
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場1位
- 栃木県 緑が見える宴会場1位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場1位
- 栃木県 ナチュラル1位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル1位
- 栃木県 クチコミ件数2位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数2位
- 栃木県 窓がある宴会場2位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価3位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価3位
- 栃木県 料理評価3位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価3位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数3位
- 栃木県 ガーデンあり3位
- 宇都宮・小山・足利 ガーデンあり3位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る3位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る3位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見えるチャペル3位
- 栃木県 デザートビュッフェが人気3位
- 宇都宮・小山・足利 デザートビュッフェが人気3位
- 栃木県 お気に入り数4位
- 栃木県 ゲストハウス4位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス4位
- 栃木県 緑が見えるチャペル4位
- 栃木県 総合ポイント5位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント5位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気5位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気5位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気5位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気5位
- 栃木県 ロケーション評価5位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価5位
- 栃木県 スタッフ評価5位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価5位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い6位
- 栃木県 チャペルの天井が高い7位
ブランレヴュー宇都宮アクアテラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑あふれる中のデザートブッフェをしたいならココ!
挙式会場の扉を開くと目の前が滝?水がながれており、天井も高く光も入り素敵明るい印象です。バージンロードにも自由に花で飾ることができるようで、花びらがちりばめられているのは素敵だとおもいました。聖歌隊の人たちは日本人でしたが、牧師さんが外国人で雰囲気ありました。ここでは新郎新婦の名前と挙式の日が入っているプレートを壁に飾るということをしてました。五年前に同じ場所であげた友人の時は白を基調としていて広い印象でしたが、リニューアルオープンしたので、茶色と白を基調としたモダンな印象を受けました。新郎新婦の席の後ろはガラス張りでガーデンが広がっており天気がいい日は緑もたのしめます。美味しかったです。デザートブッフェのあるコースでしたが、種類も様々あり、お腹いっぱいになる量でした。駅から遠いので車で行きました。送迎のバスも用意してくれると話もありましたが、時間の都合で車で行きました。インターの近くにある結婚式場なので、高速を利用してくる親戚の方にはいいかもしれません。近くにはショッピングセンターもあるので、もし何か忘れ物があっても買いに行けるとおもいます。徒歩では無料ですが。新婦にサプライズで映像を流してもらったり、余興をするのにプランナーさんと連絡を取らせてもらいました。平日の遅い時間、土日の忙しい時間でも下見や練習に付き合ってくれました。同じ席には妊婦の友人がいたのですか、ブランケットや飲み物も暖かくできるなど声をかけていたのが印象的でした。子供づれで参加しましたが、子供の料理は出るのが早く、乾杯前にジュースをお持ちしますか?など声をかけてくれました。他のテーブルにも赤ちゃんがいましたが、ベビーベッドを席の横につけるなど対応していたのが印象的でした。人数が多い挙式だったので、控え室は狭いような印象です。せっかくのガーデンにも椅子があればなーとおもいました。受付の前のガラスにコメントを書くスペースがありました。参加者が新郎新婦に当てて書くもので新郎新婦が準備したものだと思いましたが、式場での提案だったと後で聞きました。詳細を見る (869文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
結果的には良かったです!
光が入ってとても綺麗でした。広すぎず、狭すぎずで丁度いい感じです。派手なチャペルてはないので新郎新婦が引き立ちました。とても雰囲気が良かったです。プロフィールムービーが流れたスクリーンも見やすい大きさでした。美味しかったです。私は好き嫌いが多く、それを新郎新婦が伝えてくれていたのか、スタッフが何回も確認にわざわざ来てくれてお料理を選ばせてくれました。とても親切ですね。周りがショッピングモール付近のため、土日は車だと混みます。時間に余裕を持たないといけませんね。反対車線から来るとUターンしないと入れないのも少し面倒な位置かもですね。入ってすぐの受付のスタッフは笑顔がないように感じました。が、プランナーさんはニコニコされていてとても感じが良かったです。お手洗いはそんなに広くなかったです。数も4〜5個くらいだったかと思います。障害者用のお手洗いにオムツ替えシートが設置されています。なので子どもと一緒にそちらをお借りしました。更衣室は狭いです。参列者は直接着替えてから行かれたほうが良いかと思います。親族控室は薄い壁1枚で、壁も端の方はないので行き来できるようなお部屋です。ちょっと気まずい(・・;あと、カーテンはひいてありますが、待ってる間は他の方の披露宴の様子が見えます。でもシャボン玉の演出を知ってしまい「あ、これさっきやってたね」という結果に。事前に知りたくなかったような…。親族控室で待っている間にスタッフの方がお飲み物をお持ちします、と聞いてくださいましたが、あとから来た人の分はなかなか貰えず(聞きにこない)気まずかったです。そして聞いたのになかなか運ばれて来なくてそれも気まずかったです。忙しいのはわかりますが、ドリンクであんなに待たされるとは…。スタートからそれで。挙式後のウエルカムドリンクも声をかける人とかけない人が居たようで、貰える人貰えなかった人が居ました。出来れば、一人一人確実に渡ったか声掛けをして確認してほしいですね。配っていた先の椅子に座っていてもグラスを持っていない人が結構居ました。詳細を見る (862文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
宇都宮市内でガーデン挙式をしたい方におすすめです!
バージンロードの両サイドがプールで、周りがガーデンというところが魅力です!ガーデンにある木にデコレーションもできますよ!一面ガラスになっているので、バージンロードやガーデンが一望できます。晴れていると光が差しこんできて、とても明るいです。難があるとしたら、高砂席のバックがガーデンになるので、背景が華やかなんですが必ず逆光になるところですかね...宇都宮駅からは近くありませんが、上三川インターから近いので、招待する方が地元だといいかもしれません。もちろん駅からは送迎バスを出すことができます。宇都宮でガーデン挙式をしたいかたにはおすすめです。ガーデンのグリーンと空のブルーがきれいで、ここに決めました。披露宴会場からガーデンが見渡せるので、そこも素敵です。晴れた日にバブルシャワーをすると、とても華やかになりますよ!列席者側で利用したこともありますが、スイーツビュッフェは嬉しかったです。サプライズになりますね。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
良い雰囲気の式場でした
天井が高く光も入っていて明るい印象です。光が入るため、より新郎新婦の綺麗さが際立っていました!丁度いい大きさの白い会場でした。白を基調としているので、新郎新婦やお花がとても映えると思います。とても美味しかったです。素材にもこだわっていたり、盛り付けもキレイでとても満足できました。周りにショッピングモール付があるため、土日は車だと余計に渋滞するかもしれません。時間に余裕を持ち早めに出発することをお勧めします。スタッフが多く感じました。そのため、いろいろと気づいてくださり、飲み物などに困ることはありませんでした。その他、悪い印象は一つもなく、良い接客だと思いました。内装が白を基調としているので、より新郎新婦の美しさが引き立って見えると思います。詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵
天井がとても高く、ガラス張りになっており、自然光が入ってきてとても素敵でした。私たちが下見に行った日は晴れていたので天井には青空が広がっていました。雨天の時はどんな雰囲気か気になり、スタッフの方に聞いてみましたが、雨の日も幻想的で、晴れの日とはまた違うよさがあるとおっしゃっていました。雨の日も良さそうです。祭壇の奥には水が流れており、光と水と、自然が溢れる感じのチャペルでした。また、天井がとても高く開放感があり、声がとても響きました。こちらで挙式を挙げたカップルにはチャペルプレートという、名前と挙式日が記載されたプレートを作っていただけるそうです。そのプレートはチャペルにずっと飾っていただけるとの事で、それを聞いてとても感動しました。オープンしてから11年経つとの事でしたが、それを感じさせないとてもキレイなチャペルでした。車で20分だそうです。送迎バスも出ています。とにかく挙式会場が自然溢れる感じで素敵です。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
この式場で挙げました
天気が良かった為とても綺麗でした挙式会場全体に自然光が入ります改装後すぐの式だったので、とても良かったです隠し扉があって使わせていただきましたプロジェクションマッピングができたので使わせていただきましたいろいろ演出にこだわりがあった為ちょっと割高にデザートビュッフェは老若男女問わず、大好評でした、ちなみに私達の分がなくなるくらいすごかったみたいです高速から降りてすぐなので交通の便はよい最寄りの駅から送迎バスがある親身になって私達の式の手伝いをしていただきました前日の飾り付けも手伝ってくれましたプランナーさんが親身になって自分たちがしたい式にしてくれる必ず自分たちが何をしたいか決めること、意外と時間が経つのが早いので焦らずに行うこと、詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/12/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自由度の高い式場
白を基調とした会場で、天井の一部にガラスがあり空が見えるため、開放感がある式場です。式の途中で名前が書かれたプレートを式場の壁に埋め込むのですが、プレートは2枚用意されていて、1枚を式場に埋め込み、もう1枚をもらうことができるので、式場にも手元にも思い出を残すことができてよかったです。ホテルなどの披露宴会場と比較してやや広いので圧迫感がない。飾りつけが自由にできるので、手作りの席次表を配ったり、お気に入りのオブジェを新郎新婦席の前に置いたりとこだわりのある披露宴会場を作り上げることができました。また、ガーデンがあるので開放感があります。ガーデンも披露宴会場同様に好きに使うことができますが、そこまで準備の手がまわらず少し残念でした。ちなみに前撮りではガーランドなどを飾って写真を撮影しています。料理・花・エンドロール・アルバム○ オープニングムービー・プロフィールムービー・席次表・席札いずれも自作しました。○ ブーケ・花冠持ち込みました。最寄り駅の雀宮駅から車で10分程度かかるので、送迎用のバスをチャーターしました。遠方から来た方は宇都宮駅から上野東京ラインに乗り換えて1駅の雀宮まで来るより、宇都宮駅からタクシーで来た方もいらっしゃったようです。担当のプランナーさんはいつも元気で打ち合わせが楽しかったです。飾り付けやこだわりたい部分をくみとってくれ希望を叶えてくれました。ドレスの担当のスタッフさんは私の好みをよくわかってくれていて、たくさん提案やアドバイスをくれてとても頼りになりました。ナチュラルな感じで式をあげたい人にはぴったりだとおもいます。会場の窓などに自由に落書きをしていいと言われたので、式に参加してくれた方からの寄せ書きを書いてもらいました。また、飾りつけも自由にできました。見積もりよりも100万円以上あがってしまったので、いろいろ自分たちで手作りすることでコストは削減できましたが、それでもかなり値上がりました。準備をしていくにつれ様々なオプションに魅かれていくので(契約時には知らなかったオプションがたくさんあります)値上がりはすると思います。詳細を見る (890文字)




- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑と水の式場
天井が高く、荘厳な雰囲気のチャペルです。夫婦の名前が書かれた金属のプレートは、神父様に天高く掲げられたあと夫婦二人で飾り、永遠に飾られるそうです。中庭の芝や木々、噴水が綺麗です。片面ガラス張りの会場からも見えるので、緑の季節に挙式されると尚映えると思います。芝生に関しては、一年中緑色の不思議な天然芝を使っているので冬でも安心です。会場内はダークウッドと白を基調とした落ち着いた雰囲気です。プロジェクションマッピングもできるので、披露宴の演出の幅が広がります。インターパーク宇都宮というショッピングエリア内にあり、jr宇都宮駅からシャトルバスがでております(式場直通ではありません)。あとは式場のオプションで送迎バスを手配する等になると思います。あ何よりもプランナーさんや料理人の方々の柔軟な対応力に尽きます。おぼろげな思ったことを口にするだけでも、それを具現化する為に尽力してくれます。打ち合わせ中で思ったことは大したことでなくても口に出すのが吉です。式場スタッフの方々は全力で対応してくれます。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
ゆったりウエディング
人前式でしたが、プレートを壁に二人ではめ込むセレモニーをやっていました。広々としていた印象があります。また雨天だったのでチャペルでしたが、晴れていたらガーデン挙式だったのかな?と思いました。宇都宮だからか、都内のゲストハウスとは異なり、広い印象を受けました。お色直しの際、プロジェクションマッピングをしていたのがかっこよかったです。正直あまりおいしくなかったです。ステーキが出ましたが、ファミレスレベルだと感じました。宇都宮から車で30分ほど。ちょっとこれには萎えました。宇都宮だから仕方ないのでしょうか。スタッフが多かった印象です。なにかあればすぐにとんできてくれて、手厚く感じました。ここまで広い土地を貸し切りにできるのは地方ならではだなと感じました。ゆったりプライベートな空間を作り上げられそうです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
良心的な価格とスタッフ
教会は白をベースにした王道な感じで、雰囲気は良いです。広くて椅子もたくさんありゆったり座れると思います。過去に挙式したカップルのメモリアルプレートがたくさん飾ってありました。インテリアの様な軽いイスや、ナチュラルなメインテーブルが、カジュアルな感じで良いと思いました。木で出来た様なイスが特に気に入りました。会場も広くてここで結婚式してもいいなと思いました。比較的リーズナブルですが、初期からどのくらい費用が上がるのかが心配でした。またドレスの種類が少なく感じました。お料理はとりたてた感動は無かったですが、美味しくてゲストも満足していってもらえるかなと思います。インターパークなので立地はいいです。ガーデン横が大通りなので車の音が気になりましたが...案内してくださった女性の方がその年に結婚式をするとかで、リアルな意見が聞けました。雰囲気も良くプランナーをお願いしたいと感じました。良い会場だと思います。リニューアルしたとかで綺麗でしたし、値段も良心的で。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームなリゾート風結婚式!!
白と黒(ダークブラウ)を基調としたシンプルな独立チャペルで、天井には窓があり、晴れなら青空が綺麗です。曇りでもチャペルの壁が白なので、特に雰囲気が台無しになることもないと思います♪正面(牧師さんが立つ所)はガラス張りで岩肌を水が流れて滝になって厳粛さが際立ちます!外観は小さく見えて、チャペルっぽくないきもしましたが、中にはいると思ったより天井も高く広くて綺麗でした。新郎新婦の背景にガーデンが見えます。見えるというか、そちら側は全部ガラスなので、披露宴会場も広く感じました。開放感がとてもあります!天井も高く、多少人数が多くても圧迫感が少ないと思います。少し高めかと思いましたが、交渉次第かと思います。お肉が柔らかくておいしかったです!最寄りの駅からでもタクシー等が必要かと思います。式場の周りには飲食店や金融機関もあり,看板が視界にはいるのでは…心配でしたが、ガーデンを囲う木々で隠れていました☆若い方が多そうに見えましたが、みなさんとてもニコニコしていて感じがよかったです!料理の試食もしたのですが,シェフ自ら料理を出してくれ説明もしてくれました。式中、会場などを貸し切りにできる。ガーデンが綺麗で開放感がある。リゾートな雰囲気にしたい人にオススメです!ナチュラルでアットホームな式ができそう。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
開放感のある披露宴会場です
チャペルは天井が高く荘厳な雰囲気でした。プレートを入れるイベントが有り、挙式後に訪れた際には思い出を語る事もできます。大きな窓から噴水があるガーデンを背景に披露宴が出来ます。とくに午後からの挙式は爽やかな明るい雰囲気から、夜のライトアップまで楽しめます。100人程の参列なら充分な広さだと思います。ある程度料理の組み合わせを変更出来たので、メインを豪華にしたり出来ました。試食会があったので、事前に味も確認出来ます。高速道路のi.cが近いので遠方からでも便利で、ショッピングモールのすぐ横なので忘れ物があっても対応が可能です。プランナーさんがこちらの要望を巧く取り入れつつ無理のない進行を提案して頂いたので良かったです。挙式中も少し雑談をして緊張を解して頂きました。噴水のある庭が時間によって雰囲気が変化するのがとてもオススメです。友人達からは肉料理がとくに好評でした。都合により準備期間が短かったので、お金が掛かった部分が多かったですが、準備をちゃんとしてプランナーさんとしっかり相談出来ればとても良い式が挙げられると思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/12/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
水をテーマにした挙式をしたいなら!
白が基調の明るいチャペルでした。教会だけでなく、外での挙式を希望する人は、ガーデン内で実施することもできるそうです。広さ的に、60名ぐらいがゆとりをもって座席を設置できるかと思います。私が見学したのは改装前だったので、今現在はテーブル、椅子等が新しく変わっていると思います。一般的な価格設定だと思いました。駅からは離れているので、車かバスかタクシー移動になると思います。とても親身になって話を聞いてくださり、何のイメージも決まっておらず、漠然としていた私たちにたくさんのアドバイスをしてくださいました。過去の挙式の話を聞けたり、とても良かったです。一軒家のガーデンウェディングができます。親しい仲間とアットホームな式を挙げられると思います。海や水をテーマにしたカップルにはベストだと思います。また、白が基調で爽やかなイメージなので、そんな式が理想の人には良いと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
安くてよかった
冬場でも外にも暖房器具をおいていただいでよかったです!雰囲気は気がたくさんあり水辺もあり素敵でした披露宴会場は白を貴重としていてすごく広々と感じました。窓も大きく室内が広く感じ外の景色も見れて素敵です。持ち込みなど手作りで作ったもので料金を押さえて見積りからプラス100ぐらいでした!インターは近いが駅はあまり近くないのでバスを出して頂きました!担当のプランナーさんはまめなかたでスムーズに進みました!!けど、司会者の方と当日打ち合わせで職場のお客さんからの手紙など読みますねって言われていたのに読まれなかったのが凄く残念です庭の雰囲気が凄く綺麗でした。プランナーさんもまめにメールをくれたり凄く助かりました!予算からプラス100は考えて式場を決めるのがオススメだとおもいます。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分達の思い描く式が出来ると思います♪
当日は雲一つない晴天で、本当に良かったです(#^.^#)栃木でやるか横浜でやるか迷った時に、それぞれやる時のイメージというか、取り入れたい事があって、栃木でやるなら、やはり栃木の良さを活かした挙式がしたいと思っていました。ガーデンっていう広いお庭で挙式が出来るのは、やはり魅力♪リゾート地ならではだと思います♪人数的に広過ぎたかなと思いましたが、みんなゆったり座れたみたいで良かったです(#^.^#)テーブルラウンドもしやすくて、みんなの顔もしっかりと見ることが出来ました(´▽`)ノ親の席からはかなり離れていましたが、それでもそんなに離れている様には感じませんでした♪あと、自由に飾り付け出来たのも、魅力の一つだと思います♪私達は逆にお金をあまりかけないようにしていましたが、やりたいやりたいって言ってたら、予想以上に跳ね上がりました(笑)正直言ってこだわりすぎて、お金かかっちゃったって感じです( ̄◇ ̄;)自分達の手作りもたくさんありましたが、最終的には、やっちまったなと(笑)でも、式自体、最後まで楽しんで貰えたので、オッケーでしょ♪美味しかった!!式の最中に食べられませんでしたが、終わってから、食事を用意してくれて、しかもあったかいままで食べさせて貰えました♪コレは嬉しかったー!あと、ケーキ!人形さんを付けて貰いましたが、凄く可愛くして貰えて嬉しかったです(#^.^#)ケーキも美味しかったー♪インターパークという点で駅からは遠いですが、送迎バスもお願い出来たので、安心です(#^.^#)ただ、人によっては、入り口から金融関係の看板が目に入ってしまう方もいるかも…( ̄◇ ̄;)私は、全くと言って良いほど、気になりませんでした(笑)横浜や東京なら、入り口からだけじゃなく、下手すれば披露宴会場の窓から見えたりするので…(; ̄ェ ̄)ガーデンはとても良かったです(#^.^#)正直、打ち合わせは漫才報告みたいな感じでしたが、楽しく打ち合わせする事が出来ました(笑)当日も自分達の好きな様に飾り付け等が出来たのも良かったです(#^.^#)時期的に秋であり、ハロウィンも近いので、オレンジ中心にまとめて貰いました♪ドレスや白無垢なども、気に入ったのがあって、着れたので良かったです(#^.^#)自分達の好きな様に染められます。ガーデンでの挙式は最高です(#^.^#)噴水も爽やかな感じで良いですよ♪スタッフさんの熱意にまけました(笑)お金はかかっちゃったけど、最後まで楽しんで貰えて良かった♪どんなイメージの挙式、披露宴か少しでもあると良いですよ♪私は白無垢が着たかったので、和装の似合うチャペルがあるトコロを探していました。あと、人前式が良かったです(#^.^#)親族控室や、更衣室もあるので、式場着いてから着替えたりもオッケーなのが、とても助かります♪ロビーとかもゆったりしていて良かったです(#^.^#)ガラスに色々落書き出来るのは楽しい♪みんなにも落書きして貰いました(笑)詳細を見る (1246文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちのやりたい事はとことん伝えた方がいい!
広さはあまりなかったけれど、ガラス張りの天井からの光や祭壇奥にある滝、スワロフスキーの輝きが会場内をとても明るく開放感を感じられました。会場内の花を自分たちの式のイメージに合わせ、ピンクで統一!暖かい雰囲気を出すことが出来て大満足でした。祭壇は階段を数段昇ったところにあるのて、ゲスト席からは新郎新婦の姿がよく見えていたと思います。私たち自身もゲストの方を見た時に、一人一人の顔を見れた事は嬉しかったです。また階段があることで、トレーンの長いドレスを綺麗に見せることが出来ました。フラワーシャワーは会場の外で行いました。フラワーシャワーとディズニーの切り抜きを混ぜ、色とりどりのフラワーと切り抜きが青空に舞いとても華やかになりました。また、最後に外でゲストの皆様と写真を撮りましたが、自然の中でとても素敵な写真になりました。ゲストハウスでガーデンが充実していることが開放感のある明るい雰囲気を作れたと思います。全体はとても広さを感じ、ガーデンに面している前面のガラスが開放感を感じることが出来ました。また、夜になるとライトアップされたガーデンがとても綺麗で昼間とは違った印象を与えてくれました。テーブルクロスは数種類ある色の中から好きなもをを選ぶことが出来ました。式のイメージに合わせてグリーンとピンクの2色を選びましたが、思い描いていた通りの会場作りが出来、満足しています。大きな3面スクリーンがあり、どのゲスト席からも見やすかったのではと思います。料理、演出、ドレスにはこだわりました。知り合いに頼めるところは頼んで節約しました。(ブーケ等)基本的には高い印象ですが、見学当日に契約したことで割引がありました。試食会などにも参加し、どのお料理も美味しかったです。金額によりコースがあり、決まった料理があったのですが、オリジナルの料理も出したいと思い、シェフの方と直接打ち合わせを行わせて頂きました。コースのものとオリジナルのものを組み合わせて、予定の金額内で済ませることが出来ました。オリジナルのメニューに関してはこちらの希望の盛り付けもして頂き、何度か試作品を見せて頂きました。ゲストの方にも好評でした。最寄りの駅からは車が必要な場所にあります。バスを出していただけるのですが、その分料金もかかります。予算もあり1台だけ出したのですが、時間を指定しなければいけないので少し不便かと思いました。ゲストがまとまって来れるという点ではいいのかもしれませんが…。高速のインターを降りてからは5分程度なので遠方から車で来る場合には便利だと思います。周りにはショッピングモールがあるので分かりやすい場所だと思います。初めて見学に行った際は、直ぐにでも契約を…と言った様子でまだまだ検討中だった私たちはあまり印象が良くなかったのですが、契約後私たちの想いを細かく聞いてくれたり、いろいろな提案をして頂き、納得の行くまで相談に乗っていただきました。おかげでやりたいと思っていたことを形に出来たとおもいます。また担当のプランナーさん以外のスタッフの方からも声をかけていただくこともあり、嬉しかったです。卓上のお花、メインテーブルフラワー、ケーキフラワー、テーブルクロス、バラに折ったナフキンウェディングドレス、カラードレス、ヘッドアクセサリー、ベールガーデン。1日2組(午前1組、午後1組)なので他の人と顔を合わせることがなく、気を遣わなくて済む。会場やガーデンを自分たちのやりたい飾り付けや演出をすることができる。自分たちのやりたいことが出来るのではと思い、決めました。やりたいと思ってることはどんどんプランナーさんに伝えるべきだと思います。漠然としていても、色々と提案してくれるので必ず形にできると思います。実際に結婚式を挙げて、納得の行く式になりました。準備は大変だったけど私たちのらしい式になりました。詳細を見る (1599文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラル&貸し切り
挙式は人前式でした。リングボーイが出てきたり、オリジナルの誓いの言葉があったりで二人らしさが出てました。ガーデンで天気も良く素敵でした。広すぎず狭すぎず丁度いい大きさの白い会場でした。少し天井が低いかな?と思いました。映像演出が素敵で感動しました。ボリュームも丁度良く美味しく頂きました。特にステーキが絶品でした。最後に出てきたデザートが二人のオリジナルだったみたいでメッセージカードが添えられていて素敵な演出だなと思いました。インターパーク内でわかりやすかったです。駐車場はちょっと狭かったかなと思いました。すぐ隣がTSUTAYAだったので、現実味が出ていて少し残念だなと感じました。皆さん丁寧に対応してくれました。トイレも更衣室もわかりやすかったです。お料理を出してくれたスタッフさんが笑顔が素敵でした。貸し切りなので、かなりゆっくりできました。写真を撮ったりおしゃべりする時間があって良かったです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
サービス、料理がとても良い!
明るく、光が注ぎ込む雰囲気がとても綺麗だった。披露宴会場は広く、大きな窓からはガーデンが広がっていてとても綺麗だった。とにかく料理がとても美味しかった。焼きたてのパンがお代わり出来た。カトラリーも、シルバーの他にお箸も置いてあり、食べやすかった。駅からのシャトルバスが出ていて便利だった。サービスの質が高かった。ドリンクが無くなるタイミングで新しいものを勧めて来てくださったり、料理のタイミングもちょうど良かった。料理の説明や、カトラリーのアテンドもしてくれて親切だった。段差がなく、バリアフリーだった。ベビーベットがあった。妊娠している友達がいたのだが、カフェインレスの飲み物や、ノンアルコールのカクテルなどが充実していた。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ガーデンにある水に囲まれたステージが爽やかで素敵です!
祭壇奥に滝が流れているのが印象的でした。また、チャペルに挙式日と2人の名前が書かれたタイルをはめるイベントがあって素敵でした。会場は横長に広いので、新郎新婦との距離は遠く感じませんでした。スクリーンが2つあり、見やすかったです。ただ、お手洗いが外廊下を通らないといけなかったので寒かったです。味は良かったのですが、ボリュームと華やかさが少し足りないように感じました。当日は雨でしたが、宇都宮駅から送迎車が出ていたのでほとんど濡れずにすみましたが、乗ってる時間は少し長く感じました。余興を頼まれていたのですが、当日しっかりと打ち合わせをしてくれました。また、新婦が両家へのお手紙を読むシーンでプランナーさんにも感謝の手紙を読んでいたので、とても親身な方だったんだなと思いました。完全貸切で控え室が広く、ガーデンに面していて、ドリンクサービスもあったので式までの間ゆったりできました。披露宴会場に面したガーデンに水で囲まれたステージがあり、そこから再入場したときはとても綺麗で印象的でした。子連れで参列したのですが、お手洗いに子どもを座らせておけるイスが付いおらず、多機能トイレに置いてあった子ども用のイス(テーブル付き)に座らせましたが、時間がかかってしまい大変でした。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
水と緑が調和したガーデンが素敵です!
チャペルはモダンでスタイリッシュな感じです。白の大理石をベースとしたシンプルかつ大人っぽい造りで、直線的なデザインが印象的でした。バージンロードの先には大きな窓があり、その向こうには水が流れています。窓枠のクロスがバージンロードに映り込んで、十字架のように見えてとても素敵でした。挙式した日付入りの記念プレートをチャペルに残せるのも、いい思い出になって良いです。フラットで広々しています。大きな一面窓は、スタッフの方がいっせいにカーテンを開くと、プールの青と木々の緑が調和した自慢のガーデンが一面に広がり、ゲスト目線では驚きと感動がありました。天気の良い日は最高です。またプロジェクターも大きく、映像演出にこだわる人にはとても良いと思います。高砂をあくまで上段に設けないというコンセプトは非常に共感できました。下見の見積もりなので安いなとは思いました。けれど、実際挙式をやると当然かなりの金額が上乗せされるでしょうし…判断し難いです。でも、プランナーさんがたくさん提案してくれ、上の方に掛け合ってくれたりしたので感動しました。試食をさせていただきました。美味しかったのですが、見た目は豪華だけど味はそこまで…というのが正直な感想です。ステーキの塩を自分で選べるなどゲスト目線で提案してくれるところは良いと思います。駅から近いわけではないのですが、シャトルバスもあり立地も分かりやすいと思います。大きな道路に面していたので騒音など心配でしたが、高い塀で区切られていて、中に入ってしまえば外の様子はちっとも気になりませんでした。夜のライトアップがキレイです!営業とプランナーが同じなので、どんな人がプランナーにつくのかという不安がなかったです。雰囲気や施設の紹介もとても熱心で、見学だけで見積もりを2回も出してくれました。挙式の時間に合わせて見学のルートをさりげなく調整してくれたようで、細かな気配りにも関心しました。チャペルの雰囲気がオシャレで、スタイリッシュなものが好きな彼は一番気に入っていたようです。またお庭がとても素敵!水をたたえたプールが広がり、その水の反射が建物の壁にきらきら反射してとてもキレイでした。ガーデンを使った演出もできるようで、広さもありますし、モダンな式も、ナチュラルな式も、どちらも実現できそうです。個人的な感想ですが、若い方が好みそうな式場だなと思いました。格式や伝統というより、アットホームで皆でわいわい楽しく…といった感じの式が叶いそうです。下見はぜひ天気のいい日に、チャペルの十字架とお庭をチェックしてください!詳細を見る (1073文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんがいい人!
天井の一部がガラスになっていて、自然光が入ります。祭壇の外に水が流れていて、永遠の愛を意味しているそうです。披露宴会場は横長で白を基調としていて広いです。3画面スクリーンがあるので、迫力ある映像演出ができそうです。見積もりは一般的な金額でした。フェアでワンプレート試食をしました。ポタージュがおいしかった!インターパークなので車でのアクセスはいいです。マイクロバスを出してくれるので、遠方の方も安心だと思います。スタッフさんはみなさん明るく、こちらの希望を叶えてくれそうだと思いました。・バリアフリーなので年配のゲストの方も安心だと思います。・1日二組限定なので、館内すべて二人の色に染めることができるのが魅力です。ロビーのガラスにゲストへのメッセージを書くことも可能です!とにかくスタッフさんがアツいです!こちらのスタッフさんなら安心して任せられると思いこちらの式場にしました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート感のある明るい結婚式
両方が水辺になっている外の通路でフラワーシャワーができ、とても素敵でした。天気も良かったので、とても素敵な写真がとれました。一面がガラス張りになっており、そこからそとのガーデンが見え、とても開放感があり良かったです。ロビーやトイレも貸切なので広々使え、良かったです。コース料理で、どれも美味しかったです。デザートビュッフェがガーデンで行えたのが、とても良かったです。雀宮からタクシーで1500円程度でした。インターパークのすぐ近くなので、交通手段にはあまり困らないと思います。感じの良い方が多かったです。ガーデン演出は天気に左右されると思いますが、外と中との両方で素敵な絵になるポイントがたくさんありました。また、ガーデンには綺麗なプールもあり、リゾート感も感じられます。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自分たちの好きなように染められる
シンプルだがバージンロード上の天井がガラスになっていて、チャペルに入り見上げると空が見えるのが印象的。ここから自然光が入るので明るくていい。白を基調とした披露宴会場。テーブルクロスの色も豊富なため、自分たちの好きな色に染められる。披露宴会場から緑あふれるガーデンが見えて開放的でいい。平均的は金額かと思う。ワンプレートとデザートの試食ができるフェアに参加。ポタージュとデザートのブリュレがおいしかった。インターパークのとおり沿いにあるのでわかりやすい。友人に水が流れているところといえばすぐにわかってもらえた。1日2組限定なので館内すべて二人の好きなように飾りつけができるのがいい。バリアフリーなのも高齢ゲストがいても安心。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ガーデンが素敵な爽やかな式場さんです。
プールのある中庭を持つ爽やかな式場さんです。ガーデン挙式も良し、独立されたチャペルでの式も良し、自分たちの叶えたい式ができます。チャペル会場は、広々とした空間で木の椅子が並べられ、祭壇裏のガラス張りには日の光がたくさん入り、水が流れてキラキラしています。ガーデンでもチャペルでも水が流れるプール?があるので、夏場は特に綺麗でした。木目調の床に、周囲が白い壁で、ガーデンに続く面は一面ガラス張りで広々とした空間です。ガーデンからの入場も可能なので、音楽に合わせてガーデンから入場してくる際にスタッフさんがカーテンをサッと紐を引いて開ける瞬間はかっこよかったです。少しアジアンちっくな気がしました。見積もりでしたが、他の式場さんで出してもらった同じ項目を比較した感じだと、やや高いかなと感じる程度でした。透明なガラスに模様をあしらった器で、器にもこだわっている様子がありました。料理も温かいもの・冷たいものも、しっかり分けて出してもらえて、私たちが食べた料理は「アジアン」な感じの盛り付けた装飾でした。近くの駅からは少し離れていますが、送迎バスがあります。インターチェンジを降りて近くにあるので車で来ても迷うことは少ないと思います。近くには複合施設等もあるので二次会まので時間を過ごすこともできます。見学させていただいたときは、1つ1つ細かく教えてもらえました。他の式場さんとの比較のために聞いたことも、嫌な顔ひとつせず教えていただきました。ただ、特典のプランの押しが強かったです。確かに期限はありますが特典を押さなくても素敵な式場さんなので、何を思って式場を決めていこうかと考えたら、スタッフさんたちの印象も式場を決める上では大切なので、残念でした。夏場の式を希望していたので水が流れる【プールがある】ガーデンつきの式場さんなら素敵だなと思っていました!チャペルも綺麗だし、自分たちの結婚の証のプレートをはめることが出来るのも、式場さんならではと思います。披露宴会場もキッズスペースも設けられるくらい広いです。トイレの数も多めなので女性にとっては有り難いです。ただ、親族の顔合せ場所が狭く感じました。リゾート風な式を挙げたいけれど予算があまりない・・・という方!水が流れる音を聞きながら、太陽の光がいっぱいに降り注ぐチャペルで式を挙げたい方!ガーデン挙式がやりたい方!是非、見学してみてください。自分がやりたい演出や思い描く式ができそうか、他の式場さんと比較するポイントをどこに置くかも考えながら見学すれば、見るべきポイントが絞られてきます!詳細を見る (1070文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/04/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場の壁一面の窓から芝生とプールが見えて開放感バッチリ
壁一面がワイドな窓になっていて、そこからプールや芝生広場が見える爽やかで開放感溢れる披露宴会場です。モダンでシンプルな作りですが、バーカウンターがあったり、ゲストが休むスペースも広くあり一軒家貸切を存分に味わえます。外から見たらこじんまりしていた印象でしたが、中に入ったら窓が多く思った以上に広い会場に見えました。お料理は食器もすごく素敵で創作料理なのでとても楽しめました。特にスィーツが美味しかったです。宇都宮駅からタクシーで行ったのですが、タクシーの運転手さんも式場の名前ですぐにわかって頂けたので、宇都宮がまったく分からない私でも迷わず行けました。駅からは少し遠く感じました。プランナーのみなさんがとにかく笑顔で元気ですごく良い雰囲気でした。若い方が多かったように感じます。配膳などのサービスの方々もすごく気さくで声をかけやすかったです。まず、スタッフさんが皆さんとても明るくて結婚式のハッピーな雰囲気を更に盛り上げていたように感じます。また、芝生スペースが広いので庭から入場の際新郎新婦が踊りながら入場したのですが、すごく絵になり盛り上がりました。道路沿いですが、うまく目隠しされており非日常空間を味わえます。全員写真も屋外で撮れるので爽快な空間でした。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水流のある壁面がおしゃれ
水の流れる壁面と、バージンロード真上の天窓から見える青空という2つの特徴がとても素敵でとてもよく覚えています。バージンロードは光沢ある大理石とは違う、マットな白い石畳のような素材で、質感が落ち着いていました。椅子以外の内装全てが、ホワイト一色でしたので、清楚な印象を受けました。披露宴の部屋は、シンプルですが、大きな窓から見える自然の緑と、とテーブルクロスの鮮やかな黄緑色がとても素敵で元気な印象を受けました。テーマを持ったような、色のコーディネートはすごく綺麗でした。広い広いお庭には、これまた広いプールのような泉があって、そこに落ちていく水の流れがあって水の音を楽しんだり、そのお庭のおいしい空気感を味わったりと、最高のひとときが過ごせました。友人と車で行ったので、詳細は記憶していませんが、宇都宮上三川ICからはわりとすぐ近くで、降りてから5分以内だったかと記憶しています。司会者の方は、式の流れに応じたテンションやトーンの使い方というものがとても上手で、開始から入場にかけての爆発的に盛り上がっていく雰囲気と、最後の締めのあたりの、落ち着いたトーンの差が良かったと思います。テーブルの黄緑や、外に見える自然の緑を統一感ある色の演出として取り入れていた点に式場としてのセンスを感じました。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフが親切で、困った時も対応してくれた。
7月6日(土)に親戚の結婚式で出かけました。11時15分から写真撮影で始まるはずだったのですが、うちの親戚が3名バスに乗り遅れて、30分まっても来ません。そろそろだとメールは入ったそうですが、いつになるかわからないし、お嫁さんの親戚やお友達等沢山集まっているので、スタッフが基点を聞かせて親族紹介から進めてくれました。滞りなく終わったあと、3名が着きましたが、皆にばれることなくすみました。こちらがわとしてはヒヤヒヤものでした。しかしちゃんと対応してくれたので良かったです。スタッフの方の優しい言葉づかいや、一緒になってお祝いしてくれて、本当にいい日になりました。帰りのバスもちゃんと全員が乗り込むまで待っていてくれて助かった方も多かったと思います。ちょっと遠いのが難点ですが、お値段もリーズナブルだし、近くの人に是非お勧めしたいです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/11
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
晴れた日の結婚式で最高でした
挙式の会場は広々していて、天井も高く開放感がありました。全体的には白を基調としているようで、明るく清潔な雰囲気でした。正面に高い窓もあるので、光が入ってよかったです。神秘的な感じがしました。チャペルから出てすぐのところで、フラワーシャワーもありました。披露宴会場は、天井が高く、外に続く大きな窓があり、外にはプールもありました。晴れた日だったので、気持ちよかったです。会場内も広いので、テーブル間も幅広く、移動する時もしやすかったです。新郎新婦とも遠すぎず、程よい距離感でした。お色直し後の登場は、お庭に面した窓が一気に開きそこから登場だったので素敵でした。全体的にシンプルでモダンな雰囲気の会場でした。お料理はすべておいしかったです。食器もモダンな感じでおしゃれでした。最寄りの駅からは少し距離があるため、送迎バスを出してくれていました。とても助かりました。スタッフの方はみなさん笑顔で対応して下さり、感じが良かったです。待合いのロビーが広く、ウェルカムドリンクも出て、ソファーもあったため、はやく着きすぎてもゆったり待つことができました。待合いも全面が窓になっていて、きれいなお庭も見えてよかったです。印象的だったのが、ポスターカラーが用意してあり、その窓に新郎新婦へのメッセージや絵を書いて良いというところです。待っている時間に、みんなで窓に絵を描いたりして、待ち時間もあっという間に感じるほど楽しかったです。トイレの鏡には、同じように新婦がみんなへメッセージを書いていて、とても楽しい気持ちになりました。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/08/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても雰囲気のいい式場です。
パイプオルガンの音が響きあがり聖歌隊の歌などすごく厳かな雰囲気です。定番的な感動的な式でした。子供ずれのゲストが多かったこともありドアの位置やテーブルの配列など途中退室しやすい作りになってました。味付けが薄すぎず濃すぎずすごくおいしかったです。デザートブュッフェでちょっとずつ色々なデザート食べられたのも得した気分になります。新郎新婦から手渡しでウェディングケーキを渡す演出をしていましたがその時にお話しする時間もあったので楽しめました。外から見ると何の建物かよくわからなかったが、中に入るとリーゾートホテルのようなつくりになっていて旅行気分でうきうきしました。控え室に新郎新婦の生まれた日の新聞が飾られていたのが印象的でした。中庭があるので晴れてる時なら待ち時間などに子供が遊んだりできます。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ナチュラルな会場でアットホームに式をしたい方におすすめ!!
【この会場のおすすめポイント】1.宴会場から見えるガーデンが素敵!!2.自分たちに合わせて会場も変えられる!!3.自然光がよく入る宴会場!!4.広いから収容人数が多くても大丈夫!!5.大きなスクリーン白を基調とした宴会場なので、自分たちの好みに合わせて行える!!自然光がたっぷり入り、ガーデンも緑がたくさんなので、ナチュラルでアットホームに式をしたい人には、かなりおすすめです!!すごく良い式になりました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/23
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 8% |
ブランレヴュー宇都宮アクアテラスの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
ブランレヴュー宇都宮アクアテラスの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ746人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催*豪華20大特典*光溢れる感動チャペル【ドレス2着プレゼント】
『初めてのご見学でも安心』インターパークの好立地で叶う≪本物の自然≫が祝福する貸切ガーデン邸宅!光×水×緑あふれる独立チャペルで感動挙式体験*婚礼アイテムから最大160万円特典&贅沢和牛の試食つき*

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\満席間近/*全天候型体験【最大160万優待】光×空×緑の一棟貸切邸宅
『初めてのご見学でも安心』インターパークの好立地で叶う≪本物の自然≫が祝福する貸切ガーデン邸宅!光×水×緑あふれる独立チャペルで感動挙式体験*ドレス等婚礼アイテムから最大160万円特典&贅沢和牛の試食つき*

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催*月1BIG*自然の中で過ごす貸切W×豪華試食【挙式料プレゼント】
『初めてのご見学でも安心』インターパークの好立地で叶う≪本物の自然≫が祝福する貸切ガーデン邸宅!光×水×緑あふれる独立チャペルで感動挙式体験*ドレス等婚礼アイテムから最大160万円特典&贅沢和牛の試食つき*
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定ベストレート保証】公式HPよりご予約の方に最安値プランを限定でご案内!
▼公式HPよりご予約の方限定▼結婚式の実施費用において、最安値のプランをご案内いたします。(内容は日程、季節や挙式をご希望の人数によって変動いたします) ▼先着3組 ▼他特典との併用は出来かねます
適用期間:2025/10/18 〜
基本情報
| 会場名 | ブランレヴュー宇都宮アクアテラス(ブランレヴューウツノミヤアクアテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0118栃木県宇都宮市インターパーク1-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR宇都宮駅より車で20分、JR雀宮駅より車で11分、北関東自動車道宇都宮上三川ICから車で3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 64台 |
| 送迎 | あり栃木県内送迎バス手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガラス張りの高い天井から舞い降りる祝福の光。誓いのシーンを神聖な白い空間が包み込む、厳かな雰囲気と開放感が共存する光と水のチャペルです。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン挙式やデザートブッフェ等、広大な貸切ガーデンならではの演出もおすすめです! |
| 二次会利用 | 利用可能※二次会をご希望の場合はご相談くださいませ |
| おすすめ ポイント | 広々としたナチュラルなパーティー会場はどんなコーディネートも素敵に映える。好きな色、好きな花、おふたりのこだわりを詰め込んだオリジナルウエディングを♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお肉のカット方法など一人ひとりに合わせた特別対応も可能* |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアはもちろん、お料理を決める前にフルコースのご試食会にもご招待★ |
| おすすめポイント | 自慢の広大な貸切ガーデンでのデザートブッフェは大人気の演出♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025栃木県
ロケーション評価GOLD



