セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
感動のチャペル 選べる披露宴会場
高い天井に圧巻のステンドグラスと感動の挙式会場式場の中に、オープンキッチンがある会場、バリ風なリゾート会場、白一色の綺麗な階段がある会場と3会場の中で選べます!バリ風の会場を選びましたが中庭に水があり夜はライトアップされ幻想的で綺麗です!一般的な相場だとおもいます盛り付けも繊細で、メインのお肉もとても柔らかくソースもコクがありオリジナルでとても美味しいです!色々希望があれば相談に乗ってくれるそうです!高い建物が周りに無く写真映えが良い!駅からとても近くゲストに負担がすくないスタッフの方皆さんいつも笑顔で話かけてくださりとても丁寧ですプランナーさんも親身に相談に乗ってくださり、色々提案してくれますスタッフの雰囲気、料理、挙式会場が良いところを探していたので全てが良く決め手になりました。挙式会場では、赤ちゃんが泣いたりした場合外に出なくても部屋から式が見れる個室があります。そして、授乳室やオムツ替えのある綺麗なトイレもあり子供連れの方も安心して参加できると思います!打ち合わせの際赤ちゃんがいる為大変でしたがベビーベッドも用意してくださりとても助かりました!アットホームな雰囲気で挙げたい方や、チャペルは綺麗で神聖な場所で行いたい人方にも気に入りそうです!申し込み前はどんなプランがあるか聞いて見るのが良いと思います!詳細を見る (563文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とにかく盛大に!挙げたい方にはピッタリです。
とにかく天井が高く、そこにステンドグラスも相まって、非常に写真栄えのする素敵な挙式会場でした。うしろから2列目くらいの席に座ったため、新郎新婦の表情までは読み取りにくい場所ではありましたが、逆に言うとそれだけ大規模な会場ということですので、大人数を招いて盛大に挙式をしたい方にはオススメです。(※新郎新婦は階段を少し登って上のほうで誓いのキスなどを行ってくれますので、後の列からでも十分見やすい位置には立ってくれます。)天井にはたくさんのシャンデリアに、とても大きな窓もあり(ムービーを見る際はカーテンが閉じられてありました)開放感もあり、華やか且つエレガントな素敵な雰囲気でした。また、会場内には螺旋階段も設置されており、新郎新婦がそこからお姫様抱っこで入場してきた際には会場内全体が大変盛り上がりました。ただ、結構広い会場だったので、個人的には新郎新婦が少し遠く感じられました。また、私は入り口に一番近いテーブルでしたが季節が冬だったこともあり、扉の開け閉めのたびに冷気が入ってきていて想像以上に寒かったです。正直なところ、めちゃくちゃ美味しかった!という印象は正直残っていませんが、どの料理も見た目が美しく華やかで味も普通に美味しかったです。冬場なのでお料理が冷めやすい状況ではあったと思いますが、温かいお料理を食べることができうれしかったです。特にメインのお肉料理のステーキは柔らかく、とても美味しかったです。また、パンはあたたかいものが食べ放題だったので、周りの友人にも大変好評でした。(遠方からの列席だったこともあり)名古屋駅で乗り換えて1本で来れるとはいえ、乗り換えてからの乗車時間が少し長かったので立地がいいという印象は受けませんでしたが、電車から降りてすぐだったのは良かったです。徒歩1分もかかりません。基本的には丁寧な接客・対応でしたが、笑顔や細かい部分での気遣いが少し欠けていたような気がします。受付後~挙式開始までの時間を過ごしていた広いロビーが1番豪華でオシャレな印象を受けました。(ただ、普通の椅子・ソファなど様々なタイプの椅子だったために、どこに座ればいいのか迷いました。)また、化粧室もとても豪華な造りで、計2回行きましたが行く度にリッチな気分を味わえました。詳細を見る (946文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場がステキ
ステンドグラス、長いバージンロード、高い天井、挙式会場はとても良かったです。女性の憧れる挙式会場だと思います。ガーデンが自由に使えるので、披露宴会場ではカチッとした雰囲気の披露宴をして、外ではカジュアルなガーデンウエディングの雰囲気も味わえていいと思います。式場はとても素敵でしたが安くはないかなぁと思いました。式場に入れば高速道路とかは見えないので、非日常を十分味わえます。駅は近いですが、あおなみ線なので馴染みのない人が多いかもしれないです。挙式会場がとてもオススメです。参列者の待機スペースもとても豪華なソファとテーブルがあってよかったです。準備段階なのでまだアドバイス出来ることはありません。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
セントグレース大聖堂の下見
チャペル規模が大きく荘厳な雰囲気チャペルのステンドグラスがとても壮大で綺麗でした。料理はフレンチでした。味は可もなく不可もなく。パンは美味しかったです。和食はありませんでした。名古屋駅から最寄りのあおなみ線野跡駅で30分です。駅からは徒歩1分ほど。スタッフの方の説明は丁寧でした。チャペルとチャペル内のステンドグラスは他の結婚式場にはないほど荘厳で素晴らしいです。庭園やチャペルから降る階段の景観もゆとりがあり開放感があります。結婚式場そのものには欠点はありませんが、名古屋駅から30分とやや遠く、遠方からの招待客は車で来てもらうのが負担にならなければよいと思います。料理の選択肢が少ないのが気になりました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルは必見です!!ガーデンも素敵!
とっても綺麗!お城みたい!ステンドグラスがゴージャスです。雰囲気の違う披露宴が3つあるので、好きなところを選べました。ガーデンスペースもあるので、デザートビュッフェもできるみたいです!見積もり時にいろいろと提案がありました。すごく美味しかったです!豪華!!話を踏まえてすきなキャラクターなどの絵を描いてもらえたのも素敵でした。駅の目の前で、電車でも車で来る方にも便利です。丁寧で明るい接客でした。提案もしてくれて参考になりました。チャペルがとってもすてき!!天井も高くて空間が広いです。ディズニー好きにはぴったりです!お城のようは雰囲気で、披露宴会場もそれぞれエリアが分かれているので独立感もあってよかったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂が素敵でした
天井が高くてバージンロードが長く、素敵な大聖堂でした。名古屋で最大級のチャペルだと思います。会場は3つあり、どの会場にもガーデンがついていたので、デザートビュッフェなどのガーデン演出等できそうです。また、ガーデンの横に屋根付きの広いスペースもあるので、雨の日にはそのスペースで対応可能のようです。前菜、メイン、デザートを試食しました。メインとデザートはとても美味しかったです。前菜は斬新な味で、好き嫌いが分かれるかもしれません。あおなみ線の野跡駅から目の前にあります。駐車場もあるため、アクセスは良かったです。とても親切で丁寧に説明していただきました。寒い日だったのですが、カイロを渡してくださるなど、気配りも良かったです。チャペルが素敵で、広いガーデン付きの会場もとても良かったです。控え室が広いので、挙式までの時間もゲストにくつろいでもらえると思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
開放感と暖かさ溢れる式場
チャペルと青い空の外観はとても素敵です。会場の中からチャペルの扉の前まで行くこともでき雨の日になってしまっても濡れることはないです。扉を開けるとゲストにもベールダウンを見ていただけるよう席までスペースがあります。お花の香りで溢れ正面には素敵なステンドグラスがあり、バージンロードにはレッドカーペットという私の希望通りのチャペルでした。3タイプの披露宴会場があり、コンセプトが明確なのでイメージしやすく、どれもお庭があります。大人数にも少人数にも対応でき、大切な人達と近い距離でアットホーム感も出せる披露宴を過ごせそうな空間です。ガラス扉を横に開けることもでき、暖かい時期だと、雰囲気も良く開放感があります。5つの味覚を感じることができる前菜とお肉のメイン料理を実際に提供される物と同様の量で頂き、見学した日がクリスマスということもあってスペシャルなケーキのプレートも頂いて、美味しいのはもちろん大満足でした。閑静な立地で、あおなみ線の野跡駅を出たらスグにセントグレース大聖堂と書かれた看板が見え横断歩道を渡ったら右側にあります。見学に行った際はプロデューサーの方と試食の料理を運んでくださった方が印象に残っており、丁寧でありながら親しみのある接客で、とても好感を持てました。チャペルが素敵!貸切の邸宅でガーデンや水上テラスもあり開放的なパーティーができる。人数に合わせた提案をしてくれる詳細を見る (593文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
申し込みを終えて
全体的に豪華で華やか敷地が広くてのんびりできる駐車場も広くて車で来ても困らない駅も近くてアクセス便利リゾート感があり日本ではないみたい豪華な建物で高級感があり高いと思いましたがなるべくプランナーさんにコストを削減してもらいましたメインのお肉料理が他の結婚式場と比べてもとても柔らかく美味しかったデザートも見た目も華やかで素晴らしかった近くに駅があり非常に便利みなさん優しく気使わなくてもいいので話しやすいまずチャペルがとても大きくて素晴らしかった!ロービーも高級感がありゲストの方も喜んでいただけそうです。披露宴会場はリゾート感があり日本ではない感覚でリラックスして行えそうです。豪華に華やかな式をしたい方にオススメ詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
息をを飲む美しさのチャペル
クラッシックなチャペルが、神聖な雰囲気でとても素敵でした。初めにチャペルに入ったときは、息を飲むような美しさのステンドグラスに驚きました。神様が近くで見てくれているような、参列する私たちもどきどきしてしまう空間です。大きな階段や壁の模様がラグジュアリーなで高級感のある感じでした。一生に一度の結婚式にぴったりな感じで、新婦がお姫様のように見える空間だなと思いました。美味しかったです。駅からすぐで行きやすかったです。どの方も感じがよく、丁寧な対応でした。チャペルが印象的でとても綺麗です!披露宴会場やその前の待合室?のようなところも、同じように高級感のある雰囲気で良かったです。式後、披露宴会場に行くまでの時間に、おしゃれなドリンクや軽食のサービスがあったのも素敵な心遣いでした。そのときに2階から新郎新婦が出てきたのも、驚きの演出で良かったです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
素敵な大聖堂!
ステンドグラス、赤いバージンロード、高い天井など、ザ・結婚式って感じの素敵な挙式会場でした!披露宴会場は3つあり、それぞれしっかり分かれているので、プライベートな空間を味わえると思います。挙式会場から披露宴会場まで、外からでも中からでも移動出来るので、雨の日でも濡れることないので、良いと思いました。ベストブライダル系列ということもあり、少し高いと思います。最初の見積もりの時は最低限の金額なので、やりたい演出など決まっている方は、それを織り込んでもらった見積もりを出してもらうと良いと思います。とても美味しかったです!料理を運んでくださるスタッフさんが丁寧に料理の説明をしてくださいました。駅の目の前にあるので便利です!ただ、愛知の人でもあおなみ線はなかなか利用する機会がないので、少し分かりにくいかもしれません。3つある披露宴会場も1つずつ説明してくださり、私たちの質問にも丁寧に答えてくださいました!チャペルにこだわって見学しました!チャペルを出てすぐの大階段もすごく魅力的です。また、披露宴会場もちゃんと分かれているので、ガーデンでの演出もこだわりたい人にはおススメだと思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/07/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂がとっても素敵な式場です。
チャペルの雰囲気が最高です。長いバージンロードにステンドグラス。一目惚れしましたとても広く、可愛らしい会場です。ガーデンもありとても良いと思います。他会場に比べ少し割高かなと思います。が、その分素敵な会場で素敵な式が挙げられる会場だと思います。。。ブライダルフェアで試食しましたが、前菜からメインまで視覚から味覚まで満足できるとても素敵なお料理でした。駅近でロケーション良し。名駅から乗り換え一本でこれるのでアクセスも良いと思います。とても親切に対応していただきました。予算は高めですけど、とても素敵な会場です。スタッフの皆さんも親切でお勧めできる会場です。両親への感謝を伝えられる式場だと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/05
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ここに決めました。
天井の高い大聖堂を探していたので、自分の理想通りの会場に出会えたと思いました。又、バージンロードが長い所も魅力的だと思いました。披露宴会場自体は少し狭いなと感じる所もありましたが、ゲストハウスでお庭が広くガーデン演出が出来るという所が良いと思いました。3ヶ所ありそれぞれが違う雰囲気で魅力的でした。自分たちで作成出来る物は作るという事でペーパーアイテムなどは全て削りました。とても美味しかったです。試食したお料理はお値段も高めのものだったので値段が下がるとどうなるのか少し不安です。駅が目の前にあるので参列される方にも便利だと思います。シャトルバスも出して頂けるので利用した方が良いと思います。又、駐車場があるのでそこも選択した理由の一つです。皆さん良いスタッフさんばかりだと思います。1度予約した日にちが間違えられていた事がありました。けれどスムーズに対応して頂きました。とにかく式場が本当に魅力的です。ドラマや映画に出てくる様な自分が夢見ていた結婚式を挙げたい方にはオススメだと思います。見積もりを最初に出してもらう時点で自分達のやりたい演出などをしっかりと決めてから出して貰うと良いと思います。ゲストハウスで皆で楽しく披露宴を過ごしたいならココだと思います。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な会場で見学当日にお願いしました!
マグノリア教会で挙式します。品があり落ち着いた雰囲気で、気に入りました。どこも上品かつ華やかでした。スタッフの方の対応、設備の美しさを加味すると納得できる価格でした。お肉の焼き加減の要望を聞いていただけて、美味しかったです。飲み物や盛り付け素敵でした!名古屋駅よりシャトルバスがありアクセス良好でした。さすがホテルと感じる素晴らしい対応でした。我が家は対応よく、上品な会場をのぞんでいました。エレベーターや、広い廊下が設備されておりバリアフリーとなっていました。化粧室なと清楚が行き届いていました。価格はリーズナブルではないので自己資金を貯める必要はあり。挙式、披露宴会場が選択できるので、自分のイメージを明確にすると話が進みやすいと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑と水の演出が素敵な披露宴会場
チャペルは丁度いい感じの大きさでバージンロードが陽の光で輝いていて素敵でした。天井のデザインもオシャレでした。新郎新婦の入場がガーデンからだったり、入口脇の階段だったりと色々と演出があってよかったです。新郎新婦との距離が近くて楽しかったです。ガーデンから水と緑のコントラストがよかったし、帰りのお見送りがそちらからだったのも素敵でした。焼きたてのパンがとても美味しくておかわりも出来ました。あおなみ線の駅からすぐなので、お酒を飲む人も安心して来れます。タクシーも入りやすい駐車場でした。スタッフさんはテキパキと仕事をこなされていましたが、愛想が少し足りないかなと思いました。化粧室も綺麗で、着物を着ている人でも入りやすいと思う広さでした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂を見て即決しました♡
大聖堂のチャペル挙式で雰囲気は最高です^^大聖堂が気に入りすぎました!!!貸切のゲストハウスでアットホームな雰囲気になるんじゃないのかなと思いました!自分たちでいろいろ飾り付けできるのもいいと思いました!こだわる所はこだわる!削るとこは削る!で、予算を出してもらいました!お肉料理がとっても美味しかったです!!!当日も楽しみです!名古屋駅からあおなみ線でこれるのもアクセスもいいと思います!!!一通り説明していただいた後に、分からないことを丁寧に説明していただきました!プランナーさんはこれから決まるということなので楽しみです^^大聖堂がとても気に入り即決しました!!ゲストハウスの貸切のプールが付いており、ゲストの控え室も豪華で気に入りました!!!大聖堂で結婚式を考えてるカップルは絶対に見て欲しいです!申し込み前に招待するゲストの人数はだいたい把握しといたほうがいいと思います。一度、大聖堂を見て欲しいです^^詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大聖堂が素敵です
大聖堂が素晴らしかったです。天井が高く、ステンドグラスも綺麗で厳かな雰囲気での挙式ができそうです。3つの披露宴会場はどれも開放感があって、オリジナリティー溢れる披露宴ができそう。特にアジアンテイストの会場は、他の会場にはない雰囲気でよかったです。費用は高めです。見積もりにはほんとに最低限の項目しか入っていませんでした。試食はとても豪華で美味しかったです。ただ、高いコースの試食だったので、安いコースにすると味は落ちるかもしれません。駅からは近いですが、名古屋駅から遠いのが難点。とても丁寧な接客で好感がもてました。設備は大変充実しており、アンティークも綺麗です。大聖堂で挙式したい人にはとてもいいと思います。ただ、コストが高いので、安く抑えたい人には向きません。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
期待通りの会場、参列者もしっかり楽しめる会場でした
ステンドグラスがすごくキレイ新郎新婦の入場してくるのがドキドキだった。しんみりとしている雰囲気が◉長いバージョンロードにロングベールが素敵でした。ガーデンも、キレイにお手入れされていて流石です!会場は明るく、広くてテーブルコーディネイトも素敵でした。披露宴会場のお化粧室も、作りからしてウキウキする程でした。やっぱり、結婚式や披露宴は特別な日招待された私たちも、楽しみにして出掛けて来ますので期待通りの会場でした。印象に残るお料理は?と聞かれるとこまりましが美味しかったです。あおなみ線を利用しましたが、駅から近いですので便利だと思いますスタッフさんもしっかりと案内して下さいますし、表情や言葉遣いも丁寧で気持ちいいです。チャペルや大階段が本当に素敵でした。スタッフの方も、気遣いが良くみなさんシッカリと接して下さいました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
いい式場だと思う
チャペルの天井も高く、雰囲気もすごく気に入りました大階段が気に入りましたチャペルからの見晴らしもよく、フラワーシャワーの時に階段に並んでもらえていいと思います会場も広くてよかったです圧迫感もなく、広く見える会場の雰囲気もいい友人の方も満足してもらえる空間だと思いますいいと思いますプランナーの方との交渉もできるんではないかと思います(笑)料理もおいしいです見栄えもすごくいいのでよりおいしくいただけると思います高速降りてすぐなのがいい駅も近いため非常にいいです道もおそらく混むことがなさそうなので当日も友人の方々に来てもらいやすいかなと思いますいろいろと相談させてもらいしんみになってくれるのでありがたいですいいと思います大階段からの見晴らし詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
憧れの大聖堂で挙式
チャペルの扉を開けるとすぐに目に飛び込んでくるのがステンドグラスと赤い絨毯、また天井も高く荘厳でとても素敵です!大聖堂から外へ続く大階段も長く、フラワーシャワーに最適です。どのお部屋も装飾やインテリアの一つ一つにこだわっていてとても素敵な内装です!サービスや施設に見合った金額だと思います。前菜、メイン、デザートとハーフコースの試食でしたが、どれも美味しかったです!あおなみ線の野跡駅から徒歩5分以内ですし、湾岸線の下り口からも近い為、他県から出席されるゲストの方もアクセスしやすいと思います。わからない事にも親切に親身に対応してくれました。チャペルにこだわりたい方にぜひオススメです!特に赤い絨毯のバージンロードは長さもあり圧巻です!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションとスタッフさんが素晴らしい!
立派なチャペルで、天井が高く、ステンドグラスでした。一目で気に入りました!ブライダルフェアに参加して、試食を食べましたが、ウェイターの方が料理の説明を詳しくしてくれて、試食とは思えないほど、本格的な料理が出てきました。特に肉料理の上にフォアグラが乗っていて、とても美味しかったです。車では高速の降り口が近く、駅も目の前でした。宿泊施設はありません。スタッフはプランナーはもちろんのこと、駐車場係、ウェイター、ドアマンに至るまで感じが良かったです。ズバリ!ロケーションと、スタッフだと思います。まだ式の準備段階ですが、素敵なスタッフさんと、ロケーションが良いので決めました。スタッフさんはどなたも感じが良く、色々なアドバイスをくれます。また、ロケーションは最寄り駅の目の前と、高速の降り口の近くですので、交通の便は良いと思います。ただ、宿泊施設がないので、名古屋駅まで出ないといけないですが、それを差し引いても十分なロケーションだと思います。施設が3種類あり、それぞれ違う雰囲気の施設で、貸借り出来き、ホームパーティみたいな会食が出来ます。またチャペルは階段の上に立っており、天井が高く、ステンドグラス、赤絨毯の長い廊下でした。初めての下見でしたが一目で気に入りました!詳細を見る (534文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペルを探している方はぜひ!
チャペルが大きくて厳かな雰囲気でした天井が高いので解放感がありますステンドグラスがとてもきれいで、「家族」と言うテーマがちゃんとあると言うことに感動しましたとても美味しかったです!メインのお肉料理が本当に美味しくて、みんなにぜひとも食べてもらいたいなと思いました。パンもふわりとしていて食べやすかったです。結構お腹いっぱいになってしまったので、デザートがじっくり味わえなかったのが残念でした駅からすぐ近くなのですごく便利だと思いました。周辺に大きなビルとかがないので、解放感がありますスタッフの方すべてがフレンドリーで親しみやすかったです。笑顔で対応してくれるのでホッコリします。宴会場が独立してるので、他のお客さんを気にせず楽しめますアットホームな式をしたい方に最適です!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂がすごいです!
とても天井が高く、ザ・大聖堂という雰囲気でした。音楽も反響し、とても厳かな雰囲気が出ていたと思います。壁は真っ白で海外のチャペルはこんな感じなのかな~?なんて思いました。披露宴会場はとてもかわいらしいテイストが多かったです!なんだかヨーロッパのホテルにいるような、かわいらしい家具・装飾でした★結婚式をした二人が大好きな雰囲気でした^^料理はとてもおいしかったです!一緒に行った友人もおいしいね~と言いながら食べていました。場所は名駅や栄に比べるとちょっと行きにくいですが、いけない距離ではないのでいいと思います。受付の案内からとても親切に誘導してくれました。飲み物もすぐに持ってきてくれたり、アルコールが飲めないことをいいうとソフトドリンクをすぐに持ってきてくれました。かわいらしい、お姫様みたいな雰囲気が大好きな方にはオススメです★詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な結婚式場!!
ステンドグラスの雰囲気がとても素敵でした!!会場のパターンがいろいろあって、自分達に会う会場を選べるのが、とても良かった。お料理は、とても美味しくて、ゲストに満足してもらえそう!!あおなみ線から、間近なのがとても良かった。あおなみ線から、近いけれど、電車が通る音が聞こえなかったから、良かった。スタッフさんの対応がとても良かった。笑顔で話しやすい!!詳しく説明してもらえるので、とっても安心!!女性の化粧室に、紙ではなく、ハンドタオルが置かれているところ。ステンドグラスが素敵な会場で挙げたい方は、この結婚式場を気に入りそう。バージンロードを歩くのが楽しみになる!教会の前に大階段があり、とても素敵!!トイレなどの設備を見て置くと、安心するかも。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
重厚感のある素敵な会場です!
赤いバージンロードはとにかく重厚感があり、ウェディングドレスも映えそうでした。また、チャペルの天井が高く、どのゲストにも入った瞬間驚いてもらえそうです!一邸宅ずつ貸切ができるので、自分たちにあった様々な演出が可能だと感じました。また、ゲストとの距離も遠すぎず、和やかな雰囲気での披露宴ができそうだと思います。どのお料理も非常においしかったです!名古屋駅からかなり近いとまでは言い切れませんが、あおなみ線1本で来れるので決して遠すぎるというわけでもありません。最寄りの野跡駅からは目の前なので、ゲストにも喜ばれると思います!こちらの無理にも対応いただき大変助かりました。どの方もにこやかに対応くださっていました!チャペルがとにかく壮大で素晴らしかったです!披露宴会場にもそれぞれガーデンがあり、素敵でした!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスの大聖堂、大階段でのフラワーシャワー
ステンドグラスの大聖堂と大階段でのフラワーシャワーに憧れていたのでぴったり!ガーデン付きの一軒家で、プールが付いていて色々な演出ができそう。装飾次第で可愛くも大人っぽくもできそう。高いとは聞いていたが、会場を見たらそれくらいの価値があると思った。見学の際にドレスや食事など実際に選びそうなランクのもので見積もりを出して欲しいとお願いし、現実的な見積もりを出して頂いて印象が良かった。前菜、お肉、デザートを試食させて頂いた。どれも豪華で本当に美味しかった。名古屋駅からあおなみ線で20分。駅の目の前なのでゲストも迷うことはなさそう。ステンドグラスの大聖堂、大階段でのフラワーシャワーに憧れている人にはぴったりだと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
挙式重視ならオススメの会場。
ステンドグラスがキレイな大聖堂です。天井が高く、バージンロードも長いので、広々した空間です。シャンデリアがあって、ゴージャスな雰囲気です。また、大きな窓があるので開放的です。すべての会場で階段入場ができるところも魅力です。他の会場に比べるの少し高いイメージです。価格交渉しっかり対応してくださいました。ホームページに掲載されている値引き額は値引き対応してくれました。キャビアやフォアグラ、和牛ヒレ肉など、食材も豪華で美味しかったです。名古屋駅からあおなみ線で1本。駅からもすぐ近くなので、アクセスは便利です。日曜日に見学に行ったのですが、結婚式の合間に見学させてもらったのかややスピーディーな見学でした。じっくりは見られなかった印象です。仕事関係者を呼ぶのでカジュアルすぎない雰囲気を希望していました。そんな雰囲気を作り出せる会場です。もちろん、装飾次第でカジュアルにも対応できると思います。いろいろな雰囲気を作れるのがオススメポイントです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
一軒家を貸し切ってゲストハウスウエディング
挙式会場は大聖堂でした。ヴァージンロードも長く天井も高いので迫力がすごいです。ステンドグラスも鮮やかで、太陽光が差し込むとカラフルに光り、とても綺麗でした。内部のデザインもおしゃれで、上品さがあります。大聖堂を出るとガーデンに続く階段となっており、フラワーシャワーやバルーンリリース、ゲスト全員との集合写真も撮れます。芝生の綺麗なガーデンから3つの独立したゲストハウス型の披露宴会場へと続いており、一戸建てを貸し切るような形の会場になっていて大変気に入りました。塀で囲われた一戸建てのような披露宴会場になっています。門をくぐると、プール付きのガーデンが広がります。ケーキビュッフェなどもできるような広さです。建物に入るとまずは待合室になっていますが、スペースは十分あるため披露宴前にちょっとしたウェルカムパーティができます。披露宴会場はピンクを基調としたゴージャスな会場でした。オープンキッチンも併設されており、出来立ての料理を調理から目と耳で味わうことができると思います。ガーデンも会場から見えるので、衣装直し後にガーデンから入場するのアリだと思いました。名古屋港。あおなみ線の野跡駅から歩いてすぐです。名古屋駅や栄など、ゲストが集まる地点への送迎バスも手配できるので、遠方の方も来やすいと思います。大聖堂がとにかくいい。広くてきれい、おしゃれ。詳細を見る (574文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
写真以上に素敵な会場!!
独立型チャペルで大きく、会場内は明る過ぎない落ち着いた照明です。バージンロードが赤色で、高級感があります。外に出ると長い階段があるので、挙式後のフラワーシャワーの場所としては、最高のシチュエーションになると思いました。邸宅貸し切りタイプというのが、ゴージャス感がありながらも、落ち着けるような空間で良かったです。ゲストハウスは3種類ありますが、どれも沢山の採光が入るので、明るくて開放感があります。ゆったりと出来るロビーや小さめのガーデン、プールが付いている点が魅力的でした。考えていた予算は最終的には超えてしまいそうなのが難点ですが、それ以上に場所やサービスに価値があると思いました。見栄えも良く、味も美味しかったです。駅が近くてとても便利です。どのスタッフの方も話しやすく丁寧で良かったです。入口の空間を重要視していたのですが、セントグレースの玄関は高級ホテルのようで、イメージ以上の場所に出会えました。さらに、チャペルのすぐ横に披露宴会場がある事や、駐車場から入口が近いという配置が完璧だと思いました。ガーデンがあって、開放的なところがとても良いです。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
本場さながらの大聖堂
挙式会場は本場レベルの大聖堂でまるでヨーロッパの会場にいるようです。赤いじゅうたんに椅子やオルガンの雰囲気、綺麗なステンドグラスはこれぞ大聖堂といった感じです。専門式場の偽物っぽさのある大聖堂で物足りなく感じるかたは見学してみてはいかがでしょうか?披露宴会場は一般的なナチュラルな雰囲気です。もうすこし差別化がほしいですね。料理は美味しかったです。少ししか試食できなかったのでコースとしてはわかりませんがハズレはなさそうです。立地や交通アクセスはよくありません。近所のかたやあおなみ線をよく利用するならいいかもです。あとは花火のシーズンに合わせれば素敵な式になるかもですね本場さながらの大聖堂を見学してください挙式会場を重視するならありかもです詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
憧れの大聖堂での挙式が叶います♡
チャペルがとっても素敵でした。写真で見ていた時から素敵だなぁと思っていましたが、生で見たらすごい迫力でした。生花がバージンロードの最初から最後まで飾られていて香りもすごい良いです。憧れの大聖堂での挙式がここなら叶えられるなと思いました。バンブーコートで申し込みしました。プールのある会場でおしゃれで開放感のある雰囲気がとても気に入りました。2人ともナイトウェディングを希望していたので、夜のライトアップされている雰囲気もとても良かったです。平均的だと思います。盛り付けも美しくアジも大変美味しかったです。野跡駅からすぐでアクセスも良いです。車で来てくれるゲストの方も駐車場があるので便利だと思います。みなさんとても明るい雰囲気で楽しい方ばかりです。丁寧に又親身に相談に乗ってくださる方ばかりでここなら安心して挙げられると思いました。素敵な大聖堂とおしゃれな披露宴会場がどちらも手に入る式場だと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 0% |
セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 80% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ610人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)(セントグレースダイセイドウザガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒455-0845愛知県名古屋市港区野跡3-7-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |