クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.0
- 料理 4.5
- ロケーション 3.3
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
オリジナリティーたっぷり!
【挙式会場について】挙式会場はスライドショーができます。思い出の写真とメッセージを挙式前に放映したり、挙式もリアルタイムで放映することができ、後ろに座っている参列者の方も挙式の様子がよくわかるように配慮されてます。私が見学した式場の中にはこの挙式でスライドショーという演出はなかったので、感動しました。【披露宴会場について】長いバーカウンターが特徴的でした。そこを演出で使う方もいるそうです。ゲストの方の円卓の中心には、ライトがあって下から光で照らされてることで、写真写りが良くなるとのことでした。【スタッフ・プランナーについて】アポなしで見学に行ってしまったのですが、対応してくださった女性のスタッフの方はとても親切に対応して下さいました。アポなしでも、ひとつひとつ丁寧に案内してくださって、式場の良さとスタッフの良さがとても伝わってきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近でした。車で訪れたときは1回目気づかず通り過ぎでしまいました(笑)隠れ家的でよいと思います!【この式場のおすすめポイント】オリジナリティーを出したいカップルにはとてもピッタリな式場だと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
カクテルで個性的な演出
【挙式会場について】白を基調にところどころ黒で縁取られた壁(窓?)が印象的で、シンプルでシックな雰囲気が挙式時の厳かな雰囲気に合っていました。かなり大勢収容できるイメージです。待合スペースから挙式会場へ向かう間に階段がありましたが、大勢同時に向かうと混雑してしまう懸念があると思います。新郎新婦入場からは、聖歌隊のコスペル、神父様の誓いの言葉と、会場の雰囲気とあいまって感動的な進行となりました。【披露宴会場について】プロジェクタが多く、どこに座っていても映像を楽しめるような配置になっています。シックにかっこいい雰囲気の披露宴会場という印象です。卓の間にもゆとりがあり、くつろいで過ごせる席と思います。【スタッフ・プランナーについて】飲み物や食べ物の配膳がスムーズでよい印象です。会場ごとの誘導はもう少しスムーズにしてほしかったです。【料理について】とてもおいしくいただきました。演出にあったカクテルもよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩く場合、少し遠く感じます。夏場や冬場では少しゲストにきびしい印象です。シャトルバスなどが使えたらよかったです。【この式場のおすすめポイント】カクテルの演出が印象的でした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
アットホームなウエディングをしたい人におすすめ
【挙式会場について】 はじめ、ルタンティールという名前を聞いて、はて?どこだろう?という感じでした。駅から近くの、意外とよく通る道沿いだったのにもかかわらず、まったく知りませんでした。商業施設が近くにあるような街中で結婚式場ってどうなのかなと思ったりしていたのですが、入ってみると別空間。そんなに人は入れないとはおもいますが、とても雰囲気のいいところでした。参列する人たちの距離もほどよく近い、気軽に祝福の言葉をかけられるような感じでした。【披露宴会場について】披露宴会場もやはり同じで、とても雰囲気がよかったです。私自身は別会場で結婚式を挙げたのですが、ここを知っていたらこの場所を選んでいたのではないかなと思いました。小規模な披露宴だったので、狭いといった感じも受けませんでしたが、大きな披露宴をしたい人には不向き。でも、身内だけや友達が多いようなカジュアルなものは本当によく合います!【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方たちもよく気が付いて、困ることは何もありませんでした。【料理について】お料理が最大の興味だったのですが、とても美味しかったです。ラクール系列なのかな?だったので、お料理がまずい!なんてことは全く考えていませんでしたが、想像以上のおいしさでした!!見て満足、食べて満足、幸せだな~と思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】石和駅を下ってきたところなので、アクセスで困ることはありません。駐車場もあるので、車でいっても大丈夫でした。【この式場のおすすめポイント】化粧室もとてもきれいで、過ごし良かったです。とにかく素敵な式場だったので、本当に温かい素敵な式でした。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ゲストに喜んで頂きたい…とお考えの方には特におすすめです。
【挙式会場について】3階建ての建物の、3階がチャペルになっています。建物外観からはあまり広くなさそうな印象を受けますが、奥行きがある造りになっているようで、バージンロードも結構長さがあります。前方上部にスクリーンがあり、ライブカメラの映像やムービーを流す演出が可能です。神前式・人前式、どちらも対応して頂けます。【披露宴会場について】建物の2階が披露宴会場にになっています。会場自体は100名程度収容可能ですが、サービスや演出(ドレスを着た新婦が通ったりする)の都合上、マックス80名程度と考えた方が良いそうです。ブラウンをベースにしたシックでモダンな雰囲気で、バーカウンターが大人な雰囲気。全体的に落ち着いた、とても良い雰囲気です。会場内に複数のスクリーンがあり、ライブカメラの映像やムービーが投影されるので、ゲスト全員に楽しんでもらえると思います。横長のフロアになっており、披露宴中もゲスト一人ひとりの顔が見える距離感が嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】担当してくださったプランナーさんはとても良い方でした。とても熱心で、演出のアイデアも沢山持っているので、どんな式にしようかビジョンが明確に定まっていなくても大丈夫でした。一緒に考えて良い式を作ってくれます。私たちは夫婦ともに仕事が忙しく、あまり打ち合わせに時間をかけられない・演出などについて考えられない事もあったのですが、小さな事でもよくよく要望やお話を聞いてくださり、いろいろな演出を提案してくれるのでとても助かりました。【料理について】お料理はとてもおいしいです。さすがレストラン。出席して頂いたゲストの皆さんからも、お料理美味しかったよ!と言って貰えました。ちなみに、新郎新婦は披露宴中は前菜のみしか提供されませんが、後日「レストラン ラクール」にてコース料理を食べられるチケットを頂けます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】石和温泉駅から徒歩15分程度、タクシーなら5分くらいという好立地。私たちは県外からのゲストも多かったので、駅から近い式場を希望していたため立地は○でした。利用しませんでしたが、宿泊施設として式場近くの温泉旅館を多少お安く紹介して頂けるようです。駅の近くには温泉旅館が沢山ありますし、旅館が予算的に無理でも国道20号方面にビジネスホテルもありますのでお宿の手配もしやすいかと思います。(式場近くにタクシー会社も有りますのでタクシーチケットの手配もできます)ただ、挙式前に施設内で写真撮影をしたのですが、入口が通りに面しており、門扉前での撮影は道行く人に注目されて恥ずかしかったです。【コストについて】料金はパックになっているので、基本的に持ち込みをしなくてもそんなにべらぼうにお金がかかることはありません。逆を言うと、パックなのでべらぼうに節約も出来ない訳ですが…それでも小物を手作りしたりすることで、結構節約できたとおもいます。【結婚式の内容について】装花は専属のお花屋さんに、カラードレスの色を伝えてコーディネートして頂きました。自分で選んだのはブーケの形だけだったと思います。あとは、どうしてもブーケに取り入れたい花があったので、その旨を伝えました。ドレスはマーメイドラインのドレスに、マリアヴェールを選びました。カラードレスを可愛い雰囲気にして、ギャップを楽しみました♪【この式場のおすすめポイント】・お料理がおいしい・スタッフのサポートが良い・ムービー(プラン込)の質が高い・シックな雰囲気なので、お姫様~みたいな雰囲気が苦手な方にもおすすめ・トイレが綺麗(笑)・交通アクセス良好【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場の雰囲気と、サービスの良さ、無駄のない料金設定が決め手でした。「せっかく来てくださるゲストに喜んでもらえる式にしたい!」と望んでいた私たちの考えにぴったりの式場で、とにかくゲストと新郎新婦を楽しませるためにスタッフさんが一生懸命にサポートしてくれます。お陰で結婚式は最高の一日になりました。新郎新婦に負担がかかるペーパーアイテム等もプランに組み込まれているため(持ち込みも可です)、準備の負担は少ない方がいい、それでも最高の式を挙げたい!という贅沢な方に強くおすすめします。詳細を見る (1638文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
チャペル内で映像の演出あり
【挙式会場について】結婚式施設の建物外観はクリーム色。階段が曲がりくねっていて造形美が感じられます。挙式の舞台はアットホームで外国的な雰囲気のチャペルでした。演出は個性的で、教会内で映像が流れたりします。【披露宴会場について】挙式会場内はフローリングで広く、バーカウンターがあるのがオシャレ。ウッディーで統一感がありました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフ方は笑顔が印象に残る素敵な方達でした。【料理について】お料理はおいしかったのと食事時間が時間が多めに取られているのが良かったです。お料理の量は適量で全部平らげられました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し歩いたのでまたもし行くことがあればタクシーなどを使おうと思ってます。【この式場のおすすめポイント】中人数での式でしたがそれが会場の程よい広さに合っているようでした。小から中人数で結婚式を開くのに最適そうです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 23歳
基本情報
会場名 | ルタンティール(営業終了)(ルタンティール) |
---|---|
会場住所 | 〒406-0031山梨県笛吹市石和町市部1125結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |