
13ジャンルのランキングでTOP10入り
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
非日常感を味わえる結婚式場
外国をモチーフにしたステンドグラスや内装をしており、実際に本場から買い付けたものもありとても素敵だと思いました!なんといっても大聖堂なので個人的にディズニーに来たような感覚になりました!お花も本物で良い香りがしています。披露宴会場はフォルトゥナとアルガンテの2つがあり、テイストが違います!フォルトゥナは白基調の可愛らしい雰囲気、アルガンテはシックで大人っぽい雰囲気だなと感じました。最寄駅から徒歩1分なので交通面がいいなと思います。実際にゲストは公共交通機関で来る予定の方も多くいます。スタッフの方はとても優しくて、私たちの不安なことに対して相談に乗ってくださったり、進行を一緒になって一生懸命考えてくださったりして感謝でしかありません!大聖堂と披露宴会場ディズニー好きの方は一度行ってみてほしい式場です!詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
王道スタイルの結婚式場
ステンドグラスがあり天井も高く雰囲気は良いです。70名以上のゲストになってくるとゲスト人数差にもよりますが友人の結婚相手側の列に座る可能性も出てきます。バージンロードは比較的長い方だ思います。階段がありお色直しで演出にも使えると思います。多少隣のテーブルとの距離は近いですが新郎新婦からの距離を考えると、ちょうど良い広さだったかなと思います。名古屋駅から数回乗り換えはあり多少時間はかかりますがシャトルバスも出てるのでアクセスはいいと思います。駅からはすぐ式場に到着するので迷う事はないかなと思います。挙式会場や披露宴会場にも階段があるので写真映えもしますし、より結婚式感を味わえるかなとおもいます。詳細を見る (300文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
ロマンチックな式場です
ステンドグラスがあり、雰囲気が素敵でした。キャンドルの演出も可能で素敵でした。階段やガーデンのある披露宴会場で演出の幅が広がりました。名古屋価格もあるとは思いますが、料金は少し高めでした。持ち込み料がかからないのは助かりました。コースが決まっていて決めやすかったです。季節ごとにメニューが変わるのも旬な食べ物が提供され嬉しかったです。地下鉄出口が近いので参列者の方も来やすいと思います。タイトなスケジュールで行っており打ち合わせの日程を決めるのは大変でしたが、オンラインやチャットの対応があり助かりました。チャペル外観がお城のような感じで、チャペルもステンドグラスが素敵なので結婚式に憧れのある方にはオススメだと思います。なし詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/01/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
入った瞬間の神前式チャペルに圧倒される!
まず会場入口に入り、すぐ左の地下に降り受付をして、その横の控室に案内されました。そして挙式開始時間がくると階段で1階へ戻り、入口正面の吹き抜けに出ます、そしてチャペルに移動する際に外国人の牧師さんがご挨拶をして出迎えていただきました。チャペルの中はキリストの神前式のため、天井はとても高くステンドガラスが素敵な色合いでとても印象的でした。バージンロードもそこそこ長かったです。聖歌をみんなで合唱し、端には聖歌隊?の方がおりました。神前式に参加するのは初めてだったので、とても圧倒されました。ベンチの列も10列あるかないかくらいで、結構大人数を収容することができそうです。トランペットの生演奏もあり、とても豪華でテンションもあがりました。チャペルでの式が終わるとすぐ外の階段でフラワーシャワーでお祝いする演出があり、そこで集合写真や写真撮影会が行われました。その後撮影が終わったゲストから披露宴会場へ移動しました。ゲスト30名ほどで9卓用意してありましたが、会場が広めて天井も高く大きなシャンデリアが飾ってあり窮屈感はなく開放感がありました。4人テーブルだったのでゆったりとすることができました。一つ一つのテーブルに最初のドリンクを案内してくれるスタッフさんが付いておりました。会場のなかに2階からカーブする階段があり、いろいろな演出でみんなあの階段を使うんだろうなぁと思いました。階段の大きさ?も長すぎずちょうど良かったと思います。会場の後ろのカーテンが開くと広すぎないガーデンがあり、水が流れていたりと、いろんな背景で写真が撮れたのが良かったです。お料理の量は自分的にはちょうど良かったかと思います。前菜、魚料理、スープもどれも美味しかったですが、配られたパンと最後のメインディッシュ?のお肉が少々硬かったです。パンはぐっと食いしばって噛みちぎるほどでしたので、高齢者にはどうかなと感じました、味は美味しかったです。最後に出てきたお肉の割には盛り付けがあまり豪華ではないかなと思いました、真ん中にお肉、の印象しかないです、。ドリンクはおかわりの見回りが全くなく、空いたお皿ばかりの回収でした。魚に合う白ワインとお肉に合う赤ワインのお勧めがされたんですが、普通のドリンクについてはおかわりが聞かれず、ちょびちょび飲むことにしていました。個人的に前菜が一番美味しかったかな。地下鉄の駅から徒歩1分で到着するのがとても魅力的です。この日は小雨が降っていましたがすぐに会場に着けるので、それほど濡れずに済みます。車で来館してもすぐ隣に駐車場があるので迷うことはありません。外見もお城のようで圧倒されます。会場の目の前は車が多い大通りなのですが、中にあるガーデンや挙式会場に移動する際、外に出るタイミングでは、まったく車の騒音など気になりませんでした。救急車くらいだとたぶん聞こえるかもしれませんが。会場の周りは、特に居酒屋なども人通りもあまりないので、治安を心配する必要はありません。逆に会場の後ろ側方面だと住宅街もあるので、大通りに面していてるところ以外はとても静かで落ち着きます。当日受付業務を担当させていただきました。ゲストリストと席次表は新郎新婦自身が作成してくれたもので、スタッフさんから丁寧に細かく説明されました。ですが、新郎側も新婦側も、リストに載ってる名前が席次表には載ってないなど、ちょくちょく記入ミスがあり困惑する場面があったので、その都度スタッフさんに聞きましたがスタッフさん達もリストは当日確認だということで、事前にリストに間違いがないかのすり合わせをしていなかった事に驚きました。なので、まだ私が担当した新婦側のリストは多少の記載ミスだけでしたが、新郎側の受付さんのほうは記載ミスが多そうで大変そうでした。披露宴では最後のドリンクをコーヒーか紅茶かを選ぶのですが、私の友人のドリンクが紅茶からコーヒーに間違えられて置かれていました。その他、対応や態度などはみなさんとても感じが良く気分の良い披露宴でした。普通の披露宴だと、ウェディングドレスで撮るときもお色直し衣装で撮るときも、どちらもメインテーブルやメインソファだと思っていたのですが、お色直しのカラードレスでの写真は、ガーデンに移動して撮ることになっており、場所を変えられるのはとてもいいと思いました。天候が雨だとたぶんメインテーブルで撮るのかもしれませんが、小雨だったのでガーデンで撮ることができて嬉しかったです!詳細を見る (1845文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ザ・結婚会場
式場は天井が非常に高くザ・結婚式場という感じでした。式場の椅子や石などの材料にもこだわっており本場のイギリスから取り寄せ他とのこと。式場を出た階段及び広場も広くフラワーシャワーやバルーンリリース、集合写真もきれいに取れそうでした。arganteの階段が豪華で新郎・新婦の入場等でライトを使うととてもきれい感動すると感じました。最寄りの駅からは近いですが名古屋駅からは少し離れているためアクセスは良いとは言えません。ただ、シャトルバスがあったりタクシーチケットもつけてくれるのであまり気にならないと思います。挙式会場がとにかく豪華でした。名古屋駅からは少し離れているので新郎・新婦のどちらかの地元が県外の場合は少し気にしたほうがいいと思います。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大聖堂の挙式会場は素敵です
大聖堂の雰囲気がとても素敵で、会場内がイギリスっぽい雰囲気で洗練されていると思っていました。披露宴会場は2つあり、ひとつは大きな階段からの再入場等の演出ができるところが素敵だなと思いました。もうひとつはガーデンがあるので、そこでケーキ入力やデザートビュッフェもできます。最寄駅からは近いです。名古屋駅からは少し遠いので、遠方のゲストは少し大変ですが、送迎バスが出るのと、タクシーチケットもいただけるので困らないかなって思います。大聖堂の式場を探している人にはぴったりです。フラワーシャワーやブーケトスもでき、景色がとても綺麗です。披露宴会場も落ち着いた雰囲気で洗練された感じがするので、そういう雰囲気が好きな方には良いと思います。天候が良くなかったときに、どういう対応をしていただけるかは確認しておいた方が良いかなと思います。あとは、挙式や披露宴会場が、時間帯によって会場の明るさが変わりそうかは確認しておいたほうがいいと思います。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の式場で最高の日になりました!!
白基調のステンドグラスが本当に素敵で大聖堂に憧れがある方にはおすすめです!何度行っても魅力的です。披露宴会場はブラウン基調でおしゃれでゴージャスです。お花が少なくても寂しくならなくてよかったです。最寄り駅から徒歩1分で超駅近です。駐車場も多くて車で来る方にも安心です。名古屋駅からバスも出して頂けますし、タクシーチケットも頂けたのでアクセスが困ることはないと思います。プランナーさん、写真スタッフさん、ビデオグラファーさん、装花スタッフさん本当にどの方も素敵で優しく私たちのために一生懸命頑張って下さる方達ばかりでここで挙げてよかったと思えました。やっぱり何と言っても大聖堂!!!圧巻です!!結婚式準備は計画的に!ムービー2つ、プロフィールブック、友人へのメッセージは時間がかかります。半年前には取り掛かることをおすすめします。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
クラシカルな挙式!!!
天井が高く立派な大聖堂で、ステンドグラスがとても綺麗です。バージンロードの柄が白黒でシックな感じです。フォルトゥナの会場の雰囲気に惹かれました。階段やガーデン、大扉から好きなように登場でき、オリジナリティを出すことができます。50名程度なら適切かと思います。季節のコースがあり、それを選択しました。冬を感じられるメニューで、どのお料理も美味しかったと好評でした。地下鉄荒畑駅から徒歩ですぐなので、アクセスは良いと思います。大通り沿いにありますが、一歩入ったら名古屋にいることを忘れてしまうほど豪華です。担当営業さんと新郎新婦のチャット機能があり、疑問点や不安点はすぐ連絡することができます。担当の方がお休みの際も代理で返信をしてくださったり、返信がとても早くて助かりました。式場全体がクラシカルな雰囲気であり、欧州の教会で行うような挙式があげられるため、こちらの式場を選択しました。伝統的な式を挙げたい方にはおすすめです内覧会には参加すべきです詳細を見る (422文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
一生に一度の思い出を作り上げてくれる式場
華やかなステンドグラスが目立ち、クラシカルな雰囲気です。また、バージンロードも基本の石畳風から、オプションで青や赤色への変更も可能で、理想の雰囲気を作り上げることができました。(私たちは青色をチョイスしました。)クラシカルな宴会場フォルトゥナ、モダンな雰囲気のアルガンテ、自分たちの好みに合わせて2つの会場から選ぶことができます。どちらの披露宴会場にも大きな階段があり、衣装替えのあとの再入場も印象的な演出とともに入場することができます。デザートブッフェが魅力的です。そのうえ、どんなデザートを準備して欲しいか、などの要望も打ち合わせのうえ、パティシエが応えてくれます。地下鉄荒畑駅から5分以内のアクセスが素晴らしいです。また、名古屋駅からの送迎バスが無料チャーターできたり、タクシーチケットのプレゼントなどもあり、遠方からのゲストも安心して呼ぶことができます。式場決定の決め手は、有名マンガの主人公とヒロインが物語終盤、結婚式を挙げた舞台のモデルになったから、という理由からでしたが、それ以上に、打ち合わせを重ね二人の結婚式を作り上げて行く上で大好きな式場になりました。料理は基本的にはコースになっていますが、価格帯が高めのものから抑えめのものまで幅があります。どれにするか迷いましたが、グラストニアでは定期的に試食会を開いており、有料にはなりますが、色んなコースを試食できるので何回も足を運ぶのがオススメです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本格的な大聖堂
挙式会場は本格的な大聖堂で、天井が高く、大きなステンドグラスには圧倒されました。バージンロードは白黒のチェック模様ですが、赤色や青色のバージンロードを敷くこともできます。披露宴会場にはガーデンがあるため、ガーデンから入場や写真撮影ができます。内覧会に参加するとお得になるプランがありました。荒畑駅から徒歩5分以内のところにあり、電車で行きやすい場所です。式場の近くにも専用の駐車場があります。また、名古屋駅までのシャトルバスの用意があります。プランナーさんは打ち合わせ以外にもチャットで質問をするとすぐに返信があります。当日は半年間お世話になったプランナーさんが近くにいてくれたため、とても心強かったです。大聖堂や披露宴会場、外観で式場を選びましたが、他にもスタッフの方の対応や料理もおいしく、本当にいい式場だと感じました。挙式の流れが公式youtubeで確認することができるため、事前に確認しておくことをおすすめします。当日は間違えることなく進めることができました。詳細を見る (434文字)



もっと見る費用明細4,511,276円(77名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
教会が北欧の城。webで担当者とチャットができる
北欧の城のような洋風の式場です。よく言えば豪華絢爛、悪く言えばゴテゴテな感じです。内外装がド派手な分、机や椅子、カーペットなどはシンプルになっています。季節のコースでした。食前酒と一口のプレートがあり、披露宴スタートの前から何か料理があるのはいいと思います。駅から徒歩2分ですのでかなり良いです。ただし、荒畑駅なので荒畑駅に行くのが面倒でした。私たちはハリーポッターと謎解きをベースに式をしていたので雰囲気がベストマッチでした。また、他の式場にもあるかもしれませんがweb上でいつでも担当者や式場関係者とチャットができるので、打ち合わせをしなくてもすぐ聞けるのはとてもよかったです。準備は早めに!!!これにつきます。私たちはイメージができていたので少し余裕を持っていましたが、ゲスト全員分を作るのでとても大変で時間がかかり、式前日の深夜まで制作物を作っていました。詳細を見る (382文字)
費用明細2,384,481円(42名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスの教会が素敵です
・ステンドグラスが特徴的な、本当に素敵な教会です。この教会に一目惚れしてグラストニアさんに決めました。・ヨーロッパ調の装飾がされていて、光が差し込む様子がきれいでした。オーナーさんのこだわりを感じました。・バージンロードはゴシック調の白黒タイルが敷かれています。そちらだと追加料金なしで対応していただけます。レッドカーペットも追加料金をお支払いすれば対応できるとプランナーさんがおっしゃっていました。個人的には白黒タイルが好みでした。・挙式では聖歌隊の方々が実際に歌ってくださり、とても雰囲気がよかったです。・わたしたちは50人弱で挙式を行いましたが、60〜70人でも問題なく入れるくらいのスペースがありました。・天井が高く、ベージュやブラウンを基調とした明るい会場です。天井にはステンドグラスがあってとてもきれいでした。ヨーロッパっぽいクラシカルな会場です。・45人程度であれば、テーブルとテーブルの間隔もかなり取れるので移動しやすいと思います。・普通の出入口に加えて、2階からの大きな階段もあるのでさまざまなバリエーションの入場ができると思います。・ガーデンが併設しており、窓から緑が見えるのもとても良かったです。新郎新婦とゲストがガーデンに出ても問題ないくらいの広さです。・わたしたちはガーデンからの入場やケーキ入刀も行いました。よく晴れた日だったので友人たちとすてきな写真がたくさん撮れてとても満足です。・こちらの式場は地下鉄鶴舞線の荒畑駅出口からすぐのところにあります。・名古屋駅からであればタクシーで20〜25分程度、金山駅からであればタクシーで5〜10分ほどかかります。・そのため、主要なjr駅からは少し遠いのですが、わたしたちは式場からタクシーチケットをいただけたためゲストにはタクシーを使っていただきました。・式場は大通り沿いにあるため、車で来るゲストにも分かりやすいと思います。・遠方からのゲストもいましたが、タクシーも迷うことなく、問題なく到着していました。・逆に言うと、目の前は道路なのでヨーロッパ調の建物とはかなり雰囲気が違いますが、敷地内から道路が見えることはほとんどないので、大きな問題にはならないと思います。・スタッフの方が挙式の間に、ウェルカムスペースで飾った小物を教会から披露宴会場までの動線に再度飾ってくださいました。ウェルカムスペースのグッズにはかなりこだわったので、使ってもらえて嬉しかったです。また、披露宴から参加するゲストはウェルカムスペースを見ることができないので、そのタイミングで見てもらえたことも良かったです。・また、犬の連れ込みが可能でした。最終的に犬を連れ込むことはなかったのですが、老犬の対応など、担当のプランナーさんが親身に考えてくださり大変ありがたかったです。教会内にも連れ込みが可能とのことで、リングドッグもできると伺いました。・教会だけでなく、施設内はヨーロッパ調に統一されており良かったです。・当日はあっという間に終わってしまいますので、思い出に残る1日となるよう全力で楽しんでください!!!・披露宴中は忙しいのはもちろんのこと、ドレスの引き締めもあり、お料理はなかなか食べられません。必要であれば、お色直しの間に食べられるような軽食を用意しておいても良いかもしれません。実際わたしたちはお色直し中にクッキー等をつまんでいました。・また、前撮りの写真を招待状やウェルカムスペースに使う場合は、余裕をもってスケジュールを組むことをおすすめします。・当日受付をお願いする方用に、お願い書を作成しました。ネットで探せばかわいいテンプレートがあるので、自分たち用にアレンジできます。前日までにデータでも送っておくと親切かと思います。詳細を見る (1546文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お姫様みたいで花嫁には理想の雰囲気
ゴージャスでプリンセスのような雰囲気です。キリスト教式に特におすすめです。美女と野獣に出てきそうな豪華な雰囲気です。演習も映えそうです。他と比べるとお得だと思います。持ち込みも比較的自由ですが食品に関しては厳しいかと思います。フェアで特典がかなりつきます。他ですごく美味しいところと比べると一般的でした。見た目は綺麗なので申し分ないと思います。駅近ですがメジャーな場所ではないため遠方のゲストは来づらいかもしれません。親切で丁寧でした。お姫様のような雰囲気が好きな方におすすめです。施設自体は新しくないですが、アンティークのような雰囲気があるので気になりません。安く済ませたいことを伝えると色々特典をつけていただけました。演出は見学させていただくと感動すると思います。詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
式場が荘厳
チャペルが豪華でヨーロッパに来た雰囲気ステンドグラスは海外で作成されたものとのことでとても華やかでした会場は広く長テーブルにも対応していただけほかとは違った披露宴を演出できたまたガーデンが併設されており、綺麗に整備されているため大変気に入りました。1番安い料理にしたため少し物足りない印象はありましたがとても美味しかったです。名古屋駅から遠いですがシャトルバス、タクシーチケットをくれるので気になりませんでした。スタッフのみなさんこちらの要望に極力応えようとしていただけとても頼りになりました。また他の式場と違いスタッフの人数が多いと参列者が言っておりサービスが行き届いていると感じました。とにかく挙式会場が豪華なのでおすすめです。当たり前ですが期日より余裕をもって準備をすると慌てずにすみます。詳細を見る (348文字)

費用明細4,051,003円(63名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方がとても感じがよかったです!
天井高が高く、ステンドグラスがあり、荘厳な雰囲気でした!海外のチャペルみたいな雰囲気がとてもよかったです!参列者は携帯での写真撮影は出来ない形でしたが、あとからqrコードで挙式の写真を見ることができました!披露宴会場はとても広いこともなく、狭いこともなく、50人くらいであればゆったりできる会場でした!天井の照明?が可愛くて、海外の建物みたいでした。階段もあり、階段からの入場もあり、良かったです。ガーデンもあり、披露宴会場から緑が見えるのもよかったです。お料理は美味しかったです!お肉は柔らかく食べやすかったです。スイーツビュッフェも種類が多くて、楽しかったです!車で行きましたが、駐車場もあり、助かりました。名古屋駅間の送迎バスもあったようです。荒畑駅からも近く、アクセスに困ることはなさそうです。スタッフさんはみんな感じが良かったです!子どもを連れて行きましたが、どのスタッフさんも気にかけてくださって、子どもにとても優しく接してくださったので、ありがたかったです!参列した側からですが、スタッフさん方の子供への対応がとてもよかったです!気にかけて声をかけてくださったり、コップのジュースと別でパックジュースを用意してくださったりで、子どもも騒ぐことなく参列することができました!ありがとうございました!詳細を見る (555文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
幻想的に輝くステンドグラスチャペルで本物のプリンセスに!
・名古屋には数少ない大きなステンドグラスの輝くチャペル・天井が高く開放感がある・チャペルの外観はお城のようになっていてプリンセス気分を味わえる・誓った後はチャペル前の階段でフラワーシャワーができる・チャペル前はちょっとした広場があり、そこでバルーンリリースもできる・披露宴会場が2種類あり、好みやゲストの人数に合わせて選べる・フォルトゥナの会場には大きな窓があり自然光がばっちり差し込む・ガーデンからの入場も可能・丁度いい長さの階段があり、階段入場演出ができる・シャンデリアが美しく、ゴージャスで特別な気分になれる・床が白くないので、顔映りは多少暗くなる・初回打ち合わせの時に提示された見積もりから、予想外に金額が増すことなく、やりたいことが詰め込める・どういうところを自分で頑張れば、コストを抑えられるかもアドバイスしてくれる・金額は3段階と季節のメニューからコースを選べる・事前に試食会でどんな料理か確認できる・一流シェフが作る最高の料理でお腹いっぱいになれる・カレービュッフェやスイーツビュッフェもできる・こだわり詰まったウェデイングケーキも対応可能・最寄り駅から徒歩一分・名古屋駅から直結のシャトルバスを無料で手配してくれる・真横に駐車場あり・外観はそこだけまるでイギリスのようです・初回打ち合わせからずっとスタッフの皆さんがしっかり支えてくれる・独自のチャットサービスで不安事項や質問にすぐに対応してくれる・スタッフの方がいつ何時も明るく、安心感がある・余興のリハーサルを会場でしたいなど、色々なお願い事も快く受けてくれました・決め手は何と言ってもチャペルのステンドグラス・ウェルカムスペースもとても広く、ソファもたくさんあり、ゲストがウェルカムドリンクを飲みながら、ゆっくりできる空間がある・外観も内装もとても豪華で、本物のプリンセスのような写真が撮れる・式場見学に行く前に、だいたいどのくらいの人数のゲストを呼びたいかは目処をつけておくとスムーズ・やりたい演出があるなら、それができるのか事前確認するのがいいと思います・カラードレスの種類が少し少なく感じました名古屋駅の方にも、ステンドグラスのチャペルがある結婚式会場もありますが、そこだと新幹線が近い為、バルーンリリースができないです。私はバルーンリリースをすることが憧れだったので、こちらにしました。県外からの通い打ち合わせで、日付もかなり早くから決めたりしましたが、担当プランナーさんはいつも優しく丁寧に対応してくださいました。詳細を見る (1049文字)




- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルに惹かれました
挙式は大聖堂でやりたいと初めから決めていたため、結婚式サイトの写真で見ていた時から気になっていたので実際に見学へ行きました。チャペルの雰囲気がドンピシャで、ここで挙式をしたい!と思いました。披露宴会場は2つありどちらもそれぞれ魅力的で結婚式の流れが想像できるくらい素敵な会場でした。地下鉄鶴舞線荒畑駅から近く立地はいいと思います。駐車場も多く、シャトルバスも名駅から出ているため地元でやるにも子連れにも安心できると思いました。チャペルの華やかさ、荘厳さ細部までこだわったインテリアや壁紙ウェルカムスペースが広く挙式までの間もゆったり過ごしてもらえそうチャペルでの挙式をあげたいと思っているなら特におすすめです。チャペル内の雰囲気は本当に海外にいるような気分を味わあるのではないかなと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
【名古屋】結婚式を1つも妥協したくない方におすすめ◎
会場は結婚式に憧れる新婦の理想だと思います。お姫様気分かつお城のようなイメージがありシックで可愛いです。厳かなイメージです。色合いや雰囲気は海外のイメージに近いです。予算も初めの予約時と大きく変わることなく満足です。食事を重視していたのでこちらに決定したと言っても過言ではありません。ゲスト想いの式を挙げられたい方はおすすめ!ケーキも理想に限りなく近いものを提案いただけるので当日ワクワクです。駅から近く、車でのアクセスも良いです。披露宴から見える緑が◎スタッフの方のご接客も丁寧でホスピタリティのある方が多いです。なかなか決めきれない人も自分たちが納得できるまで打ち合わせをしてくれるので安心です。特にお花にこだわりたい方はしっかり理想を聞いてご提案してくれます!式場のイメージが1番理想に近かったためこちらの会場を選びました。おすすめしたいカップルの方は・お客様を第一に考えた式にしたい・食事やケーキにこだわりたい・ブーケなどお花に妥協したくない・風船の演出がしたい・チャペルにステンドグラスがほしい方におすすめです。詳細を見る (461文字)



- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
キリスト式の挙式にこだわりたい方必見!チャペルの豪華さは最高
とにかくチャペルがすごいです!本場のステンドグラスを利用していて圧巻してしまう会場でした!下見だけでもすべきかと!ガーデンがある会場は奥行きがあり、窮屈さを感じることは無いです。チャペルともマッチした雰囲気で、自分だけでなくゲストも豪華な気分になることができると感じました。相場通りといった印象でした。割引プランもたくさんあるので、それらが適用されるよう事前準備や下調べをしておいた方がいいと思います。メインの牛フィレ肉をいただきました。私には少し油っこかったです。荒畑駅からすぐで、迷うことはありません。入り口には複数の警備員の方がいて丁寧に案内していただきました。仕事中だったスタッフも気持ちのいい挨拶をしてくれて雰囲気も良かったです。まずはチャペルを見てください!計画的に進めることが大事だと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
英国な雰囲気がオシャレ
式場の外観から英国の雰囲気がありとても綺麗です。会場内はステンドグラスもあり自然光が入るととても綺麗で天井も高いです。会場内の雰囲気は黒を基調とされておりとてもゴージャスな感じです。光る階段演出は他の式場にはなかなかない演出なのでとても綺麗です。私達の式場の決め手が光る階段でした。ペーパーアイテムやムービーは持ち込みして値下がりしました。式場までは最寄り駅から徒歩5分圏内なのでアクセスは良好だと思います。周りにコインパーキングあるので車でも来やすいと思います。聞きたいことを聞けば親身になって教えてはくれますが式場決定から当日までの打ち合わせ回数が少ない分、1回の打ち合わせ時間が長かったりもするので聞き漏らしや伝え忘れなどが多い印象です。また打ち合わせ回数が少ないので次回打ち合わせまでに決めてくることや作成することが多くて仕事や家事などとの両立がかなり大変でした。とにかく式場の外観と内装が綺麗!そして披露宴会場の光る階段演出がオススメ!式場決定の段階では何もイメージ湧かないかもしれないけどとにかく当日に近づけば近づくほど時間がないので分からなくてもとにかく色々調べてイメージしていくのが大事だと思いました。当日はほんとにあっという間に時間が過ぎるので緊張するかもしれないけど緊張してるのがもったいないので堂々として楽しめたら後悔ないかなと思います。詳細を見る (580文字)

費用明細3,988,651円(66名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で丁寧
会場の雰囲気は、外国を思わせる大聖堂のチャペルです。そこまで大きいとは感じませんでしたが、天井が高く狭いとも感じません。客席から近く感じますので顔などはわかりやすいかなと思います。2つあります。可愛らしい感じの会場。階段やガーデンがあります。もうひとつは大人っぽいクラシカルな雰囲気でした。式場まで駅から近く、アクセスしやすいと思います。駐車場もあり、式場も外から目立つのでわかりやすいと思います。・決め手はやはりお城を思わせる外観です。・控室がとても広く綺麗です。・スタッフさんの対応がとても良いです。打合せを重ねていくと色んなスタッフさんとお会いしましたが、皆さん丁寧でこちらの意見をしっかりと聞いてくださいました。ここでなら気持ちよく式を挙げられると思いました。初めての事で不安がある私達にとって、このような対応は本当にありがたかったです。打合せを沢山行ってもらえるので、気になる事は聞いておいた方がいいです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プリンセスになれる夢の世界
式当日はお天気に恵まれ、お日様がステンドグラスに反射し柔らかで温かい光に包まれ、厳かでとても幻想的な空間に息をのみました。聖歌隊やトランペット、パイプオルガンでの演奏も式をより特別なものにしてくださいました。シックな色合いの披露宴会場は豪華なシャンデリアや内装がとても煌びやかで、この会場でしか出せない雰囲気がありました。ゲスト数がそこまで多くなくテーブル数も少なめのため、会場もゆとりをもって使えましたし、さみしい印象もありませんでした。高砂をソファーにしたため装花代は値上がりしました。ペーパーアイテムやムービーは自作しました。季節のコースを選択しました。見た目も華やかで、どのお料理も美味しかったと好評でした。ウェディングケーキも理想通りで満足です。タクシーチケットか公共交通機関、自家用車でのお越しをお願いしましたが、駅からもそこまで遠くなくアクセスは問題なかったと思います。こちらの質問や要望にもご丁寧に対応してくださいました。スタッフ様一同、私達の式のためにご尽力いただき誠にありがとうございました。すべての空間が豪華で、自分自身も参列者の皆様にも特別な時間を過ごしていただけたと思います。この日はプリンセスになれました。何度か打ち合わせが設けられいるので、準備は順調に進められました。当日はただただ楽しく時間が一瞬に感じられました。詳細を見る (573文字)



もっと見る費用明細2,373,933円(29名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
本物にこだわった式場
チャペルのステンドグラスから光が差し込むととても素敵な雰囲気です。チャペルは実際見学してみると写真よりもこじんまりした印象でしたが、ゲストとの距離が近くていいなと思いました。フォルトゥナの会場を申し込みしましたが、かわいらしい雰囲気でとても素敵です。またガーデンもついているため、デザートブュッフェを外でできるのも魅力的だと思います。駅からすぐ近くで電車できても立地は良いと思います。大通りに建っていますが、式場の中からはあまり外の様子が見えないので、挙式・披露宴の雰囲気に浸る事ができます。どこを見てもゴージャスでおしゃれです。チャペルではイギリスの教会で実際に使われていた本物にこだわっているところも素敵だと思いました。ゲストの控室もとても広く、ゲスト用のロッカーもあるので荷物管理がしやすくてよいと思いますチャペルで式を挙げることを考えている方にはとてもオススメです。ゴシックな雰囲気が好きな方にもオススメです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
内装がとても綺麗!
チャペルには大きなステンドグラスがあり光がはいりの入り方がとても素敵でした。内装も全体的に重厚感があります。5店舗式場見学に行きましたがダントツでこちらの式場が好みでした。白と黒シルバーを基調とした内装でシンプル且つ上品な会場です。会場の前には大きな階段があり入場の際にはライトアップやフェザーシャワーなどの演出も可能です。地下鉄鶴舞線の荒畑駅が最寄りになるので遠くから来られる方がいる場合だと良いとは言えません。多少駅前に居酒屋などはありますが大人数での二次会になると栄や名駅に移動しなくてはならないと思います。式場と披露宴会場がとても素敵です。可愛らしい感じの式より大人っぽく上品な式にしたい方におすすめです!持ち込み可能なものは多いですが持ち込み料がかかるものが多いです。ドレスや小物、引き出物など料金の確認が必要です。詳細を見る (363文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが親切でアクセスが便利
天井が高く広々していた。会場の空調もちょうどよかった。ナチュラルで明るくて素敵な空間だった。高級感がありつつ、心地いいソファや控え室だった。トイレやロッカーも多く、便利だった。料理はどれも美味しかった魚や肉、野菜、スイーツ、パン、バランスよいメニューだった。ボリュームも多く満足でした。いちごのジュースもあり、ドリンクメニューも豊富だった。シャンパンが美味しかった。荒畑駅から徒歩1分でアクセスがいい。駐車場も隣にあり便利。式場の周りも治安がいい。クロークの預かりや控え室の案内などスムーズだった。親切な対応だった。食事スタッフや式の司会も、素晴らしかった。外に出て、スイーツブュッフェや写真撮影があるときは、スタッフがブランケットを配っていた。気遣いできるスタッフでした。控え室が広い。ソファがふわふわしていて、座り心地がいい。ロッカーも多く、荷物が多くても困らない。ウェルカムドリンクも豊富。不満に思うことがなかったスタッフ、会場すべてよかった詳細を見る (424文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が好きならぜひおすすめ!
天井が高く、映画の中に出てくるような豪華さでした。他の式場も見学しましたが1番素敵でした。暖色系の大きさ披露宴会場と寒色系の少人数向けの披露宴会場がありました。どちらも素敵で迷ってしまうほど。挙式会場と一緒で天井も高く開放感があり素敵でした。妥当な金額かと思います。その中でも持ち込み料金はかなり良心的かと感じます。料理がとっても美味しくて見栄えも会場の雰囲気に合わせてクラシカルさを感じて素敵でした。駅から徒歩1〜2分とアクセスが良いです。車でも電車でも行けるので助かりました。スタッフの方々はかなりフレンドリー!親しみやすく様々な質問をしても嫌な顔ひとつせず丁寧にお答えいただけました。説明もわかりやすくよかったです。持ち込みできるものが多いので自分らしさを出した式にすることができると思います。スタッフの方々も素敵な方々ばかりです。お城みたいな建物なのでディズニー好きカップルにおすすめです。今まで3回ほど結婚式に参列してきましたがかなり豪華な建物でした。バチェロレッテや五等分の花嫁の聖地にもなっているくらい素敵な会場です。見学時は聖地巡礼している気分になって楽しかったです。スタッフの方々も「契約をとる!」という雰囲気はなく私たちの立場になって受け答えしていただけたので安心して説明を聞くことができました。詳細を見る (558文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/04/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場&素敵なスタッフ=幸せな結婚式♪
本物のステンドグラスが素敵です!ステンドグラスの位置が上の方にあるので写真を撮ったときも綺麗にうつります。(人物やドレスと重ならないため)大きさも十分あるけれど大きすぎないので少人数婚にもおすすめできます。アルガンテの光る階段を使った演出が唯一無二です。ゴージャスなのに色味は落ち着いているのでアレンジもしやすいと思います。衣装、装花、料理。一生に一度なので、衣装&装花はクオリティをさげたくなかったです。また、ゲストの方にも満足してほしかったので料理も少しランクを上げました。当日の映像をなくしました。ペーパーアイテム、オープニングムービー、生い立ちムービー、プチギフトは持ち込みました。式場の外観も圧倒的です!荒畑駅より徒歩1分。駐車場もあります。名古屋駅からだと15-20分程度です。関わってくださった方すべての方が丁寧で親切な対応でした。(見学の時から思っていました!)打ち合わせから本番まで、何一つ不安になったりせず楽しんで終えることができました。王道クラシカルなチャペル!これぞ思い描く結婚式場という感じでした。当日とても幸せな気持ちになれました。事前に口コミ等をみて気になるところをピックアップしておき、そのうえで式場のフェアに参加するとイメージがつきやすくて良いと思います。準備は大変ですが、早いうちから進めておくと気持ちも楽なのでおすすめです。詳細を見る (581文字)



もっと見る費用明細1,599,128円(9名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な王道チャペル
ステンドグラスが本当に素敵だった。入った瞬間から一目惚れしました。会場の雰囲気も王道の大聖堂という感じで、これぞ結婚式というようなチャペルでした。アルガンテの光る大階段に感動しました。私はキラキラした雰囲気のアルガンテに惹かれましたが、フォルトゥナもガーデンがあって自然な光が入り込みとっても素敵でした。様々な特典を利用できたため、見積額は思ったより抑えられた。ドレスについては一度契約するとキャンセル料がかかるため、持ち込みしたい方は注意した方が良さそう。デザートビュッフェがついてるのがとても嬉しい。女性には人気なのでは。荒畑駅から徒歩3分くらい。大通り沿いなのでわかりやすい。息が合うスタッフさんに恵まれ、毎回楽しく打ち合わせをさせていただきました。ステンドグラスの大聖堂、スタッフの対応、自分好みのドレスが提携店にあるこの3つが決め手になりました。あとは、リングドッグをやりたかったので、ペットokなところもポイントでした。わんちゃん飼ってる方にはぜひやって欲しいです。王道チャペルで挙式したいのであればぜひおすすめしたいです。アルガンテの大階段では再入場の際、影を利用した演出が可能なので、ロマンチックな入場がやりたい方もおすすめです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
王道結婚式場
挙式会場のチャペルは、外から迫力が凄かったです。ドアを開けるとステンドグラスから自然光が綺麗に入ってきました。新郎新婦と両親の席との距離が近くて良かったです。2つあり、一つはガーデン付きのお姫様の様な会場でした。ガーデンは季節ごとに飾り付けが変わるようでそこでデザートビュッフェやケーキ入刀も可能だそうです。もう一つは披露宴会場から見える、光る階段から入場が演出で出来るそうで、他とは被らない演出をしたい方におすすめです。式場はすぐに見つけられました。しかし道路沿いなので駐車するのに少しだけ苦労しました。王道の結婚式、という感じ。フラワーシャワーの時にチャペルの鐘が鳴ったりするのも良いと思いましたし、廊下や披露宴会場すべて結婚式の特別感があるような造りで魅力的でした。他と被らない演出がたくさんあるので、やってみたい演出を伝えるとプランナーさんが案内してくれます。お城の様な所で結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
大聖堂とスタッフさんがずば抜けて素敵な式場
大聖堂が素敵でした。ステンドグラスが高い位置にあり、フラワーシャワーの際に新郎新婦とステンドグラスが一緒に画角に収まる構図で写真が撮れるのはここぐらい!と思いました。披露宴会場は2種類あり、それぞれイメージが異なりました。シックなタイプの少し小さめな披露宴会場と大きめでクラシカルな会場があり、人数と好みで使い分けられてとても素敵でした。荒畑駅が目の前にあり、アクセス良好だと思いました。車で来館しても駐車場もある程度確保されており不安がなかったです。スタッフさんは皆さん気さくかつご丁寧で押し売りがないです。最終的にはスタッフさんで決めました。大聖堂のステンドグラスとスタッフさんの人柄です!現実味のある見積もりをいただくようにしていました。価格のイメージはとても大事。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/12/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(30件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 3% |
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(30件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 47% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1054人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催土曜限定【ALL体験*豪華特典】大聖堂×貸切邸宅×飛騨牛オマール試食
土曜限定フェア【期間限定ギフト進呈!1件目来館最大2万円分】天井高31mを誇る大聖堂での挙式体験/ガーデン付き貸切邸宅見学/先輩花嫁絶賛の3万円相当の飛騨牛試食/会場費・ドレス34万円など最大160万特典!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【ALL体験*豪華特典】憧れ挙式×上質貸切邸宅×贅沢飛騨牛オマール試食
【期間限定ギフト進呈!1件目来館最大2万円分】天井高31mを誇る大聖堂での挙式体験/ガーデン付き貸切邸宅見学/先輩花嫁絶賛の3万円相当の飛騨牛試食/会場費・ドレス34万円など最大160万特典!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【ALL体験*豪華特典】憧れ挙式×上質貸切邸宅×贅沢飛騨牛オマール試食
【期間限定ギフト進呈!1件目来館最大2万円分】天井高31mを誇る大聖堂での挙式体験/ガーデン付き貸切邸宅見学/先輩花嫁絶賛の3万円相当の飛騨牛試食/会場費・ドレス34万円など最大160万特典!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-732-3777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -(ウエディング オブ レジェンド グラストニア) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒466-0064愛知県名古屋市昭和区鶴舞4-1606結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 市営地下鉄鶴舞線荒畑駅より徒歩1分 【ご見学時のタクシー代(片道分)贈呈】 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋 |
| 会場電話番号 | 052-732-3777 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:10:00~20:00/休館日:毎週火曜日〔祝日除く〕 |
| 駐車場 | 無料 35台 |
| 送迎 | ありタクシーチケットプレゼント有(婚礼人数によって変動)/送迎バスは有料にて手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 礼拝堂に掲げられた5連のアンティークステンドグラス。時を経た本物だけが持つ優しい輝きがふたりを包む |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りイングリッシュガーデンにてデザートビュッフェなど |
| 二次会利用 | 利用可能2会場ともに二次会会場として利用可能 |
| おすすめ ポイント | イングリッシュガーデン付の披露宴会場。緑豊かなガーデンもふたりの自由にご利用いただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 季節に合ったオリジナルメニューがございます。旬の食材を利用したコースを堪能いただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり予約にて承ります |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ご案内複数ございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



