クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.4
- 料理 4.2
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームでオリジナ式に最適!お料理も景色も最高!悔い無し
【挙式会場について】バルコニーでの挙式だった事もあり、晴天もあいまって非常に開放的で気持ちが良い挙式ができました。オプションによって芝生の庭で挙式ができたり、生演奏も可能だそうです。【披露宴会場について】設備:豪華絢爛な式ではなく、手作り感・アットホームを大切にされたい方には最適な式場だと思います。会場は木材を使用したテーブル、柱などで自然の中で式をしているよう。私が使用した設備は・カラオケ・プロジェクター・ピアノなど。会場はディナーショーなどにも使用されているようですから、それに伴う設備は揃っていると思います。何より、会場作りなど自由度が高いです。【スタッフ・プランナーについて】☆プランナーさん【最高】です。とにかく明るい方で、「こんなお願い(提案)迷惑かな?」と恐縮することも笑顔で前向きに検討して頂き、受け入れて頂きました。私は細かいことが気になるタイプで、電話でもちょくちょく確認させて頂いたのですが、どんな時でも丁寧かつ親切にご対応頂き、本当に感謝しております。信頼できる方なので、打ち合わせの時間も楽しくあっという間に過ぎていきました。☆スタッフさん【心地よい接客】です。あまりお話しする機会はありませんでしたが、皆さん穏やかな雰囲気で接客して頂きました。全体的に仲が良さそうな感じです。【料理について】星が10個あっても足らないぐらいの美味しさです。正直今まで参列した式の中で、1位2位を争うほどです。高級ホテルで出るような華やかさは、多さはないかもしれませんが、一品一品がとにかく美味しい。サラダはドレッシングが最高。海鮮は新鮮で鼻にぬける美味しさ。ステーキは柔らかくてジューシーで。。参列者からも「お料理が本当に美味しかった!」と多くのお声を頂きました。お料理重視の方は必見です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】☆立地は【最高】です。高台にあるため、上毛三山から関東平野を見渡すことができます。とにかく開放的で、四季折々の自然に囲まれた式をすることができます。☆交通アクセスは【車があればok】です。最寄り駅の太田駅、藪塚駅からも徒歩で来られないのが難点。しかし、駅までバスでの送迎して頂いたり、藪塚駅の場合はタクシーが片道無料など、がありましたので、大変助かりました。【最初の見積りから値上りしたところ】・ゲストが増えたので、それに伴い値上がりしました。・夫が内緒で大量のバラを用意してプレゼントをしてくれました。とても嬉しかったですが、費用それなりにかかっておりました。【最初の見積りから値下りしたところ】【節約】ドレスタキシードを1着にして髪型やアクセサリーで変化をつけた。ネイルは安いところを自分で探した。エステは前々日の1回にして、あとは自分に必要なエステを外でした。【持ち込み】ウエルカムボード、受付備品、芳名帖、ペン、受付周りの装飾、リングピロー、インスタントカメラなど【この式場のおすすめポイント】とにかく自由な会場作り、様々なアイディアを受け入れて頂いたこと【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】☆式の決め手:お料理、ロケーション、スタッフの雰囲気、プランナーさんとの相性です。(見学に伺ったその日に即決しました。)☆実際に式をあげて:八王子農園だからこそ、自分達の理想の式(アットホームで、参列者に日頃の感謝を伝えられる場)ができたと思っています。また、自由度も高く、オリジナルな式ができるため、参列者から「あんなに楽しくて笑った式は久しぶりだった!気持ちがホクホクしたよ」と声を頂くことができました。また、プロカメラマンさんも「ここ数年で一番良い式でした」と有り難いお言葉を頂きました。☆式場を見学する際、まずは式の軸を考えるのが大切かと思います。それによって会場も大分違うので。あとは、snsを見て、様々なアイディアを参考にされることで、より理想とする式に近づけると思います。あとは、その理想をプランナーさんとよく話し合うこと。それも大切だと感じました。詳細を見る (1521文字)
もっと見る費用明細2,239,000円(73名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
スタッフの対応がいまいち
【披露宴会場について】木目調で温かみのある会場でした。柱がとても多い会場で直接はかなり見えにくかったですが、モニターがたくさんついていました。ただ、女性用お手洗いが会場内に会場内についていると言ってもいいような場所なので、男性ゲストが間違えて入っていく場面が多々ありました。【スタッフ・プランナーについて】はっきり言って、今まで行った式場でこんなに酷い対応は初めてでした。スタッフが足りていなく、ドリンクがいつも空でした。隣のテーブルにお子様ゲストがいましたが、料理がなかなか出なくて怒っていました。【料理について】お料理は大変美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自然の中でよかったです。ただ、駐車場の案内の方が分かりにくく、ためにくかったです。もう少しスタッフの増員をして頂きたいです。【この式場のおすすめポイント】設備、接客などしっかり見て吟味して下さい。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームウエディング
【挙式会場について】外に独立タイプのチャペルがあり、吹き抜けになっているので天気が良い日だと風がとても気持ちいいです。また、緑に囲まれた空間でナチュラルな気取らない雰囲気の挙式が出来ると思います。【披露宴会場について】とてもアットホームな空間でした。かっちりしすぎず、終始穏やかに過ごせるかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄の駅からは歩くと遠くとても不便ですが、東京方面からでしたら、特急両毛号を使って太田駅まで約1時間半で到着し、そこから送迎シャトルが出ています。日帰りで行ける距離なのでそこまで不便さは感じないかと思います。車の駐車場は少ないので、車で来られる場合は数人で乗合でくるのがよいかと思います。【この式場のおすすめポイント】夜に打ち上げ花火が上がり、そこでの写真撮影はとても綺麗でした。他ではなかなか出来ないオプションかと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな雰囲気です
