
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 総合ポイント1位
- 名古屋市周辺 総合ポイント1位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気1位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 愛知県 クチコミ件数1位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数1位
- 愛知県 ゲストハウス1位
- 名古屋市周辺 ゲストハウス1位
- 名古屋市周辺 デザートビュッフェが人気1位
- 愛知県 ロケーション評価2位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価2位
- 愛知県 スタッフ評価2位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価2位
- 愛知県 お気に入り数2位
- 名古屋市周辺 お気に入り数2位
- 愛知県 デザートビュッフェが人気2位
- 愛知県 料理評価3位
- 名古屋市周辺 料理評価3位
- 愛知県 宴会場の天井が高い3位
- 名古屋市周辺 宴会場の天井が高い3位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 チャペルに大階段がある4位
- 愛知県 コストパフォーマンス評価6位
- 名古屋市周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 愛知県 チャペルに大階段がある6位
アルカンシエル luxe mariage 名古屋(アルカンシエルグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感のある式場
シンプルなのに高級感がある花嫁登場の時にバージンロードが光る演出が素敵だった木の感じが優しい雰囲気冷房が効いていて涼しかった二色のキャビアとマグロのバトンクレソンとアーモンド玉葱のブランマンジェとカニのカクテル名古屋コーチン・舞茸・しめじ・白葱コンソメスープパイ包み焼き活蝦夷鮑燻製オーブン焼き西洋葱とマッシュルームのエチュベ洋風:ハーブバターのアンチョビ風味和風:柚子バターの柚子胡椒風味金目鯛のオーブン焼き帆立貝のプチパンショロン洋風:海老クリームソース和風:辛子味噌ソース特選国産牛フィレ肉のグリル焼き茄子のピュレ根菜フリットミックスミニリーフパン各種バターコーヒーまたは紅茶駅から近くて便利街中とか思えないほど現実離れした雰囲気がとても良かったです飲み物が無くなりそうになると声をかけてくれたり、お肉の時に赤ワインをおすすめしてくれたり気遣いが行き届いていてよかったですバージンロードが光る演出詳細を見る (404文字)


- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白を基調とした上品で温かみある会場が魅力
新婦の友人として参列させていただきました。挙式会場は白を基調とした上品で清潔感のある空間でのセレモニーはとても幻想的でした。新郎新婦の姿がより一層引き立ち、感動的な雰囲気に包まれていました。お花や装飾もセンス良く統一されていてとても素敵でした。新郎新婦のプロフィールムービーやスピーチには涙あり笑いありで、会場全体が温かな雰囲気に包まれていました。スタッフの方々の細やかな気配りも印象的で、心地よく過ごすことができました。友人の幸せそうな姿を見て、心から幸せな気持ちになれる素敵な披露宴でした。名古屋駅からアクセスが非常に良くとても便利でした。丁寧できめ細かいご対応をされていたと思います。人数も多く、対応はとても迅速でした。白を基調とした挙式会場詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スタッフが親切
挙式会場は、白が基調とされ、高級感があり大人ぽい会場でよかった。生演奏、生歌で迫力があった。バージンロードが光、新婦が歩く時に主役感があってよかった。新婦が歩く時は光がダウンして雰囲気が出ていてよかった。披露宴会場は、木を基調とし温かみがあり雰囲気がよかった。天井が高いため、広く感じた。階段から登場できるので、ゲストはどこからくるか楽しめてよかった。デザートビュッフェがよかった。駅から近い。周りは落ち着いた雰囲気。よかった。スタッフが優しかった。困っていると声をかけてくれてよかった。マタニティーだった為、クッションやブランケットなど必要か声をかけてくれてありがたかった。スタッフの対応も会場もよかった。詳細を見る (304文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場です
会場内の装飾が華やかでありながらも落ち着いた雰囲気があり、ゲスト全員がリラックスできました。スタッフの対応もとても親切で、何かと気配りが行き届いていて、気持ちよく過ごせました。会場の雰囲気は華やかでありながらも温かく、二人の愛が感じられる素敵な空間でした。式の進行がスムーズで、ゲスト一人一人を大切に思う気持ちが伝わってきました。また、料理も美味しく、季節感を感じるメニューでおもてなしをしていただき、感動しました。駅近くです。丁寧に対応していただきました。スタッフの方が丁寧に対応していただきました。結婚式場の設備もとても整っていました。トイレも清潔で広々としていて、どこに行っても気持ちよく過ごせました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 56歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフが丁寧・ロケーション〇
新婦がバージンロードを歩く際にバージンロードが白く光って神秘的だったゲストの歓声もあがったリゾート風の会場でアットホームな披露宴が執り行えた。階段入場やインナーガーデンからの入場もできた衣装・料理はこちらの要望でランクアップしたことで値上がり。美容の内容などは最初の見積もりには何もなかったため大幅に値上がりしたプロフィールムービーを自作印刷物を自ら手配肉料理、魚料理どれも美味しかったデザートビュッフェに加えて、寿司ビュッフェも対応してくれた名古屋駅近くで遠方からのゲストにとって参加しやすかったと思うこちらの細かい要望や心配事に丁寧に対応して下さった。どのスタッフもプロウェルカムパーティー見積もりを丁寧に。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切でおしゃれな式場
バージンロードがとても綺麗です!新郎新婦の待機場所からマジックミラーで中が見えて面白かったです!種類が豊富で色々な費用宴会場を選べました!広さもよかったです!!特にないです!サービス、特典がたくさんありました結婚式に来てくれた友人からも料理、美味しかった!と言ってもらえるくらい美味しかったです!!名古屋駅から歩いて10分くらいで着くし場所もすごくいいです!!とても親切で打ち合わせが楽しかったし人柄もすごくよかったです!!フラワーシャワーの後に軽い軽食サービスがありその軽食もとても美味しいし、おしゃれでした!準備は大変ですが楽しかったと思い出にもなると思いますので2人で協力するといいと思います!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
光るバージンロードが幻想的!
挙式会場は白を基調としており、可愛らしさと綺麗さをどちらも兼ねているような雰囲気であった。また、バージンロードがスロープになっていること、バージンロードが光る演出があるのが特徴的だと感じた。会場自体は広過ぎず、狭過ぎず、少人数であってもゆったりと座って貰えば空間が余ることはなさそうであった。また、入場前の控え室とキッズルームにマジックミラーになっている小窓があり、会場内を見ることができる作りになっていて、新郎新婦•ゲストの双方に親切だと感じた。どの席でも新郎新婦の足元まで見ること、バージンロードが光ることでウエディングドレスがより輝いて見えること、外光が入らないため、天候を問わないことを魅力に感じた。披露宴会場は4つあり、シックな雰囲気の会場からキュートな会場、シンプルな会場まで新郎新婦の好みによって選択肢が豊富にあると感じた。またどの会場にも階段とテラスがあるという統一性も会場を絞る上で悩まなくて済むためよかった。新郎新婦の登場場所も通常の扉、階段上扉、テラスと複数あるのもゲストにとっては楽しいポイントだと思う。披露宴会場の大きさは広過ぎず、どの席でも新郎新婦との距離が近いのが魅力的であった。また、テラスがあるため、披露宴会場でも高砂だけではなく、様々なレパートリーの写真をゲストと撮影できる点も魅力的であった。動画上映時のスクリーンが左右に2つあるため、動画が流れるたびにゲストが椅子を移動させたり、体の向きを変えたりしなくて良い点も配慮がされていると感じた。列席者数や希望する演出、ドレスへのこだわりなど、正直なところ希望する予算で収めるのは難しいと想定していたが、担当のスタッフの方が特典内容なども柔軟に検討してくださり、希望通りの見積もりとなった。また、見積もり自体も最低限の見積もりと、様々な演出やドレス代の増額などを盛り込んだ最終的に想定される見積もりの2つを出してくださったので、非常に検討がしやすかった。披露宴での料理の中からブーケに見立てた前菜、和牛とフォアグラ、オマール海老、ウェルカムパーティーのやデザートビュッフェなど全体的に料理が美味しいことはもちろん、見た目がとてもオシャレだった。名古屋駅に近いため、愛知県のどこからでも、遠方であっても来館しやすいと感じた。また、公共交通機関を降りたあと、地下通路で式場近くまで来ることができるため、その点も魅力的である。車の来館の場合も会場の目の前に大きな立体駐車場があるため、便利である。式場の周りは高層ビルやビジネスホテル、飲み屋などもあるが、挙式会場外の大階段や披露宴会場からは街が見えることはないため、非日常感を十分に味わうことができる。下見の際の担当スタッフの方に初めての見学である旨を伝えていたため、結婚式の基本的な流れも同時に説明して下さり、イメージが膨らみやすかった。また、その場での回答が難しい質問に感じても、すぐに確認をして時間を空けずに回答をしてくださり、話を進めやすかった。•挙式会場のバージンロードの光る演出が珍しく、幻想的で魅力的。•どの会場も天候に左右されない!自分が絶対に外せないポイント(ドレスや演出など)と、絶対的な予算の上限を決めておくと、会場選びが楽になると思う。詳細を見る (1344文字)




- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
白基調の美しいチャペルと可愛らしい披露宴会場
白基調で明るいバージンロードのライトアップがよいまた、バージンロードはスロープになっており、新郎新婦の全身が見える構造4つあり、どれも適度な広さ可愛い会場からシックな装いの会場がありよい登場用の階段があるのも非常に良い予算内で提案いただき、納得感のある見積もり額持ち込み料金については当初想定を下回っていた特典についてはほぼ交渉せずだが、最低限以上の特典はつけて頂いたと感じる一般的なフレンチウェルカムパーティでは名古屋めしあり名駅近くであり良好。街中ではあるが、建物内は広く騒音等は感じない。説明は丁寧でわかりやすい親身に相談に乗っていただける雰囲気同時間帯で挙式をせず実質貸切なのが良かった雰囲気もよく良好中〜大規模での披露宴が可能一般的な「結婚式はこれ」というものが叶えられるイメージ詳細を見る (345文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です!
海っぽい香りがして自然を感じられて良かった。夏だったため、会場内が涼しめに冷房設定されていて良かった。映像を映すモニターが2つありどの席からも見やすくて良かった。自然光が入る作りになっていて開放感があってよかった。和風と洋風を選ぶことができ、どちらも美味しそうだった。海鮮系、肉系、どちらも出てきて楽しかった。パンも美味しかった。近くにある指定の駐車場に停めると駐車券サービスがあり、アクセスが良かった。駅からも近く行きやすい。ドリンクが少なくなってくると声をかけてくれて気が効くなあと思った。十分な人数がいて対応が早かった。披露宴会場にモニターが2つついている。お手洗いが会場のすぐ隣にあるため行きやすい詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ぜひ一度見学へ
ライトの明るさを選択できる点が良かったです。4つの会場から選択できる点、非常に面白いと思います。高すぎず安すぎず妥当な値段だと思います。むしろ名古屋駅近辺と考えると安いのではないでしょうか。試食でオマール海老をいただきました。専属のシェフが作るオマール海老は是非おすすめです。結婚式関係なくまた食べたい、そう思えるクオリティでした。名古屋駅近くと利便が良く、式場から徒歩1分程度のところに提携の駐車場があります。電車で来てもよし、車で来てもよしの素晴らしい立地だと思います。みなさん本当に良い方ばかりで終始楽しかったです。ウェルカムパーティがある点。2回目の式場見学で行くと、ここのクオリティの高さがはっきりと分かると思います。詳細を見る (314文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホワイトな雰囲気の式場
エントランスが高級感のある白いデザインでよかった。また、ブーケトスを行う外の空間は、噴水のような設備もあって綺麗だった。全体的にホワイトで統一されており、高級感や清潔感がありました。料理は総じて美味しかった。特にスイーツがおいしく満足だった。量もちょうどよかったです。やや歩くが近くまで地下通路で行けるので、暑い日や雨の日でもアクセスしやすいと思いました。また、最寄り駅も名古屋駅なので県外の人含めてアクセスしやすいと思います。明るく話しかけてくれたので、印象が良かった。また、写真撮影の依頼なども快く引き受けてくれたので、助かりました。式と披露宴の間にある立食パーティーが他の結婚式にはない良い催しだと思った詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
想像以上に良かった、、、!
バージンロードがライトになっており、明るさを調整することが出来ることが魅力的だと感じた。新郎は白基調が苦手なので暗くしシックに、新婦は逆に白基調が好きなので明るく、ウェディングドレスが映えるようにする、と言った調整もできるのが、心配していた2人の好みの不一致を埋めてくれるのでとても満足。4つの会場から選べるのが何よりも魅力的。写真だけでは、白の螺旋階段が1番良いと思っていたが、実際に見てみるとどこも各々良くてかなり悩んだ。また、4つとも雰囲気がかなりガラッと変わるので、4つの式場を見学したかのような満足感があった。料金についてはかなり頑張ってくださったと思う、、、!愛知県は結婚式場の金額が全国で1番高いと聞いていたのでかなり身構えて見学に行ったが、結果的にコスパがかなり良い見積もりで契約できたと思う。また、各演出や項目について各値段も提示してくださったので、何にお金をかけたいか、どこは削れるかが見積もり時点で見えてありがたかった。それもあり、余計にお金のハードルは低くなったように感じる。とにかく美味しい。別のお店でオマール海老を食べたが、こんなに美味しかった記憶はなく、とてもびっくりした。また、オープンキッチンなので、仕切りを開けた時にする料理のいい匂いがまた良かった。結婚式はご飯も大事だと思うので、ぜひみんなに食べて欲しいと思えた。またフレンチだけどお箸で食べられるスタイル、というのもかっちりして無くて、みんながリラックスした状態でご飯を楽しめるのではないかと思った。名駅付近にあるので、どうしても駐車場を探すのがめんどくさいが、すぐ近くに提携駐車場があり、200台近く停められるとのことなのでかなり安心。新幹線も止まる駅なので、遠方組にもありがたい立地。スタッフ同志の仲が良いのがとても印象深かった。シェフの紹介もしていただいたが、少し話し込んでしまうくらい楽しくて、普段から仲が良いのが伺えた。シェフも含め、みんなで結婚式を作り上げているんだなというのが伝わり、きっと自分たちのやりたい結婚式を全力で作ってくれるんだろうなと思えた。それくらい皆さん良い人で暖かかった。なにか、これがしたい!という明確なイメージがある場合はぜひ見学して欲しいと思う。4つ式場があり、各々自分がイメージしていたドレスを合わせた時に1番しっくりくる式場を選ぶことができるし、1つに絞っていたイメージがかなり幅広くなるので迷う時間も楽しい。また、ウェルカムパーティ時間があるのがかなり魅力的だと思った。ゲストとして参加した時、久々に会う友達とそこまで会話ができず、短い写真時間しかないことが寂しく感じていたので、みんなで少しワイワイとできる時間があるのは私も嬉しいし、友達もきっと楽しんでもらえると思う。写真もウェディングドレスで撮ることができるのはなかなか無いと思うので、そこも魅力的だった。2個は式場見学して欲しいと思う。1個目だとやはりどこも良く見えて、時間も掛かるし何気に疲れるので、ここでいいかも?と思ってしまうが、やはり比較することは大事だと思う。私たちの場合は、1個目と2個目の差がかなりハッキリと出たため、すぐに取捨選択ができた。また、もし新郎と新婦でやりたいことが違っていたり、好みが違っていた場合も見てみてもいあのでは?と思った。ライト一つで雰囲気がかなり変わるので、2人のしたいことの擦り合わせができると思う。詳細を見る (1417文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応がとても丁寧
バージンロードが光るため、ドレスが映える。会場が広い。チャペルがシンプルで新郎新婦が映える。マジックミラーがあり、会場内が見えるため、入場前に緊張を和らげることができる。4種類の会場があるため、好みの会場が選べる。スクリーンが2つあるため、どの席からでも映像が見やすい。オープンキッチンがある。駅から近い。とても丁寧に細かいところまで説明して下さり、常に笑顔で対応して下さいました。披露宴会場が4会場あるところ。ウェルカムパーティーがあるため、家族や友人とゆっくり話す時間や写真を撮れる時間がある。ウェディングドレスを自分のために作って下さるため、自分だけのオリジナルのドレスが着ることができる。どのような結婚式をしたいかイメージしておくと決めやすいと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの柔軟な提案力で全員が楽しめるオリジナル結婚式
焦茶色の木を特徴とした落ち着いた雰囲気のある会場。ラブリーなテイストが苦手な方におすすめな会場です。会場の収容人数は50名ほど。とにかくご飯が美味しい。名古屋駅からのアクセスが抜群!結婚式に対しての固定観念がなく2人にあったスタイルを親身に提案してくれます。ハリーポッターの雰囲気を演出したいとお願いしたら何パターンも提案していただき当日はゲストからテーマパークのアトラクションみたいだったと喜んでもらえました。直前、当日の変更にも柔軟に対応してくれて本当に助かりました。担当スタッフの柔軟な提案力これは、みんながやっているからやらなきゃと思わなくていいです。2人がやりたいことをやってゲストと楽しんでください。詳細を見る (306文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
駅近で、安心感があり、ゴージャス感とサービス充実な式場!
白を基調とした神聖な雰囲気外がそのままフラワーシャワーができる階段となっており、これも白基調で綺麗大人感があり、ゴージャス感のあるゼフィールを選びました。デザートビュッフェができる、室内の中庭みたいなスペースがあり、雰囲気を楽しめるドレスのグレード、食べ物のグレード、飲み物のグレードなどを選択していくと思った以上に値上がりしました。特になかったですフレンチメインで、いくつかのグレードのコースがあり、中身の組み合わせ自由です。飲み物もハイボールやカクテルだけグレードを変えて、オリジナリティを出せました。ウェルカムパーティーでは、地元の食べ物を依頼し準備してもらいました。生ハムの原木や、グラスの下から注がれるビールなどがあり、参列者が楽しめる内容と設備になっております。名古屋駅から徒歩で行けるため、遠方からでも行きやすい。式が終わった後の2次会なども便利なのではと思います。いわゆる分業制のため、専門的な知識が豊富なため、スムーズな内容決定ができます。いろんなスタッフと話すため深い仲にはならないが、担当スタッフがいるため、悩みやサプライズなどは何でも聞いてもらえます。スタッフの専門性が高く、他の式場では若手スタッフの元気が良いところもよいとはおもいましたが、分業制の信頼性の点で安心できました。打ち合わせをスムーズにするために宿題をしっかり行っておけば、毎回早く内容決定すると思います。詳細を見る (598文字)



もっと見る費用明細4,532,683円(67名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
感謝を伝える式
白を基調としたバージンロードが素敵で、新婦入場の際にはライトアップもありよかったです。正面の水が流れる雰囲気も最初の下見で気に入っていました。4種類の会場から選べるスタイルが面白く比較できることがよかったです。自分たちらしさを表現したいと思った時に比較ができるのは嬉しいです。気にったら会場でできて満足です。想定していなかった出費は新郎新婦の両親の衣装代です。見積もりから値下がりした項目はなかったです。内容を自分たちの好みに1品ごとできるスタイルがよかったです。式場まで名古屋駅から徒歩7分ほどで近くてアクセスしやすかったです。親身に最後まで付き合ってくださり本当にそれぞれお世話になった方々に感謝です。感謝を伝える式を大事にされているところが自分たちの大事にしたいところと一致しました。事前情報収集が大事だと思いました。いろいろ見学に行くとおされて実際困ったこともあったので、ゆっくりじっくり時間にゆとりをもって下見に行くといいと思います。詳細を見る (422文字)
費用明細4,532,683円(67名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式、披露宴 スタッフ すべてパーフェクト!
挙式会場の真っ白な空間で純白のイメージがドンピシャだった。新婦入場でバージンロードが光る演出は感動しゲストの方にも好評だったアットホームで落ち着いた雰囲気で披露宴をしたいと思っていたので、木の温もりや、インナーガーデンからの自然光が良かった食事はカスタマイズしたりとこだわったため値上がりましたウェディングドレスも一生に一度のものであるため奮発しました動画やプロフィールブック、ウェルカムアイテム、自分たちでできることは持ち込みましたハナユメで登録したのでハナユメ特典や、式場のシーズン特典を利用しました基本のコースが何種類かあるが、その中で金額に合わせてカスタマイズできて良かった遠方から来る人が多く、電車からも徒歩5分程度(タクシーチケットあり)、車でも名鉄協商無料になるのはありがたかった。見た目が結婚式場らしくなく最初わかりづらかったですが、入ってみると日常を忘れるような空間でした自分たちがやりたい演出全てを叶えてくださり、その上で値下げ相談を聞いてくれ、また準備がギリギリな私たちへのサポート等、自分たちが関わったすべてのスタッフさんに恵まれました何よりスタッフの方々に恵まれましたゲストの方にも今まで一番よかったとたくさんの人に言っていただき、私たち自身も本当に楽しくて幸せなひと時をすごせました!式場選びは当日特典に惹かれてしまいますが、最低3件は行くべき!私たちは3件目で決めました。動画や印刷物、ウェルカムアイテム、持ち込みokな物はできるだけ持ち込んだ方が値下げできると思います詳細を見る (650文字)
費用明細3,557,009円(77名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方は親切で自分のイメージした結婚式ができる式場
光のバージンロードで感動的でとてもよかったです挙式会場全体の雰囲気もとてもよかったです当日にならないとどんな感じの雰囲気になるか分からなかったけど自分が思っていたイメージ通りにお花やテーブルコーデ披露宴会場すべてがよかったです。カラードレス食事diyできるものは作成しましたゲストからは料理も美味しかったと言ってもらい喜んでもらえました。名古屋駅から徒歩5分圏内スタッフ・プランナーの方みなさん親切で笑顔が素敵でした担当して頂いたプランナーさんはとても親身になって相談やアドバイスをして頂けました!当日は打ち合わせで関わっていないスタッフの方もいるおり伝わってない部分があったためその辺もしっかり伝えてた方が良いです。詳細を見る (309文字)

費用明細5,013,805円(86名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お姫様気分にになれる挙式会場・披露宴会場が素敵
白を基調とした明るく美しい挙式会場で、広々としたバージンロードをゆったり歩けるのが魅力。坂になったバージンロードを登ると、ゲストの顔が一望できる造りになっていて、とても感動的な雰囲気です。白を基調とした披露宴会場は華やかで、お姫様気分になれる螺旋階段があり、ドレス姿も映える空間。オープンキッチンからは出来たての温かい料理が提供され、特別感のあるおもてなしが叶います。自分が思っているほど、見積もりがそれほど高くなかったことはよかったと思います。ただこれから、演出や式場に呼ぶ人数などなど値段も変わってくると思います。メインのメニューで和風と洋風のティストを選ぶことができて、どちらもすごく美味しかった。名古屋駅から徒歩10分くらいで着くのでアクセスがいい。プランナーさんが、緊張している私達に対して気さくに話しかけてくださったことがよかったです。挙式会場で、例えばキッズが泣き出して式場をやむを得ず退出しないといけないと思っても、式場をこっそり見ることができる小窓付きの託児ルームがあったことがよかったです。この結婚式場は、お姫様気分になりたい方にオススメです。白を基調としている挙式会場、ドレスを全方位で見ることができる螺旋階段など、お姫様気分になりたい方にはもってこいと思える結婚式場です。雨の日でも安心して挙式や披露宴を挙げられることがよかった。詳細を見る (577文字)




- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの対応良かったです。
会場の広さも、狭すぎず、広すぎ丁度いい広さでした。バージンロードを歩く際に、ライトアップされ雰囲気がまた一段と変わって良いです。私たちは、ゼフィールの会場を気に入りました。ゼフィールは、いい意味で結婚式会場ぽくなく、リゾート感がありゲストの皆様も、固くなりにくくラフに楽しんでもらえそうだと思い決めました。印刷物などは、持ち込みできるので自分たちでやりたい人は良いかもです。印刷物などは持ち込み料かからないので手軽に作りやすいです。ブライダルフェアで、オマール海老をご試食させていただきまし。身がぎっしり詰まっていてプリプリで美味しかったです。名古屋駅から、徒歩圏内なので遠い感じはないです。当日は、近くに連携してるパーキングや、タクシーもあるみたいなので遠方の方や、足に不安がある人でも大丈夫そうです。無理に押し売りもなく、私たちがやりたい事などを親身に聞いてくれてそれがすごく嬉しかったです。フラワーシャワーを外での希望で式場探しをしていました。もし雨の時、室内でのフラワーシャワーになった場合でも室内ではありますが、階段を下ってできるので珍しいのかなと。結婚式のテーマや、絶対やりたい演出、など考えてたら話がスムーズに進みます。下調べできるなら色々と調べた方がいいです。詳細を見る (538文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
披露宴会場が複数あり、選択肢の幅が広い式場
チャペルの床が光る仕様であり、他の挙式上とも差別化出来ている。また窓がない為、雨でも雰囲気が壊れることがない披露宴は全4会場あり、各会場ごとにテーマがある。4会場から選ぶことができ、自分達に合った披露宴を出来る。大きさはやや狭めに見えるが、後ろの方でも近くに感じることが出来る。予算は若干、良い値段をするが相応の結婚式を期待できる。持ち込み料金も一部あるが制約は少ない印象お肉、お魚ともに美味しい。同じ食材でも和洋風で選択肢があり良かった。駅近であり立地は良い駐車場も提携してる場所があり、問題なく来場できる。スタッフの対応が丁寧であり非常に良かった。また下見の際にシェフとプランナーが和やかに会話しているのを見て結婚式場全体としての雰囲気が良かった。清潔感、スタッフの対応が良く感じるまた披露宴では会場が複数ある為、気にいる会場が見つかる。螺旋階段のある会場が映える為、オススメです。予算、披露宴のコンセプト、披露宴でやりたい催し物、立地を決めておくとスムーズです。詳細を見る (434文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の一日が過ごせる式場
新婦新郎が入場する扉と、来客が入場する扉がわけらているのがよかったまた、水が常に流れていて水音が荘厳な雰囲気を作っていたバージンロードがライトアップされていたのもよかった入場口が階段もあるのがよかった40人程度で行ったが広さがちょうどよく会場の色合いがナチュラルの自然な感じがよかった料理は最初一番安い金額でしたが、進めていくうちに料理のランクを上げたほうが良いと思いあげましたまた飲み物のランクも上げたり、写真を追加したりしたので金額が上がりました動画とペーパーアイテム、ブーケ等は制作したり持ち込んだので金額が下がりました料理はどれもおいしく、特にメインの肉やアワビなどは美味しかったと思います。洋風または和風の味付けを選べるのもよかったと思いますアレルギー持ちの人に対しても対応してもらえたのは良かったです名古屋駅から歩いて10分程度なので歩いても近い点がよかったビルが丸ごと式場になっているので外のビルの景色が見えないようになっていたのもよかったと思いますスタッフはみんな優しくて何かあるとすぐに対応してくれましたわからない点があればすぐに詳しく説明をしてくれたりこちらの話を否定せず話し合ってくれたのがよかったです余興の似顔絵大会を提案してくれたのも良かったです挙式後のウェルカムパーティ用のスペースは評判が良かったです皆軽食やアルコールを取っておいしい料理を食べ話が弾んでいたように感じます結婚式を行う前にやりそうなことは全部入れて見積をしたほうが良いですまた何かわからないことがあればすぐにスタッフに聞けばいい返事をくれると思います詳細を見る (673文字)



もっと見る費用明細3,396,352円(38名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても素敵な式場でした。
バージンロードの床からの照明があり、とても綺麗でした。名古屋駅近くの式場で大階段を、使う事ができるというところが魅力的でした。4つの披露宴会場があり、それぞれ雰囲気が違い、好きな会場を選ぶ事ができて、良いと思いました。螺旋階段がある会場などもあり、素敵でした。見積もりは自分たちの希望をしっかり聞きながら、見積もりを作ってくださいました。特典でかなり割引してくださったので、大変よかったです。持ち込み料金もかからないとのことだったので、節約できる部分は頑張りたいと思いました。試食させていただいたお料理はとても美味しく、当日に参列者にソースなども選んでいただけたりするとのことでよいとおもいました。名古屋駅から歩いて行ける距離で遠方から来る方も便利だと思いました。見学中、笑顔で挨拶をしてくださり、気持ちよく過ごせました。説明も丁寧でわかりやすく、スタッフの方々の対応が、決め手の一つになりました。交通の便利さ会場には色々な設備があるので、どんなことをしたいか想像できていない方でも、やりたい事が実現しやすいのかなと思いました。詳細を見る (464文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高
挙式会場はとても開放感と清潔感透明感がありとても良かったです。特に光が刺すようなバージンロードがとてもきれいで印象的出来でした。会場の雰囲気で、白と黒のシックなイメージをしていました。式場見学の際に、アルカンシエルluxmariage名古屋さんに伺い3種類の会場を拝見しました。そのなかでイメージにぴったりな会場がありすぐにその会場に決めました。落ち着いた雰囲気でとても良かったです。また設備もムービー用のモニターが上空に、何ヶ所かあり、ゲストのみんなが見やすいような配置になっており、とても楽しめる環境になっていると感じました。披露宴は楽しくやりたかったので格付けやたるゲームなど数多くのゲームをしました。それに対してお金をかけました。料理には好評と聞いていました。友人も後日料理が美味しかったと言ってくれたのでとても嬉しかったです。アクセスは駅名古屋駅が近くにあり遠方から来てくれるゲストの方も便利だと思いました。駅からも徒歩で来れる距離にあり好感印象でした。家族も車でかてくれましたが、駐車場も近くにあり、交通面で困ることはないと感じました。知人からはスタッフの方が大事ときいてましたが自分が思った以上に話しやすい方で尚且つプランナーさんとしてもプロフェッショナルでとても感謝しています。印象的なポイントはスタッフの方ぢと感じています。理由はコミュニュケーションがとても高いと感じました。打ち合わせの中で自分達がやりたいと困っていることをまとめてくれるなどすごく円滑に当日まで進みました。いろんな打ち合わせがありますが事前にイメージや写真などを決めておくことが大事だと感じました。詳細を見る (694文字)



もっと見る費用明細3,729,920円(65名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
不満な点が1つもなかったです!
色合いが青っぽいような緑っぽいような色になっていて、綺麗で幻想的で雰囲気が大変よかったです。披露宴会場には大きな窓があり、窓から見える緑の植物がすごく映えて良かったです。どのメニューも大変美味しかったです。特にデザートビュッフェは驚きましたし、参列者もウェディングケーキを食べることができて大変満足しています。名古屋駅から歩いて行くことのできる距離だったため、どこに住んでる方からもアクセスしやすく良かったです。会場も分かりやすかったです。自分の着ていたドレスにかばんのチェーンが引っかかってしまい、自分や友人の力で取ることができず諦めようとしていたところ、スタッフの方が気づいて声をかけてくださり、チェーンを取るところまで親身に付き合ったくださり、本当に助かりました。嬉しかったですし、感謝しかありません。挙式前や披露宴前のドリンクや軽食のサービスがよかったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
白基調の綺麗なチャペル一目惚れしました
チャペルは白で統一されていてシンプルかつ綺麗な印象を受ける引き込まれるもので、一目惚れしました。バージンロードはガラスのようになっており、新婦が登場する際には下からライトアップされウェディングドレスを非常に綺麗に見せてくれます。しっかりと新郎新婦を主役として引き立たせてくれるようでありながら、参列者の方との距離を近くに感じることのできるチャペルです。綺麗で明るく温かい雰囲気を感じます。全体的に鏡が貼られており、空間を広く見せてくれるため70人の方に参列していただきましたが、気持ち的に狭さを感じることなく過ごせる空間でした。ただ70人程度であると机の数も増えるため通路(机と机の間)は少し狭く感じます。なによりらせん階段が魅力的です。らせん階段はデザインがおしゃれで、お色直しの際に登場しましたが主役感が強く、そこからの登場により素敵な演出になります。・ドレス1生に1度という気持ちで、ドレスは値段を気にせず心から好きな物気に入るものにしました。その分値段ははりましたが、後悔していません。・美容シェービングなど美容ひとつにしても色々とあり、気づくとお金がかさんでいました。・料理ゲストの方に1番満足して欲しい料理にはこだわりました。私たちが好きな物、喜んでもらえるものを提供できるように組み合わせを考えて当日のメニューを作りました。・ブーケ、ブートニアwd、cd共に知り合いのお花屋さんで頼みました。だいぶ値下りになりました。・席札、メニュー表などペーパーアイテムは自分で用意しました。人数が多い分値下りに繋がりました。料理はどれも美味しく、いろんなゲストの方からも美味しかったとお言葉をいただきました。本当にどれをとっても美味しく、それなりにランクは高いものにしましたが満足です。特にお肉とホタテが絶品でした。パンが美味しかったとの言葉もゲストの方から多くいただきました。デザートブュッフェは想像よりも多くの種類があり楽しかったです!駅から少し歩きますが、タクシーを使わずとも歩ける距離ではあります。ただ、参列者の格好によってはタクシーを必要とするかなぁと感じる距離です。式場周りは特別な感じはしませんが、中へはいると一気に結婚式感を感じられ、別空間に行ける感じが個人的には好きです。どのスタッフさんも毎度笑顔で対応してくださり、気持ちよく打ち合わせなどに行くことができました。・ドレス、小物合わせ何度も気が済むまでドレス合わせ小物合わせをさせていただきました。また理想を伝えるとそれに近いものや合うものを提示してくださり、当日理想以上の姿になれました。・デザートブュッフェゲストの方にとても喜んでいただけました。私自身も当日までデザートを我慢していたので、当日いろんなデザートを堪能できて最高でした準備はできるところから少しずつやっておくことをオススメします。やることリストを作成してやったことやっていないことを明確化するのも大切だと感じました。また、ペーパーアイテムなどできることは自分でやりながら、力を使わなくてもよいところこだわらなくても良いと思うところは式場を頼ったりするのも一つだと思います前日からしっかりと睡眠をとって、当日はいつも通りのスキンケアなどをしてとにかくいつも通りに過ごしました。無理したりいつもと違うことをするのは何があるかわからないなぁと思います。詳細を見る (1393文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応がすばらしい
バージンロードが斜めになっているため友人からは見えやすかったと好評でした大人おしゃれな雰囲気にしたかったので、シャイン会場にしました。可愛らしすぎず、希望通りの雰囲気を作れて満足です料理、飲み物を最低限にしてしまっていたのでしっかりとあがりました。ゲームもしたのでそのレンタル代なども追加になりました。ブーケは2個目は持ち込みしました。料理や飲み物を同じ金額内で入れ替えてくださったりと柔軟に対応してくれます地下路を通っていけば路上にでる時間は少ないので雨の日や、暑い日にもおすすめですやりたいことを伝えると色々提案をしてくださって、大満足です。毎回楽しく打ち合わせがてきて楽しかったです当日まで関わってくださったスタッフさんみなさん対応がとてもよかったですやりたいことなどを明確に決めてから予約したほうがいいと思う詳細を見る (358文字)
費用明細3,729,920円(65名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
設備、スタッフ含めアットホームな式場
白を基調とした会場で、バージンロードの光もとても綺麗。水の流れる音、水の匂いがして清潔な感じがする会場でした。ナチュラルな会場の雰囲気で理想にぴったりでした。また、ライブキッチンがあってゲストの方にも楽しんでもらえました。メニューも様々なプランがあり、自分の好みの内容に変更ができました。お肉、お魚共に美味しくてゲストの方にも好評でした。名古屋駅から近く、遠方のゲストにもわかりやすい立地です。プランナーさんは最初から最後まで分かりやすく説明してくださり、親身になって素敵な式を一緒に作り上げてくれました。何よりも、スタッフの方の対応が素晴らしかったです。当日まで、なかなかリアルなイメージがつかないと思うのでインスタなどで情報収集すると役立つと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちが挙げたい結婚式のコンセプトが見つかる素敵な結婚式場
ブライダルフェアで下見させて頂きました。伝統的な挙式会場の中にライトアップができたりと近代的な設備もある素晴らしい挙式会場でした。200名まで参列ができる広い会場と挙式会場から大階段まで直結していて挙式が終わってから披露宴会場までスムーズに導線が流れているのも素敵だと思いました。雨天でも室内に大階段があったりと様々なケースに対応していて安心して挙式が挙げられると思ったのも魅力的に感じました。ヴァージンロードでは、床がタイル張りになっているので、光が入ると会場全体が明るくなり、ゲストの皆さんのドレスも映えるような演出でとても良かったです。階段もないので、ドレス姿のままでも歩きやすくなっているのも、魅力の一つでした。ブライダルフェアで披露宴会場を下見させて頂きました。式場内にコンセプトの異なる会場が四会場があるのが特徴的だと思いました。シックな雰囲気な披露宴会場だったりモダンな雰囲気の披露宴会場、観葉植物が沢山あるナチュラルな披露宴会場があるのが特徴で自分達の挙げたいイメージに合う披露宴会場を見つけられるのが魅力に感じました。自分達が決めた会場は、シャインで会場の雰囲気は、リラックスできる落ち着いた雰囲気で、ゲストの方にもリラックスして披露宴を楽しめる良い会場だと感じました。大きなカーテンから登場する演出は、自分達がゲスト役として見た時に感動して、この登場の仕方は、ゲストもどこから登場するのか予想つかない登場の仕方だと思い、この登場で披露宴をしたいと決めた一つです。会場が名古屋駅から徒歩圏内の好立地にある所と近くに立体駐車場があり、遠方の県外から参加して下さる親族、友人や車で運転して参加される方々も来やすいのも印象的でした。名古屋の都心に式場があるので自然が少ないのかと思っていましたが会場ないに観葉植物や滝の演出があったりと都心部にありながら自然を感じながら挙式、披露宴を挙げさせて頂けるのも魅力的でした。ゲストの方が車で来る方や電車で来る方もいるので、アクセスしやすい場所に会場があるのは、ゲストの方には、喜ばれ名駅から行けるので乗り継ぎがないのも魅力の一つでした。車で来られる方も1時間以内で行けるのは、嬉しいです。立体駐車場もあるので、駐車するのに困らず、提携している立体駐車場なので、料金気にせず止められるは、嬉しいです。ブライダルフェアを下見させて頂いて名古屋駅から徒歩圏内の立地の良さ、式場内に異なるコンセプトの披露宴が四つある点やチャペルの会場も白を基調とした会場になってるのが良かったです。ゲストの方にも過ごしやすい様工夫がされているのが良かったです。披露宴の会場も自分達のイメージに合った会場があり、ここで挙げさせていただきたいと思いました。色々な会場があるので、どの雰囲気で自分達のイメージが合うか、迷いましたが、前撮りの時の会場と当日の披露宴会場を変えられるのも魅力の一つです。自分達が理想とする結婚式が挙げられるのは、アルカンシエルの魅力だと思いました。自分達がやりたい結婚式をやれるので、人と被らない結婚式ができるのは、良かったです。自分達が挙げたい結婚式の理想、参加してくれる親族の方、友人の方たちに喜んでもらえる雰囲気など色々な要素やこだわりがあると思います。式場にも色々な場所やコンセプト、設備が整った式場と色んな選択肢があると思います。僕自身、先輩や友人の結婚式を参加させて頂いて悩んだ所やこだわった所など沢山お話を聞きました。大事にしているポイントは本当に人それぞれたなと思いました。実際、挙げさせて頂く挙式場も地元の先輩が結婚式を挙げさせて頂いていた会場でした。自分達の周りのお世話になった親族の方々や友人の方々に感謝の気持ちを込めて結婚式場を選ばせて頂きました。ここまで沢山悩んだり、考えましたが自分達が納得いく結婚式場は見つかると思いますのでこのサイトも含めて決めていく材料にしてもらえれば幸いです。詳細を見る (1632文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分達らしい結婚式を挙げる!
チャペルは、ヴァージンロードの床がタイル状で光が入って綺麗で、階段もないからドレス着て歩く時は、ドレスに光が当たって綺麗で、美しいと言われ、光が当たっていると、よりよく見せられるので、気に入りました。光が入らないヴァージンロードもあるので、そこは、よかったです。参列者の長椅子もソファー状になっているので、長い時間座っても疲れない仕様になっているのがよかったです。ヴァージンロードに青の絨毯が引いてある仕様もあるので、前撮りの写真は、その様な仕様にして写真を撮ってもらいと思いました。色々なシチュエーションで前撮りの写真が撮れるのも良かったです。どの様な写真が撮りたいか、イメージしやすいのも特徴でした。披露宴は、アモリールにしました。会場が木目調になっていて、リラックスできる雰囲気でゲストの方にも緊張せず、落ち着いた雰囲気なので、ゆったりできると思いました。写真撮影できるスポットもあり、木や小さい滝もあり自分達らしい披露宴をしたかったので、イメージに合っていて気に入りました。階段もあり大きなカーテンから登場するサプライズ感ある仕様になっているのがとても良かったです。自分達もゲスト役として見た時は、びっくりして驚いたので、これならゲストの方にも喜ばれると思いました。とても良い披露宴会場だったので、体験してさらに良かったです。自分達らしさがある会場が一番の決め手でした。色々な会場も見ましたがどれも良かったですが、ゼフィールとアモリールと迷いましたが、アモリールの方が雰囲気がよかったので、アモリールにしました。ブライダルフェアの料理を試食した際は、料理の味は、味付けがしっかりしていて食べやすくフォークとスプーンと箸まで用意させれていたのがよかったです。箸で食べられる方用にも配慮されている所がよかったです。オープンキッチンになっているので料理を間近に感じられようになっているは、とてもよかった!温かいままで提供されるので、そのままテーブルまで提供されるよは、よかった。料理には、こだわりたいのでメニューを決めるのには、迷いそうです。自分達の好みの料理とゲストの方にも喜ばれるメニューにしたいです。料理でも感動してもらいので、こだわりたいところです。心に残る料理を提供したいと思っているので、メニューを考えるのは、楽しみしている所です。車で、アルカンシエル名古屋まで行きやすく、立体駐車場もあり、そこに止めると行きやすかった。立体駐車場には、エレベーターがなく階段を降りないと行けないので、エレベーターがあると便利だと思いました。立体駐車場には、コンビニもあったので、目印になってよかった。昼間は、外観がわかりやすく結婚式場だとわかりましたが、夜だと外観がわかりにくにのかなと思いました。街頭や灯りが付けば、場所も分かりやすく良いのかなと思いました。看板があるので立体駐車場から目の前には、ありました。招待状には、アクセスしやすいよう迷わないようこれらよう、配慮が必要です。電車で来られる方にも、わかりやすいくしないといけないと思いました。自分達を案内していただいた、担当のスタッフの対応がよく、話を聞いていても分かりやすく説明していただきました。安心して説明を聞いていたので、とても心強かったです。女性のスタッフでしたので、気になることや色々聞いてくださいました。ブライダルフェア以外にも他の予定があったので、焦らせてしまいましたが、嫌な顔せず懸命に説明してもらいました。とても良い人だったので、これから担当の人と当日まで関わっていくので話やすい担当でよかったです。分からないことや質問しやすく、聞きたいことも聞けて、よかったです。簡潔に教えていただけだのでよかったです。とても良い担当の方で対応も素晴らしく優しく丁寧に説明を受けたので、不満は、なかったです。ヴァージンロードは、白を基調にしているので、ゲストの方のドレスや、ウエディングドレスは、映えるようになっているのがよかった。ウェルカムパーティーもあるので、ゲストの方と写真を撮ったりゲストの方と話せる時間があるのは、嬉しいです。披露宴会場も四ヶ所あるので、自分達に合った会場を選ぶことができるのは、よかったです。前撮りの会場と当日の披露宴会場を変えて写真を撮れることも決め手の一つでした。フェミニンでお姫様仕様な会場を前撮りの会場にして、ナチュラルな披露宴会場を当日にしました。そうすることで、違った会場での写真を撮れるのが、思い出になるので決め手になった。理想的な結婚式が挙げられるようイメージが湧きやすようになっているのは、よかったです。披露宴会場も四ヶ所あるので、自分達が挙げたい理想的な結婚式が挙げられることが魅力の一つです。スタッフの方も親切な方が多いので、聞きにくいことも聞いたりすると丁寧に説明してくださいり、不満なく理想的な結婚式が挙げられます。どんなカップルでも、理想は、様々なので気に入った会場で結婚式を挙げるのが一番良いです。聞きたいことも事前にメモったり、気にしていることもあれば、スタッフに確認すると良いと思います。要望を聞いてくれるスタッフと打ち合わせするとスムーズに進むので、良いかと思います。ブライダルフェアには、必ず参加すると良いと思います。スタッフの顔や会場の雰囲気も全て味わえるのでオススメです。行くと楽しめるようになっています。詳細を見る (2220文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(233件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 47% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 8% |
アルカンシエル luxe mariage 名古屋(アルカンシエルグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(233件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 47% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルカンシエル luxe mariage 名古屋(アルカンシエルグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- デザートビュッフェ
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ4280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休SP【和牛オマール試食&155万優待】白亜のチャペル☆演出体験
◆朝イチ限定<デザートビュッフェ体験付>2万円無料試食&ウエルカムパーティ体験◆光のチャペル&選べる4会場*見学◆1件目見学で挙式料全額OFF★ドレスは話題のANTONIORIVA、KIYOKOHATA、ディズニードレスなど多数ご用意

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催11月イチオシ☆15大SP特典【和洋欲張り試食&HPギフト】ALL体験
好評につき17時増枠☆【絶品*黒毛和牛オマール海老*無料試食&ウエルカムパーティ体験】◆光のチャペル&選べる4会場*見学会◆1件目見学で挙式料全額OFF★ドレスは話題のANTONIORIVAやディズニードレスなど幅広くご用意

1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催11/3限定*155万優待【コース試食&デザートビュッフェ】感動挙式
◆11/3限定SP☆大人気*黒毛和牛オマール海老など2万円無料試食&ウエルカムパーティ体験◆光のチャペル&選べる4会場*見学会★ドレスは話題のANTONIORIVA、KIYOKOHATA、ディズニードレスなど多数ご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-561-2214
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定【最大5万円ギフト☆プレゼント】
★公式ホームページ限定 特典★ 【来館特典】1万円ギフトカタログ*進呈 ※新郎新婦揃っての来館が対象となります 【成約特典】4万円ギフト券*進呈 そのほか、公式ホームページ限定ご優待も用意
適用期間:2025/10/25 〜
基本情報
| 会場名 | アルカンシエル luxe mariage 名古屋(アルカンシエルグループ)(アルカンシエルリュクスマリアージュナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒451-0046愛知県名古屋市西区牛島町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄東山線名古屋駅より徒歩5分 JR名古屋駅より徒歩7分 名古屋駅地下街より地下通路ルーセントアベニューL4出口すぐ |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅より徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 052-561-2214 |
| 営業日時 | 平日:11:00~20:00(水曜日は11:00~18:00 )。土日祝9:00~20:00 火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣駐車場:名鉄協商パーキング(立体駐車場)お車でのご来館も可能でございます(駐車場の代金は負担させて頂きます) |
| 送迎 | なし近隣駐車場:名鉄協商パーキング(立体駐車場)お車でのご来館も可能でございます(駐車場の代金は負担させて頂きます) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 名駅徒歩5分とは思えない開放的な大階段でゲストと忘れることのできないフラワーシャワーができる |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型のインナーテラスでデザートブッフェもできる |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | 【選べる4つの会場】全ての会場で階段&オープンキッチン、テラスをご用意。憧れの階段入場や、オープンキッチンからの出来立ての料理やテラスでのデザートビュッフェなど、おもてなしも充実。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当日でもアレルギー対応可能なオープンキッチンをご用意♪ |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてダイジェストコースをご用意(当日の料理とは異なります。) |
| おすすめポイント | オープンキッチンからその場で作ったできたてのお料理をゲストの皆様に楽しんでいただけます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 車いす対応のエレベーターあり挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025愛知県
総合ポイントGOLD



