
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 総合ポイント1位
- 名古屋市周辺 総合ポイント1位
- 愛知県 披露宴会場の雰囲気1位
- 名古屋市周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 愛知県 クチコミ件数1位
- 名古屋市周辺 クチコミ件数1位
- 愛知県 ゲストハウス1位
- 名古屋市周辺 ゲストハウス1位
- 名古屋市周辺 デザートビュッフェが人気1位
- 愛知県 ロケーション評価2位
- 名古屋市周辺 ロケーション評価2位
- 愛知県 スタッフ評価2位
- 名古屋市周辺 スタッフ評価2位
- 愛知県 お気に入り数2位
- 名古屋市周辺 お気に入り数2位
- 愛知県 デザートビュッフェが人気2位
- 愛知県 料理評価3位
- 名古屋市周辺 料理評価3位
- 愛知県 宴会場の天井が高い3位
- 名古屋市周辺 宴会場の天井が高い3位
- 愛知県 挙式会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 名古屋市周辺 チャペルに大階段がある4位
- 愛知県 コストパフォーマンス評価6位
- 名古屋市周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 愛知県 チャペルに大階段がある6位
アルカンシエル luxe mariage 名古屋(アルカンシエルグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
開放感のある、ゲストを思った式場
挙式会場がとても広くて、大人数でも収容できるのと参列者に負担のない座席がとてもよかった。また挙式会場からのガーデンセレモニーの動線が繋がっておりとても便利だと感じました。天井高がとても高く、収容できる披露宴会場のためとても開放感がある会場だった。また全天候テラスもありラグジュアリーな雰囲気と明るい雰囲気が楽しめる雰囲気だった。試食した料理は海鮮とお肉のメイン料理ですが、どちらもとても美味しかったです。またお料理が温かく、出来上がりを食べれるのがより美味しさを際立たせてました。名古屋駅から徒歩5分ほどで近くまで駅直結で行けるため夏などの暑い季節も問題なくアクセスできると思います。また駐車場も近くにあるのでアクセスはかなりしやすい立地だと思います。とても丁寧な接客をしていただき、分からないことや詳しく知りたいことをしっかりと説明していただくなどとても満足のいく接客をしてもらいました。挙式会場や披露宴会場がとても天井高が高く、明るく開放感のある雰囲気でとてもよかった。また挙式から披露宴会場までの間の時間もゲストと楽しめるような工夫がされてたりとても素晴らしいと思いました。披露宴会場が4種類あるので、一つの式場で色々と相談して決めることができます。どのような披露宴会場にするか悩んでるカップルは一度見てみたら、必ず気にいる披露宴会場が1つはあると思います!!詳細を見る (583文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が絶品!開放感のあるチャペル!
白くて明るい雰囲気のチャペルが印象的ですバージンロードの光の量を調整できるのがドレスを綺麗に見せてくれそうですゲストが広々と座れるシートやどの席からでも式を見てもらえるように軽く傾斜がついているところが更に良いです小さな子供が多く参列予定なので、万が一泣いてしまった時などに使用できる部屋が用意されていて、細やかな配慮が大変嬉しいです披露宴会場は60〜70名で使用して、寂しく見てえしまう広さではないものの、決して狭く見えない広さでした4つの会場から選ぶことができ、それぞれ違った雰囲気で好みやテーマで選択できるのがよかったです新郎新婦の後ろにある広めのスペースを上手に活用できると、オシャレな写真がたくさん撮れそうで素敵でした試食で出て来たお肉とオマール海老が大変おいしくて感動しました使われているソースが最高でした名古屋駅からすぐで公共交通機関を使用して会場まで来やすいと感じました地下道を駆使するとあまり地上を歩かなくて良いので、気候に関係ないところが良いと感じましたまた近くに提携の駐車場があり、車で来てもらえるところも嬉しいです穏やかな雰囲気で納得感を大切に案内してくださり、質問もしやすかったです白くて明るいチャペルが自分のイメージと一致していて素敵でしたウェルカムパーティーが出来るため、友人達と近い距離で過ごす時間があること披露宴会場が4つあるので、好みの会場を選ぶことができることやりたい演習や人数はある程度ざっくりでもいいのでわかっていた方がいいと感じましたエンドロールなども金額が大きいところなので、事前に意見を交わしておくと良いと感じましたオシャレ、王道、ナチュラル、ゲストと距離が近いといった雰囲気をお探しのカップルさんは是非一度見てみて欲しいです詳細を見る (737文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて高いレベルの式場
挙式会場は白色を基調としていて、シンプルかつ華やかさがある雰囲気でした。挙式当日に雨で雰囲気がいまいちになるのが嫌でしたが、ここの挙式会場は天候に左右されない作りとなっていました。自然光がなくても十分に素晴らしい雰囲気でした。バージンロードに傾斜があり、挙式会場の後ろの方の人でも座った状態でよく前が見えるようになっていました。バージンロードの下からライトで光らせることができ、凄くロマンティックな演出が可能でとても惹かれました。また、小さい子どもが挙式中に泣いてしまい、退出する場合でも裏からマジックミラー越しに式を見れるのも参列者に優しい作りで良いなと思いました。挙式会場自体は広く、120名程入れるので規模が大きくても心配ないです。披露宴会場は4つありました。1つ目は白を基調とした会場で床も壁も白で統一されていました。この会場には螺旋階段もありました。広さ的には最大100名まで入れる大きさでした。2つ目は自然を感じさせるような会場で緑や木が多く使われていました。こちらも100名まで入れる大きさでした。3つ目は落ち着いた雰囲気を感じさせる会場でした。茶色を基調とした会場でした。こちらも100名まで入れる会場です。4つ目は1番大きい会場でした。雰囲気的には白を基調として1つ目と近い色合いですが、大きめな階段が新郎・新婦の席の後ろ側のスペースの横にあり、他の会場とは少し違う感じでした。設備的には4つの会場全てにスクリーンが2つずつあり、どの席からも見やすくなっていました。特に予算を決めていたのではないですが、おおよそ予想していた金額の範囲内でした。ただ、特典によりいつくか割引していただきました。挙式料が無料になったり、デザートビュッフェが無料になったり、ウェルカムパーティーが無料になったりしました。他にもいつくも特典がありました。メニューはあまり細かく見れてないですが、5品構成になっていました。金額によりコースがいくつか分かれていました。下見の際に前菜のオマール海老の料理を試食させて貰いましたが、ボリューム感と味が素晴らしかったです。車で言ったので駅から式場までの距離は正確には分かりませんがだいたい名駅から徒歩10分程度だと思います。式場周辺にはコインパーキングも多々あり、停まる場所には困らないと思います。担当についてくれたスタッフの方が凄く丁寧で説明もわかりやすく、こちらが悩んでいたり決めかねていると色んな提案をしてくれてとても相談しやすかったです。素晴らしいスタッフでした。スタッフの丁寧な対応かつ話しやすさ、式場の清潔感、挙式会場のロマンチックな雰囲気と天候に左右されない会場、外にある大階段、ウェルカムパーティーができる空間結婚式でやりたいことをある程度決めていくとスムーズに話が進むのでやりたいことがあればそれを先に伝えた方が良い全てにおいて高いレベルの式場だと思います。特にスタッフの丁寧な対応は式場の魅力以上にあると感じました。詳細を見る (1235文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストの方に満足してもらえる式場
挙式会場は白を基調とした幻想的な空間であり、ウェディングドレスがとても映えそうなところが魅力的でした。また、バージンロードが少し高くなっており、ゲストの方から見えやすいというのも選んだポイントの一つです。個人的には、バージンロードのライトを変えられるところがすごく素敵だなぁと思いました。会場内にある螺旋階段がとても可愛くて、ぜひそこから入場したいと思いました。新郎新婦の入場場所が3パターンあるので、どんな風に入場しようか今から楽しみです。会場全体が可愛いだけでなく、ゲストの方に楽しんでもらえる仕掛けがたくさんあるのも魅力の一つだと思いました。オープンキッチンやデザートビュッフェなど、ゲストの方々に盛り上がってもらえそうな演出が様々あり、式を挙げるのが楽しみです。特典がとにかく盛りだくさんで、想定していたよりもかなりコストが抑えられそうなので、その分こだわりたいところにお金を使うことができるのがとても良いと思いました。前菜の試食をさせていただいたのですが、個人的に一番良かったポイントは「箸で食べられる」ということです。見た目が素晴らしいだけでなく、箸でも食べやすいよう工夫して作られていたので、テーブルマナーが不安な人でも安心して食べられるというところがとても良かったです。ゲストの方にはぜひ食事を楽しんでもらいたいです。名古屋駅から地下を通って行くことができるので、遠方から来たゲストも迷いにくく、雨が降っても移動がしやすいというところがとても良いと思いました。街中にありますが、建物の中に一歩入ると街中であることを忘れさせてくれるような造りになっており、式の時も気にならなさそうで安心しました。まず、建物に着いた時に、まだ建物の中に入る前なのに出迎えてくださり、とても温かい雰囲気を感じました。入り口から最初の披露宴会場を案内してくださったスタッフの方と、そのあとメインで案内してくださったスタッフの方が別の方でしたが、どちらもとても丁寧な説明をしてくださり、色々と質問もしやすかったです。特に、メインで案内をしてくださったスタッフの方がとても楽しそうに式や披露宴の説明をしてくださったので、ここで式を挙げたら絶対に楽しいんだろうなぁと思わせてくれました。今回この式場を下見しようと思ったきっかけは、ウェルカムパーティーがあるとhpで知ったからです。結婚式はとにかくゲストの方に楽しんでもらいたい、ゲストの方と話す時間をたくさん作りたいという気持ちが強かったので、挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーがあるというのはとても理想的でした。実際に挙式、ウェルカムパーティー、披露宴の動線を見させていただいたのですが、挙式後にゲストと一緒にウェルカムパーティーの会場に行くことができ、そこで話す時間を取れるというのはとても素晴らしいと思いました。また、軽食やドリンクも種類が豊富で、ゲストも絶対満足してくれるだろうと確信し、この式場を選びました。式や披露宴をどんなイメージでやりたいか、ということをある程度決めておくと良いと思います。披露宴会場が4ヶ所あり、そこを決めるのに少し迷いましたが、カラードレスの色の系統と合いそうなところを選びました。なので、イメージをある程度持っていた方がより理想の披露宴に近づくと思います。ゲストの方と触れ合う時間を多く取りたい、ゲストの方に楽しんでもらいたいと思っている方にお勧めしたいです。詳細を見る (1419文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
最先端の結婚式場
会場の広さのわりに明るくていい冷暖房が効いており、季節関係なく行える緑や水を感じられていいプロジェクターが各部屋に2ヶ所あり見えにくいなどがない全ての披露宴会場に100人前後入るので広さの心配がいらない予算内で要望が叶えられていい少しの調整も可能なため予算に合わせやすい見栄えがいいレパートリーが多く、自分好みにできる箸で食べやすい大きさになっているのもいい駅から近く、地下街を通れるため雨の日にぬれなくていい人柄と雰囲気がいいどんな相談にも乗ってくれるウェルカムパーティがとても良かったちょっとした工夫がたくさんあった写真映えしそうな場所やイベントがたくさんありよかった遠方の人をたくさん呼びたい方におすすめ詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても思いやりがある
白を基調とした雰囲気床のライトアップする演出座席もソファで参列者の居心地がいい好みに合わせて選べる4種類の披露宴会場コンパクトな広さとざこからでも見やすいスクリーン室内はコンパクトだが天井が高く開放的割引やキャンペーンなどスタッフの方から最大限利用してくれる箸で食べられるから、普段通りの食事のようにリラックスできると思った。老人の方などへの負担も少ない。味、見た目も華やかで良かった駅から徒歩だと少し遠い?駐車場有、タクシーサービスあり屋外でも壁が高いから名古屋駅のザワザワした雰囲気が隠されてて良い緑、水の演出多く癒される明るい、気さく、話し上手聞きやすい、意見を言いやすい、希望にできるだけ沿ってくれる少しでも不安要素がありそうな雰囲気にすぐ気づいて、そのまま進めようとせずに一緒に考えたり不安を減らす努力をしてくれる招待する人数、これだけはやりたいことなどあらかじめ用意しておくと自身もスタッフも困らないしスムーズに進めることができると思いました詳細を見る (427文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
螺旋階段がある可愛らしい式場
挙式会場は白を基調としており華やかかつ爽やかな雰囲気でした。バージンロードがライトアップされていてとても素敵でした。螺旋階段が印象的で可愛らしい雰囲気の会場でした。スクリーンが降りてくるかたちではなく壁に投影するのがいいなと思いました。立食パーティーから始まりコース、デザートビュッフェまで大満足です。名古屋駅から少し距離がありますが近くまで地下から行けるので良かったです。提携駐車場があるのもありがたいと思いました。キビキビとされていて気持ちの良いサービスでしたヘアセットしても到着までに崩れてしまった髪型をケープを貸していただき手直しすることが出来ました。更衣室を利用させていただきましたコンパクトではありましたが清潔感があり利用しやすかったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとても素敵でスタッフさんも最高です!
チャペルの白ベースの綺麗な雰囲気や、バージンロードが光る事でウエディングドレスに光が入ってとても綺麗です!披露宴のエクラも可愛いベースでとても綺麗です50人呼びましたが、全然問題ない広さでした!あとはなんと言っても螺旋階段が可愛くて最高でした駅近で無料の駐車場も台数が多く不便は感じませんでした!名古屋駅から徒歩で行ける距離です皆さんほんとに笑顔が耐えなくて気遣いがとても素晴らしく、緊張が和らいで式に挑めましたバージンロードの下からの証明デザートビュッフェ式場の準備は完璧なのでウェルカムスペースや自分で用意しなきゃいけないもの予め準備は計画的にした方がいいと思います!あとはプランナーさんがめちゃくちゃ親切なので分からないことは逐一連絡するのがいいと思います!!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式を挙げるならここ!
挙式会場が下からのライトアップがあり、新婦のドレスが一段と綺麗に見えます。大人っぽい雰囲気で、挙式会場と差別化できる良い会場でした。挙式会場と披露宴会場で雰囲気を変えたい、という人に良いなとおもいます。料理は本当に全て美味しく、変なクセが無いなという印象です。個人的に料理は何を食べても美味しいなと思いました。名古屋駅から徒歩圏内です。車で来る場合も近くの提携している駐車場に停めることができます。全員受け答えがしっかりしていて、何もいうところがないほど素晴らしいスタッフさんが多いです。ドレスの種類が多く、選ぶ際にも担当の方がとても親身に寄り添ってくれていた印象があります。当日は時間が本当になく、全員と満遍なく写真を撮る時間をなかなか設けられないので、なるべく早いペースで友人や親族と写真を撮っていけたらいいのかなと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
立地、サービス、スタッフすべてが完璧でした。
挙式会場はホワイトが基調となっており、ナチュラルな雰囲気でした。下から花嫁を照らすライトが素敵で他にはないなと思います。披露宴会場は天井がかなり広く、自然光が入ってきてかなり良い雰囲気でした。ウェディングドレスと高砂利用料が想定よりも金額が上がりましたが、それ以外は変わっていないです。持ち込み料金もかからないので、そこはありがたかったです。特典やサービスはたくさんつけてもらいました。感謝してもしきれないくらいです。真夏の結婚式となりましたが、みんな喜んでくれたみたいで、良かったと思います。ペーパーアイテムはすべて手作りをしました。新郎側なのでほとんど料理は食べていないですが、全員がおいしいと言ってくれたので良かったです。名駅から近く、地下道を通ればほとんど外に出なくてよいので、真夏でも問題ないです。逆に駅から近すぎるのでタクシーチケットは不要かと思いました。私たちもほとんど使っていないです。名駅から会場までではなく、1000円分とかのほうが使い勝手がいいかなと思いました。プランナーさん及びすべてのスタッフさんが完璧でした。完璧すぎて書くことがないくらいです。何の文句もないほどすべてが完璧でした。暑かったですが、外でのフラワーシャワーが印象的でした。リハーサルなどはほとんどなく心配ですが、すべてスタッフの方が誘導してくださいます。ここまで完璧に誘導できるのか、と驚いたほどです。当日は時間通りに来ればあっという間に式は終わっています。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分自身が参列したいと思ってしまうくらい良い結婚式ができます
白を基調としていて、前面の壁にパイプオルガンの管が設置されており、バージンロードが光る、ちょっと変わった、でも洗練された印象のチャペルです。見学時に一目見た瞬間「ここで挙げたい」と思いました。光るバージンロードによってドレスが下から照らされて、とてもきれいに見えます。バージンロードが上り坂になっており、後方の席に座る参列者からも新郎新婦の姿がよく見えるのがとても良いです。4種類の会場すべて天井が高く、階段があり、おしゃれです。ビルなので4階?5階?にあるはずなのですが、そう感じさせないのが不思議です。映像を映す場合、会場の左右に映してくれるので、どの席からも見やすいと思います。ドレスと料理とドリンクで値上がりしました。ドレスはカラードレスを着ない分、納得いくものを選びました。料理とドリンクは参列者の満足度に直結するので、値段のことは考えませんでした。持ち込み料金はほとんどかからず良心的です。メニューは豊富です。名古屋名物のひつまぶしが好評でした。ビュッフェ形式のとき、一つ一つアレルギー表示が配置されていて、配慮に感動しました。アレルギーが多く心配だと言っていた参列者も、楽しんでもらえたようでとても嬉しかったです。公式サイトには名古屋駅から徒歩5分と書いてありますが、絶対5分では着きません。でもぎりぎり徒歩圏内です。高齢者の方はキツイと思いましたが、無料でタクシーチケットをいただけたので解決しました。地下通路を通っていけるので、雨の日でも許容範囲です。式場の外観がビルで、周りも自動車道なので、正直一見結婚式場っぽくないです。ただ、建物に入ろうとするといつもスタッフの方が率先して外に出て声かけてくださるので、迷うことはないです。参列者も声を揃えて言っていましたが、スタッフの人数が多く、どの方も対応が丁寧で、気持ち良く過ごせました。衣装、美容、挙式時、披露宴時、担当してくれる方がころころ変わりますが、嫌な思いをしたことは一切ありません。・他にはない特徴がある素敵なチャペル・豪華な披露宴会場・スタッフの方々の対応の良さマイナス点を挙げてしまいますが、・ウェディングケーキの打ち合わせで、デザインだけでなく、装飾を乗せる量も明確にしておく→オプション料金(8,000円)で金箔を乗せていただいたのですが、当日完成したケーキを見たら「これだけ?」と正直思ってしまったくらい金箔の量が少なかったです。・式場側から共有された資料は間違いないか必ず確認する→結構間違いがあります。特に司会の原稿は要注意です。本番2日前に確認で送られてきたエンドロールムービーのbgmが、指定したbgmでは無かった時はヒヤヒヤしました。でも本番のミスは一切なかったので、信頼できます。詳細を見る (1139文字)



費用明細3,241,148円(48名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ヒロイン気分を叶える螺旋階段
床が光るバージンロードで新婦も華やかに映ります。スロープ状のバージンロードはどの席からも見やすく感じました。私たちが使用したエクラは、白を基調とした優しいトーンの会場で、壁・天井・床がすべて白で統一されており、どんな装飾やドレスとも合う会場でした。ドレスと料理素敵なドレスに出会ってしまい値上がりしてしまった多様なコースから選べ、一部のみ変更もできて満足のいく料理を選ぶことができた。ゲストの人もみんな美味しいと言ってくれました。名古屋駅から徒歩10分程度地下道で近くまで行け、暑さや天候もあまり気にせずに移動できました。式場見学行った際から詳しい見積もりの一覧表を見せてくれて、こだわりたい項目のグレードを上げるとどれくらいの金額が変わるのか分かりやすく安心感があった。他に見学に行った会場では内訳が書いてある見積書は出してくれるが、そこから少し変更した際にどれくらいの金額が変わるのかが分からなかった。スタッフの方は皆様優しく丁寧で気持ちよく準備や本番に臨むことができた。中座した際も優しく和やかに接していただき、緊張がほぐれ式を楽しむことができた。映像作りや写真集めなどは時間がかかると思うので早めにやるのがいいと思います。詳細を見る (515文字)
費用明細3,241,148円(48名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
「感謝」を伝える式を一緒に作り上げてくれる
明るく透明感のある内装で、本人も参列者も気持ちが引き締まるというか、挙式の雰囲気としてふさわしいと思います。バージンロードが光るところと、会場で水が流れているのはとても雰囲気があり素敵です。バージンロードがスロープになっていて、どこから見ても足元まで見えるというのは、参列者からしてもとても良いと思います。38名の参列者で広々座っていて、半分くらいの席を使用していたと思います。ナチュラルな雰囲気に憧れていました。この式場ではタイプの違う4つの会場から選ぶことができ、ウッド調で緑もある、理想の会場を選ぶことができました。天井がとても高く広々しているのと、会場に窓があるので外の光が入ってくるのも魅力でした。各会場にオープンキッチンが設置されており、料理が温かく美味しいのはもちろん、キッチンに迫力があり、ゲストのテンションも上がってました。ドレスはウェディングとカラーの2着を着ました。夫から「ドレスは妥協せず本当に気に入ったものを着て」と言ってもらい、どちらも40万円前後のものを選びました。あまり見積もりから跳ね上がった項目はありませんが、見積もりにはないドレスインナーを購入したり、前日エステ(6万円のコース)をお願いしたりと、じわじわと上がっていきました。ペーパーアイテムの割引が2万円ほどあり、その中でメニューと席札をお願いし、席次表は手作りのプロフィールブックに入れ込みました。ムービーも式場には頼まず手作りと外注したのでかなり節約になりました。披露宴会場にオープンキッチンがあるので、できたての料理が出てくるのは最大の魅力です。基本のコースから皿ごとにメニューを入れ替えられます。私たちはメインを、式場一推しのお肉料理にしました。ゲストからはどの料理も大好評で、式の最中にも「ごはん美味しい!」と言っているゲストも多かったです。また、デザートビュッフェになっており品数も多く、ゲストもとても楽しそうでした。名古屋駅からすぐ近くで、場所も大通りすぐ近くなので、遠方ゲストが多い式ではとても助かりました。また、駅近に加えて、提携駐車場がすぐ近くにあること、名古屋駅からタクシーチケットを出してくれるなど手厚く、荷物の多い親族や小さな子供連れ、祖父母にも安心して来てもらうことができました。皆さんとても丁寧であたたかい方ばかりです。ウェディングフェスタで初めに話を聞いた時から圧倒的にスタッフの方の人柄に惹かれ、下見の時の担当者の方もとても良い方でした。その後、プランナーさんも、担当していただいたどのスタッフの方も、こちらの細かい要望や希望にも寄り添い、提案し、万全のサポートをしてくれました。ドレスサロンも式場内にあり、すべてが一ヶ所で完結し、スタッフ間で連携もとってくれるのでとても良かったです。式場が用意した、挙式のリハーサル動画があります。ぜひ、一緒にバージンロードを歩いたり、ベールダウンをしてくれる家族にも共有したらいいと思います。(私は緊張させると思い送りませんでしたが、直前の説明だけでは不安で両親とも終始焦っていたようでした。)詳細を見る (1279文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
広々とした式場で家族や友人と素敵な時間を過ごせます
白を基調としており、シンプルなつくりでとても綺麗な挙式会場でした。薄水色の光がバージンロードの下から照らされていますので、ウェディングドレスが光に透けてとても綺麗に見えるとのことです。バージンロードは左右の来賓席からドレスの裾まで全て見えるように斜めに登る形で作られており、バージンロードから離れた席に座った人は隣にいる人達のせいでドレスがよく見えなかったということがありますが、こちらの式場ではそのような席からでも花嫁さんや花婿さんの写真を全身が見える形で撮れるように工夫して作られているそうです。来賓の方で小さいお子様連れの方は泣き出した時に途中退席される方もいらっしゃるとのことで、そのような場合にはバージンロードの後ろに小部屋が用意されており、お子様を泣き止ませながらもその小部屋から窓越しに挙式の様子を見ていただくこともできるとのことでした。フラワーシャワーなどができる式場からの階段も、天候が悪い場合に備えて屋内バージョンも用意されているので、天候を気にせずに計画通りの催しができるのがとてもいいなと思いました。披露宴会場は4種類あり、どの会場も100名ほど入るとのことでとても広く、コンセプトもそれぞれの会場でイメージが違った為、自分達が開催したい雰囲気に合わせて選べるのが良いなと思いました。会場内のプロジェクターも2箇所に設置されており、食事がとても美味しい式場なのですが、披露宴中にお料理を頂きながらも映像が見やすいように2箇所に設置しているそうです。最初は小規模の親族だけの式をしようと考えていましたが、実際に式場の見学や食事を頂いて、友人にも感謝を伝えたいので呼びたいなと思うようになりました。1月ごろまでの挙式予約であれば、日程はある程度限られますが食事や式場の利用料など沢山の割引が受けられ、最終的には友人を呼んだとしても予算よりも100万円ほど安くなりました。プチギフトの持ち込みは無料ですが、引き出物の持ち込みは1個あたり300円から500円ほどかかります。メニューは和洋のどちらか選べるものがあるそうで、2人で分け合ってオマール海老と牛肉とフォアグラのソテー、また手作りのパンとバターを試食させていただきました。バターも手作りであるとのことで、パンに付けると味が全く変わり、どれだけでも食べれてしまいそうでした。ワイングラスに入れて頂いたお茶すらも香り高くてとても美味しかったです。こちらは食事が美味しいことが推しポイントで、お料理が美味しい理由としてはオープンキッチンがそれぞれ披露宴会場に1つずつ用意されており、参加者の食事の進み具合に合わせて一品ずつ作ってくださるそうです。お皿もギリギリまで温めてある為、食事も時間が経っても美味しい状態で食べてもらえるようにという工夫がされていて、来賓の方々にご飯が美味しいと喜んでもらえるのではないかと期待が膨らみました。実際に私も妹がこちらの式場では挙式をした為、参列したことがありますが、どの式場よりもご飯が美味しかったことを覚えています。名古屋駅から徒歩で行ける圏内にあり、遠方からの来賓も参加しやすい式場だと思います。提携の無料割引が受けられる駐車場もありましたので自家用車で会場まで行きたいという人にとってもとても良いと思いました。おもてなしの心を兼ね備えられた笑顔がとても素敵な雰囲気のスタッフの方にご案内頂きました。私達の素朴な質問や、不安なことに対して一つずつ丁寧にご回答頂き、挙式や披露宴に対する疑問点などが全て解消され、納得ができるまで時間をかけながらご説明頂きました。式場内にいるスタッフも、みなさん笑顔で一人ひとりが丁寧な挨拶や接客を心がけていらっしゃることが伝わってきました。家族や友人に楽しい時間を過ごしてもらいたいという私達の考えに対して、色々な企画がじつげんできるところや、食事やドリンクサービスなどが充実していたところが私達にとってはとても評価できる点でした。今どきは小規模の式も流行っていますが、自分たちがやって良かったと思える式が1番だと思いますので、家族や友人と素敵な時間を過ごしたいという方は沢山の人が呼べる広い式場なので、関係者の方々に今までの感謝を伝えたいというカップルにはとてもおすすめです。ドレスもたくさん用意されており、どれも素敵に見えました。他の花嫁さんと被っても大丈夫な様に自分用に作っていただけるそうです。その後はベビードレスに加工もできるそうです。詳細を見る (1843文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
絶品料理のあるカスタム可能な自在型披露宴会場
落ち着いていて、洗練された挙式会場でした。水がせせらぐ壁があって水の音で癒されます。バージンロードは下から照明が当たり、花嫁のドレスをより一層綺麗に魅せる設備があります。挙式会場の外では、参列客が来ている様子を2人で見ることのできるマジックミラーの小窓があったり、少し遊び心もある挙式会場になっています。披露宴会場は全部で4種類あり、シックなデザインから、ホワイトを基調とした会場、ガーデンチックな会場まであり、壁紙もカスタム可能な披露宴会場となっていて、階段には向かい壁にミラーが備わっていて、客席から入場してくる様子をミラー越しに見る事ができます。全天候型なので、当日の式の天候も気にならない作りになっています。下見当日にお料理を出して頂き、今まで参列したどこの結婚式会場のお料理よりも美味しいと夫婦で共に同じ意見だったので、間違いなく絶品です。シェフの方とお話しさせて頂き、料理へのこだわりや一人づつ料理の進行具合を見ながら提供をするなど、配慮まで完璧です。名古屋駅の桜通口から出て、徒歩圏内にあるのがすごく嬉しい作りになっています。結婚式場が周りのビルに溶け込んでいるので、目立つ事なく自然と足を運べます。スタッフさんやプランナーさんは、笑顔が絶えずすごく丁寧に対応して頂きました。式当日のイメージを膨らませやすいように、これから式をする会場に案内していただき、とても参考になりました。来てくれた人に喜んでほしいので、料理の美味しさや配慮、披露宴までの空き時間の立食パーティーや写真を撮ったり、リラックス出来る時間があるのが魅力です。式当日の天候を全く気にしなくて良くて心配事が少なくなります。スタッフさんの対応が素敵なので、楽しく相談できるのが良いです。異なるコンセプトの披露宴会場が4つあるので、自分達のテーマにあった式場選びが出来るように、前もって下見に行くのがベスト!詳細を見る (792文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、素敵な結婚式場
とても明るくて新婦がより綺麗に映る挙式だと思いました。木目調の落ち着いた色合いで、挙式とはまた違う雰囲気でよかったです。居心地のいい空感でした。スクリーンがふたつあるのもよかったです。どれもとても美味しかったです。結婚式では料理の品数が少ない印象でしたが、ビュッフェがおつまみとデザートと2回あり、大満足です。好きなものを選べるのがポイント高いです!タクシーチケット貰ったので、タクシーで5分ほどで着きました。徒歩だと少し歩くので夏は大変だと思い、タクシー利用しました。タクシーで着いた時お迎えしてくれました。スタッフの方がとても多く、何か困った時にすぐに訪ねることができ、よかったです。フラワーシャワーが晴れていたので、とても綺麗に写真撮れました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理が美味しい
挙式会場は白を基調としており、綺麗な印象。フラワーシャワーの大階段の目の前がマンションなのでそこは現実を感じてやや残念。(贅沢かもしれないが)木やナチュラルな印象。挙式会場からの移動もスムーズで良い。どれもとてもおいしかった。デザートもビュッフェ形式で選ぶことができ、同じテーブルにならなかった人たちとも話すことができたのがたのしかった。名古屋駅から歩いていくことも可能。周辺に飲食店等やコンビニもあり何かと便利。最初の飲み物のヒアリングのあとに乾杯用のビールがテーブルに置かれてややハテナ?な印象。注いでお待ちください、と言われて注いで待っていたが、そこから乾杯の挨拶までかなり時間が経ってしまったため、完全に泡が消えた状態での乾杯となってしまった。友人席から参加していたがテーブル近くで話しているスタッフさん同士の声がやや気になった。とくになし全体的にコンパクトな披露宴でした。参列した側としては移動や進行がやや急かされているような印象もありましたが聞いたことに丁寧に答えてくださるいいスタッフさんばかりでした。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の手厚いサポートのあるいい式場です!
シンプルで花婿花嫁が主役になれる工夫が施されている会場で良かったです来てくれた方々も私たち自身に注目した感想が多く大満足でした好みで会場の雰囲気を選べるように何種類かあったので良かったです建物ですが天井が高く、開放感があり良かったです金額は不安だったところだったので最初から具体的に金額を教えてもらっていたので想定外の値上がりはありませんでした席札や席次を持ち込みで節約しようと思いましたがこだわった結果式場のものが安かったので想定からは値下がりしました見学の特典など利用しました見学の時から料理がとても美味しく、1部メニューのみランクアップもできるので値段と相談しながら料理をこだわれました社長から料理美味しかったよ、こだわってくれたんだねと言ってもらえましたほとんどが県外から来る友人で、平日挙式のため当日中に帰らなきゃ行けない人が多い中、名古屋駅から歩ける距離だったのでよかったです二次会も店の選択が多かったです打ち合わせの時からこちらの要望にも寄り添ってくださり、どうしたら実現できるかを考えてくれましたまとまっていないものでも具体的な提案をくれて形にしてくれました列席者のみなさんもこんなに丁寧なスタッフの式場は初めてと言って貰えました当日人数も多く配置してくださったので困り事や注文などしやすかったみたいです見学の時に決めてになった部分でもありますが、式場のスタッフ同士がほかの式場に比べてかなり仲がいいと思いますそのため連携が取れていて、同じ要望を部門ごとに何度も言わなくてはならないようなことが一切有りませんでした列席者の満足度を何より大事にしたかったので手厚いスタッフの方々で過ごしやすかったと言ってもらえたのがとても嬉しかったです部門ごとのスタッフさんの連携などを事前に見ておくことが大事かなと思いました詳細を見る (763文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
珍しい設備、演出、サービスが多い
チャペルが広く良かったです。バージンロードが斜めになっている為、参列者が見やすくなっているのもいいと思いました。また、光るバージンロードというのも魅力でした。まず4つの会場がありそれぞれ見学出来る点が良かったです。どれも良く迷ったのですが、中でも会場の雰囲気や螺旋階段が気にいりエクラの会場に決めました。予算に関してはこれから打ち合わせしないと何とも言えませんが、エンドロールのサービス、ドレス2着それぞれ10万引きのサービスなどをつけてもらえました。自分たちでの持ち込みが出来る物もありコストを抑えられるそうなので今後プランナーさんと相談し決めていきたいと思います。挙式後、披露宴までの間の談笑タイムで試食させてもらったシェフがカットしてくれる生ハムがとても美味しかったです。また下から注ぐタイプのビールサーバーも珍しくビール好きの参列者にいいと思いました。ノンアルコールオレンジジュースのみかんの皮がミッキーの形になっていて裏向けたら顔まで掘ってありびっくりしました。披露宴会場での料理がオープンキッチンになっていて、作ってくれているのが見れるのがいいと思いました。オマール海老、お肉が非常に美味しかったです。式場までのアクセスは重視していたので名古屋駅から徒歩5分ほどの立地とゆうのは魅力でした。また参列者が車で来る際も、会場の目の前に立体駐車場が完備されている点も良かったです。初めての式場見学で緊張していたのですが、親しみやすく話しやすい雰囲気の方でとても良かったです。案内や説明も丁寧で良かったです。これからの打ち合わせが楽しみです。式場までのアクセスを重視していたので名古屋駅から徒歩5分程という立地が条件に一致していた点です。挙式後、披露宴までの間に談笑タイムが30分ほど設けられて新郎新婦も参加できる点が珍しくいいと思いました。名古屋駅から近くアクセスがいいので遠方の参列者が多い方におすすめだど思います。また収容人数が多い大きい披露宴会場もあり参列者が多い方にもおすすめだと思います。4つの披露宴会場があり全て見学出来たので初めての式場見学でしたが複数行った気になりました。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いていているが、温かみのある結婚式場
・挙式会場が白くて明るい・広くてゆとりがある・全体的に温かみがあり、落ち着きのある雰囲気の会場・ガーデンから披露宴会場に移動する際に、時間があったため、立食などができてとても良かった。目の前でお肉を切ってくれるなどのサービスがあり感動しました。並べてあるお料理も一つ一つがオシャレで、サイズが小さくても満足できる一品でした。・アオリイカとマスのダンバル仕立てが、レモンも使われていて、さっぱり食べることができましたし、とても美味しかったです。・名古屋駅のアクセスが良い・皆さん丁寧で、ドリンクなど随時聞いてくれたため、ドリンクに困らずに過ごせました・会場に到着した時から帰りまでスタッフの方の対応の印象が良かったです詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても雰囲気良くてチャペルが素敵
扉を開けた瞬間思わず声が漏れたくらいに感動しました。洗練された雰囲気で、広々とゆとりのあるチャペルだなと思いました。バージンロードがななめになっているのが後ろの方の席で参列する子にも見やすい構造になっていて、かつて自分が後ろの方の席で参列していた時に新郎新婦が少し腰を上げないと見れなかったモヤモヤを解消してくれるなと思いました。参列席も広く感じたのも良かったです。また子連れの参列者も多いので、仮にぐずってしまった時に会場から出てしまったとしてもマジックミラー越しに様子を見られる造りになっているのも感動しました。また、全天候型なのでフラワーシャワーの際も雨降っても安心な階段が用意されているのもありがたいなと思います。4つすべての会場を見させていただき、すべて違った雰囲気で4つの式場を一気に見学したような気分になります。螺旋階段がとても良いなと思ったのでエクラの会場に決めました。一番人気のようです。白を基調としていて鏡があちこちにあるので一番広い会場に感じました。実際はシャインという会場が収容人数多いようですが、感覚的にはエクラが広く思えました。シャインやアモリールの会場は、お色直しの際にサプライズ感あるのでどこから出てくるかの予想がつかないのが面白く、良いと思います。バリ島のようなリゾート感を求めるならゼフィールテイスト。ナチュラルシンプル、アットホームな雰囲気を求めるのならアモリールテイストの会場かなと思います。わたしたちは参列者90人弱のためどうしても金額が高額になってしまうなと覚悟はしていました。しかし当日契約したことでエンドロールのサービスがついていたりドレス2着それぞれ10万引きだったりのサービスがつけてもらえていたので、400万を切ってひとまず一安心です。カットできる部分や、自分たちでの持ち込みをすればもっとコストを抑えられるというアドバイスをいただけるようなので、プランナーさんと一緒に無理のない金額でやっていけると信頼しています。こういうウエディングケーキにしたい、などの要望もたくさん聞いてもらえるようなので、一生に一度のことですしやりたいなと思うことはすべて意見を出してみると良いと思います。挙式後、披露宴までの時間に談笑タイムが30分ほど設けられていて、その際の立食メニューである生ハムがとても美味しかったです。シェフがカットしてくれるのでとても新鮮!ビールサーバーの工夫も初めて下から注ぐタイプを目の当たりにして感動したし、ノンアルコールオレンジジュースもみかんの皮がミッキーの形になっていて裏向けたら顔まで掘ってあっていちいち興奮してしまいました。披露宴会場での料理はオープンキッチンになっていて、作ってくれている様子がわかるのがいいなと思います。オマール海老、お肉が非常に美味しくて自分たちの式でもこの2つは必ず取り入れたいなと思いました。デザートビュッフェもみんなが楽しめる雰囲気だと思います。名古屋駅10番出口から徒歩5分ほどの立地で、参列者にとってとてもありがたいと思います。今まで式場の前を何度も通っていましたが、まさかここが結婚式会場とは気付かなかったです。もろ結婚式会場だとわかる外観じゃないのがサプライズ感あって良いなと思います。名古屋駅から近いとは思えないくらいに、建物に入ると雑音もなく素敵な雰囲気で結婚式場の世界観に入り込める造りだなと思いました。フラワーシャワーの階段も8階ととても高いのですが、名古屋駅の高いビル群が見えない構造になっていて現実的な景色が見えないのもありがたいなと思います。また参列者が車で来る際も、会場目の前の立体駐車場が完備されているので安心だと思います。明るく話しやすい雰囲気で、マスクをしていても笑顔が素敵なことが伝わりました。やはり高額な買い物のため、どれだけ素敵な会場だとしても雰囲気のいいスタッフさんでないと契約しようという気になれないので個人的にはとても重視しているポイントでした。担当してくれた方は社交的で、結婚式場の雰囲気に少し緊張していた私たちの心をすぐに和らげてくれました。たまたまですが同い年で、誕生日も1日違いだったので親近感湧いてすごくいろんな質問もしやすかったです。小さな疑問もわかりやすく丁寧に説明してくださり、会場はもちろんこのスタッフさんと結婚式を作り上げていきたいなと思い契約しました。これからの打ち合わせがとても楽しみです!私たちは特にこだわりなく見学に行ったのですが、チャペルの広さや斜めになっているバージンロードにすごく惹かれたので、行ってみてこだわりが出てくることもあるなと思いました。おまけに光るバージンロードを体感して、ドレスが映えそうだなと思い重視するポイントになりました。挙式中に子どもがぐずってしまったとしても、マジックミラーで挙式の様子は見られるのも子連れ参列者からしたら嬉しいポイントなのかなと思います。挙式後のフラワーシャワーの後に、一般的にはすぐに披露宴会場に向かうことが多いですがこちらは30分ほど談笑タイムが設けられていて、しかも新郎新婦も参加できるというのが参列者のみんなと写真撮ったり話せるので決めての一つとなりました!名古屋駅にはたくさん結婚式場がありますが、やはりここが一番アクセスいい気がします。都会のど真ん中にありながらも喧騒を感じさせない造りになっていてとてもおすすめです。チャペルでの座る席が後ろの方の席だったり隅で座って見ることになると新婦のドレスが下まで見えないというのが一般的ですが、ここはバージンロードがななめになっているので腰を上げて見なくても大丈夫なのが参列者としては嬉しいポイントだと思います。また、全天候型なのも天気の心配をせずに当日を迎えられるのでストレスないです。料理もこのコースにお肉だけはランクアップしたいなど要望聞いてもらえるし、アルコール飲み放題もベーシックに数百円払うだけで芋焼酎つけられたりするのでおすすめです。他の式場見学をしていないので比較対象がありませんが、他を見る必要がないと自信を持って思いました。雰囲気の違う4会場を見学したことにより、4つの披露宴会場を見学したと同じことに感じます。ちょうどその日に式があるということで、実際の座席や手作りのメニュー表などを見ることが出来たのもありがたかったです。料理も本当美味しくて、いろんなレストランのお肉料理食べてきましたがここまでフォアグラと共に美味しいなと感じたことはあまりなかったのでとてもハイレベルだと思います!オマール海老も生きたまま飛行機で取り寄せているようなので鮮度が素晴らしいです。新郎新婦席の後ろにゆとりあるスペースがあるのも良いなと思いました。詳細を見る (2763文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
晴れても雨でも楽しめる式場
新婦が入場する前にバージンロードが光り輝くので一気に主役感が出る。参列者の方が座る椅子もクッション生地なので座り心地が良かった。白を基調とした会場なのでとても柔らかく綺麗な雰囲気だった。木目調でとても柔らかい雰囲気でアットホーム感がある。会場内に階段があるので登場するときにワクワクする。天井がとても高く開放感があり過ごしやすかった。名古屋駅から徒歩5分ほどで行けるのでとてもわかりやすい。地下からも行けるので雨の日でも安心。近くにコインパーキングがあるので車でも行きやすいと思った。とにかく結婚式を楽しいものにしようと一緒に一生懸命考えてくれるのでとても信頼できる。各項目も難度も説明してくれるのでわかりやすい。いつも褒めてくれるので自己肯定感が上がる。チャペルで挙式をあげたあとに大階段でのフラワーシャワーウエルカムパーティでゲストと写真を撮る機会が増える披露宴会場が4つあるので自分たちの理想に近しい会場を選べるあっという間に当日が来てしまうのでしっかりとパートナーと話し合ってお互いに協力して準備に取り組んだ方がいい詳細を見る (462文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
螺旋階段の披露宴会場は魅力的!成約特典は要確認です!
挙式会場はバージンロードが光る仕様になっており綺麗でした。また、階段を無くしており緩やかな上り坂になっていてウエディングドレスが全体まで見える仕様になっていました。天井が広く豪華なイメージでした。螺旋階段のある会場があり、そこは花嫁には人気だと感じました。下見段階では値引きを多くしてくれた印象があり見積もり金額としてはそこまで高くは感じませんでした。ただ、値引き内容に衣装の値引きが入っているため持込む場合は値引きがなくなってしまうなどの制限あるのでそこは注意が必要かと思います。海鮮からお肉まで全てが絶品でした。また、スイーツビュッフェのスイーツを9種類ほど食べさせていただきましたが全て美味しかったです。名古屋駅から少し歩くことにはなりますが、タクシーを使うほどではないのでアクセスはいい方だと思います。スタッフさんは愛想がいい男性でよかったです。螺旋階段の披露宴会場があるのと料理の美味しさは間違いないと思います!あと、スイーツビュッフェつけてくれます!下見の見積もりには新郎新婦の親の着付けの話には全くならなかったので、そこも含めて下見の見積もりをしておくと、本番時の見積もりが大きく上がることななくなるかもしれません!ホームページで予約した成約特典のギフト5万円をもらえると思っていましたが契約が終わり帰りの直前にギフトはもらえますかと確認したら「それは値引きに含まれてます。値引きを5万円分無くせばギフト渡せますがいかがなさいますか」と。それはせめて値引き前に説明して欲しかったなとは感じています。今後見積もりされる方はギフトは成約時には貰えない可能性があることを覚えておくといいと思います!詳細を見る (703文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが綺麗すぎる!スタッフも親切
チャペルがとにかくきれい!お城のような高級感ある感じがお好みの方はお好きだと思います。披露宴会場も広くて4種類から選べるのがいいです。候補の式場が他にもあったのですが全てが良すぎて一つ目のここに決めました。色々お値引きをしてくれて見積もりを確認し最後に来館特典について聞くとそれは値引き分で来館特典かどっちかとの事で特典はもらえませんでしたけーき、お肉、海老、全ておしゃれでおいしかったです名古屋駅からあるから距離なのもいいとおもいます営業のスタッフさんがすごく親切でここに決めた理由の一つです。会場見学と打ち合わせで遅くまでになってしまったのですが嫌な顔一つせず最後まで質問や相談を聞いてくださりました。まだお一人のスタッフさんとしかお話ししていませんがその方の対応がすごく良かったですおしゃれで高級感ある雰囲気がお好きな方にはぴったりかと思います。またゲストの人が使える子供スペースや更衣室、荷物預かりなどもいいと思いました詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も雰囲気が素敵
チャペルの白の雰囲気がよく、バージンロードが広くてドレスでも歩きやすそう。上り坂になっていて階段がないので、新婦が階段でつまづいたりしづらくなっている。どの会場も全天候型テラスがあり、それぞれの良さがあった。天井も高く、広々と感じられた。白いらせん階段がとても魅力的な会場だった。自分たちの理想やしたいことを入れていくと、予算より見積りは少し高くなってしまいました。しかし特典が多く、はじめの見積もりよりはだいぶ下がった印象です。持ち込み料金もかかるものも少なく、色々持ち込めばコスパは良くなると思いました。前菜からデザートまで試食させていただきました。どれも美味しく、デザートビュッフェは種類が多くとても魅力的だと感じました。パンに付いているお手製のバターもとても美味しかったです。式場までは名古屋駅から歩いて10分かからない程度。まっすぐ向かうだけなので、迷ったりはせず着くことができた。スタッフさんはとても優しく、たくさんお話を聞いてくださいます。ご案内も丁寧で、見たいポイントを重点的に見せてくださいました。チャペルからつながっている大階段の景色がすごく良かったです。天気が良かったことも相まって、ここで、ゲスト全員と写真を撮るとすごく綺麗だろうなと思いました。披露宴会場は4会場すべて雰囲気が異なるので、好きな会場を見つけて選ぶのも良いと思いました。打ち合わせに回数制限がないとのことで、なかなか決められないカップルにも向いていると思いました。ドレスが会場併設のところで選べるので、打ち合わせに行くのも楽だと思った。詳細を見る (663文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
白いチャペルで天候に左右されずゲストへの感謝を伝えられる式場
白を基調とした可愛らしいチャペルで、奥の壁に水が流れ、音にも癒される空間でした。光の感じが写真と実際に少し差があったので、一度足を運んでみることを体感するのがおすすめです。参列者席はバージンロードより低く、新郎新婦の姿が見やすい構造。ロードは上りスロープで、ドレスでも歩きやすく、これからの幸せを象徴するように感じました。ベビールームからの閲覧や、ヴァージンロードを歩かせない配慮などもあり安心です。披露宴会場は4つあり、それぞれ雰囲気がまったく異なるので、新郎新婦の好みに合わせて選べるのが魅力的。サプライズでオープンキッチンを見せる演出も可能。さらに全会場に屋内テラスがあるため、雨でも演目を変える必要がなさそうです。式場では「感謝を、式のまんなかに」をコンセプトにしているので、大切な人へお世話になったことや来てくれた喜びを伝えられるようスタッフと一緒に考えられそうと思いました。個人的には、水が流れるテラスが印象的な「アモリール」がとても好みでした。また、真っ白な会場に螺旋階段の演出ができる「エクラ」は特に人気が高いため、希望される方は早めに予約を検討するのがおすすめです。予算に対して見積もりは妥当で、持ち込みできるものも多い印象でした。料理は5品構成で8種類のコースがあり、自由にカスタマイズも可能です。フルオーダー式の会場に比べるとやや劣るかもしれませんが、柔軟に対応できる点が魅力でした。名古屋駅から徒歩圏内で道も一直線なので迷わず行けそうでした。都会の真ん中に屋外の大階段があるのは驚きで、とても特別感がありました。分からないことや私的な事情の不安を聞いても、丁寧に優しく相談に乗ってくれて安心できました。会場を決める前から、他式場との比較用やオプション込みの最終見積に近いものなど、希望に合わせて見積を出してもらえたのも良かったです。白いチャペルと螺旋階段がやはり最大の魅力です。屋外大階段も雨なら屋内階段を使用でき、チャペルは自然光が入らず天候に左右されません。挙式と披露宴の間はラウンジがあり、オプションで軽食やドリンクも楽しめ、最初から最後まで同じ場所を通らないきれいな導線も魅力です。式場選びのアドバイス・写真だけで判断せず、白いチャペルやテラスなどは料理の味含めてぜひ現地で確認してみることをお勧めします。こんなカップルにおすすめ・白いチャペルや螺旋階段が好きなカップル・天候に関わらず参列者も快適にしたいカップル・ゲストへの感謝を大切にしたいカップル詳細を見る (1042文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストとのあたたかい時間を過ごせる式場
挙式会場は水が流れており清涼感もあり素敵な雰囲気でした。バージンロードが坂になっていることでドレスの裾が綺麗に広がってみえること、どの席に座っているゲストも新郎新婦の全身が綺麗に見えることが他にはないポイントで魅力だと感じました。4種類あり、それぞれコンセプトや雰囲気が違うので全て一度の見学で見ることができ、自分がいいと感じる会場を見つけることができました。2階分吹き抜けになっているので天井が高く広々と感じました。どの会場にも階段がついているので入場の仕方も色々工夫できると思いました。色々なことができるのでもう少し高いと思ってましたが、値引き前でも納得できる金額を提示いただきました。特典は多く、それも決め手になりました。持ち込み料がかがるのは衣装や引出物程度でしたので自作で節約できそうと感じました。ランクの高いメイン料理やデザートブッフェの一部がでてきてとても豪華でした。お皿が温かい点はオープンキッチンならではの良さなのでそれを実感できたのがよかったです。新幹線の駅が最寄りというのが一番のポイントだと思います。遠方のゲストがいても安心です。その他にもすぐ近くに提携駐車場があるので県内の少し遠方からからくるゲストがいても大丈夫そうです。親身になって相談に乗ってくださるのでとても安心できました。ゆっくり相談する時間をとってくださったお心遣いもありがたかったです。立地、アクセスの良さウェルカムパーティはゲストとの時間を大切にできる素敵な時間だと感じました。ゲストへの感謝の気持ちを伝えたい、ゲストと一緒に楽しめる式にしたいと考えている方にオススメだと思います。詳細を見る (687文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場探しでは外せない箇所
挙式会場の雰囲気に圧倒されました。天井の広さやバージンロードが白色にライトアップされることにより花嫁のドレスが映える演出が他になかっため、唯一無二の場所で挙げれる場所です。4タイプ選べるのがとてもよかったです。華やかな雰囲気からリゾートのような空間、王道スタイルまであるため自分たちの好みややりたい演出によって選べるのがとても良いです。相場より高くもなく、低すぎず相応のコストだと感じた。内容も過不足なく見積りいただける。時期によって特典が変わるので、要チェック。味付けを和風、洋風で選択できるところがよかった。部分的にカスタマイズできるところも柔軟に対応いただけるので嬉しい。名古屋駅から徒歩10分以内で行けるところが魅力的。都会にいながら落ち着いた場所にあるため、ゆったり過ごすことができそう。細かく丁寧に説明していただけるため、初めてでも安心してサービスを受けれることができる。押し切られることもないため、ゆっくりよく考えることができる。・チャペル・個室控室・お手洗いの動線やりたい演出が叶うのか、挙式会場やタイプの違う披露宴の雰囲気を細かく確認しておくと良い。どんな雰囲気でやりたいか、特にこだわりがない方におすすめ。←イメージを具体化できる詳細を見る (525文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが丁寧で会場も明るくサービスは申し分なし
挙式会場は白く明るい雰囲気で清潔感がある会場も広く解放的白が主体の内装で大きさは広めパイプオルガンの生演奏あり披露宴会場の雰囲気はとても明るくゴージャスな感じ。螺旋階段があり好演出会場は白く充分な広さメニューは洋風、和風選択でき見た目も味も言う事ない飲み物も数種類あり料理に合わせて選択出来る新幹線の駅に近くアクセスは良い周りは都会で高層ビルが並ぶ公共交通機関での利用も不便は無いスタッフは清潔感があり対応は皆丁寧随時案内があり戸惑う事はない受付もスムーズで控室も充分な広さ待合室でのドリンクサービスもあり好印象透明なグランドピアノがあり生演奏していた全体的に間延び感は無くスムーズに進行されていた接客サービスも充実していた詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都会の中でも自然を感じられる
白を基調としていてきれいだった。ゴスペルの生歌がよかった。光が入る感じがよかった。ライブキッチンがよかった。披露宴会場に移動する前のフリースペース?みたいなところは、ビュッフェやドリンクバーが充実していて楽しかった。名古屋ということでひつまぶしが用意されたのは驚いた。とてもおいしかった。デザートはビュッフェスタイルで用意されており、立食にすることで新郎新婦と気軽に話すきっかけになったのがよかった。駅から近かった。分かりやすい場所にあった。挙式で食事を運んでくださる方の対応がとても丁寧でした。ドリンクが無くなるのを見つけると、こちらから声をかける前に気づいて声をかけてくださって、披露宴と食事、ドリンクを存分に楽しめました。駅近で都会とは思えない自然を感じられた。詳細を見る (334文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(233件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 47% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 8% |
アルカンシエル luxe mariage 名古屋(アルカンシエルグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(233件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 47% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルカンシエル luxe mariage 名古屋(アルカンシエルグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- デザートビュッフェ
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ4280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催連休SP【和牛オマール試食&155万優待】白亜のチャペル☆演出体験
◆朝イチ限定<デザートビュッフェ体験付>2万円無料試食&ウエルカムパーティ体験◆光のチャペル&選べる4会場*見学◆1件目見学で挙式料全額OFF★ドレスは話題のANTONIORIVA、KIYOKOHATA、ディズニードレスなど多数ご用意

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催11月イチオシ☆15大SP特典【和洋欲張り試食&HPギフト】ALL体験
好評につき17時増枠☆【絶品*黒毛和牛オマール海老*無料試食&ウエルカムパーティ体験】◆光のチャペル&選べる4会場*見学会◆1件目見学で挙式料全額OFF★ドレスは話題のANTONIORIVAやディズニードレスなど幅広くご用意

1103月
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催11/3限定*155万優待【コース試食&デザートビュッフェ】感動挙式
◆11/3限定SP☆大人気*黒毛和牛オマール海老など2万円無料試食&ウエルカムパーティ体験◆光のチャペル&選べる4会場*見学会★ドレスは話題のANTONIORIVA、KIYOKOHATA、ディズニードレスなど多数ご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-561-2214
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定【最大5万円ギフト☆プレゼント】
★公式ホームページ限定 特典★ 【来館特典】1万円ギフトカタログ*進呈 ※新郎新婦揃っての来館が対象となります 【成約特典】4万円ギフト券*進呈 そのほか、公式ホームページ限定ご優待も用意
適用期間:2025/10/25 〜
基本情報
| 会場名 | アルカンシエル luxe mariage 名古屋(アルカンシエルグループ)(アルカンシエルリュクスマリアージュナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒451-0046愛知県名古屋市西区牛島町4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄東山線名古屋駅より徒歩5分 JR名古屋駅より徒歩7分 名古屋駅地下街より地下通路ルーセントアベニューL4出口すぐ |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅より徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 052-561-2214 |
| 営業日時 | 平日:11:00~20:00(水曜日は11:00~18:00 )。土日祝9:00~20:00 火曜定休 |
| 駐車場 | なし近隣駐車場:名鉄協商パーキング(立体駐車場)お車でのご来館も可能でございます(駐車場の代金は負担させて頂きます) |
| 送迎 | なし近隣駐車場:名鉄協商パーキング(立体駐車場)お車でのご来館も可能でございます(駐車場の代金は負担させて頂きます) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 名駅徒歩5分とは思えない開放的な大階段でゲストと忘れることのできないフラワーシャワーができる |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型のインナーテラスでデザートブッフェもできる |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | 【選べる4つの会場】全ての会場で階段&オープンキッチン、テラスをご用意。憧れの階段入場や、オープンキッチンからの出来立ての料理やテラスでのデザートビュッフェなど、おもてなしも充実。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当日でもアレルギー対応可能なオープンキッチンをご用意♪ |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてダイジェストコースをご用意(当日の料理とは異なります。) |
| おすすめポイント | オープンキッチンからその場で作ったできたてのお料理をゲストの皆様に楽しんでいただけます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 車いす対応のエレベーターあり挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025愛知県
総合ポイントGOLD



