
19ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋 河文の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
純和風の重厚な雰囲気
披露宴会場について
老舗で重厚な、純和風の雰囲気でした。窓があり庭園が見えて、新郎が庭園から傘をさして登場する演出が盛り上がり和装も映えて良かったと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
伝統的な雰囲気の中で重みのある結婚式ができる式場
披露宴会場について
70名ほどのゲスト収容で、広さの余裕はありませんでしたが、高砂からゲスト全員の顔が見渡せる距離感でとても一体感を感じられました。有名料亭で、披露宴会場であるお部屋から石舞台で舞う芸子さんを見ながらアワ...詳細を見る (1016文字)
費用明細4,248,140円(69名)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
料亭としては一流だと思いました
披露宴会場について
本格的な料亭で披露宴を行えることはとても魅力的です。建物自体も歴史を感じられるとともにセンスも良く落ち着いていて、招待される側だとうれしいだろうなと思いました。 建物に入ると、季節に応じた飾りつけとお...詳細を見る (688文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
和婚にはオススメ
披露宴会場について
全体的な雰囲気は和装が似合いそうな趣のある感じでした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
サービスが悪く、おすすめできません。
披露宴会場について
レトロな雰囲気で、小会場ですがガーデンもついていたため、華があり素敵でした。今回はガーデンでケーキ入刀をしていました。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
景色が綺麗
披露宴会場について
和モダンなインテリアで非常にオシャレな会場です。窓からはガーデンの景色が見えて緑豊かでロケーションが素晴らしいです。鏡開きなどの演出もあり、とても楽しい披露宴でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
品格ある大人婚に
披露宴会場について
料亭というだけあって、厳かな雰囲気が素敵でした。土足のまま入れるようになったのも、ゲストにとっては有りがたいと感じました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
会場見学
披露宴会場について
とてもしっかりしており、落ち着いた雰囲気でした。上司などの招待しても恥ずかしくない立派な雰囲気だと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
レトロな雰囲気、最高の料理
披露宴会場について
天井はそこまで高くないのに圧迫感がなく、明るくよかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 3.3
石畳の挙式は素敵!
披露宴会場について
披露宴会場は高砂もなく、フラットでアットホームだと感じましたが 全体的に人数が少なめの方向きだと思います。 新郎新婦席と一番前の席の方と近すぎるように感じました。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
洗練された会場
披露宴会場について
日本風なモダンな感じです。窓から緑も見えます、がやっぱりちょっと狭い…全体てきに日本家屋だからか天井がひくく平家なイメージがありました。あとは木を使ってるから?暗いかなあ。と感じました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/12/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
石畳のある庭からの登場
披露宴会場について
披露宴会場に一面の大きな窓があり、そこには石畳と池のある綺麗な庭が広がっています。 最初はその窓は、ブラインドで閉められていて、庭を見ることができませんでしたが、新郎新婦入場の際にブラインドが開き、そ...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
さすが、料亭❗格式があり、とても温かい雰囲気で良かったです。
披露宴会場について
格式がある料亭だけあって、凄く落ち着きがあり、品格がありました。温かい雰囲気で、披露宴会場は、過ごしやすく、リラックスできました。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
雰囲気抜群の人気会場
披露宴会場について
会社の方はもちろん、祖父母や親戚の方にも、伝統と趣のある場所という点で失礼もなく満足してもらえた挙式だったと思います。会場はあまり広くはないですが、私たちは80人ほどのゲストを呼びました。特別な設備な...詳細を見る (1198文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
伝統とモダンの組合せで万人に好まれそう
披露宴会場について
綺麗ですが落ち着いた会場で世代を問わず支持されるだろうと感じました。入口待合スペースのつくりや照明なども雰囲気があり、良く出来ていると感じました。綺麗過ぎて多少プロデュース感が強すぎるようにも思いまし...詳細を見る (610文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料亭で和婚!
披露宴会場について
和と洋の融合した雰囲気でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
伝統を感じる建物
披露宴会場について
会場の中央にある池?みたいなところがキレイに見える会場でした。大きさもちょうど良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.8
式場の雰囲気は良かったのですが。。
披露宴会場について
ガーデンのある小さめの会場や、綺麗な庭園が見渡せる広い宴会場もあり、大人数でも少人数でも対応できるところが良いなと思いました。会場に隣接している料亭でも披露宴ができるらしく見学したのですが、靴のまま座...詳細を見る (922文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.5
和の雰囲気をカジュアルに楽しめます
披露宴会場について
入口は料亭風の落ち着いたたたずまい。門をくぐると玄関口まで続く石畳のアプローチがあり、名古屋の都会の真ん中とは思えないほど和の雰囲気が漂っています。披露宴会場までの廊下は和風建築らしく、細くて迷路のよ...詳細を見る (543文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
和洋どちらもアリな会場です
披露宴会場について
天井は少し低めですが、それがまた仰々しくなりすぎず、良いです。 天気が良ければベランダでのデサートビュッフェも可能とのこと。天気のいい季節には窓をオープンにして外の景色を見せるようにしても素敵だなと思...詳細を見る (544文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
料理が美味しい伝統ある式場
披露宴会場について
会場全体的に和の雰囲気で重厚感があって良い雰囲気だった。 映像がうつされるスクリーンも大きくて見やすかった。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
老舗の料亭ならではの雰囲気
披露宴会場について
披露宴会場は水鏡の間でした。 ゲストは約60人でしたが広すぎず、狭すぎず、丁度良かったです。 一番後ろの親戚の顔まで見られたので、アットホームな雰囲気にしたかった私は大満足でした。 内装は和モダンな雰...詳細を見る (673文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
老舗の料亭で人前式
披露宴会場について
中庭に向かって非常に大きな窓があり、大人数が入っても開放的な雰囲気が保てる設計になっている。また高砂に向かって横に広く座席が配置されいるため、どの席からも新郎新婦が見やすいようになっている。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
和風な雰囲気の中でモダンな結婚式
披露宴会場について
綺麗で高級感のある会場で、窓からは中庭の自然を見ることができました。あまり広くはありませんでしたが、私には心地良い広さで、どこの席からも新郎新婦がよく見えるようになっていました。また、化粧室が近くにあ...詳細を見る (556文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
レトロモダンな会場でした
披露宴会場について
新婦より着物で参加してほしいと言われ、友人と振袖で参加しました。会場の和の雰囲気と和装の新郎新婦と自分たちを写真におさめる際、とてもいい感じに撮れて、振袖を着てよかったなと思いました。会場は少し狭い感...詳細を見る (411文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
幻想的な雰囲気の式場でした。
披露宴会場について
木を基調とした会場で落ちついた雰囲気でした。綺麗な会場でしたが、少し照明が暗くて、ゲストが多かったからかテーブルとテーブルの間が狭くてお手洗いや写真を撮りに席を立つ際少し通りづらかったです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
伝統の河文
披露宴会場について
アットホーム感のある、披露宴会場だった。 ただ待ちあいスペースが禁煙になっていない為、 タバコの煙や臭いが酷かったのが残念だった。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
純和風が好きな新郎新婦さんにはぴったり
披露宴会場について
和風で、洋風に慣れているため少し緊張しました。和にこだわりのある新郎新婦さんにはもってこいだなって思いました。ただ、会場の雰囲気から新婦の衣装は打ち掛けなど和風にしないと、溶け込まずに浮いちゃいそうだ...詳細を見る (509文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
とにかくゲストに喜んでもらいたい方に☆
披露宴会場について
全体的にとにかく落ち着いた雰囲気で綺麗です。中庭の緑が大きな窓から見えるので写真映えします。二度ゲストで出席したことがありますが、二組とも30代カップル。年齢にピッタリな落ち着いた披露宴で、とても印象...詳細を見る (592文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
和テイストの趣のある会場。
披露宴会場について
入り口から料亭のような雰囲気。中も趣のある和テイスト。もうすぐこどもの日ということもあり、五月人形が飾ってあり、四季を感じられます。会場自体はあまり広くはありませんが、どの席からでも見えやすい配置だと...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(102件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
名古屋 河文の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(102件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 2% |
名古屋 河文の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ471人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0504日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催GW限定150万特典【和洋どちらも叶う】貸切料亭W3万試食×挙式
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0503土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催GW限定【当館人気No1★150万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0505月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1★110万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

GW5/6まで限定【150万円特典】午前限定贅沢3万試食
GW5/6まで限定【150万円特典】午前限定でイセエビの雲丹味噌焼き×黒毛和牛の豪華コース試食をご用意。ミシュラン獲得の美食体験!老舗料亭おもてなし体感フェアを開催中
適用期間:2024/05/04 〜 2025/05/06
基本情報
会場名 | 名古屋 河文(ナゴヤカワブン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内 2丁目12番19号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-228-7860 |
営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | なし※バスの手配も承っております(有料)。ご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 生演奏 |
おすすめ ポイント | 日本庭園に囲まれた「石舞台」でお琴の生演奏での厳かな人前式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | プロジェクタースクリーン、音響設備あり
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り板長との打合せのお時間でこだわりのメニューを作り上げていただきます |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
おすすめポイント | 料亭では珍しい専属パティシエがオリジナルケーキを提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
