
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.8
- 披露宴会場 3.6
- コスパ 4.3
- 料理 3.6
- ロケーション 3.3
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 100万円以下
この会場のイメージ101人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 80% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
小さな結婚式 福岡店の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 80% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
小さな結婚式 福岡店の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
少人数挙式向きの式場
【挙式会場について】挙式会場は広くはないですが、家族だけの挙式だったためみんなと距離が近くでかえってよかったと思います。【披露宴会場について】披露宴会場は貸し切りで15名で使うには十分な広さでした。子供たちも動き回れるくらいの広さです。雰囲気はナチュラルな感じなのでゴージャスさを求める方には少し物足りなさを感じられるかもしれません。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさん、メイクさん、カメラマンさん、その他のスタッフさん皆さんとても親切でたくさん気遣っていただきました。親族もスタッフさんみなさん感じいい方だねと言っていました。【料理について】お料理は事前に試食などしていなかったのでぶっつけ本番でしたが、全てとても美味しくて完食でした。子供用のご飯もとても豪華で美味しそうでした。料理のコース内容をフレキシブルに変更できたのはとても良い点だったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分くらいなので徒歩なら問題ないですが、会場付近の道は狭く一方通行の場所も多いので車での列席は駐車場の場所など、しっかり確認の上案内してあげたほうがよさそうです。【最初の見積りから値上りしたところ】特にたくさんお金をかけたところはなく、スタンダードのプランに写真を追加したのと料理の内容を少し変更してもらったところでプラスになったくらいで、当初の予定よりは安くおさまった印象です。【最初の見積りから値下りしたところ】持ち込みできるものは都度確認して、可能なものは極力持ち込みにしました。また引き出物なども持ち込み料なども考えた上でどこでお願いするのが安くおさまるかいろんなサイトで比較検討しました。【この式場のおすすめポイント】・料理が美味しい・アットホームな雰囲気で式ができる・プランナーさんに相談しやすい【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】家族だけの少人数での挙式なら、金額面でも設備面でも十分な式場だと思います。詳細を見る (685文字)
費用明細456,457円(15名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
少人数挙式におすすめ
【挙式会場について】挙式会場はこじんまりとしていますが、リニューアルしたばかりということもあり、とってもきれいでした。【披露宴会場について】披露宴会場も広すぎず狭すぎず20人未満でも寂しい感じなく食事ができそうでした。【スタッフ・プランナーについて】担当の方はとても感じがよく、こちらから要望も伝えやすかったですし、提案もしていただきとても打ち合わせがスムーズでした。【料理について】メニューはフレキシブルに変更が可能な点がとても良いと思いました。(別途料金は発生します)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩圏内なので立地はとても良いと思います。ただ会場の前の道は細いので車で来る場合は、中有車上など事前に調べておいたほうがよさそうです。【コストについて】持ち込みは無料で済む物が多かった印象ですし、無料なので持ち込みでも構いませんとあちらから提案していただくことも多く助かりました。全体的にかなり安くおさまった印象です。【この式場のおすすめポイント】・価格・フレキシブルに要望を叶えられる点・式場のきれいさ・立地のよさ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな挙式を希望している方、費用を抑えたい方にはとてもあった式場だと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
時間と費用が抑えられます
【挙式会場について】白を基調としていてこじんまりとしています。椅子は木目調です。【披露宴会場について】披露宴会場もナチュラルでかわいい印象です。壁に飾り付けがあり、撮影ができます。【スタッフ・プランナーについて】価格の提示が写真付きで説明してくれて明確でわかりやすかったです。お見積もりより上がる心配はなさそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から10分程度で着きます、近くにはお店が沢山ある繁華街です。提携の駐車場はありませんでした。【この式場のおすすめポイント】写真の見本を見せてもらいましたが、どれも素敵でした。費用は抑えられますが、カメラマンの方も技術があり高品質だと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式に費用をかけたくないという方におすすめです。街の中心地にあるのでアクセスが便利という点、2次会、3次会と選べるお店が沢山あるという点もおすすめです。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/31
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
シンプルで少人数向けの結婚式
【挙式会場について】普通の式場と比べてかなり狭いと思います。しかし、親、兄弟のみ参加するにはちょうどいい大きさだと思いました。白を基調としており綺麗でした。基本は人前式だが、プラス料金を払えば神前式に変えることは可能とのことでした。【披露宴会場について】フォトスポットなどもあり、楽しみながら過ごせるのかなと思いました。会場が狭い分ゲストとの距離はかなり近く、1人1人とゆっくり話す時間は持てると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】天神から徒歩10分程度なのでアクセスはとてもいいです。駐車場はないため、車は近隣のコインパーキングに停める必要があります。都心部のため、景色を楽しむことはできません。【コストについて】他の式場では考えられないくらいにドレスなどが安いです。しかも、オシャレなものも多くコスパ最高です。【この式場のおすすめポイント】・少人数での結婚式・コスパ最高【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・招待人数が会場に入るか・親しい人のみ、2人だけで式を挙げる予定知り合いは、推しとの結婚式を挙げてました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.8
スタッフの方がやりたいことに寄り添ってくれるあったかい式場
【挙式会場について】こじんまりしたチャペルで、家族しか呼ばなかった(大人合計11人)私たちにはちょうど良かったかなと思います。ただゲストの控え室がとても狭く、親は外のバルコニーみたいなところで過ごしていたようで、とても申し訳なかったです…。もうちょっと広ければ、こどもと共に屋内で遊んで過ごせたのになぁと思いました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは打ち合わせの段階からとてもよくしてくださいました。オプションでかかる費用もきちんと説明して下さり、とても安心出来ました。新郎へのサプライズ手紙のこともきちんと手配して下さり、驚かすことができました。したいことはきちんと聞いて取り入れてくださったので、とても満足のいく挙式になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】博多駅からは距離があるため電車移動が必要でした。車移動も、車も人も多いため運転も大変でしたし、駐車場は狭く駐車料金が高かったです。式場の周りは、大通りから1本入ったところでしたが、道が狭いのに車が結構飛ばすし、ごみごみしていて落ち着かなかったです。【最初の見積りから値上りしたところ】前撮りと挙式で30万くらいで抑える予定でした。最終的には35万くらいになりました。値上がり理由は、新郎のタキシードをオプションのものにしたことと、ドリンク代やもろもろを付けていったからです。記念品は持ち込み料が必要でした。【最初の見積りから値下りしたところ】お正月キャンペーンだったので、挙式料が半額になりました。またベールやブーケ、ブライダルインナー、アクセサリーは全て持ち込みにしたので、レンタルするよりは安くなりました。【この式場のおすすめポイント】和装前撮りの際、他の家族に協力を依頼できなかったため子守りをする人がいなかったのですが、スタッフの方が写真撮影している際にこどもと遊んでくれたり抱っこしてくださってりしました。とても助かりましたし、いい写真が撮れて記念になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数でアットホームな式にしたかったのでこちらに決めました。思い描いていたものとスケールがぴったりだったと思います。当日は朝からドタバタなので、忘れ物の無いように事前の持ち物チェックが大事です。詳細を見る (830文字)
もっと見る費用明細221,270円(14名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
少人数挙式向きの式場
挙式会場は広くはないですが、家族だけの挙式だったためみんなと距離が近くでかえってよかったと思います。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
少人数挙式におすすめ
挙式会場はこじんまりとしていますが、リニューアルしたばかりということもあり、とってもきれいでした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
時間と費用が抑えられます
白を基調としていてこじんまりとしています。椅子は木目調です。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/31
- 訪問時 35歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
少人数挙式向きの式場
披露宴会場は貸し切りで15名で使うには十分な広さでした。子供たちも動き回れるくらいの広さです。雰囲気はナチュラルな感じなのでゴージャスさを求める方には少し物足りなさを感じられるかもしれません。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
少人数挙式におすすめ
披露宴会場も広すぎず狭すぎず20人未満でも寂しい感じなく食事ができそうでした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
時間と費用が抑えられます
披露宴会場もナチュラルでかわいい印象です。壁に飾り付けがあり、撮影ができます。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/31
- 訪問時 35歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
少人数挙式向きの式場
お料理は事前に試食などしていなかったのでぶっつけ本番でしたが、全てとても美味しくて完食でした。子供用のご飯もとても豪華で美味しそうでした。料理のコース内容をフレキシブルに変更できたのはとても良い点だったと思います。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
少人数挙式におすすめ
メニューはフレキシブルに変更が可能な点がとても良いと思いました。(別途料金は発生します)詳細を見る (421文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
コスパ最高
試食などしてないですが、おしゃれで美味しそうなメニューでした詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
なぁじゃさん
2023.04開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 小さな結婚式 福岡店(チイサナケッコンシキフクオカテン) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0041福岡県福岡市中央区大名1-3-14 花形館2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |