クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.2
- 料理 4.3
- ロケーション 4.4
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分達らしい一日を作れます
【挙式会場】古い感じが魅力的で、渡り廊下での撮影が素敵です【披露宴会場】東京タワー、スカイツリーが両方みることができてゲストも大満足していただけます。【スタッフ(サービス)】スタッフの対応がどの方も素敵過ぎです!親切に対応してくださいますので、安心して当日を迎えることができます。【料理】試食の段階でノックアウトされるぐらい美味しいです。自信満々でゲストにも出せます。【フラワー】自分の好みをきちんと伝えれば、その通りのものを用意してくださいますし、迷ったらアドバイスもしてくださいます。【コストパフォーマンス】最初の見積もりからあまり誤差はでないのに、満足いく式があげられます。【ロケーション】昼、夜の雰囲気を二度楽しめますので、是非二次会も同じ場所でおこなうことをおすすめします。【マタニティOR子連れサービス】ベビーベッド、オムツ替えの場所がないので、子供連れの方は困るかもしれません。【ここが良かった!】なによりもプランが素敵です!ほぼほしいことがプランに組み込まれているので、お金をさほど気にしないですすめられるところがいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】自分達の最終地点をしっかりもって、オリジナルの式を挙げたい方にはいいと思います。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/10/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
皇居みえるところ
皇居がみえる挙式会場です。一風かわってます。皇居が見えることが、結婚式に意味があるかはさておき、結婚式っていいねとおもわせるような会場の工夫はされていました。自分もまたしたくなるような雰囲気をあじわうことが可能。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/05
- 結婚式した披露宴
- 4.4
思い通りのさわやか&ナチュラルウェディングができました!
私たちの場合、披露宴会場を選ぶ際のざっくりしたイメージは以下の2点でした。・アクセス重視で、「東京駅の近く」であること。私自身、北海道出身ですし、彼の親戚・ゲストも遠方から多くいらっしゃるので。・「太陽光がいっぱい差し込む大きな窓がある」こと。この2つにこだわりました。そして、これらの条件にぴったりだったのが、サリュコパンです☆実は、私たちが初めて見学に訪問した日は、前日からの雪で足場は悪いし、空がどんよりとした最悪な日でした。(正直、見学に行くのもメンドクサかったくらい。。。)しかし立地は東京駅から5分程度という好条件。八重洲地下街を通ってほとんど濡れずに会場までたどり着けました。披露宴会場は向かい合う二面が全部窓で、とても開放感があります。曇り空の中でしたが、ポテンシャルの高さはしっかりと感じ取ることができました!晴れた日ならば太陽光の中、きっと明るくさわやかな結婚式ができると思いました。また、一方の窓からは東京タワー、反対側からはスカイツリーも望むことができ、遠方から参列するゲストの方もきっと喜んでいただけると思いました。そう信じて、私たちは一生に一度の結婚披露宴をこの会場に託しました。サリュコパンは、シンプルだけど温かみが感じられる内装の会場です。全体に落ち着きがあって、上品で、そして「ナチュラル」な雰囲気。二人とも一目惚れでした。また、式の時間帯やテーブルコーディネート次第で、自分たち好みのいろんな“色”に染めることができる会場だと思います。私たちは日中から開始する式にしましたので、ベージュや白などの淡い清楚な色をベースにして“ナチュラルさ”を出し、そして青を挿し色にして“さわやかさ”いっぱいの披露宴にできました!提携しているお花屋さんの装花がとてもセンスよく、私たちの希望を叶えてくれたのが大きかったかも。テーブルコーディネートをイメージ通りにしたかったのですごく満足しています!私たちの目に狂いはなかったです♪詳細を見る (825文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/31
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
東京駅のレストランならオススメ
私達は遠方の両親がいたので、アクセスと時間帯重視で探していました。「東京駅周辺・レストラン・時間帯が選べる」ポイントが全て叶ったのはサリュコパンさんだけ。見学前からかなり期待していて、実際に見学した後も、あまりの眺望の良さに感動しました。年配のゲストが多かったのでワンフロアでバリアフリーな点も良く、アクセス面でも問題がありませんでした。東京駅周辺でレストランを探されている方にはとてもオススメです。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
夜景の綺麗な1日1組限定ウェディング
■コストパフォーマンスの満足度良心的だと思います。■挙式会場挙式会場は個室のようなところを使います。狭いですが招待客を30名程度で考えている私達には十分な広さです。欲を言えばもう少しバージンロードが長いほうがいいな、と思いました。披露宴会場からは東京タワーとスカイツリーが見られます。夜景は間違いなく綺麗だと思います。■披露宴会場広さは十分です。挙式会場の隣なので移動も楽です。自然光の入る、明るい雰囲気の会場です。周りに高い建物がないので眺望は素晴らしいです。■スタッフプランナーさんは女性でいろんなアイデアを提案してくださって信頼できそうでした。初めての会場見学だったのですがいろいろとお話してくださり、今後の見学の際のポイントなど教えてくださいました。当日のスタッフさんはレストランの方が担当だそうで、安心できそうです。■料理の満足度ワンプレートの試食をしました。レストランなので美味しかったです。コース料理も期待できる味でした。■ロケーション駅からは歩きますが、タクシーでワンメーターの距離ですし、地下道でいけるのでそこを通れば雨が降っても大丈夫です。ただ、普通のビルの中にはいっているのでレストランを見つけづらいかもしれません。私達もちょっと迷いました。■良かった点1日1組限定なので、時間を自由に使えることができます。他の会場と違って限られた時間での貸し切り、ではなく本当に1日自分たちだけで貸し切れるので挙式、披露宴、二次会までできるそうです。■気になった点親族控室はありません。が、他のゲストとバッティングしないよう仕切りをしてくれるようです。ブライズルームは少々狭いです。この点が気にならなければこの会場で即決してしまったかも知れません。夜景はきれいですし、遠方からのゲストは喜ばれるかもしれません。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/16
- 訪問時 31歳
基本情報
| 会場名 | サリュ・コパン(サリュコパン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-0027東京都中央区日本橋3-7-20 ディーアイシービル18F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



