Flaneur ~Le Square~(フラヌール ル・スクワール)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
一軒家貸切のおしゃれな式場
全体的に白いイメージです。椅子が、透明なのでさわやかなチャペルでした。また、壁から水の滴る音が聞こえるのも雰囲気があってよかったです。高砂から見て横長の会場でした。正面窓のブラインドを開けるとすぐ目の前にチャペルがあるので、披露宴中も目に入って嬉しくなるだろうなと思いました。また、ゲストの椅子がソファタイプで一つ一つにひじ掛けがあるのもいいと思いました。普段、レストラン営業をされているだけあってとてもおいしかったです。好みの料理を組み合わせてコースを作り上げることができるそうなので、予算と相談しつつ自分たちらしさを出すこともできるかと思います。駅出口目の前に会場があります。駐車場はありますが、せまくて少し駐車しづらいと思いました。1日貸切できることと、自分の好みに仕上げられることがいいと思いました。自分たちのオリジナリティを出したいカップルに向いている式場だと思いました。親族控室にが個別になかったことと、ゲストの待合の一部を親族控室にあてた場合充分な広さが確保できないことが残念でした。詳細を見る (449文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルテイストでアットホームな楽しい挙式会場
チャペルは全体的に神秘的な空間で所々に緑もあって落ち着いたナチュラルな雰囲気でしたデザインクローゼットがあり、式場が保有する備品から会場のセッティングができるのはお勧めですなるべく値上がりを抑えることを意識はしていましたが、ドレスやケーキなどは多少のグレードアップをしたため、値上がりはありましたでもだいたいは想定の範囲内の値上がりでした席札やゲストブックは持ち込みで節約しましたオシャレで美味しかったです。ケーキビュッフェはゲストの方からも好評で良かったです。駅前なのが魅力的です。式場駐車場とコインパーキングもありよかったです。毎回の打ち合わせも親身になって相談にのってくれて、満足のいく式を挙げることができました。0歳児の子供もいたのですが、打ち合わせや結婚式当日にベビーベッドも用意してくれてとても嬉しかったです。アットホームな雰囲気で、ナチュラルテイストで結婚式をあげたい方にオススメです。実際に結婚式をしてみて、準備はすごく大変だったけど、結婚式当日はとても楽しく一生の思い出になりました。私は結婚式を準備するにあったて、snsをすごく参考にしました。インスタとかでオシャレな結婚式を投稿してる方も多いので、参考にするのはオススメです。!詳細を見る (525文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/08/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
植田駅からすぐの便利な立地の会場
チャペルの椅子がすべて透明だったのが印象的でした。自然光も入って素敵な雰囲気でした。白を基調としたとてもオシャレな雰囲気の会場です。横長の披露宴会場でした。大きな窓があり、ブラインドが開くと素敵なガーデンがありました。パンが自慢とのことですが、本当にとても美味しかったです。特にクロワッサンが美味しかったです。またソフトドリンクも、カットフルーツが添えてあって素敵でした。植田駅から本当にすぐだったので、全く迷うことなく行けました。とても便利な立地です。着いたときから「おめでとうございます!」と明るい声で出迎えて下さりました。移動の案内などもスムーズで良かったです。受付会場でピアノの生演奏があり素敵でした。電車での交通アクセスがとても便利でした。洗練された雰囲気の会場です。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/02/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で新郎新婦と近い距離で楽しめる式場!
チャペルに光がはいり、明るい雰囲気で、ハープの演奏がとても綺麗でした。フラワーシャワーもバルーンも楽しい演出で、とても楽しかったです。ナチュラルな雰囲気で、新郎新婦との距離も近く、とても良かったです。高砂の周囲にも絵本など好きなものが置いてあり、こだわれるのが良いなと思いました。とてもおいしかったです。デザートビュッフェが特徴的で、種類も豊富であり、好きなものが選べたので楽しく食べられました。ただ、料理が出てくるタイミングが少し早いかなと思いました。駅から徒歩1分以内であり、とても便利だと思いました。個人的に乗り換えなしで来れたので、非常に便利でした。笑顔が多く、とても安心感がありました。声をかけたらすぐきてくれたので、ありがたかったです。お手洗いが1箇所ではなく2箇所にあったのがたすかりました。受付の住所等を書いていただく時のペンが、数本用意されていたら良かったなと思いました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白と緑と水を基調としたナチュラルな式場
ナチュラルテイストで白と緑を基調としていて良かったです。正面の白いレース?みたいなのが雰囲気があって綺麗だったです。また待っている間も生演奏が聞けて良かったです。後ろが滝みたいのがあって涼しげで良かったです。前菜、お魚、お肉全てが美味しかったです。特にお肉がすごく柔らかくて美味しかったです。デザートビュッフェも自分が食べたいものが選べてワクワクしました。お酒も金賞受賞している良いワインみたいでしたので満足でした。鶴舞線の植田駅から目の前にあり、交通の便が良かったです。寒かった際にその旨を伝えるとすぐに温度を上げてもらえて良かったです。中庭みたいなところでバルーンリリースがよかったです。人数も多かったので一斉に上がった風船な綺麗でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことをやらせてくれる楽しい式場
きれいで落ち着いててそれでいて暖かい感じです賛美歌もきれいでアットホームな感じもあるので緊張しすぎず、楽しく挙式があげれました!緑や白がおおくて落ち着いた感じきれいで落ち着いた感じだけれどアットホーム感があって暖かみを感じられます!きれいなインスタ映えの写真もたくさんとれて素敵な場所でした!ケーキは見積もりより値上がりしましたが可愛いケーキで満足です!動画を自作し、値下げしました!美味しいものを自分たちで選べるのがいい!肉にこだわるとか自分でメニューが決められるので満足した料理がでてきます!駅目の前で行きやすいですやりたいことを全部叶えてくれました!ジャニヲタ挙式を叶えられて満足です!ジャニヲタさんやそういうこだわりのある方はぜひ!音楽がいい!やりたいことを叶えてくれる!貸し切り!ジャニヲタ挙式ができる!詳細を見る (357文字)
もっと見る費用明細2,981,037円(51名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自由なスタイルを実現できるナチュラルな式場
白が基調なシンプルな挙式会場でした。バージンロードが青く、列席者の椅子がクリアな所が爽やかで素敵印象を受けました。オルガンとハープの生演奏がとても良かったです。ハープの生演奏も他ではあまり聴いたことがなかったので素敵でした。ほどほどの広さでナチュラルな披露宴会場でした。大きな窓の外の壁には水が流れていて穏やかな時間をすごせます。披露宴会場からすぐにガーデンに出ることができます。映像演出のプロジェクターが映される位置が少し小さくて見にくいかなと思いました。植田駅出口から徒歩1分ほどで到着するのでアクセスは大変良かったです。広めの道に面しているので車でもわかりやすかったです。特に悪い所はありませんだした。丁寧な印象で、ドリンクも頼みやすかったです。オシャレなエレベーターがありバリアフリーに対応していました。詳細を見る (356文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理が美味しく、おしゃれでナチュラルな雰囲気でした!
白を基調としていてシンプルで素敵でした!また、後ろには大きな窓もあり、自然光が入るのでナチュラルな雰囲気でした。天井にグリーンがあり、シンプルですがとても素敵な披露宴会場でした。キッチンが隣にあるようで、窓から見えるのも面白く、子供たちが興味を持って見ていました。とても美味しかったです。料理にこだわっているようで楽しみにしていたので、嬉しかったです。キッチンの窓が透明になって、新郎がシェフとして出てくる演出が盛り上がり、素敵でした。地下鉄植田駅から出てすぐでとてもいいアクセスでした。また、駐車場が隣にあり、結構な数の方も車でいらしていたので便利だと思いました。どのスタッフさんも笑顔で優しく、丁寧に案内してくださいました。控え室もあり、お手洗いも広く、メイクができるスペースがあってよかったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然光がしっかり入ってくるパーティルーム
入口のところとか、いたるところにガラス面が使われたとってもモダンでスタイリッシュな挙式会場でした。バージンロードは、グレー色の石みたいな素材がのびていて、それもすごくかっこよく、それはしかも純白色のドレス姿を際立たせる効果も発揮していて、美しくかっこいい光景としてその儀式のシーンがよみがえってきます。シックな濃い色のカーペットのルームは、壁が白で明るく、メイン席の部分は背後がガラス窓面でブラインドがデザイン。そのブラインドをオープンすると明るい屋外の風景画見えて、とっても爽やかでした。開け閉めすることで雰囲気にかなり違いが出せるというのは表現に幅が出てよいものですね!!植田駅のすぐ近くといる立地条件は、なかなか良かったですよ。パーティルームの、自然光をしっかりと取り込むデザインは、明るい気持ちになりやすくて、心が朗らかに豊かになれました!!!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/05/31
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでオンリーワンな結婚式が叶います。
青のバージンロードとクリアな椅子がとても爽やかでキレイです。ドレスがとても映えました!端にキッズスペースを作ったのですが、窮屈でなく、ゲストの方々との距離が近いちょうどよい広さでした。光が入って明るくナチュラルな雰囲気です!何から何まで美味しくて斬新で、ゲストの方々も大満足でした。特にデザートビュッフェに女子は大歓喜でした!駅からすぐで、駐車場もあり、ゲストの方々が来やすいところです。最高です!本当にみなさんに親切にしていただきました。どんな無茶なアイデアも素敵な形にしていただき、打ち合わせが長くなってもいつもニコニコたくさんお話してくださって、本当に素敵な方ばかりでした。子連れでしたが、子供にもとても優しくしていただきました。式が終わって会えなくなるのが寂しかったです、、、挙式、披露宴、二次会まで、一日一組限定で貸切なので、とてもゆったりアットホームな結婚式ができます!準備が思っていたより大変だったので、楽しく進められるかどうかはかなり重要だと思います。夫婦揃って準備する時間がなかなか取れない中で、プランナーさんのおかげで楽しく準備ができたので、素敵なプランナーさんに出会えるかどうかが鍵だと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
シンプルでカップルの自由度が高い式場
ごく一般的なシンプルな挙式会場でした。バージンロードがブルーなのが珍しかったのと、グリーンなどでナチュラルに仕上げていました。ザ披露宴会場という感じでした。こちらも、白を基調にお花、グリーン、小物でシンプル、ナチュラルな感じに仕上げられていました。窓が大きかったので、明るくて良かったです。大変美味しいと聞いていたので、期待しすぎたのもあるかと思いますが、お魚、スープ、お肉とメインどころがあまり美味しいと思われるものがなかったです。特にお肉のお味がイマイチでした…。たくさん参列をしたことかあるので、他と比べてしまったというのもあるかと思いますが…。良かったのはボリュームとフォアグラ、デザートです。駅からは近く便利ですが、植田という土地柄、遠方ゲストも多かったので、地下鉄で行くのが少し遠く感じました。披露宴の際は、学生バイトさんなのか?ドリンクやお料理にあまり気づいてもらえず残念でした。二次会も余興をされている方が長く、席を立つことが厳しく、お料理が全然取れずにスタッフの方にお願いしましたが、二次会はセルフなのでとスタッフの方々結構いたのに断られ、、理由は解りますが、臨機応変に対応してほしいなと思いました。化粧室以外特に利用していませんが、不便は感じませんでした。会場自体は特に大きな個性があるというわけではなく、カップルの方の個性を反映させられるイメージの会場でした。カップルが色々と好きなことがやれるような自由度が高そうなところは良さそうでした。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然光が心地よいチャペル
たくさんの光が差し込んでくるつくりのチャペルは、正統派の明るくてさわやかな心地がしまして、優しさ満開。また、石碑のようなものがあったり、さらにはハープの音色が聴こえてきたりと、ちょっと独特な雰囲気がありまして特別感を体感することができました。披露宴ルームは、白さと、飾られる自然美のその緑の植物系による優しい質感がとっても充実していて、いわば憩いの空間という印象。そこですごすお食事の時間はすごく優雅で優美で、心地よいものとなりました。フレンチと和食を混ぜたような、創作系で親しみやすさ、食べやすさが重視されてました。植田駅を出て、あとは歩いて5分くらいだったかと思いますね。自然光が差し込むことによって、つくりものではない自然な神々しさが生まれていたチャペルの壮大さです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちの要望を最大限に叶えてくれる素敵な式場!!
窓が大きく外からの光がよく入るため、会場内の白い壁がとてもきれいに見え、会場内が明るい雰囲気になります。また、駅から近いにもかかわらず、外の景色が見えないような作りになっており、自分たちだけの空間を楽しむことができます。会場は特別大きいわけではないですが、80名全員が着席することができる広さです。披露宴会場は人数によっては、少し狭く感じるかもしれません。私たちは80名の参列者の方に来ていただきましたが、高砂と参列者の方との距離が近く、アットホームな雰囲気で行うことができ、非常に楽しかったです。色合いは、装花によってだいぶ変わると思いますが、基本はシンプルな作りです。ドレスにお金がかかりました。ペーパー類は、できるものは自分で行い節約しました。あと、アイテム類はできるだけ作りました!どのお料理も本当に美味しくて、参列者の方々からも大好評でした!駅からとても近く、駐車場もあるのでよかったです!どのスタッフさんも優しく丁寧に接してくださり、わがままもたくさん叶えてくださいました!1日1組限定なので、式自体もゆっくりとお昼からでき、二次会までも落ち着いて過ごすことができました。どんなことも早め早めに行うことが大事だと思います!詳細を見る (517文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和の儀式が素晴らしくしなやかで美しい
和の心、日本の儀式の由緒あるしなやかさ、などの魅力を存分に感じることができる、和の儀式会場でした。足もとには、赤い生地による部分があり古典的な厳粛さが、上には、木の材質の格子状模様、デザインが和室のような魅力を発揮。和の空間としては申し分なしでした。グレーと紺色の中間のようなシックで落ち着きのあるカーペットが広がっていて、まずは安心感を体感。壁は白くてさっぱり清潔、天井付近には、緑いっぱいの装飾もデザインされていて、場に、憩いの優しさ、癒しというものがありました。植田駅からはすぐ近くでして便利でしたよ。和の儀式が、珍しくもありましたが、なんといっても非常に本格的で、神社の中に匹敵する本格っぷりでした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/03/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理が最高に美味しいオシャレな式場
比較的こじんまりとした会場です。中庭に階段があり、ブーケトスや各種シャワーがしやすいと思います。イスが他の会場よりしっかりとした作りの高級感のあるイスでした。オシャレで素敵でした。実際に料理を作っているところが見える作りでした。とっっっても美味しかったです。ワンプレートではなくハーフコース形式でいただきました。量も多く、とても満足しました。味がとっっっても良いです。この式場の最大の魅力はお料理だと思います。植田駅から近いです。駐車場もあります。優しい印象でした。下見なのにシェフがライブパフォーマンスを見せてくださり、挨拶に来てくれたのが印象的でした。お料理重視の方にはとても良い式場だと思います。何軒か下見しましたが、ここがダントツで美味しかったです。チャペルや中庭の様子から、あまり大人数より、40ー50人以下の挙式に向いているかなと思いました。内装がオシャレで、自由に使える装飾アイテムが多数ありました。自分で飾り付けたい、〇〇を飾りたい、オシャレにしたい、という方にはいいと思います。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
1日1組限定!したい結婚式が実現できるレストランウェディング
透明感あふれるガラス張りナチュラルガラス張りオリジナルのウェディングケーキはこだわりました!前菜からデザートまで本当に美味しいです!盛り付けもオシャレで、招待したゲストさんからも大好評でした◎地下鉄鶴舞線植田駅から徒歩30秒でアクセス抜群!!どんな無茶振りにも快く引き受けてくれるプランナーさんが最高にステキ!結婚式以外のこともたくさんおしゃべりできる気さくな人柄が大好きで、打ち合わせからずっと楽しかったです(´∀`)1日1組限定という特別感でオリジナリティを出せるところ。自分たちが思い描いていた挙式を思う存分実現できるステキなところです!会場の雰囲気もスタッフさんも本当にステキなところ!結婚式の準備は早すぎることはないです!時間をかければかける程思い通りの結婚式になります。プランナーさんとたくさん話し合って自分なりの最高な結婚式にしてください♡詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ペットと一緒に楽しめ、料理が本当に美味しい式場です。
全体的に白を基調とした明るいチャペルで、チャペル内も、フラワシャワーで外に出たときも、自分達を含め参列者にとっても写真映えがかなりします。挙式からすぐに移動でき、落ち着ける空間です。自然光もよく入り明るい雰囲気がとても良かったです。また、待ち合いもゆっくりできるスペースなのが良かったです。料理がすごくおいしかったので、ここはケチらずにこだわって選びました。良い選択だったと思います。バルーンリリースやシャンパンタワー等の新郎新婦のイベント内容をけっこう盛り込んだので多少値上がりはしましたが、やって良かったです。ドレスも気に入ったブランドのものを選んだので少し値上がりしましたが、妥協しなくて良かったです。ペーパーアイテムはほとんど自分達で作成したので、節約できました。料理がとにかく美味しいです。「参列者のもてなし」を重視していたので、おいしい料理の式場を探していました。下見した中でもだんとつの美味しさでした。参列者からも「料理がとてもおいしい」と好評でした。ケーキもパティシエの方にデザインから考えてもらえてオリジナルケーキがすごく可愛かったです。また、デザートビュッフェにして頂けたのも珍しくて良かったです。「参列者にとって来やすい場所」というのは外せなかったので良かったです。駅からすぐなので各方面から来やすい場所だったと思います。乗り換えが必要な方も、バスを手配することができたので問題ありませんでした。スタッフの皆様とても親切で良くして頂きました。わからないことも親切に教えて頂いて、本当に感謝しています。とても対応の良いスタッフです。本当に料理が美味しいです。挙式を終えた今でも、年に2回程開催される食事会に行くほど気に入っています。ロケーションも良く、ペットを連れてこれるというのも珍しくて素敵です。私達は大好きなハリネズミのペットと前撮りして頂きました。挙式披露宴は周りの方々にもとても好評だったし、自分達も良い式場だったと思います。また、貸し切りなので参列者のお子さん達もはしゃげて良かったと思います。二次会も行えるので、焦って移動など無く、ゆっくりできました。他にも式場の下見はしましたが、ここが1番「参列者にとっても良いおもてなし」ができると思ったのが決め手でした。自分達はもちろんですが、来て頂く皆様にとっても楽しめる場所というのはすごくいいことです。この式場にして大満足でした。詳細を見る (1005文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
また出席したいと思う会場でした
エントランス、ロビー、ガーデンと各所にフォトスポットが設置してあり、センスの良いかわいい写真がたくさん撮れました。ゲストが退屈しないような仕掛けがあって、楽しめました。緑が程良くあって、ナチュラル感が落ち着く明るい会場でした。水の流れる音色も心地よくリラックスできました。二人の為にオリジナルのコースを用意してもらえたようで、どの料理も美味しく、年配の方々も完食していらっしゃいました。地下鉄を出て目の前にある会場で非常に便利でした。今回は利用しませんでしたが、駐車場もあるようです。大人な感じの雰囲気です。今回はお昼の結婚式でしたが、イルミネーションなどもあって、夜も素敵なんだろうなぁと感じました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/15
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理重視の方は是非
水の流れる白が基調のチャペルにブルーのバージンロードが良く映えました。ゆったりと座れるソファ席が参列者から好評でした。料理ケーキにはこだわりました。席札や席次表は節約しました。フルコース全てオリジナルメニューを作っていただきました。ゲストからは一番好評でした。ケーキも打ち合わせをしてオリジナルケーキを作ってもらいました。当日雨でしたが駅から会場が見える位近く駐車場も会場の隣なのでゲストが濡れるに不便をかけずに済みました。プランナーさんには色々と提案して頂きました。会場装花はフラワーカーテンなどにして通常には無い感じにして貰いました。ドレスはジルスチュアートと蜷川実花さんのプリントドレスを着ました。料理は老若男女のゲストからとても好評でした。試食した料理が決め手でした。一軒貸切なので自由度が高かったです。準備は計画的に進める事をオススメします。前日忙しくなります。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
最短の石碑が実に美しかった
祭壇のところの石碑のようなものには、英語で文字が刻まれてそれだけでも本格教会の雰囲気はすごく出ていて、さらにぴりっとした教会感を高めるスタイリッシュな内装の効果もあって、かっこいい系の今風の教会としてまとまっていました。白めな壁に、黒とかブラウンのラインが壁に多々入っていて、しっかりした品格とクラシカルを上手に表現することができてました。あと、装飾としてのグリーンの多さも面白くて、テーブルだけでなく、部屋の隅とか天井付近とかにもあって、天然系の華やかさがありました。植田駅からは、歩きにて1、2分くらいという近さではありました。パーティスペースにしっかりと、気品とクラシカルが表現してあって、気分が引き締まるような感覚だったという点です。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
窓からは爽やかなお庭に接続
ガラスをたくさん取り入れて、たくさんの光を取り入れていたので、明るさが印象に残っています。また、祭壇には大きな石に文字がかっこよく刻まれていて、絵になるようなアート空間ができあがっていて、とってもスタイリッシュでいい気分になれました。会場には、たくさんの装花が、たくさんの緑の葉とともに元気に飾られていて、硬くなりがちなムードを和らげていました。濃い色の絨毯は、大人なシックムードを下から表現しており、バランスが取れていました。また、窓からはお庭もすぐそばに感じられて、爽快感もしっかりと整ってましたよ。フレンチのコース料理を、ボリュームたっぷりに楽しむことができたので満足でした。中でも、和牛のフィレ肉は絶妙に質が良くて、香ばしく加減された焼き具合は絶妙でした。梅田駅のすぐ近くにあったので、便利だと思いました。窓からは爽やかなお庭につながっていて、着席していて爽やかな気持ちになれたということです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/08/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アクセスがよくアットホーム
透明感のある会場内にブルーのバージンロードがとても映えていて、ウエディングドレスとのコントラストがとても綺麗でした。ハープの生演奏は本格的で場内に音色が響きわたっていて心に響きました。ガーデンの階段でのフラワーシャワーも素敵で花嫁さんがとても幸せそうでした。とても大きな窓があり自然光たっぷりで明るい会場でした。装飾は緑がたくさんあり、ナチュラルな雰囲気でした。キッチンも併設していて作りたての料理が運ばれていました。前菜からとてもおいしいです。魚料理は魚の臭みがなくて、あまり魚は好きではありませんが、味付けがとてもおいしくて、ぺろっと食べられました。地下鉄の植田駅からすぐでとても便利でした。一日一組限定とのことで、ざわついた感じがなく、とてもアットホームな式でした。料理も全てが本当においしいです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
貸切
イスがクリスタルで素敵アットホームな感じがして良い子どもが多くても、ガーデンで遊べる料理と引き出物はゲストへのおもてなしでもあるためこだわりました。チャペルの花はおさえてシンプルに造花にしました。フェアからフルコース食べたけれど、とても美味しかったです!デザートブュッフェも外でやれてゲストからも喜んでいただきました!植田駅すぐでとても便利プランナーさんは、二人の事をよく理解して提案して下さり、とても丁寧で親切でした。プランナーさんが良い。親切。料理が美味しい。駅近。貸切なので、ぜひ二次会までやった方がよい。節約するところ、お金をかけてこだわるところを二人でよく考え決めていくことが良いと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
小さくまとまった式場というイメージ
チャペルは陽が直接は差し込まないが、明るい感じ。イスがクリスタル色なので特に明るく感じる。貸切のため、チャペルも装飾自由なのがよい。それほど広くはないので大人数だとちょっと狭く感じる。高砂の後ろに水が流れており、すごく綺麗に感じる。料理はメイン以外は基本プランのものをお願いしたが、非常においしかった。目に見えないケーキの中身などはコストを抑えた。非常においしく、参列者の人からも料理のコメントはたくさんもらった。駅から徒歩1分以内の立地は良い。しかし、名古屋駅からちょっと遠いところや近くにホテルがないところから、遠方からの参加者には少し不便を感じるかも。親身になっていろいろ相談でき、ワガママもいろいろきいてもらった。非常によかった。チャペルのバージンロードに花びらをひいてもらった。ゲストテーブルのテーブルクロスをシルバーに変更した。新郎の衣装はオーダーして持ち込んだ。一サービスごとに細かく見ていった方がよい。こだわるところはこだわり、そうでないところは最低かもしくはやらない、でよいと思う。※特に披露宴会場内での催しなど。持ち込みも結構できるので、極力費用を抑えるようにもできると思う。なんでもプランナーさんに相談するとよいと思います。予算の面でもいろいろ相談に乗ってくれます。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルイズベスト
挙式会場は、入場する扉側の大きなガラスと、壁一面白なのと、参列者の椅子が透明なのもあり、シンプルで透明感のある挙式会場でした。メイン側は白い壁で特に飾りもなくとてもシンプルでした。外に出ると階段があるので、そちらでフラワーシャワーをやりました!披露宴会場は広すぎず狭すぎず,ゆったりのんびりとした感じでした。高砂のバックは、白石の砂利に壁なので、景色が良いとは言えません。ほんとに全体的にとてもシンプルです。オープンキッチンで、シェフの方が料理してるのが見れましたし、お味もとても美味しかったです。子供のお子様プレートも、ポテトやハンバーグ、チキンライスなど子供の好きそうなメニューでした!車で行きましたが、駐車場があります。坂になってるのもあり少し停めにくいです。挙式会場が少し寒かったので、妊娠中でしたしブランケットをお願いしましたが、忘れられたのか持ってきてもらえず残念でした。お手洗いがとても少ないです。待合ロビーも広くないので、全員は座れず立ってる人も多かった。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
貸切出来るのが良い!
白で統一されており、大きい窓がありそこから光が入ってきてとても素敵です。生歌や生演奏もあり、とてもロマンチックに式が挙げられるなと思います。広くは無いですが、ゲストとの距離が近いのでとても良いなと思います。ちょうど良い広さかなと思います。ガラス張りになっているところがあり、開放感がありいいです。オープンキッチンなのも素敵です。地下鉄の植田駅でてすぐなので電車では行きやすいかと思います。駐車場もあり、車で行くのにも便利です。明るく声をかけてくださって、とても優しい方で色んなことを教えてもらえてとても有り難かったです。1日1組限定なので、のびのびと式が挙げれると思います。こだわりたい方におすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナル!オリジナル!
参列者との距離感がとても近く、緊張がほぐれました☆sideの壁にお水が流れている為、お水の流れる音の中、挙式をあげられます。また、場内にはハープがあり、これも珍しいと思ったのと、本番ではハープの音色がとても心地よかったです。アットホームな感じで披露宴が行えました☆私の場合はゲストの方達との距離感を近く感じたかったので、満足でしたが、人によっては窮屈に感じる場合もあるかもです。ガーデンビュッフェができるので、ずっと屋内にいることなく、開放的になれる瞬間もあります☆最初の見積もりは、衣装など、最低価格で見積もりされているので、最終的には+100万~になってしまいましたが、きっとどこも同じなのかなと…試食の段階ですごく美味しくて、当日はゲストの方からも好評でした☆地下鉄植田駅が目の前にありました☆駐車場もあるので、打ち合わせなどで通っても便利でした☆あまりない演出をしたいという要望を伝えたら、色々調べてくださいました。また、申込をした際のその要望が、担当になったプランナーさんに伝えられていた事が、嬉しかったです☆ナチュラルな感じにしました☆ネットで調べてこんな感じがいいなど、ブーケ、ヘアーなど相談しました。ドレスはまずカクテルで、ビビッときたものに出会い、カクテルとは違う雰囲気のウエディングドレスにしたつもりです☆一日一組限定の為、会場には自分達の結婚式に関わる人しかおらず、色々気にせず皆が安心して過ごせたと思います☆時間があれば、色々調べて、自分のイメージを膨らませておくと、どんな結婚式にしたいかなどプランナーさんに伝えやすく、伝えれると、本当に現実にさせてもらえます‼多分!笑私は本当に悔いのない結婚式をあげることができました☆プランナーさんはもちろん、カメラマンさん、司会者の方など、本当に一生懸命結婚式を作ってくださっていたと、伝わってきました☆打ち合わせも楽しくできました☆詳細を見る (800文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸切でのびのびして寛げました!
底抜けの白さによる清潔感と、幻想的ダークのラグジュアリーという2つの顔をうまく使い分けていて、その雰囲気の変化を楽しむことができました。四角い部屋でしたので、照明も反射が美しくて音の共鳴もほどよくて、なんだか心地が良かったですよ。グレー色の落ち着いた絨毯、白い壁に可愛らしく飾られた絵、そして大きな窓といったあらゆる設備がすごく、健全な明るさとナチュラルな居心地を提供してくれて、とっても気持ちが良かったです。植田駅の目の前という好立地な式場でしたので、抜群といえます。会場を貸し切っての、快適でのびのした1日でしたので、素敵な思い出として記憶に残っています。他のカップルやそのゲストがいないというのは、心からのリラックスにつながりますね。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンチャペルは壮大でスケール大
広いお庭に椅子を並べて広大さを前面に押し出したガーデンチャペルでした。前に並ぶ木々はとっても綺麗に整って並んでいて、自然の迫力を表現するような魅力さえありました。当日は晴れていましたので、大変気持ちよくて最高の心地でした。グレー系の色の絨毯と、マッチしていたのが窓から差し込む日差しのほどよい強さと明るさであり、絨毯のシックさと対比が効いていてとっても素敵でした。円卓はものすごく大きくはなくて、4、5人掛けでしたの、どちらかというと重厚感よりカジュアルな快適性が重視されていました。植田駅の目の前にあって、とっても立地がよかったと思います。窓から差し込む日差しをとっても気持ちよく感じることができるパーティスペースの、朗らかな開放感です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一日一組貸切、美味しいフルコースのお料理
天井が高く、白を基調とした明るい印象のチャペルでした。ハーブの生演奏、生歌もあり、素敵な雰囲気の中での式となり良かったです。広すぎず狭すぎない会場でオープンキッチンが素敵な所でした。ゲストの方々に美味しい料理をいただきたいと思い料理にこだわりました。親族と親しい友人の少人数で一日一組貸切でコスト的にも良かったです。誰でも美味しくいただける本格的なフルコース料理でゲストの方々も満足してました。すぐ近くに地下鉄 植田駅がありアクセスが良く交通の便がいい所です。とても親切で細かいことにも気が配れる人たちばかりでとても良かったです。最後の最後まで気を抜かず世話をしていただいて満足な一日でした。料理が美味しく一日貸切という贅沢ができオープンキッチンが素敵でした。式場の決め手は、料理の美味しいとこと一日一組貸切でこだわりの自分の好きな挙式を挙げたい方には、おすすめです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 49歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 1日1組限定
- 駐車場あり
この会場のイメージ129人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Flaneur ~Le Square~(フラヌール ル・スクワール)(ウエディング取扱終了)(フラヌールルスクワール) |
---|---|
会場住所 | 〒468-0051愛知県名古屋市天白区植田1-1208結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |