クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 4.2
- 料理 4.8
- ロケーション 4.4
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ31人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.7
オーソドックスな式をコスパ良く。バランスの良いホテル
【挙式会場について】挙式会場は真っ白で神聖な雰囲気です。新婦の入場に合わせて明かりが点っていく演出があります。挙式スタイルは3種類から選べ、オーソドックスな教会式から自分たち流の挙式までできます。【披露宴会場について】披露宴会場は小規模から中規模の宴に合った広さです。グリーンのカラーがどこかナチュラルで落ち着いた雰囲気です。高層階で大きな窓からは外の景色が見えます。天気が良ければスカイツリーが見えます。一般的な設備は一通り揃っています。トイレが披露宴会場を出てすぐの近くにあるのが便利そうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場は駅直結のためアクセスが良く、天気が悪くても問題なく行けるのが便利です。式場周辺は水天宮や様々な飲食店があります。【この式場のおすすめポイント】ホテル婚が良かったためいくつか見学し、あらゆるバランスが良かったのがこちらでした。お値段も結構頑張っていただけます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちのこだわりを二人の間でも、プランナーさんともしっかり認識合わせしておくことが大切だと思います。細かいことでも伝えて後悔のない理想の式が挙げられるようにしてほしいです。この式場は、親族や仕事関係の人を招く式におすすめです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
夜景が素敵でした
【披露宴会場について】高級感があってとっても素敵でした!広々していて良かったです。大きな階段も素敵で、自分もこんなところで写真が撮れたらなぁと感じました。【スタッフ・プランナーについて】食後の飲み物で、コーヒーも紅茶も苦手と伝えたら、ウーロン茶をあたためてくださって、嬉しく思いました。はじめの飲み物がアルコールかどうか分からなかったので、教えていただけたら助かりました。【料理について】柚子香る煮浸しとデザートが、特に美味しかったです!出てくるスピード感も丁度良く、満足感もありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】だんだんと日が暮れて、窓から見える夜景が最高に綺麗でした。日が暮れる前も一面の窓は開放感があり、良かったです。また、駅直結なので、どの季節も有難いです。【この式場のおすすめポイント】入り口から会場まで、内装が素敵でした。駅直結なのもとても有難いです!一面の窓もおすすめかと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
子供がいても安心な広さ
【挙式会場について】挙式会場はそこまで大きくないものの、とても厳かな雰囲気で神聖な場所のように感じた。光の入り具合も素敵だったし、過度な装飾もなく、ウェディングドレスの挙式ももちろん素敵だが、和装の挙式も素敵だなと思わせてくれるような作りだった。一つ一つにこだわりが見られ、細部までじっくり見たくなるような感じで、子供を連れて参列したが子供も挙式が特に印象に残っているようだった。和風の式に出席するのは初めてだったが、花嫁の色打掛もとても綺麗で、また妊婦ということもあり、スタッフの方がとても親切に対応されていたのが印象的だった。参列者の中に子供が多かったが、子どもへの気配りはもちろん、高齢者に対しても優しい作りで、多方面で配慮が感じられた。【披露宴会場について】披露宴会場は高層階にあり、景色がよかった。人数の割に広いスペースで子供が多かったが子供の対応にも慣れた方が多く、助かった。新郎新婦の意向なのかはわからないが、過度な装飾もなく、適度な量の装飾で落ち着いて過ごすことができた。スタッフの方もとても親切で、子供に対しても親切に対応してくださり感謝している。子供用の食事も豪華で、普段食べることのない豪華な食事に子供も圧倒されていた。お肉の切り分けのパフォーマンスもあったが、子供達は興味津々で食い入るように前に行って見ていたのが印象深い。全体的にゆったりとした時間配分で、みんなの負担になることなく時間通りに進めてくださったと思う。テーブルも一つ一つが大きく、圧迫感をかんじなかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からそこまで離れていないため、立地が良かった。どこからでもアクセスがよく、新幹線で参列する人もいたが東京駅からもそこまで離れていないため、タクシーですぐだったと言っていた。私は行きは電車で向かったが、水天宮でも人形町でもどちらからでもさほど遠くなく、行きやすいと感じた。特にごちゃごちゃ曲がることもなく一本道をまっすぐ行くだけなので、迷うこともないと思う。乳児がいたため、帰りは車で迎えにきてもらったが、首都高の入口も近く、駐車場も割と多かったため、スムーズに帰宅することができた。ホテル入口もとても広くゴージャスで、異空間に来たような感じだった。土日や丑の日は近くに水天宮があるため混雑するかもしれない。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場ができるまでの間の控え室が広く、参列者に子供がたくさんいても安心できた。さすが高級ホテルというだけあって、一つ一つがゴージャスで煌びやかな感じだった。あまりそういう場所に子供を連れて行ったことがないので、感動していた。その他にも、子供に対してのジュースや食事など、大人と遜色ないサービスを提供してくださり、とても子供達は満足していたようだった。駐車場サービスについても一階ロビーで対応してもらったが、対応が素晴らしかった。ちょうどクリスマス前ということもあり、クリスマスツリーが飾ってあったり素敵な空間だった。夕方から夜にかけての披露宴だったが、夜に終わっても一階のロビーには人がたくさんいたことには驚いた。詳細を見る (1239文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
ワイドビュー
【挙式会場について】ホテルの中にある挙式会場としては一般的な感じでしたが、重厚感があって良かったです。【披露宴会場について】ホテル内のレストランだけあって、高級感があり開放的で明るい雰囲気がとてもいいと思いました。【スタッフ・プランナーについて】皆さん一生懸命いい式にしようとして下さる気持ちが伝わってくるような、一流のサービスでした。【料理について】見た目がまず華やかで、器もどれも素敵でした。味はどれも美味しいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】水天宮駅からすぐ近くの好アクセスで、高いビルは初めて行く人でもすぐにわかると思います。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場はホテルのレストラン内だったので、普通の披露宴会場とは全く雰囲気が違い素敵でした。南欧風のインテリアで女性が好きそうな雰囲気でした。大きな窓からは東京の絶景が見られるところも良かったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 47歳
- 申込した
- 5.0
遠方からくるお客様が多い場合はとてもおすすめ
【披露宴会場について】とても、明るく夜には夜景がきれいで、スカイツリーが見えるので地方からくるお客様が多い場合にはとても、おすすめです。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な接客です。【料理について】料理がおいしいのが一番おすすめなところです。試食もできましたが味が気に入りました。豪華さもあります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】水天宮駅に直結しているのでとても便利です。羽田空港から近いですし。【コストについて】式をした人特権で、ホテルが安く泊まれるところは非常におすすめです。【この式場のおすすめポイント】駅と空港が近い。料理がおいしい。老舗のホテルであげるウェディングなので、とても華やかになります。子供がホテルにとまる際は、ベット貸し出してくれるみたいです。化粧室、控室は清潔感があります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】人前式がおすすめです。しっかりしたホテルなので、持ち込み企画ができない場合があります。例えば、アニメの映像を流したいとか。バブルシャワーも出来ません。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 3.7
オーソドックスな式をコスパ良く。バランスの良いホテル
挙式会場は真っ白で神聖な雰囲気です。新婦の入場に合わせて明かりが点っていく演出があります。挙式スタイルは3種類から選べ、オーソドックスな教会式から自分たち流の挙式までできます。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
子供がいても安心な広さ
挙式会場はそこまで大きくないものの、とても厳かな雰囲気で神聖な場所のように感じた。光の入り具合も素敵だったし、過度な装飾もなく、ウェディングドレスの挙式ももちろん素敵だが、和装の挙式も素敵だなと思わせてくれるような作りだった。一つ一つにこだわりが見られ、細部までじっくり見たくなるような感じで、子供を連れて参列したが子供も挙式が特に印象に残っているようだった。和風の式に出席するのは初めてだったが、花嫁の色打掛もとても綺麗で、また妊婦ということもあり、スタッフの方がとても親切に対応されていたのが印象的だった。参列者の中に子供が多かったが、子どもへの気配りはもちろん、高齢者に対しても優しい作りで、多方面で配慮が感じられた。詳細を見る (1239文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
ワイドビュー
ホテルの中にある挙式会場としては一般的な感じでしたが、重厚感があって良かったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 47歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.7
オーソドックスな式をコスパ良く。バランスの良いホテル
披露宴会場は小規模から中規模の宴に合った広さです。グリーンのカラーがどこかナチュラルで落ち着いた雰囲気です。高層階で大きな窓からは外の景色が見えます。天気が良ければスカイツリーが見えます。一般的な設備は一通り揃っています。トイレが披露宴会場を出てすぐの近くにあるのが便利そうです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
夜景が素敵でした
高級感があってとっても素敵でした!広々していて良かったです。大きな階段も素敵で、自分もこんなところで写真が撮れたらなぁと感じました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
子供がいても安心な広さ
披露宴会場は高層階にあり、景色がよかった。人数の割に広いスペースで子供が多かったが子供の対応にも慣れた方が多く、助かった。新郎新婦の意向なのかはわからないが、過度な装飾もなく、適度な量の装飾で落ち着いて過ごすことができた。スタッフの方もとても親切で、子供に対しても親切に対応してくださり感謝している。子供用の食事も豪華で、普段食べることのない豪華な食事に子供も圧倒されていた。お肉の切り分けのパフォーマンスもあったが、子供達は興味津々で食い入るように前に行って見ていたのが印象深い。全体的にゆったりとした時間配分で、みんなの負担になることなく時間通りに進めてくださったと思う。テーブルも一つ一つが大きく、圧迫感をかんじなかった。詳細を見る (1239文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/14
- 訪問時 34歳
料理
- 参列した
- 4.5
夜景が素敵でした
柚子香る煮浸しとデザートが、特に美味しかったです!出てくるスピード感も丁度良く、満足感もありました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
ワイドビュー
見た目がまず華やかで、器もどれも素敵でした。味はどれも美味しいと思いました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 47歳
- 申込した
- 5.0
遠方からくるお客様が多い場合はとてもおすすめ
料理がおいしいのが一番おすすめなところです。試食もできましたが味が気に入りました。豪華さもあります。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | PALAZZO(パラッツオ)ロイヤルパークホテル(パラッツオ) |
---|---|
会場住所 | 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 ロイヤルパークホテル20階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |