PALAZZO(パラッツオ)ロイヤルパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
オーソドックスな式をコスパ良く。バランスの良いホテル
披露宴会場について
披露宴会場は小規模から中規模の宴に合った広さです。グリーンのカラーがどこかナチュラルで落ち着いた雰囲気です。高層階で大きな窓からは外の景色が見えます。天気が良ければスカイツリーが見えます。一般的な設備...詳細を見る (459文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
夜景が素敵でした
披露宴会場について
高級感があってとっても素敵でした!広々していて良かったです。大きな階段も素敵で、自分もこんなところで写真が撮れたらなぁと感じました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
子供がいても安心な広さ
披露宴会場について
披露宴会場は高層階にあり、景色がよかった。人数の割に広いスペースで子供が多かったが子供の対応にも慣れた方が多く、助かった。新郎新婦の意向なのかはわからないが、過度な装飾もなく、適度な量の装飾で落ち着い...詳細を見る (1239文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
ワイドビュー
披露宴会場について
ホテル内のレストランだけあって、高級感があり開放的で明るい雰囲気がとてもいいと思いました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 47歳
- 申込した
- 5.0
遠方からくるお客様が多い場合はとてもおすすめ
披露宴会場について
とても、明るく夜には夜景がきれいで、スカイツリーが見えるので地方からくるお客様が多い場合にはとても、おすすめです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.2
高層階の景色が綺麗
披露宴会場について
窓のない会場と高層階の会場を見学しました。 夕方見学したので高層階から見えるきらきらした景色がとても綺麗でした。 ただ内装がちょっと好みではなかったです。 (遺跡をイメージしているとのことでした。)詳細を見る (443文字)
もっと見る- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.0
水天宮前駅直結アクセスがよい
披露宴会場について
ホテルらしいとても重厚感のある会場でした。割とゆったりめにテーブルも配置されていて 花嫁さんも各卓回りやすそうでした。 途中外に出たのですが防音がしっかりしてるのと音響がとても良かったように思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
見晴らし
披露宴会場について
アクセスがとてもよく、ホテルの20階にあるので非常に見晴らしが良い、また会場の雰囲気もゴージャス感があり非常に良かったです詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
【大満足】小規模結婚式
披露宴会場について
最上階のレストランは景色が良く、ホテル周辺は落ち着いていて眺めは良い。白と緑を基調としたレストランは天井が高く、作りはクラシカルで荘厳な雰囲気。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ31人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | PALAZZO(パラッツオ)ロイヤルパークホテル(パラッツオ) |
---|---|
会場住所 | 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 ロイヤルパークホテル20階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |