Brasserie T's Museeの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
アットホームでクラシカルな式場
レストランウエディングなので、あまり豪華なイメージではなくアットホームに挙式を行いたい方向けの場所だと思います。美術館の中の施設ということで飾り付けなどができない点が残念でした。クラシックなイメージで落ち着いた雰囲気。80名まで入るので広々している。専門式場やホテルと比べるとだいぶお安い。豪華なパーティーではないのでお値段もそれなりにお安いです。試食はしていません駅近なので遠方の方もわかりやすい。美術館の中ということで迷うことはない。わかりやすく説明していただきました。特に売り込みがなかったのであまり魅力を感じませんでした。アットホームな式場を望む方にはぜひ。チャペルが併設されていないので、外での挙式になる。屋根はあるので雨でも大丈夫だが、あまり結婚式向きではない。山手の教会で式を挙げてバスで移動することも可能だそう。子連れには向かない。控え室が狭い。化粧室もあまり綺麗ではなかった。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
大人クラシカル&手作り暖か感
MM21地区に有り景色が大変綺麗な場所です。美術館も近く大人なクラシカルな雰囲気も漂います。レストラン貸切の会場で手作り感有りアットホームで素敵な会場です。静かめで控えめですがちょっぴり豪華自分達らしい式が出来ると思います。美味しかったですまた少し控えめの量が良かったと思います。桜木町 みなとみらい線が使えます割と便利だと思います。とても優しい感じのよい御姉さまに対応して頂き感激です無知な者ですが分かりやすく説明も受けれました。やはりワンフロア貸切チャペルも全て一緒の空間なので宗教臭さがなく良いと思いました。建物の中では無い一軒家タイプ美術館のお隣目の前がショッピングモールと素敵なお庭が有ります緑も有り潮風も吹きMM21地区も見渡せ庭も式に使えるのでプチぜいたくな気分になれます^^詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.4
おいしい料理
レストラン外を利用して挙式を行っていました。あいにく当日は途中で雨が降ったので、屋根付きの場所へ変更になりました。臨機応変に場所を変更してくれるようで、よかったなぁと思っています。3月上旬だったので少々寒かったです。外の階段を利用して、参列者全員の写真を撮ったことが印象に残っています。横浜美術館のレストラン。店内は、絨毯が引いてあり落ち着いた雰囲気。ピアノも置いてあり、余興の際利用していました。プロジェクターが2台おいてあり、それを利用して、新郎新婦の紹介ビデオを見ました。とてもおいしかったです!レストランウエディングのいいところですね♪みなとみらいの駅からはとても近く、雨がぱらついていましたが、すぐ会場入りできてよかったです。周りに早朝対応の美容院があったのもよかったです。外で挙式をできたことが印象に残っています。晴れていたら最高でしたね。雨でも対応が柔軟でよかったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
美術館のレストランウェディング
美術館に隣接したレストランで、最大80名強ぐらいの人数が入れるぐらいの大きさでした。下見1件目だったので他との比較ができないので何とも言えませんが、ものによっては割引もあるみたいでした。フォトツアーも料金に含まれているのが良いと思います。また、日によらず料金一律なのも良いと思いました。2品のお料理を頂きましたが、お店の方の説明どおり、飲み物と一緒だとより食が進むようにしっかりめの味付けでした。また、量も満足でした。本番の料理では食材など相談に乗ってもらえるようでした。みなとみらい駅からマークイズを抜けてすぐ美術館の前まで来られるし、みなとみらいや元町・中華街、山手などの観光地にもアクセスしやすいです。実際に行われた挙式の写真を見せてもらいながら一から具体的に説明してもらえたので、今後のことで色々めどが立ちました。1日1組なので前後の時間を気にせず、参列者の方々との時間がゆったり取れるのでアットホームな雰囲気が演出でき、また、美術館のレストランという珍しさもあって印象深い式やパーティーができると思いました。大人数や派手な演出ではなく、自分たちの手作り感もありつつ、みんなでワイワイ楽しく一人一人の方々との時間を大切にしたい人に良いと思います。BrasserieT'sMuseeの他にもT'sグループのお店があるので、挙式から二次会まで全て済ませたカップルもいたそうです。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 1.8
スタッフとお料理にがっかり
横浜美術館にあるレストランで、何度も前を通ったことはありましたが、入口がオシャレで気になっていました。中に入ると、重厚感のあるインテリアで、いかにもフレンチという感じ。イスはプラスチックを木のように見える加工がされていて軽いです。ところどころ糸がほつれていていました。大きな窓の外は美術館の壁しか見えず、喫煙所が近いようでタバコを吸う人しか見えませんでした。すべてお味濃いめ。お水なしでは食べられません。彩りも、フレンチとは思えないほどすべて茶色でした。大食漢な家族全員がコースのお料理すべて完食できないほどお味が濃かったです。みなとみらい線みなとみらい駅すぐ、横浜美術館内なので、わかりやすいと思います。周りは開けているので、気持ちがいいです。フロアマネージャーらしき男性は第一ボタンを外し、ネクタイも緩んでいました。他のスタッフも、入口に入り待っていても気付かず、こちらが大きな声で「すみません」と言うと「お待ちください」と。店内混み合っているようには見えませんでしたが…オススメポイントはみなとみらいという立地と、横浜美術館の雰囲気です。控室は特になく、お手洗いはとても古いです。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
美術館好きにはおすすめ。
挙式は美術館の外のあたりでするみたいでした。美術館が好きな方には本当におすすめです。レストランなので、少し狭い感じがしましたが、おしゃれなで、落ち着いた感じでよかったです。今日は雨だったのであまり明るくありませんでしたが、大きな窓があるので晴れていたら明るかったかもしれません。演出などしたいことを入れていただいて、見積りをだしてもらいましたが、そんなに高くないと思いました。とても美味しかったです。シーフードがメインの料理が多かったです。今回は桜木町駅からいったのですが、美術館の看板もあり、わかりやすかったです。とても親切で、私たちの心境を考えて対応してくださる方でした。無理に進められることもなく、とても良かったです。ケーキもこだわったものを作ってもらえることができ、すてきでした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/10
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 3.2
ロケーションがとてもよいところでした
チャペルはなく、レストランの前の広場で行う形でした横浜美術館の建物内なので、雰囲気はとても素敵です♪普段はレストラン営業をされています横長な作りでしたが、天井が高く、窓が大きく、開放感がありました!レストランウェディングなので、式専門のところよりはだいぶお得だとおもいます無料の試食会を申し込みました海老を使ったメインや、きれいに彩られた前菜はみためはすごくきれいでした♪が、味が薄いように感じました^^;あまりインパクトがなく、普通な、いわゆる「披露宴でよくみる料理だなぁ」と感じてしまいました。レストランの口コミも高く、お料理の見た目もきれいで、期待値が上がりすぎていたのかもしれません。。。最近できた、マークイズも目の前!横浜美術館の建物なので迷うこともありません♪まわりはみなとみらい地区の中心地、招待客の方は観光も目いっぱい楽しめると思います^^とても親切にご説明してくださいましたなんといってもロケーションと雰囲気が素敵でした大きなプロジェクター画面もあり、レストランウェディングとしてはとても設備が整っていて安心してお任せできると思いました♪詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
見学だけでした。
美術館の敷地内なので、かっちりした式場ではありませんが、天候に恵まれれば素敵な挙式が外でできそうでした。レストランなので、設備等は普通のレストランと同じです。特別すごいとも、残念とも思いませんでした。ただ、上座の逆光と、窓から見える美術館の喫煙所が残念でした。長方形の会場の使い勝手も好みが分かれると思いました。素晴らしく美味しかったです。さすがレストランです。みなとみらい駅の目の前なので、すごくアクセスがよいです。すごく丁寧に対応していただきました。はじめての見学でしたが、詳しく聞けました。食事はまちがいないです。所詮はレストランなので、控室が狭く、来客者も新婦も同じスペースを使用するため、来客者も使おうとすると入れ替わり制だったりと、不便さもあります。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
ごはんがとっても美味しいレストラン
会場は披露宴をするのにはとてもちょうどよい大きさでした。披露宴会場の雰囲気も良く、明るい雰囲気で、窓から光がたくさん注ぎ込まれていました。新郎新婦と、遠くもなく近くもないといった印象でした。こちらは、レストランなだけに、さすがにお料理が非常においしかったです。丁寧に作られていてとても感激しました。盛り付けもとてもすてきでした。あまりにも美味しかったので、今度は通常のレストラン営業の時に来てみようと思ったほどです。施設面につきましては、普通のレストランでありながら、いくつかの個室が容用意されており、そこで待つこともできました。みなとみらいの駅から歩いてすぐでしたので、とてもアクセスは良いと思います。桜木町からですと少し歩きますが、許容範囲内だと思います。となりが横浜美術館でした。とても洗練されている雰囲気で良かったです。やはり食事が美味しいということではないでしょうか。新郎新婦も、きっとここのお料理に引かれてこの場所に決めたのではないかと思ったほどです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
