
14ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ グラスミア大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ホテルなので安心して任せられました。
こちらのチャペルはホテルのアトリウム内にあるので、「ホテルの中にあるけど独立型」という点が非常に特徴的です。チャペル内はクラシカルな雰囲気の空間になっていたのがとても良くて、モダンなチャペルが好みな私でもこちらのチャペルは非常に気に入りました。こちらでは椅子が後方の物は普通に設置されているのですが、前の方に設置されている物は対面式になっているというのもとても印象的でしたし、式では見守ってもらっているような雰囲気を味わうことが出来ました。またこちらではアトリウム内にあるのでフラワーシャワーを天候に関係なく行えるのも良かったです。披露宴はウィンダミアホールで行いました。こちらの会場は140名まで収容可能となっていて、私達の招待人数でもゆったりと席を配置出来ることと、景色の良さが決め手になりました。会場内は2方向に窓が付いているので非常に明るかったですし、どの席からでも外の景色が見えるように配慮がなされていたのも良かったです。また、会場内の内装も高級感があるものでしたし、天井にはとても大きなシャンデリアが付いていてゴージャスな気分を味わえました。料理にこだわりました。ブーケを友人が手作りしてくれました。料理はこだわった分、最高の物を提供することが出来ましたし、ゲストの方にも喜んでもらえたと思います。難波にあるのでアクセスがしやすいという点も決め手の一つです。プランナーの方には色々アドバイスをいただけて非常に感謝しています。チャペルが印象に残っています。天候を気にせずに式を行えること。披露宴会場の広さ、景色。アクセスの良さ。ホテルならではの安心感。以上が決め手になりました。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
全天候型の独立チャペルでホテルウエディング
ホテルの中に独立型のチャペルがあります。全天候型で、屋根があるので、天気に左右されることはありません。自然と天井から光が入るので明るいイメージです。チャペル内はステンドグラスが印象的で光が入り明るいイメージです。他のホテルと比べてチャペルが大きく、バージンロードも長めに感じました。チャペル内の前方の椅子は、バージョンロードに向かって向かい合うようにつくられています。親族が近い距離で感じられるようにだそうです。さまざまなタイプの披露宴会場がありました。庭付きや、階段付きなど、好みによって選ぶことができます。会場自体に装飾が施されているので、豪華に装花なので飾り付けなくても豪華な会場になりそうです。時期によって様々な特典つきのプランが用意されているようです。お得な時期にすると、演出なのも含まれたボリュームのある内容で見積もりを出してもらえます。試食していないのでわかりません。jrなんば駅直結です。他の難波駅からでも地下道があるので雨でも濡れずに行くことができます。スムーズに案内していただきました。希望を聞いてもらえながら、見積もり作成していただきました。クラシカルなチャペルで、様々なテイストから選べる披露宴会場です。ゲストと合わないように新郎新婦用のエレベーターが用意されています。施設内も装飾がたくさんあちこちにされているので、ゲストも待っている間楽しんでもらえそうです。ステンドグラスのチャペルが好みなカップルに合いそうです。様々な演出があるので、こだわりがある方は下見の時に聞きながら見積もりに入れてもらえるといいと思います。詳細を見る (672文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
サービス、立地、豪華さに優れた式場です。
4つの披露宴会場を見学させて頂きました。豪華なシャンデリアがあり、ディズニープリンセスの世界にきたような会場だったり、明るくとても広く最近リニューアルされたという特大モニターがある会場や、落ちついた照明のアットホームな雰囲気の会場やそれぞれ良い所があり、1番をつけるのが難しかったです。今回は会場見学だったため、料理の試食はしていません。大阪ミナミの景色が一望でき、jrなんば駅のすぐ近くなのと、駐車場もあり立地的には最高でした。笑顔が素敵なプランナーさんで、初めての会場見学で全くノープランできた私達を迎えてくれました。やはり、ホテルなので、立地、サービスは申し分なかったです。豪華な披露宴をされたい方達。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
有名ホテル最上階で一生の思い出を!
独立したチャペルでステンドグラスにさす自然光がとても綺麗でした。内装が少し変わっていて、親族が触るところだけがバージンロード側に向いて設置されていて珍しい造りでした。天井が高くシャンデリアがありゴージャスでした。ホテルの最上階にあるので大阪の街が一望できます。カーテンが開いたときの開放感がよかったです。jr難波からは直結なのでアクセスはよいかとおもいます。披露宴開始のプロジェクションマッピングが面白かったです。新郎新婦の入場がどきどきでした。友人に後から聞いた話ですが、ここで式を挙げた人は記念にプレートがチャペル?に残せるらしくてそんな一生の記念もいいな〜と思いました。ホテル婚なので仕方がありませんが、次から次へとチャペルで式が行われていて、わちゃわちゃしていたのはちょっとなあーと思いました。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/09/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
眺望が壮大な会場でした
茶色のレンガ調による外観に、すごく本格派の情緒と、ちょっとしたレトロな懐かしさが垣間見えるその三角屋根独立チャペルの存在感は大きくて、今でも鮮明に覚えてます。内部には、赤や水色部分がとっても綺麗なステンドグラスがあり、幻想的な光景。レンガのデザインは内部の柱などにまで徹底されていて、一貫した表現が、すごく自然な欧風教会の印象へと繋がってました。グレーと紺色の合間みたいなすごく濃い色の落ち着いたトーンのカーペットのおかげで、パーティ会場はすごく良いリラックス感あり。窓がとにかく大きくデザインされて、太い柱部分は、茶色のレンガっぽいデザインで品ほく。窓を囲むように、カーテンがとっても美しくまとっていて、家具系の優美さが際立ったパーティルームでした。難波駅からすぐというナイスな立地でしたのでよかったです。落ち着いたカーペットと、眺望の壮大さ、というちょっと相反する質感のものがうまく取り入れられていて、空間にメリハリが生まれていました!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/05/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
空とか街が見えて実に優雅な感じでした
茶色の石レンガが積み上げられたようなその外観は、茶色いながらも、その石による美しさ、見栄えの情緒豊かさなどがすごく情緒豊かで、その独立チャペルの光景を一層うつくしいものにしてました。チャペル室内にも、石レンガ調部分が多くて、光景としてはとっても統一感、一貫性がありました。ステンドグラスは、とっても大きく、またきめ細かい色使いと精巧さによって、芸術感性が刺激されました。グレー色のカーペットと、まわりをぐるりと囲むその窓からの大いなるビューは、最高に開放感があって、気持ちが自然と大きくなるような感じでした。壁とか柱は白でできていて、清潔感が格別で、柱には絵などもあって凄くラグジュアリーでした。なんば駅からは、歩いて3、4分くらいというところでした。パーティルームの眺望が非常に良くて、空とか街とかが見えたので気持ちからして晴れ晴れしかったです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
夜景が綺麗な会場
屋内なので雨でも気にせずできます。また、屋内とは思えない開放感もありました。階段などもありそこから、ブーケトスをしていて素敵でした。オープニングムービーとして、プロジェクションマッピングをしていて素敵でした。午後からの式でしたので夜景も綺麗でした。広い会場で開放感がありました。美味しかったです!!お肉料理と、デザートが特に美味しかったです。ケーキも三段のケーキでリッチでした。jrの駅から直結でした。まあまあ行きやすいところだと思います。地下鉄からだと少し歩きますが…特にきになる点はありませんでした。トイレが少し汚れていたので、そこは気になりました。立地が良い。特に夜の景色が綺麗。プロジェクションマッピングなどの演出が素敵。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
プランナーさんがとても丁寧でした
チャペルは外観がとてもかわいらしいです。室内にあるので天候に左右されないとこも良いです。祭壇のステンドグラスがとてもきれいで、床に反射して光るのが幻想的です。広さも十分にあり、親族側は向かい合って座る形なので、親族から見やすくてよかったと好評でした。シャンデリアがとてもキレイでゴージャスな雰囲気でした。天井の時計デザインがおしゃれでした。バルコニーがついており、そちらから入場することも可能です。料理を2ランクあげたため30万円ほど値上がりしました。カラードレスブーケ、ペーパーアイテム、ムービー関係は全て持ち込みして節約しました。1番最高ランクのヴァンセンヌを選択しました。ブライダルフェアで試食し、とても豪華で量・味共に満足だったのが決め手です。ゲストからも美味しかった、お腹いっぱいになったと言う声をたくさんいただきました。なんば駅なので、地下鉄・jr・近鉄・南海が利用でき、交通アクセスがとてもよいです。また駅から直結なので天候に左右されずに行くことができます。プランナーさんはとても良かったです!メールの返信もマメに下さり、安心しておまかせできる方でした。当日のキャプテンの方は、披露宴中に用意していただくものが用意してなかったため指摘すると、そんなもの預かってませんかのような顔をされ、そのまま進行しようとしました。そこだけがとても残念で悲しかったですイングランドをイメージしており、お手洗いやエレベーターにまでこだわりがあって素敵でした。親族・年配の参列者のことも考え、式場はホテルで探していました。ゲストハウスや専門式場と比較すると安いと思いますが、ホテルであれば平均的な価格だと思います。交通アクセスがよく、ブライダルフェアで試食した料理が美味しかったのが決め手です。内見会に参加して特典をつけていただいたり、持ち込みできるものは持ち込むなどして費用を削れる部分がありますので、予算をプランナーさんにお伝えしておくとアドバイスいただけます。詳細を見る (830文字)
もっと見る費用明細3,171,568円(74名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
屋内でありながら屋外のような雰囲気が感じられます。
チャペルはホテルの22階にあるのですが、ホテル内とは思えない程に自然光の満ち溢れた空間に建つ独立型チャペルとなっており、まるで屋外のような感覚を味わうことが出来るようになっておりました。チャペルのデザインはイギリスに実際に存在するチャペルを元にしたものとなっている為、レトロな雰囲気が存分に感じられるものとなっておりました。こちらには4種類の会場が用意されておりましたが、100名を収容することの出来る会場は1つだけであったということが残念に感じられました。ただ、唯一100名を収容することの出来るそちらの会場は自然光に溢れた開放的な会場となっており、ホテルの23階に位置する会場である為に窓からの景色もとても良かったです。相談会や会場見学のみのプランのフェアに参加した為、お料理は頂いておりません。jr難波駅と直結となっております。その為、様々な路線を利用して行くことが可能となっておりますが、jrの難波駅はその他の路線の難波駅からは離れた位置にある為、他の路線を利用してい行く場合にはかなり歩く場合もあるかと思います。チャペルの建つ空間は屋外のような雰囲気でありながら、全天候型となっているので天気を気にしなくて良いという点は非常に好ましく思います。100名以上に対応している会場は一つだけで、その会場も最大で140名までの対応となっておりましたので、大人数の披露宴にはあまり向いていないかと思われます。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 27歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
豪華でコスパの良い式場です!
クラシカルな雰囲気で、本場の教会をそのまま持ってきたと仰っていました。聖歌隊が歌うとぐっと聖なる雰囲気となり、厳かな挙式になります。1番広い会場で、窓が壁一面だったのでとても明るく、開放感がありました。他の二つの会場も、ガーデンがあったり、舞台のようにクラシカルなものもあったり、どれも素敵でした。とくにありません。かなり詳しく見積もりを作ってもらい、しっかり確認してから契約しました。持ち込み料はかかりませんでしたが、搬入が面倒だったので、引き菓子はこちらで購入しました。あとは、親族の着付け料がすこし値上がりしたくらいで、大きく値上がりしたものはありません。メモリアルキャンドルやマッピング演出は特に必要なかったのでやめました。引き出物、プチギフト、縁起物は別の業者に頼みホテル宛に送ってもらいました。保管料をサービスしていただいたので助かりました。ブーケは母に作ってもらったり、アクセサリーやフラワーシャワーを最低限の注文にして持ち込んだりして節約しました。料理のランクアップ料半額、衣装上限フリー、写真は基本プラン内、式場の招待状無料…サービスしていただいた部分も多かったです。途中でメニューの変更があったのですが、契約時の料理が気に入っていたので当日まで変更なしにしてもらいました。料理は正直、前の方が食べやすくおいしいと感じました。デザートの内容を変更したり、メインにフォアグラを足していただいたり、色々と無理を言ってしまいましたが、何度かの話し合いで最終的には折れてくださいました。ご迷惑をおかけしました。お陰で当日はゲストからも非常に好評でした。御堂筋や南海の難波駅からは少し歩きますが、地下から来られるので雨に濡れることなく来られます。入り口が少し分かりにくいので、初めての人は迷ってしまうかもしれません。当日のスタッフさん、見積もりを作ってくださったプランナーさんはとても気持ちよく素敵な方ばかりでした。当日、ヘアアイロンで火傷してしまった親族がいたのですが、30分おきに氷枕を作って心配してくださいました。ありがとうございました。見積もりを作成したプランナーさんと担当のプランナーさんが別だったのがショックでした。打ち合わせ中もこちらが敬語なのに対し、フレンドリーすぎるというか終始砕けた話し方だったのが気になりました。とにかく、建物内の調度品が豪華です。特に装飾品を持ち込まずとも、そのままがクラシカルで素敵です。ホテルなので、何かあった時の対応も素晴らしく、遠方から来られる親族も安心の様子でした。宴会会場の担当者さんもベテランさんばかりで、流れるような動作や案内、声かけのタイミングもよく本当にストレスなく当日を楽しむことができました。なるべく費用を抑えて、豪華に見せたい…その無理難題を叶えてくれた式場です。日付を選ばず、ホテル側が埋めたい日時で結構なので、お得に挙げられないでしょうか、とお伝えして見積もりを作成していただきました。本当によく頑張ってくださり、とてもこんな金額で挙げられる結婚式ではなかったと今でも感謝しています。共働きであまり時間も取れず、バタバタとした準備期間になってしまいましたが、手作りのものは最低限で逆にホテルの雰囲気を損なわずに式ができたと思っています。人生一度きりのイベントなので、ご自身が悔いのないよう準備してください。詳細を見る (1392文字)
もっと見る費用明細1,876,591円(52名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/11/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
料理が美味しく、しっかりとした雰囲気の式場
今時というよりは非常にクラシカルな印象。教会がホテルの中に建物ごと入っているのが特徴。光が入ってくる構造なので外のような感じもあり、こだわりを感じました。こちらも挙式会場と同じく今時というよりクラシカルな雰囲気でした。部屋の壁・カーペットに色んな色が使われているので、ウェディングドレス・カラードレス・タキシードの色は結構制限があるかもしれません。非常に美味しかったです。しかし季節ごとにあまり内容が変わらない?ようです。なんば駅から地下を通って雨に濡れずに来れるので非常に良いと思います。しかし、これは難波の町の問題ですが、地下の道の構造を理解していないと迷いそう。。と思いました。小さい駅であれば、広告看板などを頼りに行きやすいのですが。総合的には、新幹線の通る新大阪駅からも一本でこれるので◎と思います。ホテルとしてのかっちりさ・アクセスホテルウェディングで親からの安心感が大きいと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
立地、アクセス◎眺めの良い会場です
チャペルがホテル内にありながら、独立型になっており、独立型チャペルのある空間は上がガラス張りになっているので自然光も入ってきます。まるで屋外に建っているかのようでした。天候にも左右されないのでとても良いと思います。披露宴会場のテイストはナチュラル系、モダン系、キュート系とタイプが様々ありました。また、高層階にあるので見晴らしもとても良いです。関西は全国的に見ても結婚式費用が低めとのことでした。実際、見積もりも260万程度だったのでホテルウエディングにしてはかなり良心的だと思いました。2種類のコースをフルコースで試食させていただきました。どちらのコースも彩りよく美味しかったので、安心してゲストに振る舞えると思います。なんば駅から直結なので天候にも左右されないし、なんば駅は全国的に知名度が高いので遠方からのゲストにもわかりやすく、アクセスしやすい点はとても良いと思いました。丁寧な対応でした。試食の際もドリンク提供のタイミング等ちょうど良かったです。披露宴会場にプロジェクションマッピングを取り入れているとのこと。実際拝見しましたがとても面白かったです。なかなか無い演出なので、ゲストにも楽しんでもらえるのではないかと思います。立地、アクセスが良いので遠方からのゲストが多い方にも安心だと思います。詳細を見る (552文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
料理が美味しい正統派ウェディング
jrなんば駅のすぐ隣に位置するためロケーションはとても良いと思います。ただjr以外を使う方には少し不便かもしれません。場所わかりやすいところに位置しています。チャペルがとても可愛らしかったです。なんでもステンドグラスは実際に海外から取り寄せたそうで、神聖な雰囲気でした。綺麗でしたが少し古めかしい、レトロな印象でした。プロジェクションマッピングを使ったりと流行りの演出も取り入れていました。安かったです。とても美味しかったです。バターを使わないフレンチなど、シェフの腕が良いからこそできる料理でした。なんば駅のすぐ隣でとても良かったです。ベテランの方が対応してくださいました。テキパキとしていて頼り甲斐がありました。料理がとても美味しかった。提携ドレスが好きなブランドだった。正統派が好きな方はとても気にいると思います。是非見てみてください。詳細を見る (371文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
難波、都会ホテル挙式を希望の方にはぴったり
レトロな雰囲気で、ヨーロッパの古いチャペルのような雰囲気でした。大きなステンドグラスが前方にありとてもクラシカルです。また、ホテル挙式ですが独立型のチャペルなので別の空間のようで素敵でした。ホテルらしくとてもシックで落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。高級感もありました。広々とした会場でした。再入場の時に、カーテンから二人が出てきたのには驚きました。難波駅直結で非常に便利です。関西方面に限らずどの方向からも来やすい立地だと思います。地下鉄、近鉄、阪神、jr、南海すべての駅と地下道でつながっているので雨にぬれる心配もないです。招待客のお住まいがバラバラの方は、こちらの会場にするとどなたも電車で来やすいかと思います。またホテルですので宿泊もできるので便利だと思います。新郎新婦は式後、二次会が終わった後にそのまま宿泊していました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
最高の思い出ができました
とにかくチャペルが可愛いです。ヨーロッパの雰囲気が味わえます。男女の聖歌隊の生歌がチャペル内に響き渡り非常に好評でした。バージンロードは大理石でできており、正面のステンドグラスが床に映し出されて神秘的ですが、希望すれば赤い絨毯を敷く事も可能です。自分達好みの演出が可能です。ホテル内は非常に重厚感があります。会場内も壁やシャンデリア等、一つ一つがお洒落です。カーテンを開けば高層階の為、絶景が広がります。丁度夕方がお開きの時間帯であった為、夕焼けが窓から差し込み非常に美しかったです。初期の見積もりの段階で出来るだけ値上がりが無いようにお伝えしていた為、ほぼ変わらなかったです。新婦のドレスはこだわると値上がりするポイントであるかとは思います。ペーパーアイテムは手作りした方が節約出来るため、別の業者に頼みました。引き出物も遠方からのゲストや二次会出席者が多かったので宅配サービスを利用した為、会場では注文しませんでした。ボリュームもあり、友人から非常に好評でした。契約前のフェアで私達もフルコースを頂けたので安心でした。駅直結の為、雨が降っても濡れずに会場入りすることが可能です。ただjr難波駅直結の為、御堂筋や南海からであると多少歩くかとは思います。女性の会場スタッフ様の格好が可愛いです。オープニングでプロジェクションマッピング演出が可能であり取り入れました。友人からは非常に好評で、取り入れて良かったと思っています。近場で他3件見学に行きましたが、悪い点が見当たらなかったのがこの会場でした。披露宴会場自体がお洒落なので、特に装花等ランクアップしなくても貧相にならない点も大きかったです。選んで良かったと心から思える式場でした。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
駅近のホテルウエディング
ホテルウエディングの会場になります。チャペルはホテルの中ですが、天井が透明の屋根なので晴れたらとてもきれいに見えます。大きなステンドグラスもあり、室内を感じさせないくらいの広さです。イメージは教会のような感じです。ちょうど見学に行った日が準備が何かでチャペルの中まで入れなかったので、日によっては会場を少し遠くから見る感じになるかと思います。遠目から見ても綺麗でホテルウエディングによくあるような多目的ホールのようなチャペルの雰囲気はありませんでした。ゲストとの距離も遠すぎず、近すぎず、ちょうどいいくらいで、バージンロードの長さも、ちょうどいいくらいだと思います。天井が高いチャペルを希望している人にはぴったりです。披露宴会場は、招待する人数やその日の予約状況によってどの会場になるか決まるようです。私たちが案内されたのは階段のある高層階のお部屋で、階段からお色直しの登場ができるということでした。高層階なので、都会の景色が一望でき、とても綺麗でした。今流行りのプロジェクションマッピングも、お部屋全体を使って行うのでとても迫力がありました。ホテルウエディングなので、やはり安いです。費用を抑えたい方はホテルウエディングをオススメします。当日の成約特典も、そんなに魅力的なものはありませんでした。一週間以内だったら前金払っていても返金されるようです。日によって内容が違うかと思いますが、わたしが予約した日は、フルコースの試食が出ました。食事の量も分かって良かったです。新郎、新婦と違うメニューが出たので和洋、どちらの味も試食できて大満足でした。駅の近くにあります。とても分かりやすいです。ただ、難波駅あたりが駅がたくさんあるため、遠方から来る人や地元でない人にはその辺りきちんと案内が必要かな?と思います。案内もとてもスムーズでした。担当してくださった方が私のネイルを褒めてくれたり、細かい気遣いができる方が多い印象を受けました。やすさに関しては費用を抑えたい方にオススメです!ただ、ホテルウエディングになるので、設備的にはホテルを利用する人たちや、同じ日に式をあげるカップルのゲストの方達と同じトイレなどを使うことになります。ゲスト同士のバッティングを避けたい人にはどうかな?と思います。ゲストの目線になってメリットとデメリットを確認しておくことが大事だ思います。詳細を見る (984文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
落ち着く空間で景色も素敵
ブラウンが多くて暖かみのあるチャペルだと思います。中にはステンドグラスもあり自然で綺麗な印象でした。チャペル前も広くスペースがありブーケトスなどにも使えるそうです。人数が多くなりそうだったのでチャペルに全員入ってもらえるか心配でしたが意外と見た目よりはいけそうです。高層階にあるのでなんといっても景色が綺麗です。会場全体はシックな雰囲気が多く、万人受けしそうな会場でした。あとは会場の装飾などで自分好みに出来そうでした。半年から1年先で結婚式を検討していましたが思っていた以上に価格は控え目でした。想定していた予算をかなり下回りました。特典が多かったような気がします。ただ、今後どれだけの上がり幅があるのかも気になり心配になりました。御料理も試食でいただきました。味も美味しく、何より見た時のこじゃれ感がとても素敵で目に留まりました。中でも前菜やメイン料理は絶品でした。お互いに大阪ではありますが多方面からが多く、駐車場もあって電車でも最寄りから時間をかけずゲストに来てもらえるのは嬉しいポイントだと思いました。何より最寄駅からスムーズ。普段車で動いている私たちではありますが駐車場があるのはポイントが大きい。設備面では控室、更衣室なども十分に使えそうです。オーソドックスな結婚式を好まれる二人にはすごく良いかと思います。私たちは結婚式のポイントとして料理・アクセスに他こだわりたいところが沢山あったのでどんなものがプランについているのかは詳しく話を聞かせていただきました。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
駅近のホテルウエディング
ホテルの中に教会のようなチャペルが建てられており、ステンドグラスがステキなチャペルでした。また、チャペルが建っているところは天窓になっており、自然光がはいって明るかったです。どの披露宴会場も大きな窓があり、高層階なので大阪の景色を一望できます。また、パティオリッチモンドという会場には天窓もあって明るく、側に小さなガーデンが併設されているので、ガーデンからの入場なども可能でした。22階にある会場はホテルのフロント横にあるため、宿泊客の方がいたり、荷物が並んでるのが見えたりするところが気になりました。お得にウエディングが可能な限定プランがあり、必要最低限のものは全て組み込まれていると思いました。御堂筋線、四つ橋線、近鉄線、jr線と多くの路線が利用可能で、地下から繋がってるので雨でも移動しやすいと思いました。しかし、御堂筋線と近鉄線からは少し距離があって分かりにくい印象でした。また、o-catも近いので、飛行機を利用する方にも便利だと思います。とても丁寧な説明で分かりやすかったです。また、打ち合わせ用に個室があり、見学にもかかわらず部屋にネームプレートをつけてくださる気遣いがステキだと思いました。複数路線利用可能駅近遠方からのゲストが多い方にはアクセスも良く便利だと思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
天候の心配なし
建物の中に挙式会場を、一軒家で建てられているため、天候に左右される心配はありません。イギリス?を意識した作りがとても綺麗な会場です。中のステンドグラスも大きく迫力があり、とても神秘的です。全体的に綺麗な会場です。見せて頂いた部屋全てが大きな窓があり、景色を楽しむことができます。大きなテレビも完備されていて、スクリーンより使いやすそうでした。値段的には立地を考えると安いのかなと思います。今回は食べていません。秋から直結なので、来て頂きやすいと思います。値段相談をいろいろ考えて頂き感謝しています。まずはアクセスの良さです。そして、大きな窓、高層階からの景色。室内に一軒家で建てられたチャペルも感動です。アクセス重視。ゲストハウスよりも、ホテル提携が必要な方には素晴らしい会場だと思います。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
ステンドグラスが素敵!
ホテルの中なのですが、全天候型なのでお天気に左右されることがなく、模擬挙式に参加した後はエレベーターで上っていたことをすっかり忘れていました。写真を忘れてしまいましたが、チャペルのステンドグラスがとても素敵でした。見学させていただいた会場は小さめだったのですが、窓が多く、景色が良かったです。試食の時の会場は広く、スクリーンも大きかったです。入場時の演出として、プロジェクションマッピングも可能でした。ホテルウェディングにしてはお安いのではないでしょうか。なんば駅から近いので、アクセスは良いと思います。まだ式場探しを始めたばかりだったのですが、これからどう進めていけばいいか、どういうところに気をつければいいか、アドバイスを下さいました。とても親切にしていただいたな、と思います。結婚式を挙げると、お二人の名前が入ったプレートを飾っていただくことが出来ます。今までの先輩カップルのプレートもたくさん飾られていて、そこに新たに自分たちが加わるのは良い記念になると思います。記念日にディナーができるのも素敵です。ただ、ホテルなので、上下の移動が多い・スーツケースを持った観光客と出くわす、という点が私たちはネックでした。ホテルで結婚式がしたい!という方におすすめです。詳細を見る (533文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
ラグジュアリーなホテル婚ができます
チャペルはステンドガラスがあり、神秘的なチャペルです。独立型になっていて、挙式終了後にはフラワーシャワーも可能ですとてもラグジュアリーな印象でした。シャンデリアがあり、夜になると夜景がとても綺麗に見えます。階段の演出ができる会場もあります難波駅周辺にあるのでとてもアクセスに便利です。ホテルなので遠方の方の宿泊にも便利です。夜の披露宴がオススメです。難波という立地から夜景がとても綺麗に見えます。カーテンを使って夜景のサプライズなんて演出もできそうですラグジュアリーな空間でのホテル婚を考えている方にオススメです。会場はどの会場をみても華やかでゴージャスな雰囲気なので、ぜひたくさんの披露宴会場をご覧になってください詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
花嫁さんはインナーに注意
独立方のチャペルです。室内なので雨天関係なく、寒くもなくよかったです。窓が大きく、カーテンの開閉で雰囲気がガラッと変わります。プロジェクションマッピングもありました。料理が出るスピードが早く、お色直し入場前にはデザートも出てきてしまいました。パンや飲み物の追加はこちらから声をかけても出てこないのとが多かったです。なんば駅直結でアクセスしやすいです。挙式後にイベント、新郎新婦と共にプロフィールビデオを見たため、お色直しの時間がかなり長く感じました。お色直し中は全く催物もなく、司会者の方も座っていました。駅近でアクセスしやすい。花嫁さんのドレスが、ウェディングドレスの時も、カラードレスの時も下着が見えている状態で、本当に残念でした。介添えさんが途中で修正してくれることもなく、最後までその状態でしたので、ドレス着用後は、ご自身で確認された方がいいかと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
アクセスがよく、全天候対応型のホテル挙式
王道のキリスト教会という雰囲気ですが、規模は中くらいのため、アットホームな雰囲気も出ると思いました。親族席のみ対面式になっています。こちらで挙式をすると、新郎新婦のネームプレートを納めることができるようでした。また、全天候対応型で、チャペル自体が建物の中にあるため、季節や雨や雪など問わず利用しやすいと思います。春や秋にするには少しもったいないかもしれません。ホテルらしい、豪華で華やかな会場です。高層階にあるため、景色もよく、夜は夜景がキレイだと思いました。下見の見積もり段階のため、高すぎず、低すぎず、平均的だと思います。フルコース頂きましたがとても、美味しかったです。見た目も華やかで、量も十分あったので、おなかいっぱい満足してもらえると思いました。特にスイーツが美味しかったです。シェフの挨拶もあり、こだわりが感じられました。立地、交通アクセスは抜群です。各線なんば駅から駅直結なので、地下を通ってそのままホテルに入ることができます。下見での案内では、とても丁寧に対応して頂けました。真夏や真冬に式をあげたい方にはオススメです!アクセスもよく、雨風も影響しません。豪華で華やかな式にしたい方が合ってると思います。ホテルならではの宿泊もできるため、遠方ゲストが多い方にもオススメです。下見時には受付スペースや飾りをどのくらいできるのか聞いておいた方がいいと思います。詳細を見る (586文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
お城で挙げるような結婚式にあこがれる新郎新婦におすすめ
ホテルならではの高級感があり、大人の雰囲気を感じながら、結婚式を挙げることができる場所だと感じました。ホテル内にあるので天候に左右されず、挙げることができます。また挙式会場は小さいお城のような形であり、ディズニーなどにあこがれがある女性なら気に入るつくりになっていると感じました。プロジェクターや、スクリーンなど主要設備だけではなく、こちらが希望すれば音響等含め、プロ手配など至れり尽くせりといったものでした。またプロジェクトマッピングも多数そろえており、新郎新婦の思い描く演出ができると思います。会場は大・小と人数に合わせて選べ、絨毯は赤に近い色で統一され、テーブルや高砂なとは白を基調にしているので、赤と白のイメージを会場に持っている方ならおすすめだと思います。雨の日であっても、難波駅から直結しているので、天候問わず列席者のことを考えることができる挙式会場だと感じました。スタッフの方は非常ににこやかで、親近感のある方でした。人見知りするタイプの人間ですが、気になることを何でも聞いてくれるので、終始自分の思うように結婚式を考えることができると思います。列席者のことを考えると天候に左右されない点が非常におすすめだと思います。また、式場を彩るステンドグラスが非常に大きく、チャペルも大変映えるので、写真映りも良いのでインスタ映えすると思います。スタッフの気配りが非常に良いので、人見知りが激しいカップルでしたら、自分たちのうちに秘めたやりたい式を演出してくれると感じます。下見時には、チャペルと料理が自分たちに合えば非常におすすめな式場です。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
抜群の立地で理想通りの結婚式ができる式場
ホテル内に独立したチャペルが建てられており、天井が高く、大きなステンドグラスから差し込む温かい空間の中で挙式することが出来ます。ホテル内の施設なので、全天候型となっており、お天気を気にすることなくフラワーシャワーやブーケトスが可能です。もとから壁などにしっかりと装飾が施されており、会場自体に落ち着いたお洒落な雰囲気があります。どの会場も天井が高く、窓がとても多いので、開放的な雰囲気があり、差し込む光でとても明るい印象がありました。難波駅直結で新幹線、飛行機、高速バスどの手段をとってもアクセスしやすく、遠方からのゲストの観光にも最適で抜群の立地です。遠方からのゲストがアクセスしやすく、チャペルに立派なステンドグラスある式場を探していました。グラスミア大阪さんは立地が非常によく、ゲストの宿泊も可能で、挙式会場や披露宴会場の雰囲気もまさに理想どおりでした。素敵なチャペルで王道の結婚式を挙げたい方。大人っぽく、おしゃれで落ち着いた雰囲気の披露宴会場をお探しの方はとても気に入る会場だと思います。また、ゲストのアクセスが便利なだけでなく、装花業者さんや衣装室がホテル内のワンフロアにそろっているため、ホテルに来るだけですべての打ち合わせが可能で、遠方から打ち合わせに通わなければいけないカップルにはとても便利だと思います。詳細を見る (562文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
お料理がとても美味しかったです。
チャペルはこじんまりとした小さめのチャペルでした。招待人数が少ないお式にはちょうどよい広さですが、人数が多い多い場合は全員が着席出来ないかなと思います。チャペルを出ると小さなスペースがあり、そこでフラワーシャワーや記念撮影が出来ます。室内なので雨の心配がないのが良かったです。広々としていて快適に過ごせました。カーテンが開くと綺麗な景色が見渡せとても素敵でした。どれもとても美味しかったです。最後にお茶漬けブッフェがあったのもとても楽しかったです。駅からも近く不便は感じませんでした。お料理や飲み物が出てくるタイミングもちょうど良くみなさんとても親切でした。駅からも近く、何より天気に左右されないのが有りがたかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
上品なホテルウェディングでした。
高層階のホテル内にチャペルがあるというのは初めてでした。ホテル内は高級感がありますが、チャペルはナチュラルな雰囲気でもありました。1日に複数組挙式を行なっているようでしたが、前のカップルの挙式の余韻を残さず、チャペル内も清潔でした。屋内なのにブーケトス、フラワーシャワー、上からの集合写真が可能で屋外の独立型チャペルにも引けをとらないと感じました。披露宴会場は広くてよかった。大きな窓からは大阪市内も一望でき、カーテンを閉めているときとは全く違う雰囲気になりました。装飾はお花だけでなく持ち込みの雑貨などでも可能なのか、披露宴会場・待合スペース共に工夫ができるようでした。複数の駅から徒歩圏内でアクセスしやすい立地でした。タクシーも拾いやすく良いと思います。お手洗い、クローク、受付は全て同じ階にあり、他の結婚式のゲストと混ざることもありましたが迷うことなどはありませんでした。結婚式のエンドロールの映像が花嫁の手紙まで収録可能だったということで、良い点だなと思いました。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
ヨーロピアンスタイルのおしゃれな会場
ヨーロピアンな雰囲気で高級感がありました。白と茶色のウッディな部屋でステキなでした。最初は照明を落として暗い中新郎新婦が登場。しばらくするとカーテンが開き青空と大阪の街並みが綺麗でした。部屋は天井が高く、白くヨーロッパ風でした。とてもステキでした。どれもとても美味しかったですが、これが美味しかった!!というのはなかったので星4つにしていつります。駅から近かったです。また、街中にあるのでギリギリまで近くで買い物をしたりしながらゆっくり過ごせました。みなさん親切丁寧でした。挙式会場のあとに階段で、フラワーシャワーをしましたが、とてもステキで印象的でした。化粧室や控え室も清潔感がありとても綺麗でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/04/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
景色がきれいでチャペルも素敵
ホテルですが、独立したチャペルがあり、厳かな感じでした。ステンドグラスもあり、親族席側に出入口もあったので、子どもが騒いだときに抜け出せるのも配慮があるなと思いました。景色がきれいで、窓を開けると屋上庭園があったり、大阪ドームが見えたり、晴れの日や夜景なんかも素敵だと思います。プロジェクションマッピングがあったりと、今風な演出もあり、ムービーを見るスクリーンも大きくて見やすかったです。私が参列した披露宴は和洋折衷でした。美味しかったです。駅からすぐ、地下街を通っていけるので雨にも濡れません。披露宴会場のスタッフさんは、アルバイトの方が多いからかもしれませんが、わりと抜けているというか、何度かお伝えしないと伝わらないことがありました。駅からのアクセスがよく、高層階のため景色が抜群によいです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
全天候型の独立型チャペル
室内なのに、独立型チャペルがあるところがこのホテルの特徴です。室内なので、雨や暑さ、寒さも関係なく式ができるのはいいなと思いました。ステンドグラスがあり、キリスト教ならではの荘厳な雰囲気でした。聖歌隊のゴスペルもよく響いていました。ヨーロッパの雰囲気でした。天井は高く、広々としていました。乾杯の合図でカーテンが開き、大阪の景色が一望できました。ホテルウェディングならではのフランス料理のコースでした。味付けはちょうどよかったです。海鮮(カニ、魚、エビ)が特に美味しかったです。なんば駅近で、遠方から来られる方も迷いにくいと思います。配膳スタッフは若い方が多かった印象です。飲み物もすばやく運んでいただきました。特に気になることはありませんでした。室内に独立型チャペルがあり、天候に左右されないところがいいと思います。チャペルのステンドグラスが綺麗でした。駅直結でわかりやすく、スムーズに行けた。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 41% |
41〜60名 | 12% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 18% |
ホテルモントレ グラスミア大阪の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ グラスミア大阪の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ516人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\交通費ご優待あり◎/ステンドグラス輝く大聖堂で挙式体験&絶景試食会
【連休限定!お二人のご来館で3万ギフト】◆黒毛和牛含む4万豪華無料試食◆独立型チャペルでの感動挙式◆最適カウンセルングでお悩み解決◆ご希望の方はドレス試着体験も◎フェアご来館時タクシー片道最大5,000円ご優待ありで安心♪
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\連休限定/自慢の美食◎黒毛和牛4万コース試食×地上100mの絶景空間
【人気NO.1】【なんば駅直結!地上100mの英国を旅するような上質W】◆ホテルクオリティ*黒毛和牛絶品4万円コース婚礼料理試食◆美景と好アクセスでゲストをおもてなし◆成約特典として挙式当日のお二人のご宿泊をプレゼント◆最大150万円特典
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\連休限定/自慢の美食◎黒毛和牛4万コース試食×地上100mの絶景空間
【人気NO.1】【なんば駅直結!地上100mの英国を旅するような上質W】◆ホテルクオリティ*黒毛和牛絶品4万円コース婚礼料理試食◆美景と好アクセスでゲストをおもてなし◆成約特典として挙式当日のお二人のご宿泊をプレゼント◆最大150万円特典
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

カップルでの1軒目ご来館で2万円ギフト券をプレゼント!2軒目以降は1万円ギフト◎
新郎新婦おふたりでご来館・2026年12月末まで30名以上の挙式披露宴が対象。 2軒目以降のご来館の方には1万円のギフト券進呈。期間限定特典なのでぜひこの機会にお気軽にご来館ください
適用期間:2025/09/22 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ホテルモントレ グラスミア大阪(ホテルモントレグラスミアオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町1丁目2番3号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 四ツ橋線なんば駅30番出口直結、阪神15号堺線湊町出口より車で約3分 |
---|---|
最寄り駅 | なんば駅直結 徒歩1分 |
会場電話番号 | 06-6644-5555 |
営業日時 | 平日11:00~18:00 土日祝9:30~19:00 (火曜日定休※祝日は除く) |
駐車場 | 無料 80台車高制限2.1M |
送迎 | なし- |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天候に左右されない全天候型のチャペル |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフォトジェニックで、デザートブッフェや写真撮影などが映える空間 |
二次会利用 | 利用可能空き状況による |
おすすめ ポイント | どの会場からもパノラマで大阪の町を一望できるバンケット
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りシェフにご相談くださいませ |
事前試食 | 有り試食付きフェアをご用意しておりますので、フェアからご予約をお願いします。 |
おすすめポイント | 婚礼料理として絶大な人気のメイン「黒毛和牛」自信があるから、奇をてらわない。親御様、ご年配ゲストも安心して味わえる料理長こだわり一皿。試食フェアでチェックして
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリーにてご利用いただけます。 多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 -資格取得スタッフ - |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式7日前 |
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレグラスミア大阪
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
