クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.6
- 料理 4.8
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ87人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.8
邸宅風アットホームな結婚式
【挙式会場について】室内のチャペルの定員は40人と、こじんまりとしていました。ガーデン挙式も可能で、お庭が緑いっぱいで素敵でした。【披露宴会場について】窓から緑も見えて広すぎずアットホームな披露宴ができそうな印象を受けました。いわゆる結婚式のキラキラした感じが苦手な方にはぴったりだと思います。【スタッフ・プランナーについて】落ち着いた方で過剰なセールスもなく相談しやすかったです。【料理について】見た目にもオシャレで美味しかったです。ウェルカムフードが季節感を取り入れておりかわいらしかったです。さすがレストランといった感じです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】阪神芦屋駅から徒歩5分ほどで急勾配もありませんでした。jr芦屋駅からは徒歩約20分と現実的ではないため、遠方ゲストに阪神電車は少しわかりにくいかもしれません。【この式場のおすすめポイント】貸切邸宅風の式場アットホームな時間を過ごせそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】収容人数がやや少ないので、少人数婚で落ち着いた結婚式を行いたい方におすすめです。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
ガーデン挙式
【挙式会場について】ガーデン挙式はとても雰囲気があり、海外のようです。芝を夏と冬で入れ替えているとのことで、一年中緑が溢れています。チャペルも拝見しましたがクラシカルな雰囲気があり、こちらも魅力的でした。【披露宴会場について】窓の外は緑があふれており、とても綺麗でした。【料理について】下見の時点でお料理をフルコースでいただきました。とても美味しかったです。またお昼の時間でもランチで人が多かったので、お食事に関しては文句ありません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近でしたのでよかったです。【この式場のおすすめポイント】ガーデン挙式【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場はチャペル、ガーデン、披露宴会場ともにそこまで大きくありませんので、最大収容人数68人と書いてますが、ゆとりのある挙式が良いのでしたらもう少し人数を減らしたほうがいいかもしれません。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理がいちばん!
【挙式会場について】外となり、芝生の生え変わり時期など見ないときれいじゃないときもあると言われました。完全貸し切りが落ち着けて素敵でした。【披露宴会場について】親族だけならあり。大人数になると旦那はちゃっち〜と気にして選びませんでした。高砂の後ろがそのままガラス越しに外のグリーンが見えることが好きなポイントでした。【スタッフ・プランナーについて】気楽な方でした。【料理について】最高に美味しかったです。料理はどこよりも美味しいだろうと思いました。本当に忘れられない他にない驚きと楽しい料理で、ぜひまた行きたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車の人たちばかりなら問題はない。が新幹線から来てくれる人にとっては大変な思いをさせてしまうので決定に至らなかった【コストについて】少し割高【この式場のおすすめポイント】料理重視の方は間違いない!!!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理が何より良かったです。若い方なら問題ないと思いますがエレベーターがないのと新幹線から遠いことが考えるべきポイントです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
都会の真ん中でセレブなガーデンウェディングができる式場です。
【挙式会場について】芦屋の海側レストラン貸し切りタイプの会場で、ガーデン挙式ができます。ホテルではないので広さはあまり建物全体が重厚感ある雰囲気でセレブ気分になれる場所です。【披露宴会場について】披露宴会場内でも窓の外にはきれいな植栽が見えて、高砂にいる新郎新婦と写真を撮ったときに、まるで緑に囲まれたガーデンウェディングのようにきれいな写真が撮れるのがすごかったです。【スタッフ・プランナーについて】テーブルセッティングもテーブル装花も一つ一つがとてもおしゃれでした。【料理について】有名シェフがいるレストラン会場だけあって、料理が本当に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】阪神芦屋駅から近く、とてもアクセスしやすいです。【この式場のおすすめポイント】会場全体の重厚感ある雰囲気とガーデン挙式可能なところ、披露宴会場からもきれいなグリーンが見えるところが最高です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
お料理が最高!
【挙式会場について】ガーデン挙式でした。ナチュラルでやわらかい雰囲気が新郎新婦にぴったりで、とても幸せなきもちになりました♪【披露宴会場について】大きなガラス窓からガーデンがみえて、開放的な会場でした。【スタッフ・プランナーについて】配膳してくださる方がとても丁寧にお料理の説明をしてくださりうれしかったです。カメラマンさんが、いい人!というのがにじみ出ていて、素敵な笑顔が印象的でした♪【料理について】本当にとてもおいしかったです!!♪特にアスパラと帆立のお料理がお気に入りでした!試食会にも参加させてもらっていましたが、当日もその一皿が楽しみで楽しみでしかたなかったです♪デザートの、あたたかいミルフィーユも絶品でした♪♪今度はお食事でタカさんを訪れたいなぁとおもいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、場所がわかりやすかったです。【この式場のおすすめポイント】1組だけの貸し切りで贅沢でした♪詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/11/09
- 訪問時 30歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.8
邸宅風アットホームな結婚式
室内のチャペルの定員は40人と、こじんまりとしていました。ガーデン挙式も可能で、お庭が緑いっぱいで素敵でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
ガーデン挙式
ガーデン挙式はとても雰囲気があり、海外のようです。芝を夏と冬で入れ替えているとのことで、一年中緑が溢れています。チャペルも拝見しましたがクラシカルな雰囲気があり、こちらも魅力的でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理がいちばん!
外となり、芝生の生え変わり時期など見ないときれいじゃないときもあると言われました。完全貸し切りが落ち着けて素敵でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.8
邸宅風アットホームな結婚式
窓から緑も見えて広すぎずアットホームな披露宴ができそうな印象を受けました。いわゆる結婚式のキラキラした感じが苦手な方にはぴったりだと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
ガーデン挙式
窓の外は緑があふれており、とても綺麗でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理がいちばん!
親族だけならあり。大人数になると旦那はちゃっち〜と気にして選びませんでした。高砂の後ろがそのままガラス越しに外のグリーンが見えることが好きなポイントでした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 下見した
- 3.8
邸宅風アットホームな結婚式
見た目にもオシャレで美味しかったです。ウェルカムフードが季節感を取り入れておりかわいらしかったです。さすがレストランといった感じです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
ガーデン挙式
下見の時点でお料理をフルコースでいただきました。とても美味しかったです。またお昼の時間でもランチで人が多かったので、お食事に関しては文句ありません。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理がいちばん!
最高に美味しかったです。料理はどこよりも美味しいだろうと思いました。本当に忘れられない他にない驚きと楽しい料理で、ぜひまた行きたいです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | メゾン・ド・タカ芦屋(メゾンドジルアシヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒659-0074兵庫県芦屋市平田町1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |