
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に一度の最高の日になりました。
白を基調としていて自然光やシャンデリアなどもあり、とても上品な雰囲気です。装花で華やかにもできますが、標準仕様でも十分豪華に感じました。他の会場と比較すると決して広くはありませんが、70人までという人数設定であれば全員着席して十分なスペースは確保できています。ワンフロア貸切ということもあり、挙式会場や控え室から披露宴会場の移動が容易でした。受付やフロア全体の飾りも自由にさせてもらえるのも貸切であるため自由にできました。演出も基本的には自由になんでも言ってみてくださいというスタンスで比較的持ち込みもしやすい印象でした。・ドレスとタキシードは必然的に初期見積もりより上がりました。 小物類は持ち込み可なのでそこで節約しました。・料理ドリンクや引出物など来てくれた方への気持ちとして少しグレードを初期よりあげました。・ペーパーアイテムやムービーや演出に使用するアイテムは基本的に持ち込みしました。・初期見積は他の式場に比べて高く感じますが、一番下のグレードでも十分な質を得られると思いました。高速からおりてすぐの場所であり、駐車場もあるので車で遠方から来てくださる方にはいいリッチでしたが、新幹線や電車でくる人にとっては少し歩くので、当日はタクシーで来てくださいと事前に伝えておきました。しかりハーバーランドの景色が一望できるのでロケーションは最高だと思います。スタッフやプランナーさんの対応はホテルということもあり最高のおもてなしを受けることができました。・フロア貸切であるため、子供を連れた友人や親戚などにもゆっくりしてもらえたのが良かったです。・当日ホテル宿泊できるのも、その日最後まで特別な1日として過ごせるので最高の思い出になりました。・綺麗なホテルで、来てくれた方に最高のおもてなしができます。・自分たちにとっても一生に一度の日として特別な日にできます。・期待を裏切らない質の良さです。詳細を見る (799文字)



もっと見る費用明細3,829,081円(71名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の大人な結婚式
挙式会場は白を基調としていて、天気の良い日には自然光も入り、きれいでした。会場自体は、コンパクトな作りでした。落ち着いた重厚感のある雰囲気で、照明は小さめのシャンデリアがいくつかありました。こちらもコンパクトで、天井がやや低いので、たくさんゲストが入ると少し狭く感じました。挙式会場、披露宴会場の装花や飾り付けで値段がアップしました。衣装代でも少し値上がりしたかもしれません。フラワーシャワーを生花ではなく、造花にして、持ち込みました。アルバムも六つ切の記念写真はいらないと思い、頼みませんでした。基本は一番安いプランにしましたが、もう一つ上のランクの料理も食べ比べて、一部をそのプランに変更してもらいました。内容にもよるとは思いますが、追加料金なしでできました。試食は無料でフルコースを食べることができ、実際の料理を事前に全て見ることができてよかったです。新幹線の駅からは、いくつか乗り継ぎをしなければ来ることができませんが、交通網が発達しているので、特に困ることはないと思いました。プランナーさんがとても親切で感じのよい方で、安心して任せることができました。式当日まで、打ち合わせの時や、メールでのやり取りなどを何度も繰り返しましたが、嫌な思いをすることは一度もありませんでした。ホテル全体の雰囲気が素敵で、一目惚れでした。結婚式後もスイートルームに宿泊でき、夢のような時間を満喫することができました。チェックアウトも11時だったので、前日の疲れをゆっくり癒して、ハネムーンに行くことができました。また、挙式後もホテルの会員になることができ、お得にホテルに宿泊できたり、食事ができたりします。この先も結婚式を挙げた場所と繋がりが持てるので、ここに戻ってくるたびに幸せな時間を思い出すことができるのではないかと思います。ホテルのスタッフさんならではの、きっちりした対応もよかったです。挙式会場、披露宴会場自体はコンパクトなので、派手な結婚式ではなく、落ち着いた式をちゃんと挙げたい方に向いていると思いました。落ち着いた雰囲気でありながら、非日常的なラグジュアリーな環境で結婚式を挙げることができて、大満足でした。派手さはないものの、こじんまりとした雰囲気で、自分たちに合っていて、ここにしてよかったと思いました。詳細を見る (957文字)
費用明細4,673,017円(62名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
1日1組の貸切、上質空間で最高のおもてなしが間違いない式場!
白を基調にしたチャペルでハーバーランド側の眺望が素敵です。光もよく入って綺麗です。規模はそこまでは大きくはありませんが50名程度であれば十分かと思います。外国人牧師の方と当日の責任者の方がしっかりとアテンドしてくれるので安心です。生演奏が涙を誘います。ローズトゥマザーの演出も母が非常に喜んでいました。挙式後は天気が良ければテラスにてフラワーシャワーやバルーンリリースができます。ウェルカムドリンクを出していただき、ゲストと素敵な景色の中でたくさん写真が撮れました。国内を代表するスモールラグジュアリーホテルという事もあり、フロント、控室の客室、トイレも豪華です。ちょうどクリスマスの装飾も始まっており、ゲストは大喜びでした。披露宴会場では10周年の特典としてゲスト送賓を生演奏で行うという豪華なサービスをしていただきました。会場の大きさは他の式場と比較すると大きさとしては小規模です。50名くらいまでが良いかと思います。ただ小さいことでゲストとの距離が非常に近く、アットホームな式が出来ました。60名以上だと系列のオーシャンズガーデンの方が良い気がしました。チャペルはあちらはさらに素敵です。1日1組という事でサービスも行き届いており、ゲストブロックなども連携してしっかりできているので安心でした。お色直しを追加したことによるドレス代とメイク代、ブーケ代装花は少しボリュームを出したので値上がりしました。ただ提携が日比谷花壇なのでクォリティは抜群なのと、イメージイラストが素敵で記念になります。動画は全て自作したので費用が抑えられました。新郎の衣装は購入したもの持ち込みました(購入品は持ち込み料なし)食品関連の仕事をしている事もあり、式場選びの際にこだわりましたが、こちらの会場の料理は非常に繊細で美味しいです。飲料についてもビールの銘柄まで指定させていただけました。10周年という事で特別メニューを2種類ご用意があり、それをフルコースで試食させて頂きました。私達は2種類のコースの中で良いと思ったメニューをミックスして頂きました。ゲストにちなんだ産地の食材のものを入れていただくなど柔軟に対応頂けました。ゲストからは料理が美味しかったと非常に好評でした。自分たちは披露宴中はスープとパンのみにしていただきましたので、それ以外のコースはブライズルームにてゆっくり食べさせて頂けました。宿泊特典の翌朝の朝食もとても美味しいです。この会場の唯一の弱点かなと思いました。ホテルとしての客層が車もしくはタクシーで来ることを前提にしています。駐車場の入り口も少しわかりにくいのでアクセスマップは必須です。追加で頼みましたが快く郵送していただけました。神戸駅などから歩いて移動できる距離ではありますが15分程度掛かりますので、真夏や真冬、またヒールが高いゲストなどにはつらいかもしれません。系列のホテルや式場には三宮駅からシャトルバスがありますので週末だけでもこちらにも回ってくれたらなぁと思いました。ただ駅から遠い代わりにホテルからの景色は全室オーシャンビューだけあって素敵です。「the神戸」の風景を満喫する事ができ、ゲストからも好評でした。私達は名古屋在住で準備を進めるというハンデの中でしたが、半年前から毎月1回で合計6回の打ち合わせでした。プランナーさんの人柄も素敵で懐も深く、本当に心強かったです。様々な相談に乗っていただけ、より良いご提案をいただけるのは勿論ですが、逆にデメリットがあるようなことははっきりと助言してくれたので当日に失敗をするようなこともありませんでした。打ち合わせでしっかりと決めたつもりでもその後に不明点や相談事が出てきた場合はメールにて連絡していましたが、出勤日には必ずレスをいただけましたので対応が遅れる事は皆無でした。メールでの回答が難しい事は電話にて丁寧にご説明いただける事もありました。サービスが評価されているホテルだけあって、ホスピタリティにあふれています。打ち合わせもホテルの客室のスペースでできて毎回楽しみでした。(11月からは拠点が移動しているので変わっているかもしれません)当日の運営は百戦錬磨のキャプテンが取り仕切ってくれました。プランナーさんとの事前打ち合わせもよくできていて、当日の動きは抜群でした。アテンドや新婦への気遣いなども素晴らしかったです。イレギュラーが起きた際にもすぐに報告が入り、より良い対応方法をアドバイスいただけて助かりました。その他の会場のスタッフも笑顔で素敵な対応でした。1日1組のみ、1フロア貸切でオーダーメイドのウェディングができますので、1日に何組も回す式場と比較すると費用は掛かります。とは言え、挙式や披露宴の開始時間を自由に決められ、時間を急かされることもなく、他の花嫁やゲストと会う事もなく、フロア全体(トイレまで)を自在に装飾ができるメリットは何にも代えられません。ホテルの1フロアを使用でき控室も客室なので豪華です。当日はかなり早く着いてしまったゲストも快く受け入れていただきました。オーシャンフロントの景色がいいのでゲストはテラスでのんびり過ごしたようです。ホテル ラ・スイート神戸で受けたサービスやホスピタリティが結婚式においても同様に実現されています。施設・設備・料理・サービス・担当者のクォリティなどが担保されており、まったく後悔のない理想通りの結婚式を挙げることができました。プランナーの方には感謝でいっぱいです。あとは成約特典でいただいた当日の宿泊特典が最高でした。同会場にて2次会も行いましたので終了後はクタクタでしたが、披露宴の荷物は全てまとめて部屋へ持ってきていただき助かりました。プチ打ち上げをホテルのバーでやったり、翌朝の朝食を部屋でゆっくりいただいたりもできました。大切な友人にも間違いなくおすすめできる式場です。詳細を見る (2414文字)
もっと見る費用明細2,482,305円(33名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
一日一組限定のラグジュアリーで洗練された、自分達だけの結婚式
高級なホテルなので、挙式会場の雰囲気、設備はとても良かったです。ホテルの全体的な雰囲気はラグジュアリーで洗練されており、とても素敵でした。一日一組限定なので、本当に自分達だけの結婚式をさせてくださいます。他の新郎新婦と鉢合わせする事もなく、時間に追われる事もなく、家族だけでゆったりと結婚式とお食事会ができたので、人生で最高の一日になりました。家族からも、とても評判が良かったです。このホテルで結婚式を挙げて本当に良かったです。ウェディングドレスと、結婚式のアルバムにはお金をかけました。結婚式のアルバムは一生物ですし、ウェディングドレスは一番自分が気に入ったものにしたくて、ウェディングドレスだけで当初より50万円値上がりしました。プラン内のドレスでは気に入ったものが見つからなく、プラン外のブランドのウェディングドレスにしたのでかなり値上がりした点が想定外ではありました。でも、妥協せずに一番気に入った素敵なドレスで結婚式ができて大満足でしたし、本当に最高の一日になりました。花束のブーケや、チャペル、お食事会の席のお花の飾り付け等は節約しました。もともとお花に興味がなかったのもありますが、プラン内のチャペルのお花の飾り付けも二種類から選べて、どちらも白を基調とするチャペルに合ったものだったので、プラン内のものを選択しました。お料理もコース料理でとても美味しかったです。ただ、たくさん食べる男性の方だと、少し物足りないかも知れません。神戸のハーバーランドにあるので、すぐそこにモザイクがあったり、映画館等商業施設もたくさんあるので観光には事欠かないですし、目の前が海なのでロケーションは抜群です。自分達は車で行ったのですが、近くにバスステーションがあるし、駅も近いので交通のアクセスも良いと思います。スタッフさん、プランナーさん皆さんよくしてくださいました。本番の日程を確定するのがギリギリになってしまいましたが、打ち合わせではよく話を聞いてくださって、安心して楽しく準備をする事が出来ました。当日はもちろん、最高の結婚式を演出して頂いてとても満足させて頂きました。とにかく、一日一組なので自分達だけの結婚式ができる点が一番のおすすめポイントです。当日宿泊はもちろん、挙式から一年後に、一年記念日として宿泊をプレゼントして頂けるのも決め手ではありました。お部屋も全室スイートルームでとても広く、バルコニーからのハーバーランドの眺めも抜群です。こじんまりと、でもラグジュアリーかつシックに高級感を味わえる結婚式がしたい方には特におすすめの式場です。この式場の決め手は、一日一組限定ホテルの雰囲気やロケーション館内ロケーションにてフォトプランあり一年後に宿泊プレゼントでした。フォトプランでは、事前にカメラマンさんと打ち合わせできたり、カメラマンさんを選ぶ事ができたりしました。このホテルは外観はもちろん、館内もとても素敵なので、館内を回りながら色んな箇所で写真を撮ってくださって、本当に楽しかったです。個人的には外のガーデンに水盤があるのですが、その雰囲気がとても好きで、この水盤でも写真を撮ってくださって嬉しかったです。当日のお化粧、ヘアメイクも事前にリハーサルができるので安心して当日に臨めました。何より一日一組限定なので、お姫様気分をたっぷり味わう事ができて、本当に楽しくて最高の結婚式でした。詳細を見る (1403文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の特別感溢れる結婚式
神戸の海を一望できる開放感溢れる挙式会場です。光が差し込み明るい雰囲気で、また白色を基調としており、純白のウエディングにふさわしいとても綺麗な会場です。バージンロードやブーケの花の色は白と緑色で統一感があり、写真を見返しても特別感を感じられます。挙式の後半にはテラスにも出ることができ、フラワーシャワー・カリヨンの鐘を鳴らす・バルーンリリース・参列者全員との記念撮影・スナップ撮影を神戸の景色をバックに行いました。参列者の方々からも、ロケーションが最高だと喜んでもらえました。屋外のイベントは天候に左右されますが、バルーンリリースの風船は披露宴会場に飾るなど、雨が降った時のことまであらかじめ考えて下さっていました。披露宴会場にも大きな窓がたくさんあり、ポートタワーなど神戸の景色を、望むことができます。高級感がある上品な会場で、非日常感も楽しめました。テーブルの上のクロスやナフキンなどもたくさんの種類の中から選ぶことができました。装花も新郎新婦の披露宴のイメージを丁寧に聞いてくださり、オーダーメイドで作ってくださりました。また、会場の装花のイメージはあらかじめ手書きのイメージ図をくださり、当日の雰囲気を知ることができました。参列者の人数に合わせてテーブルの位置を変えてくださり、参列者と近い距離で披露宴を楽しむことができました。二次会も同じ会場で行いましたが、装花をそのまま使わせてもらえたので華やかでした。ペーパーアイテムやプロフィールムービーを手作りしました。見た目も綺麗でとても美味しいコース料理です。立地は神戸駅から徒歩10分から15分くらいです。近くにはショッピングができる施設や、ポートタワーなど神戸の有数の観光地があります。披露宴の後に観光も楽しめたと友達から聞きました。とても丁寧に誠実な対応をいただきました。打ち合わせも挙式の半年ほど前から始まり、ゆっくりと用意をすることができました。挙式や披露宴も特別感があり、一生に残る時間となりましたが、それに加えて、式の日には、スイートルームに宿泊させていただきました。最上階で部屋も大変広く、式の締めくくりとして、2人のスタートとして、至極の時間をすごしました。こちらの会場で挙式披露宴をしてもうすぐ一年になりますが、時折思い出しては「楽しかったね」と2人で話します。一生の思い出です。詳細を見る (978文字)


- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/08/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしいホテルでの結婚式
チャペルは、真っ白でシャンデリアがとても綺麗でした。天井は高くない為少し狭く感じる所はありますが、真っ白なため、圧迫感はありません。大きな窓から神戸の港が見え、とても綺麗です。私の結婚式の日はあいにく曇り空だった為、晴れていたらもっと綺麗だったのになと少し残念でした。生演奏、生コーラスもとても良かったです。挙式会場共に、天井が高くない為少し圧迫感は少し感じました。大きな挙式会場・少人数の披露宴なので、広さはちょうど良かったと思います。参列してくれた方達が近く、とても良かったです。私自身が装花へのこだわりが強かったので、細かく注文しましたが、当日思い通りで感動しました。友人には、こんなに豪華な結婚式は初めてだと言ってもらえて、装花を奮発して良かったと思っています。装花をこだわりました。お花代は思ったより掛かりましたが、思った通りの会場になったので、満足してます。プロフィールムービー・エンディングムービーもホテル提携の映像会社にお願いしましたが、エンディングムービーが素晴らしかったです!さすがプロだな、お願いして本当に良かったと思いました。主人のタキシードは、オーダーした為、持ち込みしました。お料理は、18000円のコースにアレンジをして頂きました。ゲストには、すべての料理が美味しかったと褒めて頂きました。挙式後に、バルコニーでバーカウンターを作って頂き、おつまみも用意して頂きましたが、そちらもすごく好評で、すべて見た目も良く味も良かったと言って頂き、大満足でした。お酒好きのお友達に、ワインがとても美味しかったよと褒めて貰いました。すべて良いものでご用意して下さったんだなと安心しました。駅も近く、駐車場も完備されているので心配ありませんでした。披露宴中の、スタッフのきめ細かいサービスが素晴かったです。ドリンクが無くなるとすぐ気付いて下さり、ゲストに対しスタッフの人数が多く、とても良かったです。プランナーの女性の方も、にこにことお話を聞いて下さる方で、お話しやすく、良かったです。やはり、料理が本当に美味しい。ホテルの雰囲気がとても良い。私自身が、結婚する前から好きなホテルだったので、結婚式を挙げるなら、ラスイートで挙げたいと思っていた憧れのホテルでの結婚式でした。雰囲気・お料理・全て思った通りに出来て大満足でした。詳細を見る (971文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
豪華で海が目の前!雰囲気最高!スタッフ最高!特典が多い!
一日1組、ワンフロア貸切。目の前はポートタワーにハーバーランド。海が目の前でリゾート気分でした。披露宴会場は70人maxでそんなに広くはありませんが逆にアットホームで良かったです。料理が13000、16000、20000円、25000円と4段階あり、はじめは13000円で設定されていましたがワンランクアップしたため値上がり。他は特にございませんパラシュートベアー持ち込みプチギフト持ち込みヘアードやアクセサリー持ち込みサービスや特典はたくさん!宿泊無料は二次会含め2回のチケットがもらえます!エステは一回無料その他写真20万円オフ等16000円のコースでした。豪華でゲストからの評価も高かったです元町駅から10〜15分一人一人が親身になってとても素敵な方達でした。スタッフ、プランナーさんたちは間違いなく皆様素晴らしい方です!スタッフさん、プランナーさんが本当に良い方たち!圧倒的な豪華な雰囲気なのにコスパは高すぎずで決めました詳細を見る (415文字)

- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スモール・ラグジュアリー・ウェディング!
全体が白色で統一されていて、とても清潔感がある会場です。窓から太陽の光がいっぱいに入ってきて、すぐ横にベランダがありそこでフラワーシャワー、カリヨンの鐘をならす演出を行いました。シンプルな白色のお花がベーシックで、オプションでお花を変更することができます。私たちは教会式で行いましたが、日本語もお話しできる牧師さんとコーラス隊の方が来てくださり、荘厳な雰囲気も感じられるとてもいい式になりました。当日は3fのフロアを1組で貸し切りできるため、受付スペースや廊下、トイレ等も自分の好みに装飾することができます。lshに認定されているホテルなのでとても高級感があってかわいらしい雰囲気です。披露宴会場は最大人数70名と少し小さめですが、少人数で行う結婚式には十分だと思います。装花と料理で少しお金をかけました。また、ホテルの中にあるスパで契約をしたのと、ドレスの小物は見積には入っていなかったためプラスアルファの出費になりました。ペーパーアイテム、エンドロール以外のムービーを持ち込みにしたので見積よりはコスト押さえられました。また新郎のタキシードはホテル提携のドレスショップ以外でレンタルしたのでいくらか安くは押さえられました。(持ち込み料あり)神戸の海がとても近くショッピングモールや観光地も近いとてもいいロケーションにあります。jrの元町駅、神戸駅や阪神電鉄の西元町駅、神戸市営地下鉄の駅からも歩いて向かうことができるのでアクセスは非常にいいと思います。1日1組であること、挙式・披露宴後にスイートルームに宿泊できること!式の1年後も同じお部屋に宿泊できます!4月にウェディングフェアに参加し、ロケーションと高級感+かわいらしさがあふれる雰囲気に魅力を感じこの会場にしました。プランナーさんを始め、ご紹介いただいたエステ、ドレスショップ、ヘアスタイリストさんもとても対応がよく、景観や食事もすばらしく、そして式が終わった後にそのままスイートルームに宿泊できたのも思い出になり、本当に選んでよかったと思います。詳細を見る (855文字)
費用明細3,095,890円(55名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
憧れのホテルでの結婚式
真っ白な挙式会場で、とても綺麗な挙式会場です。こじんまりとしていますが、ゲストとの距離が近くてよかったです。落ち着いた雰囲気の披露宴会場は、コーディネート次第でゴージャスにもナチュラルにもなると思います。人数は多くは入りませんが、ゲストとの距離が近い分、アットホームな式になりました。装花も理想以上に、素敵に仕上げてくださいました。事前に二種類のコースを選んで試食できます。前菜やスープ、メインをそれぞれ選んでオリジナルのコースにできます。当日は披露宴終了後に、宿泊するお部屋で美味しく頂けます。駅からは少し歩きますが、ウミエやモザイクのすぐ近くなので、迷うことなくたどり着けると思います。プランナーさんは始まりから挙式当日まで、常に親身に寄り添ってくださいました。スタッフの方も、皆さま気持ちよく対応してくださいました。披露宴終了後、最上階のお部屋で宿泊できました。披露宴が終わっても、夢のような時間が続きます。ずっと憧れだったホテルで挙式することができました。スタッフ・ゲストの皆さまのお陰で、幸せな1日になりました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
1日1組だけが挙式をあげられる会場。
目の前には海が広がっており、神戸の景色(ポートタワー・モザイク・観覧車)を見ることも出来ます。ガラス張りとなっているため、自然光も入ってきて明るい空間となっています。会場内だけでなくテラスも使うことが出来るので、テラスでデザートブッフェをすることも出来ます。テラスからはポートタワー側を見ることが出来ます。総額が高額に感じましたが、ラグジュアリーで知られているホテルという面からは適切かなとも感じました。挙式会場・披露宴会場から神戸の景色を見ることが出来るので、ゲストの方にも喜んでいただけると思います。ただ、駅からのシャトルバスのサービスはないようなので高齢の方がおられる場合などに不便と感じました。丁寧に会場内の説明や会場・ホテルの説明もしてくださいました。また、要望にそった見積りを作ってくださったり、質問にも早急に調べて教えて下さいました。同じフロアに挙式会場・披露宴会場・控え室などもあるため、登り降りをする必要がないので迷うこともないですし、足の不自由な方にも安心です。他の方の挙式と被りたくない方におすすめです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
神戸の夜景が一望できる、貸し切りの式場
控え室や式場、披露宴会場となる階が全て貸しきりになるので、他のお客さんに出くわすこともなく安心して結婚式を楽しめるお勧めの場所です。チャペルからは、神戸の海(ポートタワー、モザイク、オリエンタルホテル、観覧車)が見えるので、夜になると、とても綺麗な夜景を見ることができます。大きなバルコニーがあるので、もし式の当日が晴れていれば、外でデザートブッフェなどができます。そこからも、神戸の夜景が一望できるので、最高のロケーションだと思います。貸し切りということを考えると安い値段かもしれません。試食をしていないので分かりません。シャトルバスがなく、jr神戸駅から歩く、もしくはタクシーを利用しないといけないので、交通アクセスは少し悪いと思います。ハキハキした方で、的確に素早く説明してくれるので、シンプルで分かりやすかったです。式場の階を貸し切りにでき、神戸の夜景が一望できる大きなバルコニーも利用できるのが、お勧めなポイントです。1日一組しか受け付けていないようなので、希望の日にちがしっかり確保できるか確認された方が良いと思います。詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式 披露宴
当日は晴れており夏だったので太陽の自然光もしっかり入っていたので大変綺麗でした。後で参列者のかたが撮ってくれた写真も凄く綺麗でした!大人数でやりたいかたにはマックス70名しか呼べないので狭く感じるかもしれません。当日は60名のゲストだったのでちょうどよかったです。雰囲気もクロス選びから好みで出来ますので思ったイメージ通りになると思います!*お金をかけたところは新婦の衣装、お料理、引出物*カラードレスを持ち込みにして7万節約出来たのはペーパー関係ですね。持ち込みさせていただいたのは受付に使う分とカラードレスとフラワーシャワーお料理は試食会もありますし満足いくお料理をゲスト様にもお出しできるとおもいます。お料理も有名らしく味は本当に美味しかったです!ガーデンにも出れるので写真や雰囲気はとてもよいと感じます。交通アクセスはお年寄りのかたお子様には少しとおくかんじるかもしれません。タクシーを使うことをオススメします。1日1組なので少し高いのかもしれませんがそれなりの対応はしてくださりますしペーパー系を持ち込むなどするとかなり価格は抑えれる印象です。1日1組なので焦ることもなく充実した1日を過ごすことができました。特典では当日最上階に泊まれることができ1日中余韻に浸ることができました!1日1組限定。予算。やはりどこも価格帯は高いので気に入ったところでするのが一番だと思います!私は妊娠中だったこともあり体調面も気にしていたのであとと前に他の式があると焦ってしまうのでこちらの会場を大変魅力に感じました。打ち合わせが始まっても体調を気にしてくださりとても気持ちよく進めることが出来ました。当日もヘアメイクなども変更したいというと快く受け付けてくださりましたし私たちだけのために進めてくださるのでとても楽しくできました!アドバイスとしましてはやりたい演出などがあればどんどん相談して後悔のない式にするのが大切だとおもいます!詳細を見る (814文字)




費用明細2,566,031円(62名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
上品でアットホームな結婚式。最高の一日を過ごせます。
前方とテラス側2面がガラス窓になっていて、自然光が入ってとても明るくキレイです。海も見えます。、こじんまりとしていますが、窓があるので明るく、閉塞感はありませんでした。ゲストとの距離が近くてよかったです。料理内容にはこだわり、演出の追加もしましたが、見積もり時点で追加になるかもしれない項目や、多くの人が追加するものの費用も聞いておいたので想定外の出費はなく、最終金額も見積と大きくは変わりませんでした。ペーパーアイテムは手作りし、節約しました。ウェルカムアイテムやテーブル装飾、新婦の小物等持込料がかからないものも多く、節約できたと思います。ブーケも一点は無料で持ち込むことが出来ました。挙式後はスイートルームに泊めていただきゆっくりと過ごすことができました。2つのコースを選んで試食し決定します。比べてよりおいしいと思うものを、選んで組み替えることもできました。どれもとてもおいしく、ゲストにも好評でした。駅から徒歩10分ほどなので送迎バス等はありません。地図も少し分かりにくく、ハーバーランドになれていなければ歩くと迷うかもしれません。私は式前日にゲストに写真つきで案内しました。プランナーさんは私たちの質問や提案にいつも迅速かつ丁寧に対応してくださり、希望が叶うようご尽力くださいました。細かな連絡も適宜くださるので安心して準備を進めることができました。当日のスタッフの方々もイメージ通りに仕上げていただき、とても幸せな一日を過ごすことができました。ゲストからも丁寧だったとのお声をいただき、うれしかったです。一日一組限定でワンフロア貸し切りなので、アットホームな結婚式にすることができました。会場の雰囲気は上品で大人です。テラスからの景色はthe神戸という感じで、とても写真映えします。一日一組限定なので、他の方の挙式に左右されることがなく、自由な結婚式が叶いますし、エレガントな雰囲気で、ゲストの方々にもゆっくり、過ごしていただけます。ホテルですが、持ち込みにも寛大だと思いましたので節約も出来、イメージした結婚式を作りやすいです。どこの式場でもそうですが、見積もりの段階で、必要なものは全て入れてだしてもらった方がいいです。費用は安くはないですが、お値段以上の価値があったと思います。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一日一組のラグジュアリーでアットホームな結婚式
一面に広がる海、船、モザイクやオリエンタルホテルなどが見えて、the神戸を感じられる式場でした。披露宴会場は広くありません。ゲストの人数がmaxで70人のため、呼ぶ人を調整しましたがそれでもここで結婚式をできてよかったと思えるほど素敵でした。ギリギリまで人数を入れたため、ドレスで動きづらかったですが、その分高砂席からでもゲストテーブルとそのまま話せるくらい近く、ラグジュアリーなのにアットホームな披露宴ができてよかったです。会場装花が結構高めかなと思いました。また、ゲストの着付けやヘアセット、新郎のヘアセットや新婦のボディメイク等を追加したのでその分は値上がりしました。ペーパーアイテム類はすべて手作りしました。またドレスも購入だと持込料がかからないためウエディングドレスやベール等の小物は持ち込み、カラードレスだけを提携会社でレンタルしました。ブーケも一点は持込料がかからないと言われたので、お色直しのブーケ、ヘッドアクセサリーなどは自作しました。どれも最高においしかったです。コースを組み合わせることができました。後でゲストからもとても美味しかった!と言ってもらえてよかったです。駅からは10分くらいで、駐車場もあるため不便ではありませんが、私たちの結婚式はとても暑い日だったので、少し大変かなと思いました。タクシーチケットが必要だったかもしれません。気候がよければ必要ないと思います。プランナーさんは本当に素敵な方でした。ギリギリで変更したり、意見がころころ変わり、大変ご迷惑をおかけしましたが、いつも笑顔で迅速に対応していただき本当に感謝しています。完璧なお仕事ぶりで感動しました。挙式の後、テラスでフラワーシャワーをしてその後、写真撮影タイムにウェルカムドリンクが出るのがよかったです。ゲストはさっそくそこでアルコールを飲めてよかった!と言っていました。憧れのホテルで一日一組というところが一番の決め手でした。契約時にスタート時間を決めなくてよいというところも優柔不断な私たちにはピッタリでした。優柔不断な二人ですがここは見学してそのまま速攻契約することにしました。それくらい、素敵で、一生の思い出にしたい!と思える場所です。本当にホテルラ・スイート神戸ハーバーランドさんで挙式、披露宴をすることができてよかったです。最高の思い出になりました。詳細を見る (980文字)

もっと見る費用明細3,225,894円(70名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで豪華な式場
ホテルの中にあると思えないほど、チャペルには明るい光が入ってきます。ポートタワーはハーバーランドの景色がはっきりと見え、神戸らしい式場だと思います。会場は小さめですが、テラスがあったり、窓から神戸の景色が見えたりして、窮屈感は感じません。ゲストとアットホームな雰囲気で式ができるのではないかと期待しています。ホテル開業10周年ということで、プランがあり、お得に見積もりを作っていただけたと思います。これからどのくらい変動するのかが、気になります。どの料理も美味しく、高級感があり、でも食べやすい味付けで、恒例の親族にも安心して食べてもらえると思いました。試食させていただいた、ショートケーキがとても美味しく、今からウエディングケーキが楽しみです。神戸駅からも近く、商業施設もあるため天候が悪い時でもアクセスしやすいと思います。プランナーさんがわかりやすく、はっきりと説明してくださるので、納得して会場を決めることができました。プランを頂いた際も、値上りしそうなところを事前に教えていただけたり、こちらの要望を聞いて不要なものをカットしてくださったりと、良心的なプランニングだと思います。景色とお料理が素敵です!しっかり予算を伝えると、こちらの話も聞き見積もりを作ってくれます。詳細を見る (538文字)



もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
1日1組限定のゴージャスかつアットホームな式場
事前に式場見学に訪れた際に、挙式会場の見学をさせていただき、真っ白でとてもゴージャスであるのに、ゲストと距離感が近いバージンロードに、アットホームな感じがあり、自分が理想としていた挙式会場でした!!披露宴会場は、落ち着いた雰囲気の会場で、コンパクト感はありましたが、全員の顔を見渡すことが出来、アットホームな雰囲気の中披露宴を行うことができて良かったなと思いました!!想定していなかった出費はありませんでした!一番初めから出していただいた見積もりとはあまり、金額も変わることがなかったと思います!式場を決めるにあたって、他の式場も見学にも行ったのですが、一番美味しかったです!!ゲストの方々にも、料理が今までで一番美味しかったというお言葉をいただきました!挙式会場からは、神戸の海が見渡せ景色も良くとても素敵なロケーションでした!!交通の便も良かったです!専属のプランナーさんに付いていただき、結婚式の準備を進めるにあたって、不安なことなども全て解消してくださり、心強かったです!いつも素敵な笑顔で迎えてくださり、プランナーさんにお会いできるのを楽しみに、準備を頑張る事が出来ました!!その他の式場のスタッフさん方も、沢山のお心遣いをいただき、幸せな気持ちで結婚式を終えることが出来ました!!!1日1組のみの結婚式にとても魅力を感じました!今まで結婚式に参列した際に、1日に何組も結婚式をされている式場などもあり、とてもバタバタしているイメージがありましたが、ラスイートでは、1日1組のみであったため、ゲストの方々にも落ち着いた雰囲気の中で結婚式をお過ごしいただけたところが良かったと思います!!!式場の決め手は、料理がとても美味しかったところと、ゴージャスかつ、アットホームな雰囲気の中、落ち着いた結婚式を挙げる事が出来、本当に良かったと思いました!!披露宴会場の雰囲気も、装花なども全て自分の理想以上の会場を創り上げていただき、後悔するポイントは一つもありませんでした!結婚式を決めてから、約5ヶ月弱しかなく、準備なども、不安がありましたが、プランナーさんが的確に指示をしていただけるので、準備に追われる事もなく、楽しみながら準備を進めることもできました!!詳細を見る (931文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
神戸らしく格式高いホテルウェディングが挙げれます!
目の前にポートタワーと神戸の海が広がっているので神戸らしい結婚式が挙げれます。ホテルは落ち着いた雰囲気で綺麗です。控え室、トイレ、式場が全て3階に揃っているのでゲストの移動も楽だと思います。エレベーター上がってすぐが受付会場ですが狭かった所が残念でした。ウェルカムスペースグッズを頑張って作りましたが、写真を撮ったりする余裕はないかもしれません。チャペルは真っ白で明るい雰囲気で理想通りでした。晴れている日はチャペル隣のカリヨンの鐘を鳴らすことができます。式当日は晴れていたので、フラワーシャワーをしてカリヨンの鐘を鳴らしました。お花も綺麗でしたし、テラスでの全員集合写真も思い出に残りました。写真を撮る時間が長かったので、友人たちと話しをすることもできました。ウェルカムドリンクもつけたので、わいわい楽しい雰囲気になりました。大きなシャンデリアと絨毯がひかれておりホテルらしい披露宴会場です。チャペルは白で統一され明るい雰囲気ですが、披露宴会場は少し暗めに感じました。あまり広くないので70名でも少し圧迫感がありました。ゲストの表情が分かりやすく、距離が近かった所は良かったです。テーブルクロス、装花は何度も担当の方と相談して決めましたが、とても可愛く仕上げて下さいました。当日までのお楽しみになりますが、期待を裏切らない仕上がりになると思います。入り口が二箇所あり、お色直し入場はテラス側から入場しましたが、逆光なので写真写りは悪いです。ただ、ゲストが思っている入場口とは別の入り口から入るのでサプライズにはなります。高砂後ろにラスイートの文字が入った幕をつけることができます。私はつけませんでしたが、つけると高級感が増していいなと感じました。新郎新婦でお金をかけたい部分が違ってくるので、2人のここだけは譲れないという所はお金をかけました。主人は料理にこだわりたかったので、お肉料理のランクは1つ上げました。私はドレスは絶対お気に入りのものを着たかったので、当初の見積りからは高くなりました。次にお金をかけたかったお花は、滞在時間が長い披露宴会場は少し豪華にして値段を上げました。その代わり、チャペルの装花はプラン内に収めて節約しました。ペーパー類は、自分たちで手作りし節約しました。ネットでも色々情報が載っていますし、素材もたくさんありました。仏滅、日曜挙式で値段が大きく下がりました。見学当日に決められた方はエンドロールプレゼントの特典がありました。ラスイートの1番の決め手はお料理でした。試食会で食べてみてどの式場よりも美味しかったです。どのランクも美味しいです。魚料理ではパイ包み、スープではきのこのスープがとても美味しかったです。ゲストからも美味しかったよと好評でした。女子たちからはデザートもかわいくて美味しかったと言ってもらえました。阪急、阪神、jrどの駅からも徒歩10〜15分程です。送迎バスはないので、友人たちには神戸駅、元町駅からタクシーを乗り合わせて来てもらいました。会場の近くはハーバーランドがあるので式お開き後の二次会までの時間はハーバーランドで過ごしてもらったり、bekobeのモニュメントで写真を撮ったりと退屈せずに待ってもらっていました。二次会会場は神戸駅付近や元町駅付近にもたくさんあるので探しやすいと思います。地元神戸を感じられる式を挙げたかったので北野エリアも探しましたが、5月の少し暑い時期であったので、坂も少なくアクセスの良い神戸エリアにしました。式後はホテルで宿泊しましたが、夜の神戸の夜景も楽しむことができ、1日余韻に浸れました。プランナーさんには、私たちのペースに合わせ色々とご提案してくださいました。共働きだったため、招待状の連絡やケーキのデザイン等、返事をするのがギリギリでしたが、急な変更にも対応していただきました。メールでも細かく対応していただきました。お花はすごく満足しています。ブーケも当日までどんな感じのものが来るのか不安でしたが、とても可愛く理想通りのお花を用意していただきました。音楽にすごくこだわりましたが、式場で用意してくださっている音源が豊富だったため、こちらでcdを用意する必要がなかった所が助かりました。節約のため、キャンドルサービスなど特別な演出はしませんでしたが、司会者さんが終始盛り上げてくださるので寂しい式にはなりませんでした。持ち込み料は基本かからなかったので自分たちの思うように進めることができました。地元神戸で挙げたいと思った時に、真っ先に候補に挙がったのがラスイートさんでしたが、落ち着いた高級感のある式を挙げたい方にはピッタリだと思います。1日1組なので丁寧に対応していただきました。料理、会場の雰囲気どこをとっても満足のいく式場で、心に残る結婚式ができました。詳細を見る (1981文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
1日1組限定がかなえてくれる最高の結婚式
純白のチャペル、可愛らしいシャンデリア、窓から一望できる神戸港がとても素敵でした。式当日は天気も良かったので、光に包まれる素晴らしい感覚になれました。披露宴会場と挙式会場とは、テラスで繋がっていますが、そこにはカリオンの鐘があるほか、美しいホテルの外観をバックに写真を撮れます。会場のサイズとして広くはありませんが、その分ゲストとの距離が近く、アットホームな披露宴が出来ました。また、1日1組限定&フロア貸し切りなので、他の組と出くわすことなくゲストにゆっくりと楽しんで貰えます。デザートビュッフェ、ブーケフォトプロップス式場選定の段では、他の式場でも試食しましたが、こちらのお料理は断トツでした。結婚式に参列下さったゲストの皆さんからも、お料理の評価が非常に高く、満足して頂けました。ハーバーランドにあるので、神戸・三ノ宮・元町からは徒歩や数分のタクシー移動で到着できます。新幹線が停まる「新神戸駅」からも近いので、遠方のゲストのアクセスにも恵まれています。付近には商業施設が沢山あるので、結婚式前後の時間調整も容易です。この会場は完全オーダーメイドの式が可能ですので、プランナーさんからは式の約1年前から、数々の親身なご提案を頂きました。フローリストさんからは、ブーケや会場装花をキレイなイラストにして頂け、我々の希望通りに作って頂けました。また当日は、さすが1日1組の式場だけあって、時間に急かされる事無く、粛々と進行して頂けました。海とチャペルとホテルとを臨むテラスと料理が特に印象的でした。また、プランナーさんやフローリストさんに、大変親切にサービスして頂いたのが強く残っています。テラスから見たホテルの外観と純白のチャペルが選定の決め手でした。詳細を見る (728文字)
もっと見る費用明細5,071,753円(60名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
1日1組限定のゆったりした結婚式
正面の大きな窓から神戸の景色が楽しめます。白で統一され、厳かで洗練された雰囲気です。重厚感のある落ち着いた印象、コンパクトにまとまり、後ろの席のゲストの表情も見えます。扉がテラス側にもあり、お色直し後は、そちらの扉からサプライズ入場もできます。お料理、デザートビュッフェ、引き出物など、ゲストに喜ばれるところはお金をかけました。ブーケをウエディングドレスとカラードレス共通で使えるものにしたり、ドレスの小物を可能な限り自分で用意したりしました。2つのコースを試食し、好きな料理を組み合わせて、当日提供することができます。どのお料理もとても美味しいので、ゲストの方に自信を持って、楽しんでもらえると思います。近くはありませんが、最寄駅から歩ける距離です。送迎バスはありません。タクシーを使って来られたゲストもいらっしゃいました。駐車場も利用できます。プランナーさんの対応はいつも素早く丁寧で、安心して当日まで進めることができました。当日のスタッフさんも、どの方も、明るくテキパキと動かれ、また緊張する私達を励ましてくださいました。1日1組限定のおかげで、とてもゆったりとした時間を過ごすことができました。開始時間もこちらの都合で決めれますので、来られるゲストに合わせ、ちょうど良い時間でスタートできます。新郎新婦控え室はホテルの1室を用意していただき、そちらもゆったりと過ごせます。また当日はそのお部屋とは別のお部屋を宿泊用に用意してくださいますが、ハーバーランドの景色がとても良く見える、広いお部屋で、結婚式後も含め、夢のような1日を過ごせます。足を運んでくださるゲストに、きちんとしたおもてなしをしたいと思い、1日1組限定のこちらのホテルを選びました。確かに費用はかかりましたが、予想以上にゲストの皆さまに満足いただき、お誉めのお言葉をいただくことができました。結婚式準備は、やりたい事が色々と出て来ますが、自分たちがこだわりたいところは何か、ゲストが喜ぶことは何か、を整理して、そこに重点を置いて、準備を頑張っていただければ、自分もゲストも楽しめる時間になると思います。詳細を見る (887文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プライベートでゆっくり心地よく過ごせる最高の会場
ホテルのワンフロアを貸し切り、一日一組限定で挙式と披露宴が行えます。時間を急かせれることもなく、ゆったりと過ごせ、バリアフリーで移動も少ないため、高齢の参列者にもとてもやさしいです♪挙式会場は一面白の造りで、大きな窓から海とハーバーランド、ポートタワーが見えます。昼間なら光があふれる明るい空間、夜なら夜景がきれいなロマンチックな雰囲気に。白い会場なので、お花やリボンなどの装飾がとても映えますし、写真写りもきれいです!挙式会場から直接カリオン(鐘)のあるバルコニーに出られる構造で、挙式後そちらでフラワーシャワーをしつつ、鐘を鳴らして記念撮影になります(雨の時は挙式会場でフラワーシャワーや写真撮影ができます。貸し切りなのでこの辺は希望に応じて臨機応変にしてもらえます♪)披露宴会場も80人ほどまで対応できる空間。30人で使用しましたが、テーブルの間隔など絶妙で、広々としつつも寂しい感じはしませんでした。披露宴会場の色合いは重厚感のある木目調ですが、ベースがシンプルなのでテーブルセッティングなどによっていろんな雰囲気が楽しめます。いかにも「ラスイート」なのはシルバーやゴールドでゴージャスに飾るのかと思うのですが、私たちは白とグリーンを基調にシンプルにまとめましたが、これがとってもすてきな雰囲気になりました♪通常の廊下側の入り口のほか、挙式会場ともつながっているバルコニーからも入れるので、お色直しの後別の方から入って参列者をビックリさせる演出ができました。バルコニーでデザートビュッフェを楽しむこともできます♪挙式会場の窓からはポートタワーが真正面に見えて、カーテンが開いているときはさんさんと日の光が差し込むきれいな場所です。一番こだわったのはお料理!ただ、標準のコースで十分においしいので、一品だけ差し替えただけで済みました。もともとドレスの持ち込みをしたくて、それが可能なこちらの会場にしました。なので想定内ですが、持ち込み料金が少しかかりました。フラワーシャワーや装花については少し奮発して満足のいくものを選びました。ビデオ(動画)は個人的に好きではないので、お断りしました。申込日とその翌日で決定したことでお値引きがありました。プチギフトは持ち込みにしましたが、無料でした。この会場に決めた理由の一つがお料理のおいしさでした。ほかにも見学や試食会に行きましたが、一流ホテルの食事に叶うものはなし!高額プランにしなくても、文句なしのおいしさでした。メニューを決める前には、コースの食事すべてを新郎新婦で試食(サイズも通常のもの)でき、通常コースと高額コースの食べ比べをし、メインだけ入れ替えるなどのこまかな対応もしてもらえます。疲れる結婚準備中にホテルでディナーができて、幸せな時間が過ごせました。歯の調子が悪い人に向けて、メニューに工夫をしてくださったり、細やかな対応もあってとても感激しました。ウェディングケーキも追加料金なしでこちらの希望のものを仕上げてくださり、素敵なものができあがりました♪ハーバーランドの中にあり、各種交通機関が利用できます。神戸空港や新幹線の駅からもアクセスは容易で、遠方のお客様にも来ていただきやすかったと思います。さすがに一流ホテルだけあって、スタッフのサービスは文句のつけようのないものでした。参列した親しい方たちからも、サービスがとてもよかったとお褒めをいただきました。プランナーさんも毎回時間を延長してもゆっくりじっくり話し合ってくれて、こまめに連絡をいただき、とても心のこもった暖かい対応でした。外部のメイクスタジオの担当さんと相性が合わず悩みましたが、そのときもすばやく担当変更などの対応をしてもらって、当日安心して迎えることができました。当日のプチギフトのもちこみ、各テーブルへのマスコットなど急遽もちこんだものについても、無料でキレイに飾り付けをしてもらえました♪親族控室に栄養ドリンクを置いてもらったり、いろんな心遣いはすべて追加料金なしで気持ちよく対応してもらえました。やっぱりワンフロア、貸し切りなこと!バルコニーも含めて演出でき、時間配分も自由で、自分たちが思い描く結婚式、披露宴を演出できたこと。撮影なども時間を気にせずできるので、友人たちとの写真などもゆっくり撮ることができました。それから、スタッフさんのサービス。決して私たちやお客様を不快にさせることのない、ホテルクオリティ。やっぱりホテル挙式にしてよかった!と感激しました。どんな結婚式にしたいのか、なにを大切にしたいのか、二人でよく話あっていくのが大切だと思います。私たちは「参列者の人にありがとうを伝えよう、気持ちよくすごしてもらおう」というコンセプトが一致していて、二人の話し合いもブレることが少なかったです。自分たちの思い描く式や披露宴が先にあって、それに合致した式場を見つけるところから始めると失敗しないと思います。結婚準備中はなにかと忙しくて衝突もありますけれど、そこでどうやったら二人のよい落としどころに持っていけるのか、試行錯誤したことが結婚後の生活でいきていると感じます。モヤモヤを残さないように、十分に話あって素敵なお式が迎えられますように!詳細を見る (2148文字)
費用明細3,000,576円(33名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
難しい希望を叶えてくれる、温かく自由なラ・スイートありがとう
チャペルはとても開放的で素敵で、約65名の親族や友人全員入ることができました。自然光が優しく入る、少し透けたガラス窓で覆われていて、結婚式当日も晴れたので、綺麗な雰囲気に包まれました。当日、3歳の甥っ子にリングボーイをやらせてくれ、私は長女なのですが、次女と三女にベール&フラワーガールをやらせてくれるなど、自由度も高かったです。また、バージンロード横の花を造花ではなく、好きな色味にあわせた生花に変えていただいたり、希望をお伝えしたり、理想の写真をお見せして、リボンの色を淡い水色に変えていただいたり、少しお金はかかりますが、想像どおりのチャペルに飾りつけてくださいました。また、イレギュラーなのですが、家庭の複雑な事情があり、本挙式をする前に、チャペル内で一度写真や団欒の時間をつくってくださり、本当にありがたかったです。広く、品の良い、明るく大きな会場でした。全部のテーブルを、ウェディングドレスを着ながらも夫と挨拶回りや写真を撮り回りできましたし、招待したみんなとの距離が全体的に近かったので、写真を撮りに個々にみんなが前に座っている私達の席に来てくれたりと、自然で窮屈でない披露宴ができました。高齢の親族もいましたが、くつろげたようでした。それから、大きなスクリーンを用意してくださったので、オープニングやエンディングムービーを流したり、友人が婚礼部のみなさんと直接やりとりをしてサプライズムービーを流せたりと、音響もバッチリでした。ですが、音響として流したい曲の一部は、自分でcdを用意しなければならなかったので、その点は注意が必要です。・こだわってお金をかけたところ…料理、衣装、花、写真、席次表と席札料理は、プランの一部と一部を合体させたこともあり、1人18500円になりました。少し高いけれど、美味しい料理を、ふだん食べない親や親戚に食べてほしいという気持ちもあり、納得する内容を選びました。衣装は、予定では高くても40万円くらいのウェディングドレスにする予定でしたが、とっても気に入ったものが70万円で、苦しかったですが「もう一生着ないから!」と清水の舞台から飛び降りる気持ちで選びました。花は、造花ではなく、すべて生花にしたかったので、意外と費用がかさみました。写真は、家庭の事情で、通常より多めに家族写真を撮ってアルバムにしていただいたので、少し高かったです。席次表と席札は、ラ・スイートさんでやっていただくこともできたのですが、instagramで作ってくださる方と出会い、安くついたのでそちらにしました。・想定していなかった出費…ドリンク代、衣装の下着、花、音響、タクシー代ドリンク代は、1人5000円で、お酒をガンガン飲む人はいなかったので、少し高いなという印象でした。衣装の下着は、衣装のことばかり考えていたので、あとあと肌に身につける物の買い取りがかさみ、苦しかったです。花は、生花にこだわったがゆえに、35万円ほどかかりました。音響は、cdを6枚ほど購入する必要があったので、その分お金はかかりました。タクシー代は、駅から徒歩15分くらいなので、誰も使わないだろうと思っていたら、やっぱり祖父母や曾祖父母、友人なども使っていたので、少し予想外の出費でした。・持ち込み料金での値上がり…特になし特になしというのは、持ち込みにお金がかかるので、しなかったということです。本当はカメラマンやヘアメイク、花や持ち帰りの袋など、費用を安くするために少しでも自分や知人でできることはしようと意気込んでいましたが、持ち込み1種類に確か20000円ほどかかった印象で、それならやってもらったほうがいいねという話になりました。・節約したところ…招待状、ウェルカムアイテム、引菓子&引出物席次表と席札は、作ってくれる方をinstagramで探し、素敵な人に少し安く作ってもらいました。ウェルカムアイテムは、妹達が作ってくれました。引菓子&引出物は、当初の予定より全体の出費をおさえるため、ランクダウンさせました。・特典・サービスしてもらったところ…ブライズルーム、司会者、アルバム、1年以上前に検討したため早割特典、当日宿泊・持ち込みにしたもの…席次表と席札、音響、オープニングやエンディングムービー、ウェルカムアイテムとっても美味しかったです。舌がこえている夫の友人も、あとでコッソリ美味しかったと言ってくれたようです(笑)。アレルギーや病気などにも個々に対応してくださって、夫はトマトが嫌いで私はアスパラが嫌いだったのですが、そんな要望にもできるだけ応えてくださいました。また、メニューがいくつかプランに分かれているのですが、「aプランをベースに、bプランと2品入れ替えたい」といった希望も、値段はその分変わりますが、柔軟に対応してくださいました。もちろん事前に試食もできました。神戸らしい!の一言に尽きると思います。地元出身だったので、海とハーバーランドの景色が見える式場にしぼって考えていたのですが、バッチリ式場のバルコニーやフラワーシャワーの場所、当日泊まらせていただく部屋からも見えました。そんな景色を見ながら、全員写真を撮れたり、バルーンを飛ばせたり、鐘を鳴らせたり、ブーケ&チケットトスができたので、有意義な時間でしたし、特に友人は映えな写真をいっぱい撮っていました。交通アクセスは、最寄り駅はどの方面からも使いやすい駅なので、安心でした。ただ、駅から15分くらいは歩くので、出席者全員にタクシー券(使われた分だけ請求されます)を渡し高齢の親族や、子ども連れの友人は使ったようです。特に、無料シャトルバスは出ていません。最高でした。誰もが“プロ意識”をもってらっしゃって、いろんな難しいお願いをしましたが、すべて聞き入れて、できるだけ実現しようとしてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。「東京に住みながら、共働きで、神戸で式を挙げるなんて、準備大変だったんじゃない?」とよく聞かれますが、挙式1年半前くらいから、ラ・スイートさんで結婚式をさせていただくことに決め、コツコツと進めて、スタッフさんやプランナーさんのおかげで計6回ほどかかる打ち合わせを、遠方だからということで3回&メールや電話で、しっかり当日まで丁寧で綿密にサポートしていただきました。予定よりも少し値段は張りましたが、人を重視して選んで良かったと思いました。今まで結構詳しく書いてきたつもりですが、なんといっても、景色良し、立地良し、料理良し、人良し、サービス良し、自由度良しが、そろっているところだと思います。1日1組なので、入り時間~終わり時間はかなり自由がききますし、通常の式場では絶対できないような、お願いも叶えていただきました。例えば、本式の前にチャペル内で、別の親族と写真タイムをしたり、打ち合わせ内容を凝縮して回数を減らしたり、結婚式が終わった後すぐ、ヘアメイクそのままで、夫と私それぞれの遠方から来てくれた友達と、軽くハーバーランドのお店でお茶したりもさせてもらえました。花やケーキ、雰囲気も、気になったものをiphoneでスクショして、打ち合わせに持って行くと、本当に理想どおりに仕上げてくださいました。意外で嬉しかったのが、花やリボンのイメージを決めた後、手書きの素敵なイメージ完成図をいただいたことです。温かい気持ちが伝わってきて、多くのうちの1組であろうに、大切にしてくれるんだなぁと感じました。実は夫と私はラ・スイートさんの下見を一度もせず、決めました(笑)。東京に住んでいたこともあり、神戸に帰省した時に、いろんな式場を見学しようと意気込んでいたものの、実際やってみると1会場につき4時間くらいかかり、最大でも1日で回れる会場は2件。これでは終わらん!し、2会場見終わった後、それだけでかなり疲れた…ということで、どうしよう…と困っていました。そこで決め手になったのは、ゼクシィのランキングで神戸1位の評価だったからです(ウェディングといえば、ゼクシィしか知らなかったので…ウエディングパークさん、すみません!)。実は見学に行ったその2会場で、「ラ・スイートさんは新しくできた式場だから、高いよ」と言われていたくらい、確かに安くはなかったですが(笑)、それでも実際に結婚式をさせていただいて、その値段を支払ったかいは、あったかなと思わせてくれました。ありがとうございました。最後に結婚式準備のアドバイスですが、まずは1年半前に会場を決めること(笑)!私の場合は、仕事や東京に住んでいることもあり、また鹿児島や和歌山、富山や横浜から、私達の結婚式のために神戸に来てくれる遠方の親戚や友人もいたりして、絶対にみんなが動きやすく休みやすいゴールデンウィークに結婚式したい!という希望があったので、早めに動いて正解でした。あとは、誰しも言うと思いますが、当初の予算に最終的には100万円プラスされると思ってください。私達も、そんな上げるつもりはなかったですが、生花にしたいとか、美味しい料理を食べてもらいたいとか、こだわりがある方はそのつもりで予算を組むことをオススメします。そこをガマンすればいい話かもしれませんが、結局なんのために結婚式するんだろう?と悲しくなってくるので、頑張ってお金を貯めましょう!そして、結婚式費用の支払いが、私達の時期からキャッシュカードでも支払えるようになりました。なので、私達は100万円ほどキャッシュカードで、ほかは現金にしてもらい、結婚式当日のご祝儀を翌月のキャッシュカードの支払いにあてました。大変だと思いますが、できるところは2人で、時には周りに頼りながら、結婚式準備頑張ってください!!詳細を見る (3974文字)




- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一日一組限定の神戸港を一望できる素敵な式場
チャペルは白を基調としており、落ち着いたデザインが自分のイメージと合っていました。広さも十分で、出席人数(70名弱)全員が入っても狭くありませんでした。挙式後に移動したテラスからは神戸港を一望することができ、とても素敵でした。茶色を基調としており、落ち着きと高級さを感じる会場でした。会場の装花やテーブルコーディネートで高級感が増しました。テーブルは8台、出席人数は70名弱だと広さはギリギリでしたが、極端に狭いということはありませんでした。逆に出席者との距離が近くてよかったのかしれません。ラ・スイートの料理を出席者に満喫してもらおうと思い、料理はグレードを上げました。ペーパーアイテムは自分たちで持ち込みました。料理は非常においしく、出席者に満足してもらえました。ラ・スイートは料理がおいしいという評判を聞いていましたが、その通りでした。神戸港を一望できるところに位置しており、良い雰囲気でした。神戸駅が最寄駅ですが、三ノ宮駅や元町駅から歩いていくことも可能であり、それらの駅から降りて、神戸の街なみを眺めながら来場された出席者もいました。会場の周りも十分に楽しめると思います。親身になって、いろいろな要望に対応いただけました。また質問への対応も早く、安心して頼ることができました。非常に感謝しています。・一日一組限定で宴会場、挙式会場を貸切にできる点・神戸港を一望でき、素敵なホテルである点・料理が非常に美味しく、出席者に満足いただける点・ホテルのスタッフさんが頼りになり、安心して準備を進めていける点全てにおいておすすめの式場でした。実際に結婚式をしてみて、私たち夫婦だけでなく、出席者にも満足頂けたので、非常に良かったです。式開始前、式終了後にも新郎新婦の写真を撮る時間が設けられており、たくさんの写真を残すことができました。詳細を見る (768文字)
費用明細4,484,042円(70名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式
白い大理石と豪華なシャンデリアがあり、自然光が入ってくるチャペルです。バージンロードが長いとか、広いわけではないですが、その分ゲストを身近に感じられる空間でした。クラスや装花などの雰囲気によって豪華にも可愛らしくも変えることができると思います。初期の段階では最低限のものしか費用に含んでなかったので、100万くらいは上がりました。ドレスや装花、演出など、自分のしたいようにしたので後悔はしてないです。ペーパーアイテムは自分で作り、引出物もヒキタクにしたので少し節約できたかなと思います。いろんなコースを組み合わせることができます。お料理は地産地消の食材を使用していて、本当に美味しかったです。試食をできるので、安心できます。交通アクセスはあまりよくありませんが、神戸の景色が見えてポートタワーのすぐそばにあるので立地は最高でした。最高でした。スタッフの方すべて気がきく優しい方で、安心して結婚式ができました。いろいろとしたいことも聞いてくれて、思い通りの結婚式ができました。1日1組でなにも気にすることなく結婚式ができました。広くはないですが、アットホームかつ上品、豪華な結婚式を挙げることができました。、また装花のセンスが良かったです。アフターブーケを頼んだので楽しみです。、ホテルウエディングなのに、オートクチュールウエディングなので、自分らしさをふんだんに盛り込んだ結婚式にできたと思います。決まり切った結婚式じゃなくて、自分のしたいように結婚式をしたいのなら本当におすすめです。スタッフの対応も料理も装花も立地も本当に最高で一生の思い出になりました。詳細を見る (679文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理・サービスともに◎一日一組限定のワンフロア貸切結婚式♡
白を基調とした神々しいとても綺麗なチャペルです。小規模な空間ですが、高級感があり、窓もあるので閉鎖間を感じませんでした。お料理のランクを上げました。持ち込み料での値上がりは特にありませんでした。招待状以外のペーパーアイテムは自作しました。引き出物はゲスト宅へ配送されるものを外注しました。プライダルフェア参加の特典で挙式代無料、会場使用料半額、アルバム代無料でした。いくつかの試食付きの見学会へ行きましたが、断トツで美味しかったです。お料理が美味しい事が一番の決め手になりました。ゲストの方も大変喜んでいました。新郎新婦は披露宴後に部屋でお料理を頂くことが出来ますので私たちも堪能することが出来てうれしかったです。駅からは少し離れています。タクシーでワンメーター程です。立地は神戸の魅力がたくさんある場所にあるので良いと思います。ホテルのまわりもお店が充実していて、二次会までの時間にも困らないと思います。皆さんとても丁寧で親切です。不愉快な思いをしたことはありませんでした。プランナー様もまめに連絡を下さり、円滑に準備を進めることができました。・お料理が美味しい!・一日一組限定・ワンフロア貸切・一流ホテルの高級感がある【決め手】お料理と一日一組限定なところ【実際に結婚式をしてみて】結婚式当日は特にトラブルも無く、素敵な一生の思い出となりました。ラスイート様にして良かったと思います。【結婚式準備のアドバイス】忙しいなかの準備で大変とは思いますが、後回しにせず計画的に進めることをおすすめします。結婚式前日は全て準備を終わらせた状態で、エステへ行ったり精神的にゆったり過ごせますよ。詳細を見る (693文字)



もっと見る費用明細2,840,842円(65名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい思い出ができます☆
挙式会場に一目惚れして、この結婚式場に決めました。一目惚れした理由は、「白で統一された明るい雰囲気」「海が見えるロケーション」「豪華なシャンデリア」「もし当日雨が降っても、室内会場なので安心」下見で、曇りの日にも挙式をみたのですが、充分明るかったです。披露宴会場にもシャンデリアがあり豪華な雰囲気でした。挙式したのが春だったので、ピンク色や白色の花を中心に飾って、明るい感じにしてもらいました。他の会場を見学した時、壁の傷やしみ、机や椅子の汚れが気になるところがありましたが、こちらの会場はそのようなことはなく、綺麗な会場で大満足でした。料理代お花代プチギフトを持ち込みにしました。見た目も味も大満足でした。海が近いので、ホテルからの眺めが本当に最高です。外観も豪華な雰囲気です。私はjr神戸駅から徒歩で会場入りしました。確か駅から15分かからないくらいで行けました。そこまで遠く感じませんでした。親族は車で来る人が多かったが、ホテルの駐車場があるので安心でした。どの方も親身になって話を聞いて下さり、安心でした。髪型がなかなか決まらなかったのですが、事前に担当の方が色々な髪型を提案して下さり、何度ももやり直して下さいました。当日も、同じ方がヘアセットして下さり大満足でした。披露宴の司会を担当して下さった方は、常ににこやかでスムーズに進行していただき印象的でした。挙式会場ホテルの外観、内装料理一日1組挙式最初の予定額より予算は増えましたが、それでも一生に一度の結婚式なので、お金を出せるところをよく考えて、満足のできるようにしました。納得のいくまで、スタッフの方々とよく話をしてください。結婚式を挙げて一年たちますが、ホテルラスイート神戸ハーバーランドで結婚式を挙げてよかったなぁっと大満足です。この会場なら、素晴らしい思い出をつくることができると思います。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフとロケーションの素晴らしい式場
自然光が入り、神戸の海が見えるチャペルです。ワンフロアに控え室やチャペル、披露宴会場があり、誰にも邪魔されず移動しやすいところにひかれました。建物もヨーロッパ調で、小物なども凝っており、ゲストからも素敵なホテルと評価をいただきました。ウェディングドレスは行く度に違うドレスがあり、決まるまでに時間がかかりました。希望の値段にそったドレスを紹介してもらえますが、私は当初より高めのドレスも試着したので最終的に気に入ったドレスは希望の値段より上がってしまいました。それでも気に入ったドレスを着てたので値上がりしても良かったと思います。ブーケ・ブートニアは友人のお店にお願いしたかったので、持ち込み料はかかりましたが料金をおさえることができました。とても美味しく、ゲストからも美味しかった!との声が聞けました。コースは3種類からありますが、予算に応じてコースの中身も変えることができました。披露宴中は食べれなかったので、披露宴後、部屋でゆっくりいただくことができました。交通の便はシャトルバスがなく、駅から少し距離があるので初めて行く人には少し分かりづらいかと思いました。立地は海が展望でき、神戸らしい景色が見えます。ここまでロケーションが素晴らしいホテルはあまりないと思います。式中でも常にきをくばっていただき、「体調は大丈夫ですか?」と声をかけてくださいました。披露宴も、スムーズに誘導してくださったので、不安はありませんでした。ゲストからもスタッフの人がすごいと言われました。ほかの式場との比較はできませんが、最終的にはやや高めになりました。ただ、それ以上の価値がある挙式・披露宴にできたので、値段以上の満足を得ることができました。一日一組限定という点も魅力的でした。希望の日をおさえれば、挙式や披露宴の開始時間も自分の好きなようにできます。またワンフロアで全てが進行されるので、誰にも邪魔されることなく大切な人たちと素敵な時間を過ごすことができます。また私たちは二次会もラスイートでしました。人数も35名ほどだったので、チャペルだった場所を会場にし、立食形式にしました。一面ガラス張りになってるので、神戸の夜景とともに昼間とはまた違った雰囲気で楽しめました。詳細を見る (930文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海の見える神戸らしい式場
挙式会場内は白を基調とし、外光が入ってくるため非常に明るい雰囲気です。海が見え、景色も最高です。披露宴会場は広すぎず、参列者の顔がよく見えるアットホームな雰囲気です。スクリーン等も使わせていただきましたが、映像もきれいに映り、余興もやりやすいと感じました。料理のグレードを部分的に上げたり、プロフィールビデオを自作ではなく業者に依頼したこと、衣装をこだわったことで見積もりより値上がりしました。ペーパーアイテムを持ち込みにして節約しました。前菜からデザートまで大変質の高いもので、満足いくものでした。海が一望できる抜群のロケーションです!駅からもさほど遠くないので、便利だと思います。サプライズでの余興も2、3個計画していましたが、プランナーの方がうまく計画してくださり、大成功に終わることができました。私たちの要望を親身に聞いてくださって感謝しています。スタッフの方が良かったこと、外の景色が良かったことの2点がおすすめポイントです。最初からスタッフの方の印象が良く、良い結婚式が挙げられるという確信を持つことができました。足を運んでみて、その時のインスピレーションは結構大切かなと思いました。海が見られる場所で結婚式を挙げたいという想いがあったので、その点でも決め手になりました。ラスイートオーシャンズガーデンと迷いましたが、ホテルで挙式をしたいということもあり、ハーバーランドさんに決めました。詳細を見る (600文字)
費用明細4,203,452円(68名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式ロスになるぐらい素敵な式場
挙式会場は窓がとても大きく、昼間なら自然光だけでとても明るいです。壁や床なども全部白に統一されており、とても神聖な雰囲気を味わえました。また、当日は生演奏で式場の雰囲気にとてもあっていました!他の式場に比べ、バージンロードはそこまで距離のあるものではないように感じました。スモールラグジュアリーということもあって規模は小さめですが、とても豪華でホテルの装飾も美しいです。また、1日1組限定ですので、当日のウェルカムスペースはもちろん、トイレまで自分たち好みにできます!私はトイレにアメニティを用意したんですが、とても喜んで頂けました。料理、ケーキ、飲み物は特にお金を掛けたつもりです。正直、最初に少し低めの金額で予算をお伝えしてたこともあり、全体的にお値段は上がってしまっています。また、最初にキャンドルリレーなどの演出面を見積もりに入れていませんでした。お花は金額がかかると聞いていたので、友人が作ってくれたブーケを持ち込みにしました。ペーパー類や、引出物も持ち込みさせて頂きました。コースとして、金額が決まっているのが4種類程ありました。最初の見学とコース料理を選ぶのに約3種類のコースを食べましたが、鯛のパイ包みがとても美味しく、自分たちの式にはこの料理を入れると決めておりました。ですが、お肉の質はあげたい、デザートは皆が好きそうなものにしたいなど、要望がたくさん出てきてしまいました。ですが、大まかなコースを決めた後、お肉だけランクをあげることや、デザートだけ違うコースのものにするなど、全て要望を聞いて頂けました。皆さんも、美味しい料理の思い出がとても印象に残っているようです。また、新郎新婦は当日式が終わってからゆっくり温かい料理を食べれるのも魅力です!駅からの交通で言うと少し歩く場所になります。ですが、地下や商業施設内を歩けるので女性からも歩きやすかったと言って頂けました。また、私は引出物を宅配したので、重い荷物もなかったので、余裕だったそうです!立地に関しては、さすが神戸と思わせてもらえるところです。海が見えるのはもちろんですが、夜になるとポートタワーのイルミネーションも見れてとても綺麗な景色になります。来て頂いた方にも、結婚式の写真だけでなく、景色の撮影も楽しんで頂けました。さすがラ・スイートとなる対応でした。見学会のときに説明してくださった方の笑顔に最初は惹かれました。また、担当となったプランナー様はどんな些細な質問や疑問にも答えて頂きました。また、持ち込みするペーパー類や結婚証明書などの訂正などもして頂き本当に助けて頂きました。エステもこちらでお願いしたんですが、最後お手紙にお花まで頂きとても嬉しかったです。結婚式前日の主人へのサプライズが成功したのも、プランナー様やエステティシャン様のご協力によるものです。とても感謝しております。1日1組限定というところが、その日一日ワンフロアを自分好みにできます!他のお客様を気にすることなく、自分が主役の結婚式を楽しめました。また、当日の宿泊も魅力です!宿泊するスイートルームで3次会までできたので、式の手伝いなどしてくれたメンバーと最後ゆっくりお話することもできました。スイートルームでの3次会は持ち込みしたので、招待だけで会費もかからずとても助かります!皆さんも全部ホテルでできて楽チン!と言ってもらえました!スタッフさんの対応も他にはない素敵な対応です。自分たちで気づかないことや当日のハプニングなどにも臨機応変に対応して頂きました。ゆっくり式だけを楽しめたのも、信頼できるスタッフさんがいるからだと思います。私たち夫婦は神戸在住ということもあり、神戸での結婚式を決めておりました。また、私は幼少期からラ・スイート様での挙式にとても憧れており、結婚が決まった一番最初の会場見学がラ・スイート様でした。どうしてもここがいい。と言う私の強い推しに流されて会場見学に来た主人でしたが、見学が終わった頃には主人もラ・スイート様のファンになっておりました。神戸での結婚式を挙げることを考えているなら、一度見学会に参加してみてください!一生に一度の結婚式が素敵なものになりました。後悔も何も残ってない結婚式です。本当にありがとうございました。詳細を見る (1759文字)
費用明細3,904,539円(60名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おもてなしが一流!自分達だけのオリジナルウェディングが可能!
挙式会場は白を貴重としていて、とても美しいです。装花のオプションも豊富だったので、こだわりたい方はかなり満足できると思います。結婚式会場は他のホテルに比べると小さいですが、ゲストの人数を調整すればそこまで狭く感じずに素敵な披露宴ができると思います。会場の内装も豪華で、使っているカラトリーや調度品も一級品の物が多いので、安心してお願いすることができました。とにかく1日1組なので、トイレや飾り付けなども自分たちの好きなようにできたのもよかったです。衣装、装花は初期見積もりよりかなり上がりましたが、自分の気に入ったものに出すものなので、満足です。料理もグレードアップした分は値上がりしました。ブーケ1つまでとペーパーアイテムは持ち込みできたので、その項目は値下がりしました。料理は一番お安いものを選択し、メインのお肉料理のみグレードアップしました。ゲストの方に非常に好評だったので、そのままのメニューにしておいても大丈夫だったかなとも思いましたし、量も質も満足いくものになると思います。ただ、グレードアップしたお肉は2つほどランクが上のお料理内のものでしたが、非常に美味しかったので、グルメの方にはオススメです。駅から距離もあり場所が少しわかりずらいのと、阪急沿線から来られる方はタクシーなど使うか、三宮から乗り換えしないとこれないので、少し不便な点はあります。ただ、ポートタワーや神戸港を一望できるので、景色は素晴らしいと思います。とにかくこちらのホテルはスタッフさんの質が良いと思います。プランナーさんも素晴らしい方でしたし、当日の介添人、メイクの方の対応が素晴らしかったです。緊張している私に大丈夫と何度も励ましてくださったり、優しくサポートいただいたことは一生忘れないと思います。関西の名の知れたホテルでもスタッフさんがちょっと残念ということは多数経験したことがありますが、こちらのホテルはあまりそういう思いはせず、安心しておまかせできると思います。とにかく1日1組というのがオススメです。ゲストの方にも良い式だったと褒めていただけました。また、元のお値段が他の式場よりするかもしれませんが、その値段に見合ったサービスを受けることができますし、持ち込み料もほとんどかからないので、オリジナルでしたい方、色々こだわりたい方にはとてもオススメです。結婚式の準備は色々考えること、やらなければならないことが多いので女性は特に大変だと思います。でも、大切な彼との人生の始めの共同作業でもあるので、時には彼を頼り、2人で楽しみながらするのが一番だと思います。事前に色々情報収集するとスムーズに進めることができます。詳細を見る (1106文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな雰囲気の素敵な会場です
真っ白な会場なので、装花でかなり雰囲気が変わります広い式場ではありませんが、ゲストとの距離は近くとてもアットホームな雰囲気で挙式できましたどんなお花にも合う素敵な会場だと思います決して大きくはないですが、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で挙式できたと思いますデザートブュッフェを採用したのですが、当日雨で予定していたガーデンに出ることができませんでしたしかし、室内にデザートブュッフェコーナーを作って頂き楽しくゲストと過ごすことができました装花にお金をかけました全部で70万円ぐらいでした衣装は購入したものであれば持ち込み料がかからなかったので、オーダーメイドで作成し節約しましたどのお料理も最高に美味しかったですゲストからも好評でした細かなオーダーも聞いてくださって感謝です神戸駅から徒歩圏内ですポートタワーなど神戸らしいスポットも近くにありゲストの方も楽しめると思います駐車場もホテル内にあるのが助かりますどの方も素晴らしいです担当プランナーの方には本当にお世話になりました一生の思い出に残る日となりましたデザートブュッフェはゲストからも好評でしたアットホームな雰囲気なお好きでしたら全力でおすすめです詳細を見る (507文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(18件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 50% |
| 21〜40名 | 39% |
| 41〜60名 | 11% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 22% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 1日1組限定
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ512人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【最大150万優待】特選黒毛和牛試食×光チャペル体験×当日宿泊
【世界が認めるホテル】神戸の海と空、洗練された贅沢な空間が広がるラスイートW。グランシェフが振舞う正統派フレンチ<特選黒毛和牛×瀬戸内産真鯛など>6品試食。純白×自然光が差込むチャペルで挙式体験も!<1軒目特典★人気のアフタヌーンティー券>

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【連休限定】21大最大150万円特典♪黒毛和牛+厳選6品試食
◆連休限定◆人気のアフタヌーンティー招待券プレゼント!★1件目見学で最大30万円ご優待!瀬戸内海の真鯛や特選黒毛和牛など含む「正統派フレンチ」を実食。ラグジュアリーな結婚式スタイルを体感!

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【連休BIGフェア】豪華特典♪厳選6品試食/最大150万優待
連休限定!BIGブライダルフェア開催♪憧れのホテル宿泊特典・挙式料・会場料など【150万円相当の優待♪】特選黒毛和牛や瀬戸内産天然真鯛などを含むグランシェフのフレンチ6品が試食できる当館人気のフェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-371-1118
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場兵庫県兵庫県神戸市中央区波止場町7-2
- 地図を見る
- 078-371-1118
#会場の魅力
【公式HP予約がベスト】最大150万円特典&直営スパ無料招待券&アフタヌーンティーペア券プレゼント
30名様以上の挙式披露宴をご検討の新郎新婦様対象
適用期間:2025/10/20 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド(ホテルラスイートコウベハーバーランド) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町7番2号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ○JR「神戸駅」より徒歩10分 ○地下鉄海岸線「みなと元町駅」より徒歩4分 ○JR「三ノ宮駅」及び阪急・阪神・地下鉄「三宮駅」よりタクシーで10分(約1,000円) ○JR・阪神「元町駅」よりタクシーで5分(約700円) ○新幹線「新神戸駅」よりタクシーで15分(約1,500円) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄海岸線「みなと元町駅」/神戸 |
| 会場電話番号 | 078-371-1118 |
| 営業日時 | 10:00~18:00 |
| 駐車場 | 有料 57台ご婚礼でのご利用は5時間まで無料(一般料金…30分 300円) |
| 送迎 | なし送迎バスのご手配は可能(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光溢れる純白の挙式会場や、爽やかな海風を感じられるガーデンテラス、おふたりのお好みでお選びいただけます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りアペリティフパーティやデザートブッフェなど、ゲストへのおもてなしの場所としてご利用いただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能神戸港の夜景に包まれて、ナイトウェディングパーティも人気です。 |
| おすすめ ポイント | ヨーロッパの迎賓館を思わせる空間で、おふたりだけの特別なプライベート・ラグジュアリーを演出できます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーや苦手食材などの対応も可能です。 |
| 事前試食 | 有り週末限定で無料試食付フェアを開催しております。ご都合の良い日にご用意も可能。(有料) |
| おすすめポイント | おふたりの理想のオリジナルオーダーケーキを専属シェフパティシエがお届けします。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