【挙式会場について】春の挙式では桜が眺められて良いです!自然の中でアットホームな挙式、披露宴がしたいのならオススメだと思いました!挙式中にシャボン玉が出てきたり、ピアノの生演奏が聴けたりとすてきな雰囲気の中で式が出来るのは良いと思いました。【披露宴会場について】会場から桜や夜景が見えてとても綺麗でした。スクリーンやモニターは少し小さいような気がしましたが、どの席からも見えるよう配置が工夫されているので問題ありません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りは藪塚のようです。そこから車で10分ほどのところにあります。ちなみに藪塚駅から無料のタクシーがあります。大人数のバスもあるようなので問い合わせてみるといいかもしれません。タクシーは帰り有料なので注意が必要です。地元の方は車で来てる方が多いように思いました。夜も遅く、タクシーも来ていないようでしたので、地元の方に乗せていただき太田駅まで送っていただきました。【この式場のおすすめポイント】アットホームな雰囲気です。他の花嫁とかぶらないのでいいと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑に囲まれた素敵な結婚式場
【挙式会場について】緑に囲まれた素敵なチャペルで、ガーデンウェディングが叶います。太田市で緑に囲まれた会場はこちらしかないと思います。【披露宴会場について】会場はそこまで広くないです。新郎新婦が座る席の延長線上に柱があって、少し見えにくいところが少し残念でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は気が利いて、笑顔で対応してくださり、気持ちが良かったです。料理を出すタイミングも素晴らしかったです。【料理について】お肉が柔らかくて良かったのと、ウェディングケーキが美味しくてよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】八王子農園とその名の通り、緑に囲まれて時間がゆっくり流れいくような、優しいイメージです。駐車場もあり不便なく参加することができました。【この式場のおすすめポイント】緑に囲まれたガーデン、ナチュラルウェディングが叶います。春、夏に予定している方、オススメです!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 24歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームでオリジナ式に最適!お料理も景色も最高!悔い無し
バルコニーでの挙式だった事もあり、晴天もあいまって非常に開放的で気持ちが良い挙式ができました。オプションによって芝生の庭で挙式ができたり、生演奏も可能だそうです。詳細を見る (1521文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームウエディング
外に独立タイプのチャペルがあり、吹き抜けになっているので天気が良い日だと風がとても気持ちいいです。また、緑に囲まれた空間でナチュラルな気取らない雰囲気の挙式が出来ると思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな雰囲気です
春の挙式では桜が眺められて良いです!自然の中でアットホームな挙式、披露宴がしたいのならオススメだと思いました!挙式中にシャボン玉が出てきたり、ピアノの生演奏が聴けたりとすてきな雰囲気の中で式が出来るのは良いと思いました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームでオリジナ式に最適!お料理も景色も最高!悔い無し
設備:豪華絢爛な式ではなく、手作り感・アットホームを大切にされたい方には最適な式場だと思います。会場は木材を使用したテーブル、柱などで自然の中で式をしているよう。私が使用した設備は・カラオケ・プロジェクター・ピアノなど。会場はディナーショーなどにも使用されているようですから、それに伴う設備は揃っていると思います。何より、会場作りなど自由度が高いです。詳細を見る (1521文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
スタッフの対応がいまいち
木目調で温かみのある会場でした。柱がとても多い会場で直接はかなり見えにくかったですが、モニターがたくさんついていました。ただ、女性用お手洗いが会場内に会場内についていると言ってもいいような場所なので、男性ゲストが間違えて入っていく場面が多々ありました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームウエディング
とてもアットホームな空間でした。かっちりしすぎず、終始穏やかに過ごせるかと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 28歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームでオリジナ式に最適!お料理も景色も最高!悔い無し
星が10個あっても足らないぐらいの美味しさです。正直今まで参列した式の中で、1位2位を争うほどです。高級ホテルで出るような華やかさは、多さはないかもしれませんが、一品一品がとにかく美味しい。サラダはドレッシングが最高。海鮮は新鮮で鼻にぬける美味しさ。ステーキは柔らかくてジューシーで。。参列者からも「お料理が本当に美味しかった!」と多くのお声を頂きました。お料理重視の方は必見です。詳細を見る (1521文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
スタッフの対応がいまいち
お料理は大変美味しかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑に囲まれた素敵な結婚式場
お肉が柔らかくて良かったのと、ウェディングケーキが美味しくてよかったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 24歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 八王子農園(ハチオウジノウエン) |
---|---|
会場住所 | 〒373-0002群馬県太田市菅塩町1029-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |