
8ジャンルのランキングでTOP10入り
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
披露宴だけなら、オススメ!
アクセスは名古屋駅前ということもあり、とても良いです。また、42階からの 眺めもすばらしいと思いました。記念日などに、ディナーでお邪魔していたときもとても美味しかったのですが、やはり、お料理は勿論満足のお味でした。見た目も美しく、どのお料理もとても安定感があり、ゲストから喜ばれると思います。ただ、やはり挙式はレストランウエディングらしく、あまり凝ったものではないように感じました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/03/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
料理が美味しかったです。
名古屋駅直結の高層ビルにあるレストランですが、会場となるレストランのメインホールは、天井が高く、窓から見える景色は開放的でした。何より、料理とスタッフが素晴らしく、予算が合えばこちらのレストランでの披露宴も素敵だと思いました。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 4.4
景色がとてもよかった
駅前の最上階にあるので景色はとても綺麗でした。料理は、レストランとだけあって素材にこだわりを感じられて美味しかったです。ボリュームも多からず少なからずだったので満足感がありました。盛り付け等が目でも楽しめるものであった。演出等は、過去のいろいろな式場で見たことがあるものが多く驚くものはなかったです。名古屋駅からほど近い場所にあるので利便性は問題ありません。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/15
- 下見した
- 4.0
駅直近、景色が楽しめるミッドランドの、三つ星レストラン
【挙式・披露宴会場】高級感ある中にもオリーブの木でできたシャンデリアが特徴の、温かみのあるレストランでした。交通の便もよく、名古屋駅すぐのミッドランドスクエア42階という立地から名古屋城など景色も楽しめ、夜は夜景が綺麗だと思います。挙式は、レストラン内(もしくはスカイプロムナード)で行うので、チャペルがないのが残念。でも、チャペル風(バージンロードあり)にセッティングはしてもらえます。【その他】準備や控室に使える個室(ブライズルーム含む)は、1室しかないので、両家の親族が多い場合は別室にできず、困るかもしれません。親族の着付けなどはそこで対応してもらえるそうです。あと、レストラン内は基本禁煙だと思うので、喫煙者がいる場合は、待合場所のソファ席を喫煙席にしなければならず、子供さんなどが多い場合は対応に困るかも?(ビル内が禁煙なので、ロビー等では吸えず、外に出るのも無理な場所なので)トイレはレストラン内にあり、控室の個室にもあるので、そこは気にせず大丈夫そう。【スタッフ】スタッフの対応も良くて、高級店だからといった感じもなく、庶民の私達にも丁寧な対応をしていただきました。【料理】試食したデザートがとてもおいしくて、また食べたいと思いました。【おすすめ】アットホームで人数少なめの披露宴を予定している方にはおすすめ。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/30
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
美しい夜景を眺めながらくつろぎの空間の中で挙式ができます。
【挙式会場について】地上42階からの眺めは絶景です。しかし、式場内冷たい空間ではなく木のオブげや木の椅子などで構成されているため、非常に暖かさを感じます。スタイリッシュと、ウッディーなぬくもりが調和した不思議な空間でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフのみなさんの対応も非常に暖かいです。プランナーの方と新郎新婦さんの息が合っていることにびっくりしました。非常にチームワークがいい気がしました。【料理について】ミシュランの3ツ星をとったほどの名シェフの味が楽しめるということだけあって、料理は最高でした。料理を引き立たせるための空間の演出とでも言えるほど料理に力が入っていることが伝わってきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅から徒歩1分くらいでついてしまいますので、立地は言うことなしです。【この式場のおすすめポイント】おすすめは、料理です。個人的には、私が食べたフレンチの中では一番です。それにプラスして高層階から眺める夜景の組み合わせが最高です。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
料理が素晴らしい
もともとがレストランであるため、挙式と披露宴を同じ会場で行う。ビルの高層階(42F)にあり、大きな窓から名古屋が一望できる。明るくモダンな雰囲気の会場。味、見た目ともに申し分ない。名古屋駅前のため、非常に便が良い。しかし、このビルを以前にも訪れたことがあるにも拘らず、高層階に行くエレベータが見当たらず、迷ってしまった。普段はレストランのためか、料理や飲み物の提供が非常にタイミングよかった。チャペルがないため、[the結婚式]というものに憧れる方には物足りないかもしれないが、とりあえず料理がおいしいため、参列者の立場からすると、「ここで挙式をあげる」、と言われたら非常に嬉しい。実は以前にもこちらの会場で披露宴に参加したことがあるが、その際の料理と今回の料理は異なっており、2度目でも非常に楽しめた。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
料理がおいしい!!
特に印象に残っているのは料理です!つけあわせのパンを配っていたのでいただいたのですが、ほんとうに美味しかったです!さすがレストランでの結婚式だけあって普段あまり口にすることのない素晴らしい料理をいただけました。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
名古屋が一望できる景色がとても良かったです
名古屋駅から徒歩5分の立地ですので、在来線でも新幹線でも、とてもアクセスが良いと思います。高層階にある式場ですので、披露宴会場からの眺めがとても良く、名古屋の街が一望でき、とても良かったです。また、洋風のシャンデリアや大きな絵画が飾ってあり、とてもこだわりを感じました。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
主人の妹さんの式に参列。まず景観がすごくよかった。名古...
主人の妹さんの式に参列。まず景観がすごくよかった。名古屋市内を一望できます。そしてお料理がどれも素晴らしかった!式には闘病中のおばも参列していて、最近食べれないそうで食も細くなっていたのですが、どれも柔らかくて食べやすくて食が進んだと喜んでいました。私の家族は幼稚園児、乳児が参列し、かなり賑やかで御迷惑も多々おかけしたのですが(下の子が食べすぎで吐いてしまったり)、とてもきさくで親切、丁寧な応対をしていただきました。妹さん夫婦の趣向も素敵で、結婚指輪を親族でリボンを通しながら二人のところへリレーするなど、とても場が和やかでよかったです。最近結婚式に参列することも少なくなりましたが、改めて夫婦の絆を大切にしていこうと思いなおせる素敵な式でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 40歳
-

- 参列した
- 4.3
アクセスの良さとロケーション、料理のおいしさは抜群です。
【挙式会場について】挙式は別の会場でしたので、挙式会場についてはわかりません。【披露宴会場について】高層階の窓から見える景色が素晴らしいです。会場は少し狭いように感じました。ゲスト用の控室が狭い廊下のようなところしかなかったので、もう少し広いといいなと思いました。新郎新婦が披露宴前に、ゲスト用の控室を通り過ぎて行ったので、その時点で衣装などが分かってしまい、入場のときの感動が少し薄れてしまったように思います。【演出について】木のシャンデリアや、メインや各テーブルに飾られた秋らしい花に個性を感じました。地元出身のアーティストの方が素敵な曲を披露してくれて、聞き入ってしまいました。演出については自由にやらせてもらえるのかなと感じました。【スタッフ(サービス)について】ワインやパンがなくなったら、すぐにおかわりを持ってきてもらえました。料理についてもさりげなく食べ方を説明してもらえたのでありがたかったです。【料理について】とにかく美味しかったです。普段はあまり好きではない食材(きゅうり、フォアグラ)もここでは美味しく感じました。いつもは飲まないワインも、この時はとてもおいしく感じました。普段はレストランとして営業されているようなので、またこちらで食事をしてみたいなと思いました。【ロケーションについて】高層階の窓から見える夜景が素晴らしかったです。同じフロアには展望台もあるようなので、昼間も景色はすばらしいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れのゲストは誰もいなかったように思うので、わかりません。【式場のオススメポイント】料理とワインがおいしいです。名古屋駅からすぐ近くなので、アクセスもしやすいと思います。【こんなカップルにオススメ!】名古屋駅のすぐ近くなのでので、遠方からのゲストがいてもアクセスしやすく、宿泊するホテルも近くに多いと思うので、便利で良さそうです。料理のおいしさにこだわりたいカップルや、堅苦しくなく自分達らしい披露宴をしたいカップルの方にお勧めしたいです。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.2
高層階からの眺め
新幹線停車駅である名駅にあります。歩いて3分くらいでつきます。見上げないとわからないほど大きなミッドランドスクエアの42階にあります。ただでさえ高級な印象があるのに加え、高層階からの眺めはゴージャスです。挙式は人前式とキリスト教式ができますが、少人数など家族だけの食事会を希望される方のためのこじんまりとした個室もあります。駐車場はありますが高いので地下鉄でいくことをおすすめします。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
三ツ星レストランでも庶民派?!
長年の友人の挙式、披露宴に参加しました。アクセスは名古屋駅から地下を通って行くことができ、遠方から参列した私でも迷うことなくたどり着くことができました。実際の挙式・披露宴はアットホームな雰囲気で三ツ星レストラン的な、庶民離れした印象はありませんでした。ただ、会場はもとは結婚式場ではない様なので派手な演出や凝った演出などにはむいていないかもしれません。スタッフはよく気づきぬかりない印象をうけましたが結婚式ならではの酔ってしまった方への対応が気になりました。お料理はフランス料理のフルコースでした。三ツ星をとったレストランだけあって結婚式場の料理とは質の違いをかんじました。ワインとともにとてもおいしくいただきました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ゴージャスな中、アットホームに披露宴を行うことが出来ました。
レストランの場所に椅子を並べて頂き、人前式を行いました。挙式だけに100人程来てくれたのですが、狭い感じではありませんでした。大きな素敵な写真の前で並ぶので、出来上がった写真も素敵です。お式がおわり、一旦待合室にでて参列者の方たちと話しているとすぐに披露宴の準備が終わりました。披露宴は身内だけだったので、お料理一品ずつ各テーブルで一緒に食べるという、アットホームな式になりました。お値段によって出してもらえるお料理が変わるのですが、せっかくのフレンチレストランなので、そこはこだわりました。どれもとても美味しく、楽しめました。妊婦でワインが飲めなかったのが残念な程、ワインとぴったりのお料理でした。祖母も参加してくれたのですが、お年寄りには少し量が多かったみたいです。名古屋駅より地下直結で行けます。42Fなので、ロケーションは最高です。最初にお料理の説明、ワインの説明がシェフからあります。お料理に合わせて、白赤共出して頂けます。オーダーメイドのエンパイアドレスでどうしても着たいものがあったので、それを選びました。大きなオリーブの木で出来たシャンデリアがとても素敵です。決めては親族が各地から集まるので、名古屋駅直結だったこと。雰囲気がとても素敵だったこと。美味しいお料理でみんなをもてなしたかったこと。です。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】 高層ビルならでは、景色は抜群でした。私が...
【挙式会場】高層ビルならでは、景色は抜群でした。私が参列させてもらった時間は昼間でしたが、夜もきっと素晴らしいと思います。【披露宴会場】挙式会場と同じでした。【料理】有名なシェフの方のお店だったようで、シェフ本人からの料理の説明もあり、美味しく頂きました。味だけでなく見た目も美しい料理でした。【スタッフ】丁寧で分かりやすく、あとはとても話しかけやすい雰囲気でした。【ロケーション】駅の目の前の高層ビルだったので、電車も上から望めてよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感があり、まず普段入れる階でもないし、よかった。二度と入れないと思う。【こんなカップルにオススメ!】高級感というか、お洒落さを求めるならぴったりと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
高級感、おいしい料理、素晴らしいロケーション。
【挙式会場について】披露宴会場になっている宴会場がそのまま結婚式場でした。従って移動等の必要がなく、落ち着いた、しかも和気藹々とした雰囲気で挙式が進行しました。挙式のスタイルが人前結婚式という」スタイルだったので、まさにぴったりの会場でした。【披露宴会場について】高級フランス料理のレストランという認識があったので、普段、プライベートにそうそう行けるところではない。しかしながら、主賓ということでのお招きだったので、初めて訪れた。とてもゴージャスな雰囲気でこの日ばかりはセレブ気分を味わうことができた。【演出について】人前結婚式のスタイルであったが、特別に奇をてらったり、サプライズが用意されているわけでもなかったが、新郎新婦の思いが参列者によく伝わる内容だった。参列者も素直に「おめでとう」と心から祝うことができる演出だった。【スタッフ(サービス)について】高級フランス料理レストランだけあって、スタッフの言葉遣いや物腰、対応などよく訓練されているな、と感じた。【料理について】出された料理のどれをとっても上品で、盛りつけも美しく、食べるのが惜しいくらいだが、知らず、全部平らげてしまった。さすが有名レストランだけのことはあると感心した。【ロケーションについて】名古屋駅前の新名所であるミッドスクェアの、しかも最上階とあって、抜群のロケーションである。目の前に名駅のツインタワーばかりでなく、遠く伊勢湾まで見渡せる眺めは、料理をいっそうおいしく感じさせる。【式場のオススメポイント】抜群にゴージャスな雰囲気、おいしい料理、すてきなロケーションなど、いうことはありません。【こんなカップルにオススメ!】「参列者に満足して帰ってもらおう」「祝ってもらうのではなく感謝の気持ちをお伝えしよう」という考えであるならば、この式場はオススメです。料理等、多少値が張るかなと思うかもしれませんが、人前結婚式から披露宴までの流れが宴会場でそのまま連続しているので、チャペルとか神前とかの会場移動や、お色直しとかが一切なく、従って却って余分な経費の節約になるのです。事実、新郎は最初から最後までタキシード1着、新婦はドレス1着でした。気軽な式の進行は、むしろパーティとしての披露宴の楽しい雰囲気作りにはうってつけといえます。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.7
最高のロケーション
【披露宴会場について】普段はレストランとして営業されています。大きなオリーブの木でできたシャンデリアがさがっており、お花も活けてあり、ゴージャスな雰囲気です。天井も高く、窓は大きいので開放感があります。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に説明して頂き、妊娠中の体も気遣ってくれました。希望を相談したのですが、できる限り希望に沿って披露宴を行えるよう色々提案してくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅から地下で直通でき、便利です。42Fにあるので、天気のいい日は眺望も抜群です。【この式場のおすすめポイント】レストランなので特別な控え室等はなく、普段個室の場所が新郎新婦の控え室になります。新郎新婦専用で使える化粧室があります。化粧室はとても綺麗で良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とてもラグジュアリーな雰囲気で、大人っぽい披露宴を行うことが出来ると思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
高級
【挙式会場】宴内挙式が主流とのこと。その他は、プロムナードのチケット売り場を利用する。【披露宴会場】高級感があり、落ち着いている。【スタッフ(サービス)】スマートで、よく気がつく。【料理】おいしいし、高級感がある【コストパフォーマンス】料理、飲み物が高めの設定。【ロケーション】名古屋駅の前で便利。【マタニティOR子連れサービス】そういった雰囲気ではない。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室が狭い。【ここが良かった!】高級感があり、交通の便がいい【こんなカップルにオススメ!】そこそこの歳で、高級感を求める方にオススメ。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.5
利便性の良いレストラン
ミッドランドスクエア内ということもあり、駅から外を通らず行けるので、天候の悪い日でも問題ありません。遠方から来られる方でも迷うことは少ないと思います。ただ、私は親族としての参加ということで、最後列中央の席だったのですが、会場の真ん中にかなり大きな花瓶が飾ってあり、その花瓶で新郎新婦が見えなくてとてもビックリしました。お料理はおいしかったです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
大人婚
大人の雰囲気たっぷり。高級感もありました。お料理はもちろんおいしかったですが特にケーキが単純な生クリームとスポンジと・・・・などではなくいちごたっぷりとてもおいしかったです★友人の希望もあり、お写真をとったりゆっくりお話する時間もあり、楽しく過ごせました。引菓子は決められてしまっているそうですが他の引き出物には一切持ち込み料がかからないらしく魅力的です。最初にウェルカムドリンクが出るように友人は人数分のお金を払っていたらしいのですが私はいただけなかったので、そのあたりはもっと徹底された方が良いと思いました。夜の式でしたので終わるころになると夜景がとってもきれいでした。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
料理がよいです
友人の結婚式でした。やはり食事は楽しみでしたが、思った通りの高級感で満足できました。高級志向のレストランウェディングといった感じです。会場の雰囲気ももちろん高級感ありましたし、スタッフもしっかり対応してくださったのでとても居心地よかったです。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/08
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
眺望、お料理、雰囲気が最高におしゃれ
高層階の大きな窓からの眺望は気持ちがよく、木製の個性的なシャンデリアのある会場はゲストの記憶にも残りそうでおしゃれでした。試食もしましたが、お料理は味はもちろん見た目にも素敵で大満足でした。宴会料理にあきた少し高年齢層中心の私たちには大満足なお料理でした。やはり、料金は、高級レストラン貸切でのウェディングですので、レストランの中では妥当なものだとは思いますが、今回の私たちは予算の面で見送りました。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/05/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
最高の料理と42階の眺望でもてなし大人な会場!!
【この会場のおすすめポイント】1.美味な料理2.42階の景色3.一流のサービスゲストに満足してもらいたい!そんな式をしたいなら、とてもおすすめです。一流の料理とサービス、そして42階から眺める景色は招かれた人を幸せにしてくれます。2人はもちろん、招かれた人はみんな、またこの会場に行きたいと思うほど、心に残る、そんな会場。シンプルながらとても温かい雰囲気を味わえます。大人な式がしたい人はすごくおすすめです。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/18
- 結婚式した
- -
素敵なレストラン
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近くて、場所がわかりやすい2.スタッフが親切3.ウエルカムボードなど持込が可能会場内にあるシャンデリアが目印になり、壁が真っ白で夜になると夜景がとてもきれいに見えました。42階からなので名古屋のシンボルであるテレビタワーや名古屋城、名古屋港を見渡せます。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/30
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人として参列しました。人前式でとてもアット...
大学時代の友人として参列しました。人前式でとてもアットホームでした。【披露宴会場】天井が高く、高層階ということもあり、とても開放的でした。【料理】量もちょうどよく、おいしくいただきました。【こんなカップルにオススメ!】お料理がおいしいので、ゲストをお料理でゆったりとおもてなししたいカップルにオススメだと思いました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
この会場は、名古屋では誰でも知っているランドマーク的な...
この会場は、名古屋では誰でも知っているランドマーク的なビル内なので、判り易く迷うことがないのがまず良い。勿論、名古屋駅から徒歩圏内なので、遠隔地からの参列も便利である。レストランウェディング会場は、郊外や住宅地にあることが少なくなく、土地勘がないと自力では行き着けないし、タクシーに乗って知らぬと言われたりするに至ってはお手上げ状態なので、間違いなく迷わず訪れることができる、というのは重要である。料理が大変よかった。披露宴のその時には、単に「美味しかった」と満足をしたにとどまったが、先日別のレストランでの披露宴に出席してみてはじめて、この時の料理がいかに優れていたかを改めて実感した。披露宴に、友人など若い人だけでなく、会社関係、親族など中高年を多く招ぶカップルにはおすすめであると思う。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】オーベルジュ・ド・リル・ナゴヤでレストラン...
【挙式会場】オーベルジュ・ド・リル・ナゴヤでレストランウエディング(人前式)人前式という事で、アットホームな中にも流石に三ツ星レストラン!!とも言うべき品のある会場でした。【演出】確か、新郎新婦の席の脇に結婚を証明する場に出席した証として出席者の名前が書かれたブックのような物が置かれていました。あぁ、自分も2人の結婚の生きた証になるんだなぁ、、と感じました!【スタッフ(サービス)】新婦の友人として余興を担当していたのですが、用意していたパワーポイントのデータがところどころ飛んでしまったトラブル!!挙式の前に実際のスライドを使わせていただき、発覚。相当焦りました。しかし、念の為に持ってきていたUSBメモリに入っていたデータをつなぎ合わせて、ギリギリなんとか作り直しました。これにはスタッフの方も肝を冷やされたかと思いますが、別室でパソコンを用意していただき、大変お世話になりました。かなり親しい友人の結婚式だったので、完璧な状態で結婚式のムードをしっかり味わいたかったのですが…。【料理】モチロン言う事なし!!今まで出席した結婚式で1番美味しい料理でした!!フォアグラが最高に美味しかったです。お肉料理もお魚も、目にも美味しい料理でした。【ロケーション】こちらも申し分ありません。駅から直結で雨が降っても濡れませんし、遠方からの出席者でも周りにホテルがたくさんありますので、とても便利かと思われます。【マタニティOR子連れサービス】新郎の友人はまだ1歳か2歳くらいの子でしたが出席していました。そのお子さんが新郎新婦に指輪を届ける演出もありました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく式場に向かう時も、着いてからも、42階からの眺めが非常にすばらしいです。都会的で高級感あふれる綺麗な会場ですし、レストランなので料理が舌の肥えた上司やご両親にも納得いただける内容ではないかと思いました!【こんなカップルにオススメ!】ちょっと背伸びしてオシャレに式を挙げたいカップルにいいんじゃないでしょうか。会場にある大きなシャンデリアはかなり印象的でした!ただもともとがレストランだけに、機材などはあまり揃っていなかったかのように思います。変わった演出、人数を多く呼びたいカップルには不向きなように感じます。詳細を見る (959文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
思い通りの式ができました。
かなり削れる部分は削らせてもらいましたが、会場の豪華さと、お料理とお花、引き出物はケチることなく、いいものを選んだので、お招きした方に本当に喜んでいただけました。美味しいお料理を中心に皆さんと会話もはずんで、アットホームで楽しい式になりました。レストランですが、専属のプランナーさんが見えるので、不安になることは一度もなく当日を迎えることが出来ました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
すばらしい場所でした
■結婚式場の雰囲気・設備の良さ挙式はオープンスペースで行われます。挙式時は関係者以外入れないように、管理してくれるそうです。披露宴会場は雰囲気がとてもよく、床から天井までとても素敵でした。お手洗いもインテリアや設備が上質で気に入りました。やはりレストランなので、控え室や更衣室にできる場所が少なく、導線も悪いので悩みそうだと思いました。■料理の満足度試食はしていませんが、文句なしだと思います。ただ、ご高齢の方やフランス料理に馴染みのない方には、不要な緊張をさせてしまうかな、とも思いました。■式場スタッフの満足度通常のレストラン営業時に働いているスタッフが、当日も給仕するときいて安心しました。これまで結婚式に参列して、披露宴でバイトっぽい給仕係にがっかりさせられることが多かったので、すごく魅力的だと思いました。■ロケーション・交通の便の良さ名古屋駅から地下道でつながっているので、寒いこの時期でも、雨でも安心だと思いました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/12/27
- 参列した
- 3.8
ザ・レストランウェディング☆
会社の上司の結婚式に出席しました。【挙式会場・披露宴会場】人前式で挙式も披露宴も同じ会場だった。レストランだが大きなシャンデリアがあるので、結婚式らしい華やかさを感じた。天井も高く、狭さはない。ビルの42階だったので夜景がとてもきれいで中座中ずっと見ていた。待合室が狭く、飾り気もなく、会話もしずらい環境で少し居心地が悪かったのが残念。【スタッフ】トイレに立った時、適当に置いておいたナプキンがきれいにたたまれており、細かな気配りを感じた。式の最後にコックも含めたスタッフ全員がでてきて新郎新婦を祝福し、楽しそうに体を揺らしているのを見て、本当に全員が楽しい式だったんだと思った。【料理】シャンパングラスの上1/3くらいにピンクやブルーの砂糖がついているのがオシャレでいつも以上にシャンパンがおいしく楽しく飲めた。1つ1つの量はそれほど多くないけれど、お腹いっぱいになり、デザートが食べれなくなるほどだった。どれもおいしかったので全部食べましたが(笑)詳細を見る (426文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/11/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
高級すぎて…
あこがれのレストランだったので訪問をとても楽しみにしていました。料理も本当においしくて、立地条件も名駅前と最高、高層階で景色もよかったのですが…あまりにも高級すぎたのか、私が庶民過ぎたのか、ランチ時に試食で訪れた時の雰囲気が合わないと感じました。あと、店全体がこじんまり、あと圧迫感があり、きちんとした挙式場所がなく、友人達の待機場所、新婦控え室が狭いため家族・親戚のみでされるのであればいいと思いますが、大勢やワイワイには向かないと思います。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/26
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 67% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《料理クチコミ4.8体験》絶品スぺシャリテ試食×名駅直結好立地
「今までで一番料理が美味しい」結婚式を叶えたいおふたりへ。「記憶に残る」圧倒的な美食体験と、プロのサービスはゲストへのおもてなしに。

1116日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【2件目以降の方】レストランWとは?料理×費用×演出すべて納得の相談会
会場見学をスタートしたけど何から始めていいか分からない、レストランウエディングの違いがわからない、そんなおふたりへおすすめ!レストランならではのオリジナル演出も交えて、こだわりを全て詰め込んだ理想のWを叶える相談会♪

1122土
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催<美食体験>圧巻の料理!好立地×絶景の貸切ウエディング
【最大80万円特典】名駅直結、星付き料理を味わう特別フェア。料理も立地も演出も、すべてこだわるおもてなしウエディング。エリアで最も高さのある地上200mに位置する天空チャペルとレストラン貸切体験。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-527-8881
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
11月公式HP予約限定<1軒目ご来館特典>最大100万円特典プレゼント!
1軒目来館特典として、衣装持込み無料を含む8大特典【最大100万円の特典のご優待】
適用期間:2025/09/29 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ(ひらまつウエディング)(オーベルジュドリルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-6242愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランド スクエア 42階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 「名古屋駅」より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名駅直結のミッドランドスクエア最上階 |
| 会場電話番号 | 052-527-8881 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 有料ミッドランド スクエア 地下駐車場(結婚式当日は3時間分の駐車場無料サービスあり) |
| 送迎 | なし紹介可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | オリーブの木で作られたシャンデリアが温かみとエレガントな雰囲気を演出。地上200mの景色も併せて楽しめます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し様々な演出もご用意しております。 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 世界的デザイナーが手掛けた空間美と42階から見渡せるパノラマをご堪能ください。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にスタッフまでご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りオーベルジュ・ド・リルのスペシャリテのお料理をご用意してお待ちしております。 |
| おすすめポイント | フランス・アルザスで50年三つ星に輝き続けた美食をゲストに
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

