを割引料金にて紹介可能 |
|---|