芸術的な雰囲気のレストランウェディング
屋外(テラス席)で挙式可能だと伺いました。会場の前が広場になっていて開放的でした。振り向くと美術館があるのもポイントだと思います。美術館にある会場で、アンティークな調度品が並んでいました。また、スクリーンが2枚設置されていて、どの席からでも見やすいよう配慮がされていました。期間限定のプランを紹介して下さいました。妥当な料金設定だと思います。野菜をふんだんに使ったお料理で良かったです。彩りが良く盛り付けが丁寧でした。美術館にあるという場所柄に合うきれいなお料理でした。駅からは案内に従って迷うことなく行くことができました。美術館にあるレストランなのでわかりやすいと思います。笑顔が素敵な方が担当して下さいました。希望や疑問点を丁寧に聞いて下さり、私達に合うプランを提案して下さいました。2部屋に分割可能なブライズルームがありました。また、多目的トイレもあるので小さな子供が一緒でも大丈夫だと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
人前式で参列。レストランらしい、アットホームな雰囲気。
赤いカーテン、ドアが茶色、など、クラシカルな会場の雰囲気。横浜美術館の隣という事で、場所柄落ち着きのある会場です。カーテンを開くと、窓が大きいため、とても解放感があります。新婦のお色直しが赤いドレスだったので、会場の雰囲気と調和されていて素敵でした★挙式と披露宴は同じ場所となりましたので、割愛致します。新郎新婦が料理で決めた!というだけあって、とても美味しい料理でした。新婦がオリジナルの食材の追加をお願いしたメニューも味わう事ができ、大変満足です。野菜をたくさん使っている料理でしたので、ご年配の方も安心できるかと思います。また、ケーキは生ケーキでしたので、結婚式でよくある大きなケーキに入刀!という形ではなく低めのケーキ入刀になります。しかしながら味は格別です♪横浜美術館の隣という事もあり、初めて行く方にも分かりやすい場所でした。また、みなとみらい線を使えば、建物内を通過して行く事ができ、便利です。スタッフの方々の気遣いが、とても行き届いていました。披露宴での余興として、ピアノの弾き語り演奏を行ったのですが、事前リハの時に色々と気遣って頂き、新郎新婦があとどのくらいで入場するかとか教えて頂き、大変スムーズに演奏する事ができました。レストランなので、アットホームな人前式を行う方にとてもおすすめです。新郎新婦も趣味のカメラを持って入場したり、余興で演奏ができたり、オリジナルを提案しやすい会場だと思います。新郎新婦は挙式後も、記念日、クリスマス、誕生日など、引き続いてお世話になっているようです。レストラン挙式ですと、このように記念日に帰ってこれるというのは、とても素敵なことだなと思いました。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
屋外スペース挙式が開放的
屋外にあるスペースを使っての挙式でした。白いバージンロードを敷いて、綺麗な椅子を並べることで、ちょっとした広場が、しっかりとチャペルとしてできあがっていました。広場には、植木などもあって、視覚的にも緑の力で安らげるような優しい空間でしたね。披露宴は格調高い雰囲気のレストランでのもので、演出や派手さは少し物足りないものの、全体的にラグジュアリーで気軽な心地よさというものが強かったです。キャンドルサービスやファーストバイトなど、王道なものはしっかりとなさえていました。葉のお野菜が新鮮であるということに、これほど感動したことはありません。シャキシャキとして、みずみずしい野菜というのは、味もしっかりしていて、旨みがあることに気づかされました。系としてはフレンチやその他のイタリアンなどの要素も感じられる創作系で、素材がとても高級なフルコースを頂きました。みなとみらいの駅からは、歩いて5分以内でしたので、とっても便利だった記憶があります。みずみずしいお野菜を使ったフレンチコースのお味です。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
美術館にあるレストランで
レストランなので、チャペルはありません。挙式は美術館の庭の一角、レストランの前でのガーデン挙式となります。美術館の前の通りは、最近、ショッピング施設もできて、土日はかなりの人通りです。人目が気にならなければ、解放感のある印象的な式になると思います。美術館の一角にある雰囲気の良いレストランです。良心的な値段だと思います。駅から徒歩で、美術館なので迷うことなく行けました。男性のプランナーさんでしたが、すごく分かりやすい説明で、安心して任せられそうでした。美術館が好きなので、その一角にあるレストランであげられるのはオリジナリティがあって、魅力的に思いました。ただ、レストランなので、ゲスト控え室がなかったりブライズルームやトイレが味気ないのは欠点だと思います。でも、その分、コストは低めに抑えられています。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
カジュアルウエディングにおすすめ
【披露宴会場について】横浜美術館の中のレストランです。窓が大きく開放的です。レストランが縦長なので人数が多くなるとちょっとサイドは新郎新婦が見ずらいかな・・・とちょっと心配になりました。建物自体は東京都庁を作った建築家の設計で、とてもモダンです。カジュアルな感じでした。レストランで挙式もする場合は晴れていれば美術館の広場の片隅でするそうです。開放的でランドマークタワーも見えみなとみらいらしいロケーションだと思います。写真でみたバルーンリリースが気持ちよさそうで素敵でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みなとみらい線が一番近いです。横浜美術館の前に商業施設ができ、その中に駅の改札が伸びました。アクセスは格段によくなったと思います。【コストについて】レストランウエディングなので、コストパフォーマンスがいいと思います。【この式場のおすすめポイント】カジュアルでモダンなウエディングはみなとみらいでは断トツだと思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
港の近くで★
横浜という場所ということもあり、すぐ近くに港もあります。白ベースの落ち着ける雰囲気で、どちらかというと若い方向けな気がします。お値段は横浜なので、安くはないですが、雰囲気や建物のつくりからしたら妥当な気はします。オプションが結構あるので、色々選べて楽しいと思います★お台場とここと、どっちにしようか迷ってるところです〜詳細を見る (159文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.2
大人な雰囲気。
挙式は人前式で、と決めていたので相談させて頂いたところ、レストラン前の少し広い広場?のようなところで行うとのことでした。晴れたら凄く気持ち良さそうでした。通りに面しているので、通行人にも丸見えです(^^;沢山の方から祝福されたい方にはとても良いと思います。また、雨天時にはすぐ横の屋根のある所で行うとのことでした。確認はしていませんが、やり方によっては室内でも出来そうでした。雰囲気は良かったです。落ち着いた感じがしました。設備も一通り揃っていたと思います。バーカウンターもあり、大人な雰囲気でした。窓が大きく、解放感があり、会場全体が明るかったです。ですが、新婦側は入り口横のため、窓が少なく、少し暗い印象でした。他が明るい分、少し気になってしまいました。桜木町駅からは結構歩きますが、みなとみらい駅からは近いです。美術館併設なので、雰囲気は良かったです。私が訪ねた当時はマークイズの建設中でしたが、現在は立派な建物が出来ましたので、こちらのマークイズと美術館と、ゲストの方も空き時間等に楽しめるのではないでしょうか。プランナーの方は、とても親身に相談に乗ってくれました。一つ一つ疑問にも答えてくれ、心強かったです。レストランで人前式、という希望には合っていました。雰囲気も落ち着いた感じで、イメージは近かったです。お手洗いもバリアフリーで、ゲストの方もストレスなく使えるのではないでしょうか。ですが、控え室が完全に個室ではなく、披露宴会場と天井続きになっています。会場と壁一枚で控え室です。なので、こちらの話し声も聞こえてしまうでしょうし、色々な事が気になってしまい、残念ながら諦めてしまいました。二次会等であれば良かったかな、と思います。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
カジュアルでオシャレなレストランウェディング
情報誌や結婚関連サイトの評判の良さから見学。【挙式会場】すぐ近くの外のスペース(公園)での挙式。椅子を並べ、牧師・聖歌隊・オルガンを手配する形。雨が降った場合はレストランを出たすぐ傍の屋根のあるスペースになる。【披露宴会場】おしゃれだけど気取ってなく、アットホームな雰囲気のレストラン。見学当日は60人のセッティングを見れたがちょっと狭く感じた。【スタッフ(サービス)】ごく普通のレストランのスタッフ(サービス)といったところで可もなく不可もない。プランナーさんは30代くらいの女性。明るく、色々相談にも乗ってくれて、気持ちの良い人だった。【料理】特筆すべきものはなく普通。8,000円、10,000円、12,000円のコースから選択可能。【コストパフォーマンス】すごく期待していた割には「まあ、こんなもんか…」と少々拍子抜け。でも、やはり、ホテルや大規模な式場に比べると、見積りもリーズナブルにまとまる。ただ、持込料は結構シビアと感じた。【ロケーション】みなとみらい駅徒歩5分。横浜美術館の建物内のレストラン。【その他】・装化やドレスについては提携先の紹介(ドレスは6店)あり。・土日に1日1組のみの挙式・披露宴・1月、2月はお安いらしい。・パンパシフィックホテル(~50%)、ナビオス(10%)との提携があり、宿泊代の割引あり。・追加料金は必要だが、他の教会での挙式も対応可能。・横長のレストランスペースになるので、両翼付近のテーブルからはどうしてもスクリーンが見えなくなってしまう。・当然かもしれないが、ホテルや結婚式場ではないので、控室・親族専用のスペース・お手洗い等の設備が不足している。【ここが良かった!】・土日のみ1日1組だけの挙式・披露宴のため、貸切感を味わえる。・オープンスペースでの挙式に抵抗がなければ貴重な体験を味わうことができるメリットになる。【こんなカップルにオススメ!】・オープンウェディングを探しているカップルにお薦め。詳細を見る (825文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/02/05
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
光あふれる店内で優雅なひと時
この会場では披露宴のみの利用ということで参加をしました。みなとみらいにあるフレンチレストランでとてもおしゃれで雰囲気のいいお店です。もちろん料理はばっちり。光あふれる店内で優雅なひと時。そんないい披露宴となりました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 4.8
眺望が素晴らしい、レストランでのウェディング
横浜の中心部、みなとみらいにあるフレンチレストラン。地元では本当に有名なお店の1つだそうです。駅からも本当に近い場所にあるので、当日、式に参列される方でも、迷うことなく訪れることが出来ると思います。基本的にはフレンチレストランとなるのですが、こちらではウェディングも大切にされているようで、結婚式場も見まがうほどの本格的なチャペルなどの設備も供えてらっしゃいました。東京湾を一望できる、とても景色に優れ、白を基調とした上品な雰囲気のチャペルからの眺望もですし、披露宴会場からもその眺望を楽しみながら、美味しいお料理を味わうことが出来ます。特に、お魚を使ったお料理がとっても素晴らしくて、思わず式を忘れてしまうほどに夢中になってしまいました。雰囲気も素晴らしいですが、お料理だけでも、こちらを選ぶ価値が充分にあると思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/06/04
- 結婚式した挙式
- 4.6
- 会場返信
アットホームで私たちらしい
あまり形式ばった、ありきたりな内容の披露宴は私たちらしくないので、参列者と一緒においしいお食事をたのしくして過ごす感じのがいいねと話していました。そこでみつけたのがここです。お店の雰囲気・アクセス・お料理・お店のスタッフの対応などなどとっても良かったです。何より、参列者の方々に大満足して頂けたことが一番うれしかったです。30代になって、友人もなんども結婚式には参加している方が多かったので、自分も含めて、披露宴の削ったほうがいいと思うところ、こうあってほしいところ・・・などがよくわかっていたので、そういう人にはいいと思います。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/05/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
立地条件バッチリな雰囲気があるアットホームな結婚式
横浜みなとみらい『横浜美術館』に併設されたレストランでのウェディング。駅からも近く目印となるような建物もあるので迷わず行くことができました。挙式は屋外で行われ、すぐ近くを通行人が通ります。なのでいろんな方に祝福されて嬉しいカップルにはうってつけだと思います(恥ずかしがり屋のカップルは…)披露宴はさほど広くない会場でしたが、新郎新婦がすぐ近くで拝見できアットホームさを感じました。また普段はレストランと言うことでお料理は今まで参加したどの結婚式よりもおいしかったです!!ただ1つ…レストランなので仕方がないことだと思いますが、待合室や更衣室の設備が整っていないのが残念です。この一点を除いてはとても良い結婚式でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理が美味しい
フレンチのお店だったのでお堅いかなと思いましたが、スタッフさんの接客態度が柔らかくお店の雰囲気も良くて、とてもリラックスしてお料理を楽しめました。友人が新郎新婦に歌のプレゼントをしていたりと挙式も楽しかったです。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
すごくすてきなレストランウエディングでした
すごくすてきなレストランウェディングでした。お料理も最高で、アットホームな感じがすばらしかったです。シェフが出てきて、挨拶をしてくれたのも感じがよかったです。お料理はどれも斬新で、しかも美しく、美味でした。ウェディングとは別に、ぜひまたお邪魔したいお店です。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/06/15
- 下見した
- 4.7
料理とコストパフォーマンスが最高です
フェアに参加して試食をしました。実際の婚礼料理をたべたのですが、口コミなどで聞いていた通り味が抜群に良かったです!しかも料金が他の会場などに比べて非常に安いと思います。みなとみらいという立地でこれだけのコストパフォーマンスで味を提供できてるのも、恐らく日々の営業努力がしっかりされてるのだと思います。プランナーの対応力からもそれが伺えました。結局人数が100名ぐらいまで増えそうだった為こちらの会場は断念しました。だけどまた来たいと思わせてくれる会場でしたので人数的にクリアでレストランを検討される方には是非オススメです!詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
アットホーム&開放感のある空間
式はレストラン・美術館前の階段上に参列者用のいすが並べられ周りにはグリーンが見えて開放的です休日は一般の方もギャラリーとなってみんなに祝福される感じ。子供も多くて画になります雨の日にはどのような対応なのかは確認しなければいけなさそうですレストランが披露宴会場となります、横に長細いので新郎・新婦との距離が近いのでカジュアルな感じ!スタッフの方々も丁寧ではありますが、親切で堅苦しい感じがなく居心地がよかったですお料理もおいしくいただきました!料理長がメニュー紹介をしてくれるのでお料理自慢も兼ねていると思います詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
気持ちいい風の吹く、素敵な結婚式!
吹く風が気持ちいい、丘の上の素敵な場所です。チャペルは、白を基調としていていました。まぶしいくらいの白を背景に、誓いのキスをした新郎新婦は、とても幸せそうで、見ているこちらもハッピーになるくらいでした。料理も、本格的なフランス料理で、どれもおいしかったです。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 4.0
アットホームな披露宴が可能です。
【披露宴会場について】レストランを貸し切った披露宴でした。出席者は約80名でしたが、かなり狭かったです。披露宴の最後にご両親への花束贈呈の演出があったのですが、ちょうど私のテーブルの真後ろにご両親が立たれたため、かなり椅子をテーブルに引き付けなければいけませんでした。【スタッフ・プランナーについて】レストランなので、料理を出したり、下げたりするサービスはさすがだな、という感じでした。【料理について】お料理は文句なしのおいしさでした。シェフによる解説もありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】関西から出席したのですが、大変わかりやすい場所にあったので、迷わず行けました。【この式場のおすすめポイント】披露宴開始前にレストラン前の広場のようなところで、人前式と写真撮影がありました。美術館に併設されているだけあって開放的でオシャレな雰囲気でした。人前式では、新郎・新婦がそれぞれ結婚の誓いを話したり、それぞれの兄弟が証人になったり、とてもアットホームでした。同時進行の結婚式がないので、色々と融通を利かせてもらえるのではないかと思います。会場自体はあまり広くないので、少人数で、アットホームな披露宴をしたい方にオススメです。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/02/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とにかく料理がおいしい!!
レストラン形式の結婚式が挙げられ暖かいかんじ。料理が本当においしくて苦手なものを前もって伝えておくと違うお料理にかえてくれる。とても親切でいろいろなわがままにもこたえてくれる。店員の方がとても親切。人数によって場所をワンフロア借りることができる。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
学生時代の新郎&新婦の友人として挙式&披露宴に参加させていた
学生時代の新郎&新婦の友人として挙式&披露宴に参加させていただきました。料理がおいしく、アットホームな式でした。[挙式会場]真冬に外で挙式だったので、新郎と新婦は寒くてかわいそうなかんじでしたが、晴れていたので見ている方は全然問題ありませんでした。[披露宴会場]レストランだったのですが、広くて80人くらい入っていたと思います。貸しきりで他のお客さんもいないし、バーカウンターもあって内装も素敵でした。[料理]レストランだけあって、かなり良かったです!フランス料理のフルコースで、肉が苦手な方には違う料理がでました。[ロケーション]みなとみらい駅からすぐなので分かりやすいです。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
料理がおいしいです。
みなとみらいの中心にあり、駅からも近く便利な場所です。披露宴の前後にみなとみらいで時間がつぶせるのもいいと思います。レストランを貸切にして披露宴を行っていましたが、それを知らないほかのお客さんが何人も入り口のまえで引き返していました。人気店であるようです。料理がおいしくいただけました。明るい店内も良いです。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
- 友人の参列可
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Brasserie T's Musee(ブラッスリーティーズミュゼ) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0064神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1 横浜美術館2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |