
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛知県 デザートビュッフェが人気1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) デザートビュッフェが人気1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 料理評価2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 披露宴会場の雰囲気3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) コストパフォーマンス評価3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ロケーション評価3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ゲストハウス3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ガーデンあり3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルの天井が高い3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 総合ポイント4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 挙式会場の雰囲気4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) スタッフ評価4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クチコミ件数4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 駅から徒歩5分以内4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ナチュラル4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 緑が見える宴会場5位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 窓がある宴会場6位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 宴会場の天井が高い6位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) お気に入り数7位
- 愛知県 ガーデンあり10位
Argent Parme(アージェントパルム)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレでかっこよさもある式場
あたたかな雰囲気100名近く入ることが可能ガーデンから入場できる階段ありマタニティのプランを使用式場一軒目で決めたこともあり割引があった教会式より人前式だと少し安くなる見学の際に試食会もある妊娠中などの場合はお肉の焼き具合など配慮してくれて安心して任せられる新豊田、豊田市駅から近くとても優しく、親身になって話を聞き入れてくれる式が始まるまで参列者の方々が待機する場も100名近くいても座ることが可能参列者の方々を見送った後に、スタッフのみなさんから歌のサプライズがあった!急に挙げることになった結婚式で、急いで式場を決めましたが、ここで挙げたい!って思えるぐらい素敵でプランナーの方々も素晴らしい方ばっかりです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
気持ちのいい結婚式ができます
バージンロードを歩いた先に、流れた水があったり、所々に緑の葉があったりナチュラル空間ナチュラルな雰囲気があり、ゲストハウスのため貸し切りど利用することができる。時間にゆとりがあり、慌わてることがなくとてもいい。ガーデンがあり、天気の良い日は外での食事ができるなど、広さを感じる。駅から徒歩10分内にあり、交通アクセスは最適式場の周りもとくに邪魔するものはないアットホームな感じで、家族のように近い距離で接して頂ける。親身になって考えてくれて、当日もスタッフ同士の連携が完璧で、スムーズに円滑に行えたガーデン、プランナーさん式の雰囲気も、人柄も全て最高です。ゲストハウスのところ駅から近いところ式場全体の雰囲気とプランナーさんの人柄詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式を挙げた場所だけど、参列でどうしても来たいと思った式場
チャペルはアンティークな感じでした。個人的にはもう少し光が差し込む感じが好きでしたが、友達受けはよかったです。人数が多く、少し立ち見になってしまっていたことが残念です。小さい椅子でも良いので出して欲しかったです。座ってなかっただけかもしれませんが、立ち見でアルバムに残ってるのは残念です。広くて、明るくて、天井も高い。ガーデンとも繋がっていて、道路沿いとは思えない非日常空間でした。入場も階段から出来ますよ。かなり高めです。ガーデンからの入場も出来るので、ヒール高くても、和装でも安心と思います。元々しっかりプランナーさんにイメージを伝えた上で見積もりをもらったので、最終でそんなに上がることもなかったです。後から頼むであろうものは、説明頂いた上で最初から見積もりに入ってました。料金関係なく、プチギフトと引き出物は持ち込む予定でした。プチギフトは新婚旅行のお土産をみんなに渡したかったのでやむを得ず。引き出物は名前にかけた小ネタ記念品。式場からの発注が難しいとの事でしたので(流石に無理な物なの)持ち込みにさせてもらいました。持ち込み料はかかりましたが最初に確認できたので問題なしです。以上に関しては、最初の見積もりからは値下がりしています。私たちのお財布としては関係ないですが。見学当日にもいただいたフォアグラのスープ。私も旦那様も気に入ったので当日のメニューに入れてもらいました。わがままな細かい注文にも快く受けてくださり、お料理美味しかったとみんなにも言ってもらえました。お茶漬けビュッフェ大人気でした!!駅からのアクセスが良い。ヒールの女子が歩いても10分くらい。曲がるところもないので迷うこともありません。車の方が通り過ぎてしまいそうです。駐車場も完備でもちろん無料でしたので安心。結婚式を沢山見てきたので、最初に案内してくださったプランナーさんから少しベテランの方に変更してもらいました。でも、案内当日に会場をとても気に入ってたので、案内してくださったプランナーさんにも感謝しております。結婚式をしない予定の私たちが、やってよかった。と、思えたのはスタッフさんのおかげです。ありがとうございました。館内が清潔!!キレイでした。一つ一つの空間が広く感じました。トイレや待合室も90人待ってても狭く見えませんでした。お勧めはやっぱり、立地・料理が美味しい・スタッフが良いですね。やりたいことはやる。金額が跳ね上がりそうでも、いったんプランナーさんに話してみると良いです。意外な角度から想像もつかない提案をくれるかもしれませんよ。想像以上の事が出来て予算内で出来るかもしれないし、金額が跳ね上がったら、抑えられる所を教えてもらえば良い。やっておけばよかった。なんて後悔しないで欲しいから。一生に一回の大切な日です。ふたりの結婚式に来ることも一回だけ。列席してくれたみんなに最幸の笑顔を見せましょう(^o^)ノ詳細を見る (1209文字)
もっと見る費用明細4,738,765円(90名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
立地が良い!自由度の高い中庭付き結婚式場
挙式会場はゲストとの距離が近いため、新郎新婦の顔がよく見えるようになっているところがよいと感じました。前方には大きな十字架が輝いており迫力がありました。しかし、人前式も行えるとのことで自由度が高いと感じました。披露宴会場にはおおきな窓があり、明るい光が会場を照らしてくれるだけでなく、中庭と繋がっており中庭からの再入場演出も可能とのことでした。駅から歩いて式場に向かえる距離であり、駐車場も多数完備されているため、電車でも車でもアクセスしやすくて魅力的でした。中庭があり中庭でのイベントや演出が行えるとのことでした。風船を空に浮かべたりバーベキューをしたりペットも参加させられるなど一人一人に合わせて様々なことが行えるそうです。様々な場所からゲストが参列するカップルは、ロケーションが大変良いためおすすめです。また、自由度が高く一人一人の希望にそったオリジナリティ溢れる結婚式を行えるため、テーマや演出にこだわりたいカップルは気にいるのではないかと思いました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2021/09/26
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
担当プランナーさんと楽しくて幸せな1日を作ることができました
正面に水のように流れる所が挙式中も気持ちが落ち着きました。扉を閉めると外は見えないので、一気に雰囲気を味わえ、落ち着いた色味も気に入りました。ゲストハウスタイプウェディングの特徴でとても気に入っているのが、1日一組または二組限定で式場内で知らない人に会わないですし、存分に自分達の思い描いたコンセプトに仕上げることができるのでとても満足してます。列席者に余興を頼むよりも楽しんで貰いたくてなくし、代わりに和装をする予定だったので餅つきをしました。会場が盛り上がりやってよかったと感じてます。下見の一軒目で決めたのでその割引がありました。毎年シーズンごとに料理が変わり、列席者が二回目でも三回目でも楽しめる工夫をしてくださっているのが魅力の一つです。1日一組または二組だからこそこういった料理を出して欲しいという相談もできるのでよかったです。また、式中は前菜しか手をつける時間がなかったのですが、式が終わったあとお部屋に持ってきてくださるので、余韻を楽しみながらゆっくり食べれるのでよかったです。駅から近いので、車でこれない人も気にすることなく招待できたのでよかったです。また、駐車場が式場の外にもあるということで車でいらっしゃる方が多くても安心できました。一人のプランナーさんと最初から最後まで担当してくれるので、人見知りの私でも打ち合わせに緊張することなく楽しくいけました。結婚式が終わったあともイベントの食事会でも担当プランナーさんが相手してくださり、ここで挙げることができて幸せだったと思います。プランナーさんが最初から最後まで担当してくださる所が一番魅力でした。担当のプランナーさん以外の方も気さくで素敵な笑顔の方が多くて素敵でした。プランナー一貫性、式場の雰囲気、料理が決め手になりました。実際に結婚式をしてみて予算はオーバーしてしまいましたが一生に一度のことですし、今までで一番幸せな時だと感じられました。私は結婚式の準備をする時間があまりなかったので、リングピローとウェルカムボードを作るのみしかできなかったですが、式場自体の雰囲気がよかったので大丈夫でした。詳細を見る (887文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大きな大階段が印象的な式場
挙式会場は正面に大きな十字架があり、教会のような雰囲気でした。天井が高く、ガーデンへ続く大きな窓が印象的でした。高砂の後ろの装飾もかわいく、会場内に階段があってそこから入場ができるのも魅力的でした。豊田市駅からは徒歩圏内ですが、豊田市駅が名鉄本線ではないため、豊田市内以外のゲストにとってはアクセスしづらいのかなーと思いました。挙式会場からすぐ外に大きな大階段があるのがとても魅力的でした。階段からはガーデンに続いており、そのまま披露宴会場へ入れるのもとても良いなと思いました。披露宴会場はナチュラルな雰囲気で素敵でした。下見に行った時のスタッフさんの対応がよかったです。バージンロードの意味や指輪交換の意味などについても詳しく説明をしていただき、結婚式へのイメージが膨らみました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフさんが多いです
大人な雰囲気の印象で、シックでとても素敵でした。挙式を出ると大きな階段があり、豪華なイメージの会場でした。ゲストが100人でしたが、丁度良い広さの会場でした。お色直し後のガーデンからの登場は、イルミネーションも綺麗で、ゲストが楽しめる演出でした。どれも美味しかったです。デザートビュッフェも豪華で満足でした。車で行きましたが、駅からも近く立地が良いです。スピーチをさせて頂いたのですが、スタッフさんが入念に確認をしてくださり、終わった後もスピーチについて声をかけてくださり、嬉しかったです。披露宴後ロビーで寛いでいたら、新郎新婦を囲んでスタッフさんから歌のプレゼントがありました。とても温かいスタッフさんばかりで良い式場でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
邸宅系でホスピタリティ抜群
幻想感と、神秘性がほどよいバランスで表現されてました。具体的には、茶色の木の面の部分がある壁は、その合間には石のようなゴツゴツした部分もあって、とっても情緒あり、また、前には青白くひかる十字架があって、それが祭壇の上ではっきりひかることで、神秘な感じがありました。木造によるフロアー面は、とってもカジュアルで気軽なホームパーティ的なムードを表現。壁のところには、大きくガラス面が広がって、窓から庭園へとつながる構造。内装設備的には、階段とグランドピアノがあって、それが全てをゴージャスに見せるポイントになってました。豊田市駅からは徒歩圏内で、5、6分のところでしたよ。邸宅系の空間でありながら、お花とかの装飾がハイレベルで、実に優雅なムードが出ていたので、パーティスペースはとってもおすすめです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豊田市民が気になっている式場らしい
陽の光が入って欲しかったので、少し残念。でも、茶色くてあたたかい雰囲気なので、参列のみんなが落ち着いて過ごして貰えるような感じでした。100名がゆったり入る式場を探していました。ギリギリかなぁ。と言う感じでしたが、キツクなく入ると思いました。グランドピアノがあるのですが、わたしには必要ないので、どかしてもらえたらもう少し広くとれるのになぁ。と思いました。豊田なのに高い。とは思いました。想像を越えてきました。フォアグラスープは絶品でした。駅から歩けない距離ではないので遠方が多い私の友人は助かります。フランクなstaffがいると知っていましたが、どうもよそよそしくて、少し予想外でした。大人数に対応出来るところがポイント。100名入れる式場が2つしかない豊田。選択肢が少なかったのは良かったのか。。思ったより施設設備が綺麗でした。高級感を求める方は、違うと思います。やりたいことが沢山あって、何したらいいか解らない方は、ここなら叶うことが多いと思います。下見の際にやりたいことは聞いておくべき!式前後に時間を潰せる場所が周りに沢山あるので、遠方の方が沢山いても安心かと思った。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな中に重厚感もある式場
挙式会場は茶色と白をベースとしたクラシカルな雰囲気でした。ホームページにも載っていると思いますが壇上中央には十字架が掲げられており、重厚感もあるように感じました。ガーデンはフラワーシャワーやブーケトス・菓子まき、デザートビュッフェなどで多々演出で使用されていました!子どもも大人もみんなで楽しめました。挙式会場のクラシカルな雰囲気から、ガーデンがあることでアットホームな雰囲気に一気になっていました。披露宴会場では2階からの階段(螺旋ではない)があり、お色直し後に新郎新婦は使用していました。ロマンチックな感じで再登場したい方たちにはピッタリだと思います。車で行ったので、駅からだと実際どれくらいか分かりませんがナビで近くまで来たら建物が目立っていたので、すぐ分かりました。友だちの中に妊婦さんがいましたが、生ものを避けた料理がしっかり提供されていました。あと妊婦さんに限らず、時期的に女性陣は薄着でガーデンに出た時寒かったですが、スタッフさんが大きめの羽織ものを配っていたので暖かく過ごせました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
やりたいことが出来る!夢を叶えてくれる式場
挙式場探しの時に挙式会場の落ちついた雰囲気に主人と私共に一目惚れでした。挙式会場の落ち着い雰囲気より華やかさがあり、天井が高く階段入場、ガーデン入場もできるところがよかったです。多少机間のスペースは窮屈にも思いましたが参列者の予定人数も問題なく収容できました。披露宴会場の自分たちが座るスペースを椅子ではなくソファーにしたのですが、それだけで7〜8万の値上がりで驚愕でした。それでも一生に一度と思ったらこれだけは!と思い好きなお花を使って可愛く仕上げられたと思います。特に想定してなかった出費というのはありませんが、やはり1番最初の見積もりは最低限の見積もりとなるので、こうしたいという理想にはお金がかかるというのが現実です。実際には50〜100万円ほどの値上がりになりました。持ち込みにできるものは全て持ち込みました。私は挙式用と披露宴(お色直し)用とブーケを変えたかったので、挙式用は式場で頼み、披露宴用はブーケ&ブートニア共にお花屋さんで頼みました。ここだけで約2〜2.5万円ほど節約できました。他にペーパーアイテム、ウェルカムアイテム、引き出物、プチギフトを持ち込みにしたことで時間はとてもかかりましたが10万円は確実に節約できました。駐車場があり、駅も近くにあります。駅から一直線ですが、歩いて来ていただくには10分ほどかかります。新郎新婦は式が終わってから控え室にてゆっくり温かい食事が取れるところがオススメです。式中は参列者の方たちと話したり写真を撮ったりとそちらに集中できました!挙式、披露宴、立地、持ち込み可という部分が私にとって条件の叶う式場だったのでここに決めました!式を挙げるにあたり、一番の不安要素というのはやはり金銭的なものだと思います。妥協できるところは妥協して、悔いを残さないためにもやりたい事はやっておくべきだと思います。私は持ち込み可(無料)の部分は小額であってもとても大きいと思いました。式を挙げるまでに時間があるのであれば、できる範囲で自分たちで準備をした方がコスト的にも抑えられるし、式に対する気持ちも高まると思います。引き出物に関してですが、高齢の方、遠方から来られる方や、近くの方も荷物になってしまうのは…と気になっていたので式の翌日以降に届くよう宅配にしましたがこちらはとても好評でした。詳細を見る (968文字)
もっと見る費用明細3,813,242円(76名)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
優雅で豪華なパーティという印象でした
とっても神秘的で、また、壮大な美しさで正面を演出していたのが十字架であり、その水色の輝きのすごさです。まわりが落ち着いたベージュとかの内装だったので尚更であり、またその側のパイプオルガンは、本場風のしっかりしたデザインにて中世の味と重厚感を表現していました。窓の多さ、そして階段設備の豪華さ、そしてグランドピアノのエレガントという豪華系要素が目立っていたことを覚えています。光沢床面ではなくて、木のフローリングという質感だったのできらくなムード、また隅っこにはオープンになったキッチンもあって、のびのびとした居心地でそのお洒落を楽しむことができました。豊田市駅から、歩きにて5、6分とか、それほどかからないくらいだったかと記憶しています。グランドピアノはその場をエレガントにしてくれますね。あるだけでもそうなのに、演奏が入ったので、特に優美なひとときという感じでした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
吹き抜けのようなロビーの開放感!
でこぼこ、ゴツゴツした岩肌の魅力が素敵な壁が印象的な挙式場でした。その岩肌のようなデザインのところには照明もともって、でこぼこだからこその不均一で味のある輝きが幻想的ムードを雰囲気づけてました。前にはパイプオルガンのか不明ですが、パイプが壁を覆うほどにダイナミックに配列していて、聖堂の重厚感のようなものも表現力していました。2階通路の端から大きな階段が降りてくるデザインのパーティー会場は、2階部分のガラス窓が非常に広く大きく、自然光に照らされながらの階段での入場は、映画のシーンのように素敵で、ゲスト一同も盛り上がってました。珍しい食材を使いながらも、食べやすい味付け、癖がきつくない調理によって、味に丸みを帯びさせていて、全体的にすごく食べやすかった記憶があります。豊田市駅からは歩きにて、数分から5分くらいで到着できたと記憶していますね。天井が凄まじく高くて吹き抜けロビーみたいなパーティースペースのその開放的な居心地です。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが凄く印象に残りました。
チャペルは宗教色を感じさせない独特なデザイン。チャペル内は壁に木や石が使用されていて温かみと洗練された空気を感じさせてくれます。祭壇後ろにはパイプオルガンがまるでインテリアのように設置されていたのもとても印象的でした。全体的にチャペルというよりは現代アートのような会場でしたので人によっては好き嫌いが分かれるかもしれません。バンケットは2階層吹き抜け。会場内は全体的にはシンプルな感じなのですが、壁の一部に鏡のようになった部分があるなど、現代建築のようなデザイン。吹き抜けの会場はとても天井が高く、会場内に階段が設置されているので入場の際の演出としてそちらを使うことも出来ます。会場にはオープンキッチンも付いていますし、ガーデンに出ることも出来ますので、自分たちの思う通りの披露宴が出来ると思いました。豊田市駅から徒歩で10分程でした。十分歩ける距離ですが、真夏や真冬にはタクシーを利用した方がいいかも。親しみを感じさせてくれる対応でした。全体的にモダンで若い人が好みそうな会場だと思いました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
晴れたらぜひバルーンを飛ばしてください!
一般的でシンプルで落ち着いていてとても良かった最近は立地の場所に合ってないのにナチュラル系とか海系なチャペルが流行っているからなのかそういうチャペルが多い気がしていたのでシンプルに良かったです。大階段が素敵だったのとガーデンがとても良かった室内も大きすぎずちょうど良かったガーデンでバルーンを飛ばせるのがとても良かった私は今まで参列した中で初めてのバルーンだったので楽しめましたとても美味しかったし見た目も美しく、満足しました。ありがとうございます豊田市は車移動の市なので車は必須。最寄りは豊田市駅なので遠方からの方もアクセスしやすいと思う。地元の人も豊田市駅から近いし、メイン通りの近くにあるので地元の人なら一度は通ったことのある場所にあると思います。駐車場があるのかないのかよく分からなかったのが残念。外に案内スタッフがもう少しいてもいいと思いました明るい感じでとてもフレンドリーに感じました。明るすぎてたまに作り笑顔?って時もありました化粧室、アメニティ充実してました待合室もドリンクサービスもきちんとしてましたし良かったと思います!新しく、綺麗な建物で全体的によかったと思います!詳細を見る (494文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
優しい黄金色の内観がエレガントでした
内観が、優しい黄金色にきらめいて見えるチャペルでしたので高級感は格別!さらに前の壁前に大きくどっしりとパイプオルガンのそのパイプが連なっていて爽快な光景、さらにその上には十字架が水色っぽく光っていて列席者としての気分と心をすごく良い状態に高めてくれてました。場のムードって大事ですね。オープンキッチン、そして大きな窓ガラス兼扉などの、スタイリッシュで開放的な設備が目立っていました。グランドピアノは、その後ろの窓からの日差しを反射して、美しい黒光りをしていて高級感が出てました。豊田市駅から、徒歩にて5、6分程度というところでした。パーティルームのお洒落で華やかな設備の充実が特徴的で、気持ちも心も晴れ晴れとできました。特に階段での演出はすごく派手で盛り上がったことをおぼえています。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
2件目以降がオススメ
チャペスの正面に水が流れていて、凄く綺麗だと感じた。バージンロードは短いが、ゆるやかな傾斜があり歩く速度を調節する仕組みと聞き驚いた。実際に見学後に披露宴が行われるようで、雰囲気を感じやすかった。オープンキッチンが魅力的だった。1件目の訪問だったからなのか、見積りを出してもらえなかった。全て美味しかった。シェフにもご挨拶して頂き、軽く料理の説明等もして頂けた。駅からも割と近く、駐車場も多く利用しやすいと感じた。担当の方がフレンドリーすぎてついていけなかった。あくまで、こちらはお客様と言う事を忘れないで欲しいと感じた。仮に、こちらの式場で挙式をしたとして、ゲストに自分達と同じように接客されたら嫌だと感じた。化粧室は広くて使いやすかったのでゲストも嬉しいと思う。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅近で街中にある隠れ家的な式場
街中になりながら緑があり窓から緑が見え、自然光が差し込み、とても素敵な雰囲気の会場でした。会場内は木の温かみがあり良かったです。天井が高く、照明もキラキラしていて広々と感じる空間でした。さすが人気のある式場だと思いました。パンが美味しかく、おかわりができたのが嬉しかったです。豊田市駅から徒歩5分程度でとてもアクセスがよかったです。案内や声かけがゆきとどいていて、安心して式を楽しむことができました。豊田市駅から近く、行きやすい式場でおすすめです。街中にあり、二次会等で移動する際も便利なので参列者的に嬉しい式場でした。スタッフさんの対応も丁寧でよかったです。人気のゲストハウスウエディングができ、一生の一度の思い出づくりにぴったりな式場です。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お庭からの登場演出が盛り上がりました
系統としては幻想的なムードがある系のチャペル。というのも、落ち着いたブラウンの木目内装にロードとか天井とかの要所は純白。すごくシンプルで品のある色使いです。そしてそこに、少し弱めの黄金色ライトアップが組み合わさって、空間をしっとりした黄金色空間にしていました。そして十字架がはっきりと大きく正面を飾っていたのも美しくてはっきり記憶していますよ。庭園に面したところの壁面は8割方ガラス面でできていて、植物と空とが見える構造。しかも扉になっている部分があって、お色直し後の再入場ではそのお庭から驚きの登場というサプライズもあって、演出の幅もあるなあと思いました。天井は7、8メートルはあったように感じまして、すごく広々していました。和牛とフォアグラとトリュフという贅沢な素材に感動した記憶がただただあります。豊田市駅でおりて、歩いて5、6分程度というところでした。庭園に面したそのパーティルームの演出力ですね。お庭から登場なんていうのはすごく良い場面になりましたし、何より盛り上がりました。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で王道ウェディング
ブラウンとゴールドで落ち着いた雰囲気のチャペルでした。写真を撮ったのですが少し照明が暗いような気がしました。新郎新婦の入場のときに階段からの入場があったり、ガーデンからの入場があったりで、どこから入場するかわくわくしました。夕方から夜にかけてのウェディングでガーデンからの入場のときキャンドルでライトアップされて幻想的で素敵な演出でした。友人と車で乗り合わせて行きました。他の友人も駅からタクシーで乗り合わせて来ていてアクセスはいいとは感じませんでした。挙式披露宴が終わった後、スタッフプランナーさんが新郎新婦に歌を歌っているところを目にしました。参列者の私達でも感動しました。スタッフの方々の思いが伝わる式場だと思います。ガーデンや階段、チャペルがあったり、王道演出ができる式場でした。なによりスタッフの方々がとても素敵でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
生演奏はすごく贅沢でした
すごく深みと重みが充実した挙式会場という印象が強いのは、その木の部分の多さ、そしてその焦げ茶色により力強いトーンによるところが大きいです。さっぱりとした清楚なホワイトも良いですが、こういうシックなラグジュアリートーンも良いものですね。あと、前にはパイプオルガンのそのパイプが規則正しく美しく並んでいて、その長さの違いによる表現のグラデーションはとっても美しかったです。十字架は、とっても精巧に美しく青白く光っていて、うっとりしました。パーティスペースについて、よく覚えているのは、はっきりした木目の焦げ茶床面のシックさ。そしてグランドピアノがあり、また、大きく階段が設備されて演出力もしっかり。壁沿いの階段は、手すり部分がガラス面になっていたので、内部が見えやすくて、衣装の魅力が一層引き立ってました。豊田市駅から歩きでいきました。5分くらいでした。グランドピアノを使った、生演奏がありまして、それは気持ちを優雅に赤めてくれて実に居心地良い感触で過ごせました!詳細を見る (430文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
圧倒的スケールのパイプオルガンでした
人の背丈以上の大きさのパイプオルガンが正面に並ぶ光景は圧巻でして、壁面を埋めるほどのスケールで飾られていて、脳裏に焼き付いてます。また、そこにキラキラとしたラメ見たいな壁があって、素地録十字架が大きく光っていて、すごく洗練された空間として目に映りました。屋外へ抜けていくような爽快感を感じた要因としては、ガーデンの方の壁面が、かなりの広さでガラス面となっていたからです。植物や植木の明るい黄緑が視界にたくさん飛び込んできて、癒しのエネルギーがひしひしと伝わってきました。あとそれとは別の面ですが、階段も大きくなだらかに、そして見栄えラグジュアリーデザインで設備されていて、これもインパクトと演出面での実用性を兼ね備えていて、ナイスな設備でした。豊田市駅から徒歩にて行きまして、5、6分以内で到着できました。パーティスペースのガラス面のおかげによって、外に抜けていくような開放感があったといことです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理にこだわりがある方にオススメ
全体的に落ちついた色合いで、水が流れる雰囲気のあるチャペルで気に入りました。式場内はあまり広くないので、バージンロードの長さはそれほど長くありません。長いスロープ状の階段があり、披露宴会場では定番の階段を使った入場が叶います。オープンキッチンがあるので、臨場感を感じながら食事できると思います。一般的な結婚式場の相場よりも少し高めだそうです。独創的なセンスあるお料理で、盛り付けも凝っていて目でも楽しめました。全ての料理がとても美味しかったのですが、特に紫芋のスープと金目鯛の鱗焼きが美味しかったです。季節の旬を取り入れたり、好きな食材を取り入れたりと、シェフの方が好みに合わせてメニューを考えて下さるそうです。豊田市駅から徒歩圏内にあり、公共交通機関を利用されるゲストの方にも大変便利な立地にあります。その反面、周辺に高い建物があり、交通量も多く騒音が聞こえる場合があります。特に直近の豊田スタジアムや挙母神社等でイベントが開催される日は注意が必要です。お出迎えからお見送りまで、すみずみまで心遣いのある丁寧な対応で、フェアの間とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。お料理にこだわりがある方には最適な会場だと思います。式当日は控え室が終日貸し切りになるので便利です。周辺の環境は実際に足を運んでみないと分からないので、こだわりがある方はしっかりチェックした方が良さそうです。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
様々な演出が可能
チャペルはそんなに広くはなかったですが、64人の参列者でも問題なく入ることができました。茶色を基調とし、間接照明も相まってシックな雰囲気でした。新郎新婦は和装でしたが、違和感はそこまでありませんでした。フラワーシャワーの中に折鶴が入っていたのがかわいかったです。披露宴会場自体はそこまで広くないため、少人数でのアットホームな式に向いていると思います。窓からはガーデンの緑が見え、自然光も十分に入ってきました。新郎新婦が車でガーデンに入ってくる演出があり、とても盛り上がりました。他にも新郎新婦のアイデアがたくさん取り入れられており、様々な要望を聞いていただける会場だと思いました。秋の素材がふんだんに使用された創作料理でした。季節感を感じられ、味もおいしかったです。新郎新婦がお色直しでビアサーバーを持って入場するという演出に合わせ、おつまみも準備されていました。厨房の窓ガラスが磨りガラスから透明のガラスへ変わり、厨房の中が見えるようになるという演出がおもしろかったです。豊田市駅から徒歩8分程のところにあるため、アクセスはよいと思います。会場の駐車場はありますが、そこまで大きくはないです。平均点はクリアだとは思いますが、オーダーしたドリンクを持ってくるのが遅かったのが気になりました。・ガーデンがある。・様々な演出が可能。・豊田市駅から近く、アクセスが良い。駐車場有。詳細を見る (589文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
しゃれたオープンキッチンが魅力的
銀色のパイプが美しく立ち並ぶ、前方の光景はとっても優美で美しくて、その銀色の輝きは高級感を感じさせるほどでした。さらにその上部に、十字架があって、青白くはっきりと輝いていて神秘の光景でしたので見とれてしまいました!!洒落たオープンキッチンを、取り入れた披露宴ルームはすごくスマートでした。窓はとっても面積が大きくてたくさんの日差しが入っていて、陽光の優しさに包まれていました。演出としてはグランドピアノによるものがとっても豪華でエレガントで、迫力がありました。豊田市駅から、会場まで徒歩にてアクセスできて5、6分程度でした。しゃれたオープンキッチンが設備されたパーティルームは、とってもおしゃれで居心地としてもすごく気分良く上品さを体感できているような感じでした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
みんな優しいし、希望通りの演出できる
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.料理が美味しい3.やりたいことができる私たちは本格的な機材を使ってバンド演奏をやらせて頂きましたが、スタッフの方のご協力もあり、入念な準備を経て素晴らしい演出をすることができました。様々な要望にもこたえて頂いたので、終始やりたいことの詰まった披露宴になりました。料理も最高です。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
料理がとてもおいしい素敵な会場です!!
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気2.料理3.スタッフの明るさアージェントパルムのおすすめポイントは式場の雰囲気も良く料理もすごくおいしくて良かったです。あと会場のスタッフもすごく明るく楽しい人たちばかりで私達も楽しく打ち合わせができました。アージェントパルムのスタッフに任せておけば素敵な結婚式ができます。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/05
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
宴会場には自然の明るさがありました
壁に、石と木の材質が織りなすラグジュアリーな洒落たデザインがあって、その石の自然な積み上げによるでこぼこが、ちょうど照明ライトによって光っていて、神秘な雰囲気でもありました。後ろの方の席に着席してもはっきりと覚えているほどの、綺麗な青白い十字架の輝きと、大きなオルガンのパイプは強烈な印象でした。かなり天井の高いパーティルームの、下から上までひと繋ぎではないものの、ガラス窓がとっても大きくて、格別な明るさと陽気に包まれていましたよ。あと、演出系設備としては、当然大型スクリーンもありましたし、壁沿いに大きく階段もありまして、派手系の登場シーンは記憶に強く刻まれてます。ロマンティックでした!!豊田市駅からは、徒歩にて5、6分かかるかかからないか程度でした。ひと繋、一枚ガラスではないものの、大きな視界と明るさをもたらしてくれた宴会場設備には、脱帽でした。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
立派なパイプオルガン
パイプオルガンのその長いパイプが配列された正面からは、ただならぬ雰囲気、幻想感を感じましたし、壁面の石のごつごつ感からは、ナチュラルな質感をモダンに取り入れたセンスを感じました。柱などは、太く、木の材質感がどっしり出ていて、木材による安心感も加わって、バランスの良い空間に感じられました。壮大なほどの天井の高さ、そして吹き抜けるような解放的な窓、が印象的で、さらに壁に沿って大きく降りてくる階段まで加わってスタイリッシュな場が完成されていました。オープンキッチンが、結構大きめに見えるようになっていて、ラグジュアリーな設備としての役割を大きく担っていました。豊田市駅からは、歩きにて10分弱で到着できたと記憶しております。長い階段を活用した、じっくりな入場演出が華やかで見応えのあるステキな時間でした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
プランナーさんと作りあげる結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.ごはん、パンが美味しかった2.プランナーさんと仲良くなれる3.自由にできるアージェントパルムはスタッフの皆さんがすごく仲良く気さくで楽しい方ばかり。いろんなアドバイスもして下さるので、思っていた以上の結婚式になり、家族友人達もとても喜んでくれました。アージェントパルムで良かった。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/26
ゲストの人数(35件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 6% |
Argent Parme(アージェントパルム)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 37% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
Argent Parme(アージェントパルム)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ317人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲リニューアル記念*挙式全額OFF*憧れチャペル体験×3.5万試食
【ギフト券1万&挙式全額OFFなど豪華特典プレゼント!】◆新しい*けやきのチャペル*で挙式体験◆憧れドレス展示◆3.5万試食◆日程&見積相談◆無料送迎サポート全てのコンテンツ体験と特典付きの欲張りフェア!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念★*挙式全額OFF*憧れチャペル体験×3.5万試食
【ギフト券1万&挙式全額OFFなど豪華特典プレゼント!】◆新しい*けやきのチャペル*で挙式体験◆憧れドレス展示◆3.5万試食◆日程&見積相談◆無料送迎サポート全てのコンテンツ体験と特典付きの欲張りフェア!
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\*ギフト券1万&挙式全額OFF*/黒毛和牛コース試食*邸宅ALL体験
【料理を大切にしたい方にもオススメ!】1万ギフト&挙式全額OFF&無料送迎バスなど豪華特典付き!◆黒毛和牛を使った3.5万コース試食◆NEWチャペルなど邸宅体験◆準備ダンドリ相談◆ドレス展示◆日程/見積相談など
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0565-31-7766
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

◆全組対象◆ギフトカード1万円分プレゼント♪
カップル揃ってのご来館で、もれなくプレゼント♪来館時に「ウェディングパークを見た」とお声がけくださいね☆彡
適用期間:2025/09/25 〜
基本情報
会場名 | Argent Parme(アージェントパルム)●BRASSグループ(アージェントパルムブラスグループ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒471-0027愛知県豊田市喜多町5-60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 〇電車の場合 ・名鉄三河線【豊田市駅】下車、徒歩約5分 ・愛知環状鉄道【新豊田駅】下車、徒歩約8分 〇お車でお越しの場合 東名高速から【豊田IC】出口→【土橋5】を左折→【東新町2】を右折→【挙母町4】を左折し、約400m |
---|---|
最寄り駅 | 豊田 |
会場電話番号 | 0565-31-7766 |
営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~20:00(火曜定休 ※祝休日の場合は、営業) |
駐車場 | 無料敷地内外合わせて◆50台あり◆(無料) |
送迎 | あり送迎バスの手配が可能です。「名古屋駅から」「自宅から」など出発地をお選びいただけますので、ゲストのアクセスもスムーズです |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【リニューアル★あたたかな光・木・緑に包まれるチャペル】天井高7メートル。扉があいた瞬間に思わず見上げるスケール感♪ゲストとの距離は近いから、感謝と祝福の想いに満ちたアットホームなセレモニーに |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り◆パーティ会場隣接のガーデンも貸切♪◆フラワーシャワー・フォトタイム・デザートビュッフェ・ケーキカットなど楽しめます◆ガーデンへの車乗り入れもOK!ウェルカムカーとして飾ることも◎ |
二次会利用 | 利用可能挙式・披露宴を行った方を対象に、応相談(シーズンや曜日などによりますので、まずはプランナーまでお問合せくださいね) |
おすすめ ポイント | 【2階まで吹き抜け&自然光がたっぷり開放的☆彡】100名でもゆとりある広さも魅力!◆ドラマティックなワンシーンに♪階段入場も叶う ◆貸切だからコーディネートはおふたり好みに♪
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り◆シェフが新郎新婦と必ず打ち合わせ ゲストひとりひとりのアレルギーや苦手に対応 ◆食べやすさを大事にし、お箸もご用意 ◆ご年配のゲストには食材をカットして盛り付けも可能 ◆火入れ具合なども個別対応可能 |
事前試食 | 有り◆すべてのフェアが無料試食付き ◆シェフに直接、結婚式メニューの質問も可能です♪ ◆本番前にも試食会を開催。実際の婚礼メニューやサービスを体験することができます |
おすすめポイント | ◆既製品は一切つかわず、すべて手仕込み ◆オープンキッチンから出来立てをお届け ◆おふたりの結婚式のテーマに合わせた、オリジナルビュッフェの提案も♪ ◆ケーキやスイーツもすべてオリジナルデザインに
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエントランスのすぐ前に車をつけることが出来るので、移動がスムーズ。雨をよける屋根があるのも安心ポイント♪ 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設豊田・三河・名古屋エリアなど、提携ホテル多数あり☆特別価格で紹介可能です! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
