神戸北野 ル・ヴァンヴェールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
可愛い邸宅ウェディング
友人の結婚式に参列しました。小さなゲストハウスですがとても可愛い内装で、花柄のソファなどの調度品や邸宅の雰囲気がとてもアットホームな印象を受けました。ガーデンウェディングでしたが、外を通りがかった観光客の方も祝福していてドラマのようでした。料理も一つ一つがキレイに盛り付けられていて美味しかったです。とても温かい雰囲気の結婚式でした。北野の坂道にありますが、行きはタクシーチケットが同封されていたので良かったです。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- -
外国の邸宅のような場所
外国の一軒家のような内装で、置いてあるソファやライトなどがとても可愛くて、アットホームな中での結婚式を楽しめました。ガーデンも可愛い造りになっていて、外から観光客の方も覗いていて、ほのぼのした気分になりました。神戸らしい場所で、温かいアットホームな結婚式を挙げたい方に最適だと思います。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大人数でもOK!ガーデンがあり綺麗
三宮駅から少し距離がありますが結婚式を行う場所にとってはいいと思いました。設備は自作したDVDをプロジェクターに映し出すことが出来て満足しています。おしゃれな部屋で満足のいく披露宴が出来たと思いました。料理もコースでおいしくいただきました。料理はおいしくいただきました。牛肉や野菜をアレンジしたものが多く満足のいく料理だったと思います。交通アクセスは三宮駅から徒歩15分くらいです。スタッフの皆さんは気配りが出来ていてとても感動しました。無理なお願いにも快くきいてくれてよかったと思いました。控え室が個室なところと入った感じは狭そうにみえるのですが披露宴会場に入ってみると広々としていて気持ちのいい感じでした。ガーデンが広々としていて十分50人程は佇まいできる感じでしたので大人数の場合でも大丈夫だと思われます。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2015/01/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
こじんまりとしたガーデンウエディング希望の方に
煉瓦の建物と芝生の生えたお庭がとても可愛らしい式場です。レストランでもなく、式場として見ると、少し小さめの印象をうけます。ただこじんまりとしたい方には、寂しすぎず、良い大きさかと思います。お庭からは神戸の街を一望できます。夜のライトアップも幻想的で綺麗ですよ。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
1日2組限定!アットホーム感のある式場です。
挙式は、「ガーデン挙式」と「チャペル挙式」の2パターンあります。私は、チャペル挙式を選択しました。会場は天井を見ると木の梁が見え、壁なども白を基調としており清潔感を感じます。また、椅子は木の長椅子でさらに、温かみも感じます。しかし、打ち合わせでは 全員座れると聞いていたので安心していましたが、当日では、一人ひとりがゆったり座られており、親戚関係だけ座っていて 友人たちは両端で立っていた事が ちょっと残念でした。挙式日がクリスマスに近かったため、椅子にする飾り付けを羽をモチーフにしたものになっていて季節感もだすことができたので嬉しかったです。もし、ガーデンチャペルにしたら、寒かっただろうけど 庭には大きなクリスマスツリーも用意されているのでさらに、季節感を味わえると思います。また、フラワーシャワーは、庭でしたので北野に観光に来られた人も外から見ており一緒に祝福して下さいました。私は、披露宴会場に窓があって外が見える会場を探していたので 理想な場所になりました。また、隣がキッチンになっており、そこの仕切りも窓になっているので調理中もみることができるので ひとつの演出にもなりました。そして、丸いテーブル、四角いテーブルとテーブルの種類も選ぶ事が出来たし、配置も自由だったので さらにオリじなるのものができたと思います。会場の広さは縦も横もちょうどいい広さで 親戚関係、友人たちと来られた方の顔が 全員見る事がでいたので アットホームさも感じて とても満足しました。また、夜の披露宴の時間帯にすると ガーデンにキャンドルが置かれるというサービスもあるようです。(クリスマス期間限定かもしれません)初期の見積もり金額が思ったより安かったです。ドレスの時に身につけるアクセサリー(ネックレスやピアス)は母からの贈り物を使用したのでコスト削減になりました。席辞表、招待状、ブーケ、ウェルカムボードなど、自分たちで作れるものはすべてつくりました。試食から大満足でした。老若男女とわず食べられるメニュー、量だったと思います。小さい子供にも好きな食べ物を聞いたりと計画してくれました。観光地の北野なので自家用車で行くのは少し しんどいかもしれません。最寄りの電車を使ってそこからタクシーを使うのがベストだと思います。片道だけ式場が払って下さいました。また、最寄りの駅から北野を観光しながら歩いて来られるのも良いかもしれません。お花の飾り付担当、ドレス担当など、すべての方が理想の結婚式とお値段をはじめに聞き、慎重に考えてくださいました。また、当日、急きょ、調子が悪くなった母が車いす移動になったにも関わらず、すぐにバリアフリー対応にして下さったので安心して当日を迎えることができました。基本、1日2組が限定というところ。私の時は、なぜだか忘れましたが1日1組だけ。という日だったので挙式時間も自由に選ぶ事ができました。また、何でも持ち込みOKなので手作りの梅酒を食前酒に・・・。というパフォーマンスもできます。なんといっても庭付一軒家の式場。とっても素敵な式になると思います。詳細を見る (1286文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
高校時代の新婦友人で参列しました。「全体の雰囲気」挙式...
高校時代の新婦友人で参列しました。「全体の雰囲気」挙式会場と披露宴会場が隣同士でひとつのお家みたいになっていました。お庭があってまるで海外のおしゃれなハウスウエディングみたいでした。「料理」フレンチでした。アレルギー食材にも対応していただき、美味しかったです。「スタッフ」挙式前に余興の練習をさせてもらいました。新婦にサプライズだったので司会の方と支配人さんらしき方と丁寧に打ち合わせしていただき本当にありがたかったです。今までで1番丁寧な接客だったとおもいます。料理のサービススタッフは普通でした。「ロケーション」坂道があり少し大変です。駅からはタクシーが便利です。駐車場もありますが土曜・日曜は混むので早めに言った方が良いです。新郎新婦は招待状にタクシーチケット(1メーター分)を同封してくれていました。「ここが良かった!」とにかく雰囲気が最高です。異人館の中ということもあり、式場から出ても余韻にひたれます。敷地の中で1カップルだけの結婚式なので、他の花嫁とすれ違ったりもしません。招待された人みんなが家族になれるような感じです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 3.6
異人館通りにある一軒家ハウス
挙式会場と披露宴会場がひとつの建物内に収まっています。壁を動かすことができるので広さの比率の調整はできるとのことでした。季節がよければガーデンでの挙式が可能だそう。高すぎるような木のような圧迫感のあるものは庭にないので自然に囲まれて挙式するのもありと思える会場でした。窓がたくさんあり、庭も見渡せられるので開放感を感じられます。テーブル配置もリクエストが効き、リクエスト次第でアレンジできそうでした。異人館街にあるので三宮からは坂がきついです。新神戸からのアクセスをお勧めします。式場が異人館通りにあるので「ここも異人館かな?」と思うほど自然にあります。可愛い一軒家です。クリスマスシーズンだったためツリーが飾っていました。メルヘンな結婚式ができそうな会場です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
ガーデン
【挙式会場について】清潔感があった【披露宴会場について】ちょうど良い広さで、新郎新婦までの距離も近かった。【演出について】ピアノやスクリーンを使用できた。【スタッフ(サービス)について】細かいところまで注意がゆきとどいていて、対応は良かったと思います。【料理について】どの料理も工夫されていておいしかった。【ロケーションについて】神戸北野の中心にあるので雰囲気がたいへん良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】該当の方がいらっしゃらなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】ガーデン【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をしたいカップルにおすすめ詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.8
可愛らしいレストランで結婚式
北野にある可愛らしい洋風のレストランです。お庭が広く、人前式ができます。時期によっては、寒かったり暑かったりかもしれませんが…たぶんチャペルとかは無いと思います。でも、道路からもお庭が見えるので、通行人の方にも祝福してもらえるかもしれないですね。ただ、レストランなので設備面はやや不便かなと思います。会場の広さの割には、待合や受付、お手洗いが狭いです。お料理は、特別美味しいわけではないですが、盛り付けも可愛らしい感じで、結婚式っぽい華やかさはあると思いました。若い方とか、可愛らしい所でアットホームな式をしたい方に向いている会場かなぁとは思います。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
あたたかな雰囲気
【挙式会場について】ちいさい会場ですが、近くで見れたりチャペルを開くとすぐにガーデンがあるのがとても素敵です。【披露宴会場について】披露宴会場いっぱいに自然の光が入ってきてとても素敵です。また、会場がうすい黄色のいろでまとめられているので、とても温かな雰囲気になってよかったです。【演出について】ド派手な感じではなくて、とても参列していてもたのしく感じました。【スタッフ(サービス)について】本当に素敵な対応で素晴らしかったです。特にプランナーさんが打ちあわせから当日までいてくださり、当日もずっと花嫁さんのそばにいるので、2人とも安心して過ごしていました。こういうプランナーさが一番いいと思います。【料理について】とてもおいしかったです。ハートのパンが添えられていたり、ケーキもフルーツいっぱいもられていたのでかわいかったです。【ロケーションについて】北野という結婚式上に人気の場所で、立地も良かったです。新幹線も近いですし、三宮の駅からも歩いて行けるのでよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子ども用のいすが用意してくださっていた事がよかったです。新婦さんがおなかが大きかったのですが、よく体調など気にしてくださっていたりと対応がよかったです。【式場のオススメポイント】とにかく、挙式会場からも披露宴会場からもガーデンが見えて小さい会場ですが、あたたかな式にできると思います。【こんなカップルにオススメ!】少人数や挙式費用をあまりかけたくない方にいいかと思います。平日だと予算もおさえられます。また、一日貸切なので2次会も考えられている方はいいと思います。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式
- 5.0
【披露宴会場】 外国のお庭の様な、緑が綺麗な場所でした...
【披露宴会場】外国のお庭の様な、緑が綺麗な場所でした。【料理】決める前に半額でランチとして食べれるので実際食べてコストに応じて選べるので良かったです。とてもおいしかった!【スタッフ】妊娠中だったのですが、とても気をつかっていただいて親切でとても丁寧にしていただきました。【ロケーション】異人館などの観光できる場所のなかにあるので、披露宴前後に観光する人もいました!【こんなカップルにオススメ可愛いお庭の様な場所で暖かい感じの披露宴をあげたい方にオススメ詳細を見る (231文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
雰囲気は抜群
美容師同士での結婚式だったので平日の式でしたが人は80人ほど集まっていたと思います。広さはそれほどでもないものの、庭でワイワイとできるアットホームな披露宴でした。チャペルも大きめの披露宴会場も敷地内にありいろんな事が楽しめる式場だと思いました。敷地的にも一日につき一組しか出来ないと感じなので他の人も居なくて本当にホームパーティ的な雰囲気での披露宴でした。料理については特に印象は残っていません。特段凄い!と思えるようなものでも無かったかと思います。スタッフの対応はしっかりとした感じで一生懸命に良い式にしようとしている感じは伝わりました。ただ親族控え室から式場までがちょっと離れていたのが不便だなと感じました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/20
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
異人館のメインロードに面した結婚式場です。こじんまりし...
異人館のメインロードに面した結婚式場です。こじんまりした感じでアットホームな結婚式をお考えの方には良いと思います。挙式はチャペルとガーデンから選べます。ガーデンは綺麗に手入れされていて緑いっぱいです。スタッフの方も皆さん気さくでとても話やすいです。北野異人館周辺で式場を探すとどうしても階段をつかったり、坂の上でアクセスが悪かったりと参列者にお年寄りがいる場合大変ですが、ここは場所も急な坂はない場所ですし、披露宴会場と待合とチャペルがフラットになっています。そういったところもお薦めです。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
神戸北野のガーデン挙式
【披露宴会場について】結婚式は海外でしたので、披露宴のみの利用なんですが、神戸北野の雰囲気に合った、真っ白は建物にみどりのガーデンもあり、招待客が80名ほどいたのですが、広さもあり何より、会場が午前中と午後で貸し切りなので、他の方とかぶる事なくゆったり過ごせ贅沢な感じでした。【スタッフ・プランナーについて】披露宴も自分たちで自由に演出させてもらえるとの事だったので、ほんとに自由にさせて頂けて、そのつど色んな相談に乗ってもらい、当日の対応もとても満足いきました。【料理について】料理も事前に試食させてもらえ、予算に応じて対応して下さり、とっても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】異人館の所なので、駅から歩くには少し大変なんですが、会場がタクシーチケットを用意してくれたので、お客さまには招待状と共にタクシーの領収書を当日もらってきてくれれば、会場スタッフの方がタクシー代を精算してくれるので、みんなよろこんでくれました。【コストについて】ドレスやタキシードは海外挙式で使ったものを着て、アットホームな雰囲気にしたかったので、司会進行をお友達にたのみました。お料理は美味しく食べて頂きたかったので、ブュッフェや立食にせず、しっかり椅子に座ってコースを食べて頂きました。なにか夫婦でお客さま一人一人と接する機会が欲しかったので、ケーキカットし終わったケーキをガーデンで、お客様に取りに来て頂く形で、一皿一皿手渡しで振る舞いました。なので、列席者の方一人一人と会話が出来てよかったです。【結婚式の内容について】お花やブーケはなるべく、節約したかったのですが、貧相にはしたくなかったので、フラワーアレンジメントの担当の方にイメージと予算をお伝えして作って頂きましたが、とってもすてきでした!テーブルクロスや小物類も自由に色が選べたので、会場の雰囲気もそれでかなり変えれました。【この式場のおすすめポイント】素敵なガーデンがあったので、入場はガーデンを使ってフラワーシャワーや列席者の方にシャボン玉を吹いてもらって入場しました。列席者の方がたが会場に入る間にガーデンや北野の風景をバックに写真もとってもらえたのがよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】堅苦しい披露宴にしたくなかったので、自分たちの好きにプランを組んでいい所や、式場の雰囲気の良さにとても惹かれました。私たちは昼からの時間に披露宴をしたのですが、終わる頃には外も暗くなってましたが、暗くなるとガーデンがライトアップされて、お昼と夜の二つの顔が見れたところもよかったです。神戸北野あたりで会場を探してらっしゃる方は是非一度見に行ってもらいたいなと思います。詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
異人館のメインロードでガーデンウエディングが出来る
こじんまりしてるゲストハウス。異人館ではないので会場がすべてフラットなのが良い。チャペル・会食・待合と階段を使わず行き来できるので御婆様や年配の方・妊婦の方には楽かと感じました。スタッフの方も大変感じが良く、若い方もいらっしゃいますが雰囲気は良いです。チャペルに窓がないのが少し残念かな。新郎・新婦の控室の中に専用の御手洗いがあるのも魅力。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
大学時代の友人の結婚式に参列場所が神戸・北野の一角とい...
大学時代の友人の結婚式に参列【ロケーション】場所が神戸・北野の一角ということもあり、静かで、雰囲気のよい場所でした。【挙式会場】ガーデン形式で実施。若干肌寒さはあったが、シーンとした空気の中で厳粛な雰囲気。屋内チャペルでは体験できない雰囲気でした。【披露宴会場】50人程度のスペースでしたが、オープンキッチンで家庭的な味わいがありました。ピアノなど設備も万端で満足。【料理・スタッフ】料理は可もなく不可もなくといった感じ。ただ、スタッフの対応はよく、帰りのタクシーの手配など機敏に行動してくれました。好印象です。【式場のお薦め】ロケーションがよいので、年齢に関わらず、喜ばれるのではないでしょうか。落ち着いた雰囲気の中、内々で結婚式を挙げたいという方には申し分がないと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
素敵な結婚式でした
親戚の結婚式に参列しました。チャペルでの結婚式も外国人牧師さんと賛美歌の女性もいて雰囲気よく感動的でした。式が終わるとフラワーシャワーとお庭での写真撮影☆カメラマンの方が盛り上げてくれて楽しかったです。披露宴会場の雰囲気もとても明るく、お料理も美味しかったです。ただ、新郎側の待合室が会場の向かいのビルにあったのですが、会議室って感じで、会場とのギャップが残念に思いました。交通の便は…駅からちょっと離れているのと急な坂道が続くのでタクシーですね。うちは親戚同士待合わせして大型タクシーを利用しました。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/09
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
少し小さい気がしたけど、キレイで良い感じ
神戸・三ノ宮にある北野異人館に式場があり、周りの雰囲気も良いし、式場もキレイだし開放的。式場へは、三ノ宮駅から長い坂を登らなければいけないけれど、タクシーの券がついていたので大丈夫でした。晴天の日だったので、とても新郎新婦が栄えてみえた。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.3
自然がすばらしい挙式会場
私は、この式場を友人の挙式に参列するために訪れました。その際、この会場は神戸の北野でありながら非常にすばらしい景観を保っているなと言うことに驚きました。そのときから私自身もこの会場で式を行いたいと感じていました。実際に見学させてもらいましたが非常に綺麗な会場でよかったです。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 4.8
あたたかい会場
弟の結婚式に参列しました。会場は小さめですが、親族用の控室も用意されています。会場からは少し離れたところにありますが、開始までゆったりと過ごすことができました。入口に入ると、ガーデンが広がっており開放感が感じられたり、緑いっぱいでとても素敵です。プランナーさんの方が打ち合わせから、当日までずっと付いていてくださったり、細かなところまで配慮してくださっている姿にとても良かったです。プランナーさんが最後までついていてくださることはかなり安心できますし、会場のスタッフの方の対応も細かく見てくださっていたりと本当に参列していても温かい気持ちになりました。平日ということもありましたが、予算もあまり高くならずよかったようです。お見送りの時に、挙式の後ガーデンで集合写真を撮ったものをプチギフトとしても渡していました。これは弟のデジカメで撮ったものをスタッフの方が現像に出しに行ってくださるようで金額もいつもの現像料で済んだそうです。ほかの会場で聞くと、このようにしたいときには1枚500円くらいかかったりするので、このシステムもかなりいいと思います!1日貸切ですので、夜の2次会もできるそうです。ライトアップもされるそうで、お勧めです。会場が小さくても、会場に自然の光も入ってきますし、少人数で考えらている方にもいいと思います。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- -
リゾート婚!
【この会場のおすすめポイント】1.会場が広い2.スタッフが親切3.料理が美味しいロイヤルオークホテルは、リゾート地に来たような雰囲気があるにも関わらず、披露宴会場はアットホーム感があり、とても良い会場です。会場がとても広く、ゆったりとした感じで、披露宴ができると思います。スタッフも大変親切で、料理も美味しく、とてもよい結婚式ができると思います。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/05/23
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】清潔感があって、とても綺麗な所でした。解放...
【挙式会場】清潔感があって、とても綺麗な所でした。解放感もあり、高台でとてもいいかんじでした。【挙式会場】落ち着いた雰囲気で、華やかさもあったり、シックにもなったり、とても居心地良くすごせました。【料理】和洋とても考えられててパクパク食べてしまうほど美味しかったです。前菜からメインデザートに至るまで本当に美味しかった【スタッフ】きびきびとして、落ち着きのある、無駄な動きがなく、とても丁寧に接してくれました詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
アットホームな結婚式
1日貸し切っての結婚式でした。あまり大きくない会場でしたがアットホームで和やかな雰囲気が良かったです。担当のスタッフの方が親切丁寧で好感がもてました。写真撮影の時にはメイクさんが来て新婦だけではなく親戚の方やゲストのメイクまで簡単に直していただきました。女性としては嬉しい心遣いでした。同じ場所での2次会でしたが場所が変わらないので、ゆっくりすることができました。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/10/31
- 下見した
- 3.3
お庭が素敵な会場
北野の異人館街のすぐ近くの式場です。北野は交通の便が悪いので、招待客はタクシーを利用しなければならないのでタクシー代負担のことも考えると、、、、という感じで断念しました。ただ、今まで見た会場の中で一番素敵なガーデンウエディングが出来そうな会場だったので、とても心を引かれましたーーー!!ガーデンにてスイーツビュッフエができるとのことで、女性招待客にはとても喜ばれるのではないかと思いました^^北野の異人館からも見ることが出来るので、ここで式を挙げたら思い出の地になりそうな気がします。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/11/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
親切で面白いスタッフ
〜ロケーション・会場設備について〜遠方からゲストを沢山呼ぶ予定の私たちには、はるばる遠くから来て頂いた方が少しでも神戸らしさを感じる事の出来る北野という場所はとても魅力的でした。急な坂道が歩くのには大変なので気になっていましたがタクシーで1メーター程、料金は会場側が負担して頂けるというのも有り難いところです。会場自体はゲストハウスなのでどうしても狭い印象はありますが、披露宴会場の天井が高く、白いので個人的には想像していた程狭くは感じませんでした。ロビーの狭さは少し気になりましたが、お天気が良ければガーデンもあるのでさほど気にならないかな?と思いました。新郎新婦控え室は少し狭い気がしますが、お手洗いが控え室内にあるのは凄く良かったです。1階しか無いので上り下りや会場内で迷う事がないのも良いと思います。アットホームな堅苦しくないゲストが楽しめる披露宴を希望されるなら、凄く良いと思います。〜スタッフ・費用・料理等のサービスについて〜とにかく担当の方が面白く親切で、楽しんで仕事をしているような印象を受けました。お料理もアレルギー対応はもちろん、何かオリジナリティを出せるメニューを考えましょう!というのも楽しそうで良かったです。何より魅力を感じたのは隣の方と内容が違っても(アレルギーなどの為に)出来るだけ盛りつけは同じに見えるように努力して頂けるという所でした。衣装やその他の持ち込みもほとんどの物が大丈夫(しかも無料な物も多数!)だったりしたので、自分たちらしさを出したい人にはオススメの会場だと思います。見積もりも、細かく演出や衣装、その他諸々説明、相談後に出して下さったので、分かりやすく低価格でおさえられそうな印象を受けました。基本、何を言っても、聞いても受け入れて下さり、否定される事はほとんど無かったです。全く無理に勧める事はせずに、他の会場の事を悪く言う事もなく、むしろ素敵なので是非見学だけでも行って来て下さい!と言って下さるのにも凄く好感が持てました。初めての会場見学でしたが私も彼も担当の方のおかげで結婚式が凄く楽しみになりました♪詳細を見る (882文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
異人館らしい挙式会場でした。
【挙式会場について】神戸北野の雰囲気にとてもマッチした会場でした。【スタッフ(サービス)について】素早く邪魔にならないように働いておられました。【ロケーションについて】駅から少し歩くので、ドレスアップした女性はタクシーの方が良いかもしれません。新神戸駅から近いので、遠方から来られる方は便利だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】何人かは子供を連れて参列していました。特に気になる点は無かったと思います。【こんなカップルにオススメ!】大学時代の友人の結婚式に参列しました。多くの友人が青春時代を過ごした神戸で挙式会場を探したようですが、とても懐かしい気分になれ、大変良かったです。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
<挙式会場>夏場でガーデンウェディングをしたのですがち...
<挙式会場>夏場でガーデンウェディングをしたのですがちょっと暑くて出席した方々が大変だったようです。雨天の場合は教会のお部屋があるのですが小さくて大人数は厳しいです。<披露宴会場>みどりの風といわれるとおり、高砂の後ろの長い窓から緑と光が差し込みとてもきれいでした。高砂だかといって高い位置でないのが良かったです。広く見渡せるようになっていました。とてもきれいでした。<料理>とてもおいしかったです。<スタッフ>とても丁寧で親切な対応をして頂きました。<ロケーション>北野なので駅から少し離れて坂になっているのがお年寄りにはきついかもしれません。行きだけですが参列者にタクシー代をお渡しいただけるようになっていました。<オススメ>わりと自由に持ち込みできました。引出物は割れるものは不可でしたが持ち込みしても持ち込み料がかかりませんでした。デザートバイキングで自由に移動したりおしゃべりできました。お互いの犬を連れて写真を撮ったり二人の証人にしたりできました。犬はお庭でリードと小屋でおくことができます。<こんなカップルにオススメ>色んなアイデアを結婚式に入れたいカップルにオススメです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
アルバイト時代の後輩として参列させて頂きました。私が出...
アルバイト時代の後輩として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】おしゃれな雰囲気で神戸の街が一望できる一度は憧れる教会の雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、広くもなく、狭くもない広さで全体が見えやすい感じでした。【料理】洋食系のコースでした。おいしかったですが印象に残るものはなかったです。【スタッフ】スタッフはその場その場で適切に対応して頂いていたと思います。特に不適切な対応や言動はなかったです。【ロケーション】坂の上にあるので歩くには少し疲れるかもしれませんが眺めはとてもいいので個人的には問題視していません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・神戸の街が一望できる。・建物がきれいである。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな雰囲気のある式場だと思います。多くの人が来たとしても落ち着いた雰囲気で式を行うことができると思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
建物がとてもかわいくオシャレで最高。
【演出について】・天候が晴れており、ガーデンでの人前式も非常に素晴らしかった。・夕方は、キャンドルが非常に素晴らしい雰囲気を演出していた。・昼と夜で、全く雰囲気が変わり、参加している我々も非常に、様々な感覚を味わえ、結婚式だけでなく、その会場に関しても楽しむことができた。最高でした。【スタッフ(サービス)について】・親切でした。・裏方の動きも、非常に、新郎新婦だけでなく、ご家族の方にも配慮されたサポートをされており、感心しました。【料理について】【ロケーションについて】北野通りにあり、非常におしゃれです。立地も新神戸駅から徒歩5分、三宮からも徒歩10分と、本当に、アクセスが楽でした。【式場のオススメポイント】自分達だけの結婚式という感覚が持てます。【こんなカップルにオススメ!】芝生のガーデンでの挙式を希望している方、是非、一度、見に行ってください。行って、見回すと、必ず、納得できます。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 4.2
安心してまかせられちゃう
建物内はバリアフリーなので足の不自由な祖母も安心して参列してもらえました。また、ガーデン挙式希望でしたが当日は生憎の雨…にもかかわらずスタッフの配慮もあり披露宴会場での挙式もステキにできました。屋内でのフラワーシャワーも楽しかったですよ。かわゆいピアノがあったので、事前に依頼して、姪にピアノを弾いてもらって入場しました。親族も喜んでました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/07/17
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- ガーデン挙式
この会場のイメージ102人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 神戸北野 ル・ヴァンヴェール(コウベキタノルヴァンヴェール) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町2丁目3-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |