セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが披露宴の演出に一生懸命になってくれるところかな。
【挙式会場について】挙式会場は、普通です。(どこの挙式会場でもそうだと思いますが…。)【披露宴会場について】明るく、広さも申し分ないと思いました。【演出について】スタッフの方のきめ細かなサービスには大満足。披露宴の最後に披露宴での印象深い場面の映像が数分間会場に映し出されて、大変良かったです。その編集の手際の良さに感心しました。【スタッフ(サービス)について】スタッフの笑顔、きめ細かなサービスは申し分ありません。【料理について】洋食でしたが、満足できました。【ロケーションについて】地下鉄の駅からも近く、また、車で行く場合も名港中央のインターから近くでわかりやすいです。ただ、車の場合は事前に式場への連絡が必要です。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティや子連れの出席者がいなかったので、わかりません。【式場のオススメポイント】スタッフのきめ細かなサービスと笑顔、そして、スタッフがきびきびしていて気持ちがいい!【こんなカップルにオススメ!】披露宴の演出にこだわっているカップルにはたいへんお勧めです。披露宴の打ち合わせにはおる程度の日数をかけてかなり綿密に行ってきるようです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
お嫁さんをよく見せる配慮が多くあった。料理も自由度が高...
お嫁さんをよく見せる配慮が多くあった。料理も自由度が高く、手作りケーキなど海外挙式のようだった。ドレスも最近のデザインで化粧もホテルと違い薄化粧だった。ひと組ひと組が独立して式が上げることができる配慮がなされていて、教会の規模も大きくロマンチックだった。どちらかというと自分仕様で生きていける人向きの結婚式場で、式場の外が庭というのもよかった詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが最高★
場所は野跡の駅からすぐのところにあり、ゲストにも交通の便はいいと思います。また、広い土地で周りに特に高い建物などがないので結婚式の雰囲気を壊すものはなく、ロケーションがとても良いと思いました。また、立派で大きなチャペルもとても魅かれました。広い敷地があるからこそだと感じました。チャペルを出ると大きな階段があるのでそこでフラワーシャワーをしたいと思いました。披露宴会場はバリをイメージするリゾートチックな会場と、ヨーロッパ調のスイートな会場の2種類があり、私はバリテイストのバンブーという会場にとても魅力を感じました。水上コテージがあり、水の流れる音も聞こえて日本から飛び出たようでした。また、スタッフの方も親切で感じが良かったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
真っ赤なバージンロードに一目ぼれ☆
【挙式会場】白を基調とした高級感のある作りで、セレブの豪邸を訪れたような感じチェペルは真っ赤な絨毯のひかれたバージンロードが印象的で、その先にあるステンドグラスも素敵☆新郎新婦の立つ階段の上にはお互いの両親だけが座れる椅子が用意されてあり、両親にいちばん近い場所で祝福してもらいました【披露宴会場】ゲストハウスなのでお庭も自由に演出できる!入ってすぐのプールにお花でwelcome!のメッセージをいれることも☆エントランスホールと会場の2部屋を使え、エントランスホールには自分たちの写真や思い入れのあるものを飾りました会場は白を基調としていて、エレガントな雰囲気たっぷりでした【スタッフ(サービス)】優柔不断でなかなか決められない私たちでしたが、ギリギリまで相談に乗ってくれ、いろいろな提案をしてくれたおかげでやりたかったこともすべてとりいれることができました【料理】和と洋を合わせたフレンチジャポネというコースを頼みましたすべての料理がお箸で頂けて、年配の方が多かった親せきや会社の人にも好評☆デザートビュッフェは豪華で食べきれないほど多くて、女友達に大人気♪専属のパティシエがデザインしてくれたシンデレラ城をモチーフにしたウエディングケーキには、参列者からのフラッシュに嵐が!!【フラワー】ピンクベースということだけで、あとはお任せにしていたのですが、薔薇をベースに豪華なアレンジにしていただき、とても可愛かった☆【コストパフォーマンス】豪華な会場や料理だけあって、すべてが他の会場に比べかなり高かったでも式の後、上司に今までの式場とは違うと褒めてもらえ、少し高いけど頑張ってよかったと思えた【ロケーション】港の近くで車で行くのは少し不便だったが、電車の場合あおなみ線なので、混雑することなく、しかも終点なのでわかりやすく良かった【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくチャペルがオススメ!!高い天井や広い教会内は、ほかのブライダルフェアでみた何処のチャベルよりも大きかった聖歌隊による生コーラスも素敵☆母親との入場後にベールダウンの儀式には女友達もうっとり☆【こんなカップルにオススメ!】他の式場よりランクの高いところを探している人にオススメ!値段は少し高いけど、絶対にそれに劣らない会場と演出で、ゲストを魅了してくれるはず☆詳細を見る (974文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
教会素敵でした!
駅から近いので交通の便は良いかと思いますが、あおなみ線を利用しないと行けないので、乗り換えが必要でした。ただちょっとお値段が高いかな…いろいろと別途料金がかかるので、スタッフの方に度々確認しました。聖堂は、とても大きく天井が高い分、豪華にみえました。建物自体も、綺麗で素敵でした。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/01/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に参列させていただきました。荘厳なチャ
大学時代の友人の結婚式に参列させていただきました。荘厳なチャペルで天井も広く、厳かな式を挙げれられていました。普段はフランクな雰囲気な友人の新たな一面を見せていただきました。一転、披露宴は明るい雰囲気で、スタッフの方も対応が早く(妊婦の友人にも何も言ってないのにクッションをすぐに持ってきてくれた)、プランナーの方が親身になって二人の力になってくれたのだと思える演出で、感動しました。荘厳な式を希望のカップルにはオススメです!詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゆったり出来る空間でした
友人の挙式で参加しました。会場について:広々としていてとても綺麗でした。せっかくガーデンがあったのにあいにくのお天気でお庭に出られなかったのです。バリのホテルを思い出すリゾートチックなガーデンでした。楽しむことができました。料理について:和洋折衷のお料理でしたが、すこし口に合わない料理もありました。ただ、余興をしたので出てきた料理を温かいまま食べれず、ほとんど口をつけずに提げられてしまったものもありました。残念でした。スタッフについて:私が妊婦だったこともありとても気を使っていただき寒いと伝えるとブランケットを持ってきてくれたり、腰が痛くならないようクッションをあらかじめイスに置いていてくれたりととても配慮がありました。うれしかったです。全体を通して:受付がゆったりしていて他の挙式の人もいなかったので挙式がはじまるまでウェルカムドリンクを飲みながらゆっくり待つことが出来ました。披露宴がピッタリ2時間くらいでスタッフが「時間厳守」を最優先にしているのが伝わってきて余興が終わったあとのデザートビュッフェにほとんど参加できなかったのが残念でした。ただ、テーブルスタッフがある程度お皿に盛り付けて持ってきてくれたのでおいしくいただくことが出来ました。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達らしい結婚式ができます
【挙式会場について】ステンドグラスのある教会で百合の花の香りがほのかにして豪華です。新郎新婦だけでなく両家の親も檀上にあがります。両親に近くで見てもらえるの気にいりました。小さなお子さんが泣いたりしても式場内が見える個室があるので式を見ながらあやすことができます。大階段がありフラワーシャワーできます。【披露宴会場について】ゲストハウスが3軒あるので、人数や自分達にあった雰囲気の所を選べます。階段演出、映像などたいていのことはできます。庭があり、デザートビュッフェで使用しました。化粧室が豪華でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんとの打ち合わせは他の方が見えないので、安心できました。スタッフはレベルが高すぎるくらいでした。ヘアメイクさんとの打ち合わせも実際にやってくれるので想像できて良かったです。【料理について】普通に美味しいです。オプションもあり、私はひつまぶしつけました。夏場はアイスビュッフェできました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅からあおなみ線で20分の野跡から徒歩1分です。【コストについて】写真、映像、ドレスにお金かけました。料理や引き出物を節約しました。【この式場のおすすめポイント】待合室、化粧室がホテルのようで凄く豪華です。他の方と会わないよう1日に決められただけしか挙式披露宴できないようになってます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルに一目惚れし、待合室や化粧室が豪華で、ゲストハウスなので自分達らしい結婚式ができると思い決めました。実際に結婚式をして、友人に今まで参列したなかで一番良かったと言われましたし、スタッフの心遣いがすばらしくて、大満足でした。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2013/08/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
<挙式会場>長い階段につながる教会の雰囲気が印象的で、...
<挙式会場>長い階段につながる教会の雰囲気が印象的で、その階段で記念撮影ができるのでいい写真が残ります。<披露宴会場>披露宴会場につながるお庭には素敵な池があり天気が良かったので、子供たちは飽きることなく一日過ごせました。また、その雰囲気もウェディングドレスをより華やかにしてくれるのでより一層気分も盛り上がる気がします。<料理>お肉がメインでした。量は女性なら丁度良いし、男性はお酒を飲むので丁度良いと思います。パンがいろいろな種類から選べれたので気に入ったパンを何度も食べれたので満足しました。<スタッフ>勘違いだったのですが手荷物が一つ紛失する騒ぎがあって、帰り際にバタバタとしていたのですがイヤな顔しずスタッフ同士が連絡を取りあって探してくれたので親切な印象を受けました。<ロケーション>乗り換えは必要ですが、駅からは近いと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出ができました☆
開放的な待合スペース、本格的な大聖堂、温かい雰囲気の広々とした披露宴会場。全てが素敵で、見学に行ったその日に決めました☆ 会場が素晴らしかったというのもありますが、私たちは何より案内してくださったプランナーさん、そしてお迎えしてくださったセントグレースのスタッフさんたちを見て、ここなら私たちの大切なゲストの皆さんを任せられると思い、決めました☆当日は思い描いていた通りの 最高に思い出深い1日になりました。友達からもすっごくよかったょ☆と素敵な写真を沢山もらいました。何より一番感謝の気持ちを伝えたかった両親、そして家族に 一生の思い出 と言ってもらえたのがすごく嬉しかったです。参列してくれた友人が今度セントグレースに会場見学に行きたいって言っていました☆詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/12/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代の新婦の友人として出席しました。とても大きくキ...
大学時代の新婦の友人として出席しました。【挙式会場】とても大きくキレイな聖堂でした。外に出てきたときも中庭に緑が多くとてもキレイな景色でした。よくテレビ等に出てくる憧れの聖堂だと思います。【披露宴会場】出来たばかりなのでキレイでしたが少し小さく窮屈な感じした。【料理】豪華な食材がたくさん出てきて美味しかった。暖かい料理もちゃんと温かいまま提供されていて良かった。飲み物も種類が豊富でおいしかったです。【スタッフ】キビキビ動いていてしっかり働いていたと思います。特に印象に残る接客は受けていません。【ロケーション】少し都心から離れていて交通もあまり良くない所にあるのが残念。また,周りが住宅地なのが残念。しかし敷地内に入ると別空間にいるみたいな気分になるぐらい緑が多くキレイ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくチャペルがキレイ!!!そして施設もキレイで気分が良くなる。【こんなカップルにオススメ!】若いオシャレなカップルにオススメだと思います。また,チャペルにこだわりを持っているカップルにもいいと思います。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然を感じられる式場
9月とはいえ、まだまだ暑かったのをとても覚えています。外でバルーンを飛ばしたりするときに、待ち時間が長くて大変でした。教会や披露宴会場は、緑もあって、とても雰囲気が良かったです。交通の便も、駅からすぐだったので良かったと思います。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ここしかなーい!
たくさんの式場を見学しましたが、そのうえで何の迷いもなくここで申し込みしました!天井の高い教会も、明るく開放的な披露宴会場も、こんなに満足できた式場は他にありませんでした。また、見学会の時に簡単なお料理の試食もさせていただきました。とてもおいしかったし料理長の方も丁寧に質問に答えてくださいました。きっと参列してくれるゲストにも喜んでもらえる!と期待してます。来年からの打ち合わせがとっても楽しみです。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/12/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
初めて行った神前式(チャペル)だったこともあるかもしれ...
初めて行った神前式(チャペル)だったこともあるかもしれないけど、チャペルの広さと雰囲気に圧倒されてすごーく感動しました?光も差し込んで明るく、ゴスペルが歌っていたこともあり雰囲気がサイコーでした!披露宴会場は階段がついていて、二階から新郎新婦が登場していました。階段があると天井も高くなりますよね。フロアが広く見えて開放感がありました。それからガーデンも見渡せて、当日は残念ながらどしゃ降りだったのですが晴れていたらとっても綺麗だったとおもいます。デザートビュッフェも種類豊富で、美味しかったです?詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
THE・オリジナル!!
2人の結婚式のテーマは『虹』でした。私たちの担当のプロデューサーの方だけではなくスタッフ全員が協力体制になっていただき、料理やデザートブュッフェ、演出や余興までオリジナルな内容にして頂きました。たくさんの結婚式をおこなっている式場なので私たちもその何組かの中の一組なのかと不安がありましたが、プロデューサーやスタッフの方々の姿勢を見て一組一組に対する情熱と想いが感じられ、私たちだけの特別な結婚式となりました。スタッフ同士が一丸となって最高のものを作り、提供するという一体感がとても印象的でした。こんなに幸せに思える式場はなかなかないと思います。ありがとうございました。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
知名度の高い結婚式場
やはり名の知れた結婚式だけあって普通以上の設備は整っていそう。ロビーは天井が高くて開放的。披露宴会場は人数に応じた広さで良かった。休日に行きましたが、時間差で挙式を挙げているのでプライベート感は無いですね。とは言っても素敵な結婚式場でした。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分の結婚式で使わせていただきました。【挙式会場】雰囲...
自分の結婚式で使わせていただきました。【挙式会場】雰囲気がとてもよく、荘厳な感じでした。【料理出席者の評判もとてもよかったです。【スタッフ】対応がすごく丁寧で他の式場での結婚式に何度か参加しましたが、一番いいと思いました。今回この式場おすすめする一番の理由です。値段についてはかなり高かったと思います。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海外挙式みたい☆
バリのリゾートホテルを思わせる披露宴会場。プール付きのお庭があり、とても素敵でした。好き嫌いがある私には特別なメニューが用意されていたのにも感激!参列者は口々に『こんな会場初めて』と感動していました。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/04/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】広くて天井高い。【披露宴会場】新しくできた...
【挙式会場】広くて天井高い。【披露宴会場】新しくできたのでとても綺麗。【料理】美味しかったけど、デザートがブッフェなのでちょっと面倒。【スタッフ】親切で面白い。【ロケーション】庭も池?もあっていいと思いますが雨だったので外に出れなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが広い!!立派!!【こんなカップルにオススメ!】とにかく綺麗な大きいチャペルで式を挙げたい人にお勧め。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
社会人研修時代の友人(新郎新婦ともに)の結婚式の参列。...
社会人研修時代の友人(新郎新婦ともに)の結婚式の参列。(6月29日とは別にこっちは5月だった。同じ場所で。)【挙式会場】とにかく広い!!新しいから綺麗。【披露宴会場】プールやガーデン備えてるものもあるらしくて、結構華やか。【料理】味がおいしいし、見た目も綺麗。ただボリュームあり過ぎて、申し訳ないが残ってしまった。【ロケーション】文字通り駅の目の前、至近距離。贅沢を言うなら、「あおなみ線」自体はあまり便利じゃない・・・【スタッフの対応】この結婚式で余興をすることなり、スライドショー形式なので一回現場で試したいと思って、リハーサルをやらしてもらいました。雨の日けどく丁寧に案内してもらい、当日の段取りなども細かく説明してもらった。良かったと思う。【薦めポイント】料理がおいしい。始まる前の待機中ドリンクサービスなどのある。スタッフの対応良い。【こんなカップル】とっても大きいチャペルで挙げたい人。料理が美味しく食べさせたい人。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気は名古屋港が近いというのもあって、海のイメージっ...
雰囲気は名古屋港が近いというのもあって、海のイメージっぽく作ってあって会場の中に大きいプールがあり、そこで最後にみんなで風船を空に飛ばしたのが何か印象的でステキに感じました。料理に関してはどこも似たようなもので特別美味しかったっというのはなかったが、スタッフの対応がテキパキとしていて好感をもちました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
きれい
挙式会場をでてすぐの長い階段が印象的。フラワーシャワーをしたのですが、とてもよかったです。披露宴会場は明るく、とてもきれいでした。料理もおいしかったです。全体的に白いイメージ!場所は駅を降りて目の前で分かりやすかったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場はゲストハウスなので、貸し切り・プライベート...
披露宴会場はゲストハウスなので、貸し切り・プライベートな空間で個性的な披露宴が行えていた。庭もあり、デザートビュッフェをしながら写真撮影をした。スタッフ:若い人が多いが、みな礼儀正しく丁寧ですごくいい雰囲気だった。場所が中心部から離れているのが不便ではあったが、送迎バスもあったし、その分静かな環境だったので目をつぶれると思う。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
場所がよい。
中学時代の同級生の結婚式。お昼だったので、とても明るく、場所も回りに何もなくてとても優雅な雰囲気でした。挙式は、パイプオルガンで始まり、入場までもその音楽で退屈をしのげました。優しそうな牧師様で、聖歌隊もつき、明るい雰囲気でした。披露宴は、食べる暇が無いほど、次から次へとイベント、DVD、手紙。。。でも美味しかったです。デザートビュッフェがとても充実していて素敵でした。ガーデンでデザートを食べたり、あたたかい雰囲気でした。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/12/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
- 会場返信
ここでなら夢が現実に
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルで母親からのベールダウンがある!2.両親も同じ段で見守る事が出来るチャペル3.リゾート感覚で披露宴が出来るバリ風バンブーコート4.デザートの種類や可愛さ5.スタッフが自信を持ってすすめてくれるチャペルに入るとまさに絵に描いたような素敵な世界が広がり、今まで育ててくれた親と一緒に同じ視線で式を行うことができる理想以上のセレモニー。式の日程を決めるスタートラインから随時、進められていく私らしい結婚式を自分のことのように考え、リードしてくれるスタッフには本当に親しみを感じ、信頼する事ができました。ここでなら夢が現実に変わります。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/23
- 下見した
- -
- 会場返信
見た目も内容もゴージャス!!
【この会場のおすすめポイント】1.バリアフリー対応している!!2.交通アクセスが便利!!3.チャペルの天井がレースになっている!!4.とにかくゴージャスまだ出来て間もない教会ということもあり、とにかく外見から圧倒されます。ごはんもおいしいし、みんなオススメです。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/20
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
姪の結婚式に参列しました。新しくてきれいな式場でした。...
姪の結婚式に参列しました。新しくてきれいな式場でした。中庭も広くて式後風船も飛ばしました。孫に1個貰って帰りました。披露宴も料理もおいしくて良かったです。新郎新婦の生い立ちのビデオガ流れてその時に自分も一緒に行った海外旅行のビデオもみて凄く懐かしくうれしかったです。子供のころを思い出し涙が出そうになりました。ケーキバイキングもあり二人がとってくれ中庭でみんなで話しながら頂きました。良い式でした。スタッフも礼儀ただしくて良かったです。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 60歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
大聖堂と写真の綺麗さ。
【挙式会場】天井の高い大聖堂はとても雰囲気がよく、パイプオルガンや賛美歌が響いてジーンときます。神父さんもとてもいい方でした。【披露宴会場】大邸宅の大広間といった雰囲気で、近い親族のみの披露宴にはとても良かったです。【スタッフ(サービス)】スタッフの方の雰囲気はいいです。中には担当者以外でも、とてもこちらの気持ちをわかって対応してくださる方もいて、担当者をこちらが選べたら良かったのにな。と思いました。後になっていくつかスタッフのミスが発覚したのが残念です。【料理】形にこだわった料理が多いのでは・・・と思った。味は、あまり万人受けする感じではなかった。中には食べにくい料理もあった。口安めのシャーベットが一番おいしいと思えるような料理だったのが残念。【フラワー】基本的に持込が出来ないため式場におまかせだったが、全体的に金額は高いが、あまり細かく注文できる感じではなく、写真でこんな感じと選び、後は入荷する花によって変わりますといった感じだった。【コストパフォーマンス】やや高めだとは思うが、出来る限り自分たちのやりたい挙式を実現させてくれると思う。【ロケーション】写真はとても映える会場だと思う。大聖堂から出て正面にマンションが見えてしまうのがチョット残念。木などでもう少し隠してあるともっと雰囲気がよいと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】式の最中、あまり小さい子供がいる場合は大聖堂内に防音の部屋があり、そこから参加でき、まわりに迷惑もかからない配慮がしてあった。【ここが良かった!】大聖堂の雰囲気。聖歌隊の生歌。写真がとても映えること。自分たちのやりたい挙式ができること。【こんなカップルにオススメ!】親族のみの少人数の披露宴はとても好評だった。友人など式のみの参列者にデザートビュッフェを用意したのもとても好評だった。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】カサブランカがふんだんに飾ってあり、ドアを...
【挙式会場】カサブランカがふんだんに飾ってあり、ドアを開けた瞬間から素敵な香りが漂う。天井が高く、ステンドグラスを通して入る陽の光が綺麗。広い。【披露宴会場】会場が三ヶ所から選択でき、自分の好みにあった会場が選べる。椅子やテーブル、すべての装飾品が凝っていて、各会場に合わせたテイストになっている。【料理】美味しい。鴨肉が私たちの式では出たが、かたかったとの話を後から聞いた。他は問題ない。【スタッフ】不明なこと、不安、心配なことは解決して話も聞いてくれる。親切。【ロケーション】駅出たら目の前にある。遠方からの来客も非常にわかりやすいと思う。周りに余り高いビルなどがないため、会場から余計な景色がなくていい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホーム、個性派の方にはオススメしたい。一日二組までの邸宅貸切スタイルなので、他の知らない客と会わなくていい。チャペルがやはり大きいので圧迫感がなく壮大。他の会場も色々見て来たが、あそこまで広いところはなかなかなかった。【こんなカップルにオススメ!】来客数が80名以上になる方。あまり少ないと会場も広いので少し寂しく感じる。自分のアイデアを存分にお披露目したい方、両親に感謝の気持ちを伝えたい、両親、来客に感動、思い出に残してもらいたい方。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場・・・新しく素敵な式場でした。披露宴会場・・・...
挙式会場・・・新しく素敵な式場でした。披露宴会場・・・おしゃれで広く優雅な会場でした。料理…珍しい食材を使っておいしかったが、料理の出し方と飲み物を頼んでも遅くフリードリンクでもよく飲めなかった。スタッフ…丁寧だがばかていねいで仕事が遅すぎた。ロケーション…広くて良かった。良かったところ・・・お庭でケーキサービスがあり楽しかった。おすすめなのは、若くておしゃれなこだわりの人詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 60歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 0% |
セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 80% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ610人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セントグレース大聖堂 the Garden(営業終了)(セントグレースダイセイドウザガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒455-0845愛知県名古屋市港区野跡3-7-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |