ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
中村 紗羅
ウェディングプランナー
幸せの共有
友人のご結婚式に参加した際に、ご新郎ご新婦もゲストも涙を流す姿を見て感動しました。感動だけではなく、その空間全体が幸せに包まれているなと感じました。誰かの大切な一日を支える側になりたいと思い、ブライダルの道を選びました。続きを読む
-
山中 弘平
サービスマネージャー
一生に一度の時間に生まれる奇跡
おふたりの価値観や背景は様々で、一つとして同じ時間は流れません。だからこそ、私たちのパフォーマンスもその時によって変える必要があります。時に見守ることもあれば、あえて私たちから想いを伝えるなど、些細な行動でもおふたりやゲストの皆様の感情が溢れるきっかけを作り出すことができます。その奇跡を生み出すお手伝いをしたいと思ったことがきっかけです。続きを読む
-
西岡 俊典
シェフ
人生の節目の味
大切な人が集まる晴れの日に、料理で感動を届けられる仕事に魅力を感じました。一人ひとりの心に残る「人生の節目の味」を作りたいと思いこの道を志しました。続きを読む
-
笹原 芽衣
支配人
究極のホスピタリティの追求
学生時代に飲食店のアルバイトをしていた際に食事だけではなく、サービスに対してもご満足いただき嬉しそうにお帰りになる姿にやりがいを感じていました。数時間の接客での幸せではなく、より多くの方に幸せや感動を届けたいと考えたときに出会ったのがブライダル業界でした。私のホスピタリティを通して、お手伝いさせていただく方々の人生により良い影響を与えたいと思い、ウェディングプランナーになりました。続きを読む