
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス5位
- 東京都 一軒家5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルの天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数10位
ロザンジュイア広尾迎賓館(LOSANGEIA)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広尾の一軒家貸切で可愛らしい結婚式でした
一軒家の1階部分が挙式会場になっています。前方は吹き抜けになっていて、明るく品の良い雰囲気です。挙式終了後は、吹き抜け部分の上の階から集合写真を撮ってくれました。一軒家の2階部分です。吹き抜けになっているので、1階の挙式会場を見下ろすことができます。広いとは言えませんが、全体的に家のような雰囲気があり、アットホームな披露宴にはとても向いています。温かいものは温かく、冷たいものは見た目も鮮やかで、とても美味しかったです。特にフォアグラの茶碗蒸しは絶品です。高級住宅街にあるので、特別感があります。少しわかりづらい場所ですが、スタッフの方が立っていてくださったので、迷いませんでした。一軒家の会場は初めてだったので、新鮮でした。こじんまりとして可愛らしく品の良い式、披露宴でした。門を入ってすぐの所にウェルカムボードがあり、家に招待されたようなアットホーム感を感じました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
緑の印象的な一軒家
都内でも数少ない一軒家貸切というところに惹かれました。子供のゲストもいるので、飽きないような工夫もしやすいのではないかと思いました。少人数の式を考えていましたが、そのままでもたくさん増えても対応可能というところが魅力です。全体的に白が基調の素敵な雰囲気だと思います。高すぎず、ちょうど良いと思います。すごくおいしかったです。今後もレストランとしても食べに行けるというところも魅力です。駅から近いことが魅力です。とても感じの良いベテランスタッフに対応していただきました。打ち合わせも和やかでやりやすいです。一軒家丸々好きにアレンジ可能というところ。階段が気になりましたが車椅子ゲストも対応可能と言ってくれました。自分達で会場をアレンジしたり、装飾を手作りしたいという方にはたくさん飾る場所がありいいと思います。緑が印象的な素敵な場所だと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分らしい挙式ができる一軒家スタイル
全体的にかわいらしい雰囲気です。挙式会場の入口には暖炉があり、冬は火をいれることができるそうです。100人くらいが限度と言われましたが、披露宴会場も挙式会場もやや小さいので、せいぜい80人くらいにしないとキツイと思います。挙式会場は1F、披露宴会場が2Fとなっています。披露宴会場と挙式会場が吹きぬけでつながっており、様々な演出ができます(2Fからのフラワーシャワー、1Fでの出し物を上からみる、など)。エレベーターがなく、階段が狭いので、足腰の不自由な方がいると不便だと思います。また、会場にトイレが少ないです。普通だと思います。式がない時間帯はレストランとして活用されていることもあり、料理はとてもおいしいです。結婚式後も記念日にレストランを利用できるのはとてもいいと思います。広尾駅から歩いて5分くらいです。やや分かりにくいですが、スタッフさんが立って道を案内してくれます。とても感じのいいスタッフさんがそろっています。一軒家という特徴を活かして、自分の好きな式にアレンジできる点が素晴らしいと思います。とにかく自分の好きな演出ができるので、若手で盛り上がる挙式を挙げたい方などは特におすすめです。大人数での挙式や、形式を大事にしたい場合には他の式場の方がいいかもしれません。詳細を見る (541文字)


- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一軒家貸切のアットホームな式場
チャペルは白を基調。天井が高く、自然光が入る。2階の披露宴会場からフラワーシャワーが可能。正面のリーフの彫刻が目を引きます。挙式会場入口の扉の外側には暖炉があります。冬には火が入り、とても印象的です。披露宴会場は2階にあり、ゲストとの距離感が近くアットホームな会場。少人数向きです。階段がやや狭く、化粧室も少ないため、足腰の弱い方、高齢の方は不便だと思います。思っていたより安くなり、良心的でした。とても美味しかったです。駅から近いですが、住宅街のため、やや分かりにくい印象。スタッフの方が道案内してくます。みなさん親切で、説明も丁寧でした。貸切一軒家なので、少人数でアットホームな結婚式にしたい方にオススメ。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
親切なスタッフと明るい会場
全体的に明るく友達の明るい性格とマッチしていてよかったです。新郎新婦が立つバックがリーフの透かし彫りモチーフにオレンジ色の証明が映え写真も綺麗に撮れました。天井も高く広くて良かったです。内装が白でしたのでお色直しのカラードレスの色やお花がより綺麗に見得ると思いました。特に真鯛のポワレがとてもおいしかったです。全体的にボリュームもありとても満足できました。広尾駅から歩いてすぐですし静かな住宅街の中にあり良かったと思います。招待状にあった地図を見ながら問題なく行くことができました。当日は受付を任されており、早めの行動をとったところ、まだ会場の準備が終わり切っていない、かなり早い時間帯に着いてしまいました。しかしスタッフの方が快く待合室に通してくださり、また誰もいない状態で写真も好きに撮らせていただき、とてもありがたかったです。披露宴中も飲み物をすぐに聞きに来てくださったりサービスが良かったと思います。広尾駅から近くて閑静な住宅街の中にあり周りは落ち着いた雰囲気でよかったです。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2019/02/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
2人の個性あふれる結婚式
挙式会場は天井が高く、光がよく入る空間でした。初めて、人前式に参加しましたが2人らしい誓いの言葉で会場は笑いが絶えない空間になりました。披露宴会場は80人ほどが入るとてもあっとホームな空間でした。入口から2人の共通の趣味であるマンガが飾られていたり、音楽がパンクロックだったり、新郎新婦の個性がつまった会場でした。駅から歩いて行きましたが少し迷いました。シャトルバスを利用すれば5分もかからないかと思います。入口から緑いっぱいの一軒家のようなかわいらしい雰囲気で、ガーデンウェディングなどにも良いかと思います。控室はそこまで広くないですが、新郎新婦がおすすめのマンガを用意してくれていたので、笑にあふれていました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
隠れ家的な結婚式場
森の中のようなチャペルでナチュラルな雰囲気が素敵でした。天井が高く日差しがいっぱい入り、上品な雰囲気でした。花嫁花婿、ゲスト同士との距離が近く、式中はお話をたくさんできました。また、アットホームな雰囲気の中でのキャンドルサービスが素敵でした。終始穏やかな会場で、とても楽しかった披露宴でした。前菜がカラフルで見た目でも楽しめました。コースのボリュームもちょうどよく、満足でした。広尾駅から住宅街の中にありました。閑静な住宅街でとても静かな場所でした。常に笑顔でした。とても丁寧な対応をしていただけました。可愛らしいエントランスでお家に招かれたようなアットホームな結婚式ができると思います。心温る結婚式で、おもてなしにも感動しました。みんなが笑顔になる、そんな会場だと思いました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな素敵な式でした
祭壇正面がレースのような素敵な壁で、挙式にふさわしい華やかさがありました。正面の飾りの左右には窓があり、外のグリーンと自然光がナチュラルな雰囲気で素敵でした。新郎新婦退場時にバージンロードの途中でフラワーが降ってくる演出があり、ゲストから歓声があがっていました。新婦の純白のドレスのトレーンの上に赤いフラワーが降り注ぎ、後ろ姿が赤と白のコントラストでとても美しかったです。披露宴会場の壁に鏡が施されていたり、シャンデリアがあったり、程よくゴージャスでお祝い事に相応しい品のある雰囲気でした。デザートビュッフェの種類が多く可愛らしい飾り方になっていて、自分を含む女性ゲストは盛り上がって喜んでいました。駅から歩いていると高級住宅地の中に突然現れる感じでした。地図を見ながら歩けば迷うことはないかと思います。化粧室のミラーにメッセージが書いてあってお洒落な演出でした。化粧室自体もピンクが基調になっていて可愛らしかったです。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ヨーロッパの世界が感じられました
視覚的なバランスが良くて、前方の黄金のガラス装飾と、可愛らしい小窓からのガーデンのグリーンが、白い空間の中でくっきりとしていました。壁はつるっとした感じではなく、石レンガみたいなでこぼこの質感になっていて、空間の内装として凝っていたなあという印象です。内装としてはっきり覚えているのは丸いシャンデリア、石の壁、艶のあるグレーのようなゴールドのよう色のゴージャス系カーテン、です。それらが、華やかな祝宴らしい、きらきらとした雰囲気を見事に出していて、スタイリッシュさをたくさん感じ取ることができました。広尾駅から、徒歩にて5分もかからないくらいの距離でしたので便利でした。豪華系のバンケットでしたので、主役二人の見えかたも、華麗な印象が強かったです。特に赤いドレスがすごく合っていて映えてました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のチャペルで温かな挙式を
正面に窓があり、外の緑が見えました。天井も高く作られていて圧迫感がありません。明るい雰囲気の素敵なチャペルでした。私が参列した挙式(人前式)では、終わった後にチャペル内で全員で記念写真を撮りました。披露宴会場は規模としてはこじんまりとした作りでしたが、その分新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気で良かったです。チャペルと繋がるバルコニーが付いており、カーテンが開いている間は、チャペルの窓からの明かりが入ってきてました。全体的に落ち着いた雰囲気でした。見た目も美しく、味も美味しかったです。フォアグラののったロッシーニが絶品でした。広尾駅から徒歩5分ほどです。住宅街の中の少しわかりにくい場所にありましたが、途中にスタッフの方が立って道案内をしてくださってました。各テーブルに専用のスタッフが付いており、披露宴の前に丁寧な自己紹介がありました。とても好感が持てました。ゲストハウスは貸し切りができるので、他の結婚式の方とかぶらないのが良いですね。色々な結婚式に参列させてもらいましたが、こちらのチャペルは特に印象に残っています。人前式というのもあったかもしれませんが、正面の装飾が気に入りました。明るい落ち着いた雰囲気で素敵でした。親族と親しい友人のみだったので40名ほどでしたが、披露宴会場も変に空間が空いてしまうことなく、新郎新婦とのゆったりした時間を楽しむことができました。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/04/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームなぬくもりのあるお式。
一軒家でアットホームな雰囲気が魅力的でした。1日2組限定でゲストがバッティングしないよう時間設定されてるようでした。施設は決して広い訳ではありませんが、チャペルは光が差し込み解放感もありました。また、チャペル前に暖炉があり素敵でした。二階の披露宴会場と吹き抜けで繋がっており、集合写真もしっかりと撮れました。80人前後のお式だと通路も狭くなるので、あまり広がりすぎるドレスや長いトレーンは難しいかもしれません。しかし、ゲストとの距離も近く、暖かいアットホームな素敵なお式が可能だと思います。2階に披露宴会場があるのでが階段しかないので、高齢のゲスト方は上がるのが少し大変かもしれません。お箸もあるコースで食べやすかったです。お料理自体も華やかでボリュームもありおいしかったです。広尾駅から徒歩数分。新幹線など使って遠方からいらっしゃる方には、アクセス面はよくないかもしれません。また、大使館などがある住宅街にあり、道案内の表示はないので分かりづらいです。化粧室はコンパクトですが清潔です。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
広尾の貸切ゲストハウス!
挙式会場は天井が高く上方向は広々とした雰囲気。正面の壁にかけてあるリーフのモチーフがおしゃれ。バージンロードの先(挙式会場の奥側)は吹き抜けになっていて、2階の披露宴会場とつながっており、フラワーシャワーが可能!時間の関係上、少ししか見れなかったですが広々としたよい披露宴会場。会場の形は正方形で、どこからでも2人が見えるように設計されているそうです。少し道が分かりにくいものの、広尾駅からは好アクセス。裏道を入っていかなければならないので道は分かりづらいかも。とはいえ、下見当日はスタッフさんが大通り沿いに待機してくださっていたので、迷うことなくたどり着けました。印象に残っているのは、式場入ってすぐのところにある暖炉!暖炉の向かい側に挙式会場の扉があるため、2人の入場時にはバックに暖炉が見え隠れ。式を暖かく演出してくれそう。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一軒家貸し切り結婚式
挙式会場は天井が開放感があって、上からフラワースコールしてもらえます。明るくてとてもすてきです。100人以上の大人数ではできませんが、80人くらいの披露宴できる広さです。ヨーロッパ風のおしゃれな作りです。華やかにしたいなら、お花代が高くついてしまうかもしれません。ただ、お花などを節約すれば結構安くできると思います。駅からは近いですが、道が少し分かりにくいかもしれません。ただ、結婚式当日は道にスタッフがたってくれるみたいなので迷うことはないとおもいます。スタッフの方は質問に親切に対応していただきました。一軒家貸し切りなので、総合結婚式場と違って、他の花嫁さんと会うことはありません。自分だけの結婚式って感じでいいとおもいます。いろいろプラスでかかるので、下見の時によく聞いておくといいと思いました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
吹き抜けの天井
白くて可愛い雰囲気。チャペルの後ろにあるデザインがおしゃれでした。はとが描かれていました。天井が吹き抜けになっていて広くて神聖な雰囲気でした。ゲストとも近い距離で楽しめそうで、アットホームな雰囲気でした。プランを適用していただき、とても安くなりました。元々は広尾の立地ということもあり、高いと思いますが、やり方を工夫すれば出来ることがたくさんあるとおもいました。箸も準備いただけるとのことで、食べやすいと思います。お料理の味もとてもおいしかったです。広尾の駅からは少し歩くので、距離がありました。広尾からはタクシーで行くのもいいかもしれません。親身になって聞いてくれました。料金や時間も相談内容によっては対応してくれると思います。女性が多かったです。吹き抜けの天井。入り口のデザイン、暖炉。あっとほーむ。貸し切り。神聖な雰囲気を味わいたいかた。貸し切りが良いかた。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然を感じられるチャペルです。
チャペルは天井高のある開放的な空間。会場内の装飾に石が使われていたり、窓から緑の溢れる景色が見えたりと自然に囲まれたようなナチュラルな雰囲気のチャペルです。祭壇部の装飾もオシャレでしたし、温かみのある式が挙げられそうなチャペルだと思いました。会場となる邸宅内は色々なところにオシャレな調度品が飾ってあり、暖炉などもあるので海外の豪邸のような雰囲気。パーティー会場は白を基調としたシンプルな内装に新郎新婦の意向を反映したコーディネートが施されていたのでおもてなしムード満点。ガーデンも付いていますし、贅沢な雰囲気のパーティーが出来る会場です。六本木からタクシーで1000円以内で行ける距離でしたからとても便利です。ナチュラルな雰囲気のチャペルと贅沢に邸宅を貸し切って行われる披露宴がおすすめです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
少人数向きの緑ありの一軒家
暖炉があり、暖かなアットホームな雰囲気です。入り口は、緑も多く素敵です。一軒家貸切感があります。フラワースコールができるのでゲストが驚くかと思います。少人数向きです。階段しかないので、足の悪い方やお年寄りのゲストがいるなら不向きです。正方形の披露宴会場です。最初は値引きをしてくれます。当日契約であれば、安くなるが後日だと割引はなくなると言われました。ただ、見学1件目なので他も見たいと伝えると、戻ってきたら少しだけ値引きしますのでと言われました。華やかな雰囲気で美味しかったです。駅から分かりづらいです。民家の細い道をくねくね行きます。結婚式に興味のない男性に気遣ってくれたプランナーがいたので、当日のゲストへの配慮やサービスも安心して任せられると思いました。エレベーターがなく、階段しかありませんが緑があってアットホームな雰囲気です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
アットホーム感
建物が少し古い印象を受けた。化粧室が臭かったので改善してほしい。ゲストの人数にもよるが、待合室などは広くはないので、あまり多すぎないほうがよい。挙式が親族のみで行われたため、新婦が移動するときに、布で通路を多い、その間受付ができなかったのは、非効率だと思った。駅から少し離れるが、タクシーを使うほどではないので、歩くのが辛い人は大変かもしれない。立地としては周りが静かな場所でよかった。ゲストに妊婦がいたため、スタッフの方はノンカフェインやノンアルコールを勧めてくれて、気を使っていたが、そのゲストは他のゲストに妊娠のことを伝えておらず、その配慮でバレてしまった。もう少し違う言い方でのサービスが欲しかった。そこまで広い会場ではないので、人数を呼びすぎると狭い印象を持ってしまう。ドレスで狭い通路を移動するのは大変そう。こじんまりして、アットホームな雰囲気の式を検討している人にはよいと思う。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでとても楽しかったです。
チャペルは白を基調とした内装で、2階層吹き抜けのようになっていたので天井も高くて開放感がありました。会場は祭壇部などが石造りのようになっていて、窓が付いているのが特徴的。窓からは外の景色も見えますし、自然光の入ってくる明るい雰囲気のチャペルです。披露宴会場は貸し切りに出来る邸宅スタイルでした。こちらはインテリアなどがとてもオシャレで、会場全体はナチュラルな雰囲気。白が基調となった会場内は新郎新婦による飾り付けがされていてとてもアットホームな空間になっていましたし、式当日は親しい友人たちだけを招いてのパーティーだったのでとても楽しく過ごすことが出来ました。広尾からとても近くて便利でした。サービスはとても良かったです。楽しく過ごせました。アットホームなパーティーでしたので身構えることなく楽しむことが出来ました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分らしく、アットホームな式ができる
ナチュラルテイストの、親密なゲスト中心の結婚式をしたくて探しておりました。閑静な住宅街にひっそりと佇む会場です。入り口入ってすぐの暖炉がとても印象的で、全体的に木の温もりを感じる雰囲気。「アットホーム」の言葉が似合う会場です。挙式会場は全体がオフホワイト。中央に大きな窓があり、ツルを模した彫刻がグッと視線を集めます。会場自体それ程広くはないのですが、2階にある披露宴会場と吹き抜けになっておりとても開放感がありました。40人前後のゲストを呼んだ式は寂しさを感じることもなく、ゲスト全員の顔を見ることができます。挙式会場同様広すぎることもなく、40人前後のゲスト人数で丁度良い印象です。メイン料理のお肉の質にはお金をかけました。食べ比べると質の違いが一番わかりやすい部分なので。逆に上り階段部分は、手すりの装飾が綺麗だったので、生花を飾ることはしませんでした。和食と洋食を掛け合わせたコース料理で、どの料理も味付けが濃すぎず、優しいの印象の料理です。事前に人気の高いコース料理プランを試食する事ができました。7つほどあるコースから、人気のある1位と2位のコースを新郎&新婦で食べ比べ。基本のコース料理を決め、その中の一部の料理を違う料理と差し替えることもできるので、自分達で好きなようにセレクトしていく作業はとても楽しかったです。自分達やゲストの方の嫌いなものを知っておくと、その人だけ違う食材を使うことも出来たので、全ての人が満足のいく料理を提供できたと思います。地下鉄「広尾」駅から5分も歩かずに到着することができる好条件です。都内は人ごみが多く煩いイメージがあったので避けるつもりだったのですが、緑も多く閑静な場所だったので大変満足しています。「広尾」という土地柄高級住宅街が多く、式前にゲストの方から「良い所で式をするのね」と羨ましがられました。プランナーさんの応対力に、とても感謝しています。私はウエディングケーキのデザインを自分で作成しました。イミテーションのケーキは作らず、全て食べられるケーキを作るのがこちらの会場の特徴のため、実現可能不可能のやりとりを電話やメールで何度も繰り返してもらいました。レスポンスの早さ&毎回明確なアドバイスをいただく事ができ、大変満足のゆくケーキになりました。当日は、スタッフさんの行き届いたサービスに驚きました。入場曲の際、ドアオープンのタイミング&拍手のリズムの取り方(少し難しい)を寸分違わず思っていた通りにやって下さいました。フラワーシャワー生花には、白とグリーンを中心に。多肉植物も混ぜてもらいました。ナチュラルな式場の雰囲気とスタッフさんのサービス力自分達らしい結婚式を挙げるなら、この式場がオススメです。一軒家を丸っと貸切、自分達の思い通りに装飾することができます。雨の日でも寂しい雰囲気をまるで感じさせないアットホームな式場です。詳細を見る (1196文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
一生に一度の日なので、、、
全体的に白を基調としていて、窓から自然光が入るようになっていました。会場の雰囲気はとても良かったのですが、清掃が行き届いてないのか、バージンロードに髪の毛が落ちていたり、埃が目立った。バージンロードが白だったので、他の式場に比べ余計に目立っただけなのかもしれないですが、残念でした。こちらも全体的に白を基調としていて、少し狭い感じはしましたが、親族席だったからかもしれませんが、新郎新婦が座ってみると、意外に遠く感じました。披露宴会場が2階、お手洗いは1階と少し離れているので、お年寄りにはしんどいかなーと思いました。私も妊娠中だったので、トイレまで行くのが少ししんどかったです。それ以外の点はとても良かったと思います。料理は思っていたより美味しかったです。量も多すぎず、少なすぎず、丁度いい量でした。他府県からの参列だったため、少し分かりにくかったですが、駅からは近かったです。子連れの方はベビーカーのまま披露宴会場に入れて、トイレにおむつ替えコーナーもありました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
広尾のモダンな一軒家でアットホームな式
白ベースのチャペルでモダンな感じです。1軒屋なのですごく広い訳ではないですが、祭壇側の天井が吹き抜けになっているので、狭さは余り感じません。集合写真は祭壇側にゲストが集まり、2階の披露宴会場からカメラマンさんが撮影するスタイルでした。チャペルでの集合写真は珍しいので、新鮮でした!白基調のモダンな披露宴会場です。広くはないですが、白の壁と天井の明るみで気になりません。チャペルから披露宴会場までは階段ですが、階段にも装飾ができるようで一棟貸しが満喫できそうです。美味しかったです。広尾の大通りから一本入ったところにあり、少しわかりにくいかもしれません。当日、親族の方が迷われたそうで開始時間が遅れたそうです。当日、着付けをお願いしていたのですがとても手早く丁寧に着付けてくださいました。披露宴ではテーブルごとにサービス担当が決まっているようで、最初にテーブルごとに挨拶してくださり、丁寧な印象を受けました。モダンなアットホームな式をしたい方におすすめでした。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/08/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
一軒家でこだわりウエディング
昼夜の二交代制です。一軒家ということもあり、貸切感があります。扉のアーチから花をあしらい、エレガントな雰囲気を演出することができます。チャペルは人前式も可能で、小さいながらも本格的です。記念写真は二階からカメラマンさんが撮ってくれる私たちが見上げる形になるのですが、とても良い写真でした。白を基調としたエレガントな雰囲気。窓がなかったと記憶しています。100人近く入っていたので少しギュウギュウしていて、窓がないこともあいまって少し圧迫感がありました。かなり豪華です。真鯛のポワレに牛ロースのグリエと、メインが二つもあってうれしい。恐らくランクアップされたのでしょう。焼きたてパンも美味しい。最寄りから少し歩きます。わかりづらいですが式場の方がところどころ立っていらっしゃるので迷わずに済みました。二交代制なので仕方ないですが、私たちが帰る横で片付けが始まってしまったのは非常に味気ない。化粧室はややせまい。階段があるので幼児や高齢のゲストが多いと大変かも。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広尾でアットホームなウエディング
一軒家のアットホームな結婚式場。都会なのに入り口から緑に囲まれて可愛らしい式場です。大き目の窓が前方にあり光が差し込み明るい挙式会場でした。上が吹き抜けになっており、新郎新婦退場の際に上から花びらが降ってきて、「わあ!」と皆さん驚いて笑顔になったのが印象的で素敵な演出でした。広さもちょうどいいので、新郎新婦を近く感じられて、温かくアットホームな雰囲気でした。あまり派手な雰囲気ではなく、アットホームな結婚式を希望される方にはぴったりだと思います。見た目はもちろんのこと、味も良かったです。広尾駅から徒歩5分ほどで、駅の近くでスタッフの方がボードを持って立っているので分かりやすいです。広尾駅という場所的にも静かで、駅が近くても周囲の音なども一切気になりませんでした。各テーブルに担当の方が付き、自己紹介が事前にあり好印象でした。笑顔での対応がとても良かったです。ゲストハウスなので他の式の方と会うことがないのはやはり良い点だと思います。都会の中に居ながら、緑を多く感じられて温かい雰囲気で挙げたいという方にはぴったりだと思います。二次会へ移動する場合も、場所がいいのでとても便利だと感じました。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
貸切の式場で特別感満載!温かいサービスに大満足でした。
チャペルの正面にある、大きなレリーフが特徴的で、2人が向き合った状態のバックにとても映えて素敵な背景を演出してくれます。光の沢山入るチャペルは吹き抜けになっていて、上の階の披露宴会場からも見下すことができ、ここからスタッフの方にフラワーシャワーをしてもらうことも可能。お花が降ってきて歓声が上がります。全体的に白を基調としていますが、光が白すぎず、温かい雰囲気です。披露宴会場は館の二階にあり、雛壇の後ろには白の暖炉枠と、大きなゴールドのフレームに鏡をアレンジしたようなお洒落な飾りがあります。こちらも、写真を撮る際のバックにキラキラ輝いて、いい背景になります。吹き抜けでチャペルと繋がっているので、チャペルを見下ろすこともできます。華美過ぎず清潔感もあり、チャペル同様全体的に白を基調とした会場は落ち着いた雰囲気で、装花もよく映えました。お料理、装花、ドレス。ムービー彩がよくて見た目も可愛く、上品だけど味もしっかりしていて美味しいフレンチ料理です。3つのコースから選べたので、真ん中のコースにしました。口直しは真ん中のコースからあって、デザートはフルーツも含め3〜4種類のプレートだったと思います。味も濃すぎないので重たくなく、ボリュームは女性で丁度いいくらい、男性だと少し少なめに思われる方もいるかもしれません。広尾の駅から歩いて5分くらいだったと思います。ちょっと入ったところにありますが、迷われた方はいませんでした。ここに決めた一番の決め手は、スタッフの方がとても良かったからです。みなさん細かいところまで、親族、ゲスト全員にしっかり目を配ってくださり、小さい子供もいたので心配していましたが、ゲストからも両親からも、とても好評でした。どのスタッフの方も明るくにこやかで親しみやすく、打ち合わせから毎回、手書きのメッセージを頂き、当日はお手紙も頂きました。式を終えたあと、当日のスタッフの方々全員が集まってくださり、改めてお祝いの言葉とご挨拶をしてくださったことが、とても印象に残っています。基本的に貸切なので、他の挙式参列者やカップルとすれ違ったりすることもなく、また小さいお子様も多かったですが、迷ったりすることもなかったのがよかったです。天気をあまり気にしなくてもいいのも◎。一生に一度、妥協もしたくないし、結婚式場はキリがないほどたくさんの素敵な会場がありますが、一番重視したほうがいいのはやっぱり人だと思います。実はこの会場に決める前に、都内では芸能人なども挙式していて有名な某会場に憧れて、予約・一部入金までしていたのですが、スタッフの方の対応にあまりにガッカリさせられる出来事があり、信頼できなくなってしまったためキャンセルして、探し直していたところこちらの会場に出会いました。ロザンジュイアのスタッフの方は本当にどの方も素晴らしく、準備から当日まで、色々なお願いもしましたがどれも親身に受け止めてくださり、全く不安はなかったです。当日も誰からも褒められる最高の式を挙げることができて、心から最高の結婚式になりました。今でも、ここで挙式することができて本当によかったと思っています。詳細を見る (1303文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/02/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな披露宴
ナチュラルでアンティークテイストで素敵でした。披露宴までの控え室も狭くなく新郎新婦のウェディング写真などを見ながら待ちました。一軒家なのでアットホームな空間でした。また新郎新婦と参列者の距離が近かったのがとてもよい雰囲気でした。料理もとても美味しかったです。子供にはお子様ランチにしていただき、一緒に美味しく頂く事ができました。都内ですが、会場は駅から近く交通アクセスはいいと思います。私は子供連れて行ったので、うるさくしないかなど気がかりでしたがスタッフの方もこちらの事を気にかけてくれたのが有難かったです。とても良くしていただきました。ナチュラルでアットホームな披露宴をしたい方にはとてもおすすめポイントだと思いました。控え室、化粧室もとても綺麗でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アットホームなナチュラルウェディング
少し狭さを感じましたが、少人数であれば問題ないと思いました。チャペルが施設内にあるので、披露宴会場への移動が楽だと感じました。天井が低いのが気になりました。少人数のアットホームな披露宴というイメージです。個人的にテーブル装飾などはスタイリッシュというよりは、ナチュラル、可愛らしいという印象でした。施設自体が、思っていたよりも狭く、もう少し広ければいいのになあという印象でした。ロケーションは良いので、お値段相応な感じだと思います。スイーツのみだったと思いますが、特に特徴はありませんでしたが美味しくいただきました。広尾の閑静な住宅街で、とてもロケーションが良いと思いました。私が訪問した時には広尾には他にこのような結婚式場はないというような説明を受けたと思います。広尾という立地は魅力的に感じました。とても親切に対応してくださり、何度も飲み物を頂いたりスイーツもいただきました。担当してくださった方はとても感じの良い方で、どのような結婚式にしたいかなど細かく聞いてくださり、長い時間お話してしまいました。少人数であれば、憧れのゲストハウスでのアットホームなウェディングが出来ると思います。また、入り口にキャンドルが灯してあって、夜の雰囲気はとても素敵でした。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ゲストとの距離が近い、アットホームなウェディングに!
挙式会場は吹きぬけになっており、一軒家ですが狭さは感じません。白を基調とし、正面から自然光が入る作りになっており、木製の家具からは暖かい印象を受けました。披露宴会場は正方形になっています。100名では少し狭くなってしまうかな、と思いましたが、70~80名程であれば丁度よいのではと思います。2階から、1階の挙式会場を見下ろすことができ、お家にいるようなアットホーム感が味わえます。一軒家貸切のゲストハウスの中では、良心的だと思いました。駅からは近いのですが、路地を入っていくため場所が少し分かりずらいです。とても明るく、楽しく案内していただけました。挙式の合間を縫っての見学でしたが、スタッフの方々のお気遣いも感じられてよかったです。一軒家貸切の会場でナチュラルなウェディング志向の方。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ナチュラルにはおすすめ
天井が高く、緑が多く、ナチュラルウェディングにはおすすめです。晴れていたので会場がとても明るく感じました。スクリーンが大きかったのでとてもみやすかったと思います。会場もとてもきれいで、プリンセスラインのドレスをきていましたが、テーブルの間をスムーズにあることができていました。とてもおいしくいただきました。一つ一つ丁寧で、見映えもしていてよかったと思います。駅から徒歩3分と書いてありましたが少し迷い、3分ではつきませんでした。バスなども出る距離ではないので、お年寄りの方などには少し不便かなと感じました。スタッフは特にいやな感じはしませんでした。とても丁寧に対応してくださったかと思います。挙式後全員集合の写真を撮りましたが、2階から撮っていただきました。この角度からの撮影もいいなと思いました。ゲストハウスのため、貸し切り感がとてもよかったです。詳細を見る (375文字)



もっと見る- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
貸し切り一軒家型
チャペルのドアの向かいに暖炉があり、家族と言う意味があるそうです。チャペルの中に入ると温かい雰囲気で、シャンデリアがとても綺麗です。シャンデリアがキラキラとしていてとても綺麗です。また一軒家型なので二階が披露宴会場となっており、移動しやすく落ち着いた雰囲気でアットホームな感じでした。前菜とデザートをいただきました。前菜がとても美味しくてもっと食べたいと思うような味でした。平日はレストランとして経営しているらしく、口コミでも評価が高いそうです。デザートのケーキもとても美味しく大満足です。駅から近いです。高級住宅地の中に位置しています。私に合った様々なプランを提案していただきました。漠然としていたのでとても参考になりました。アットホームな環境で挙式したい方向け詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
花嫁さんがとっても綺麗に見える式場でした
全体的に白く、大きな窓から光が入っていたのでウエディングドレスが綺麗にみえました。二階から全員で写真を撮ってもらえました。明るく綺麗な会場でした。前に大きなスクリーンが下りてきて、端の席でも見やすかったです。量は女性の私で丁度良いぐらいでした。飲まれない男性でしたら足りないと感じる方もいるかもしれませんが、パンはおかわりできました。高級住宅街の一画にありました。元々はレストランだったとのことでタクシーの運転手に名前を言っても通じませんでした。荷物の送付をお願いしたところ丁寧に対応していただきました。小さい子供用のチェアがありました。着物で参列し、終わった後にカーテンで仕切れる更衣室を利用しました。男女一緒でしたが、一人分空間は十分でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(18件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 28% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 11% |
| 81名以上 | 11% |
ロザンジュイア広尾迎賓館(LOSANGEIA)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 44% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 6% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ロザンジュイア広尾迎賓館(LOSANGEIA)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ293人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催【大切な家族のペットと一緒に】限定特典付*ペットW安心相談会
貸切の一軒家だからこそ挙式だけでなく待合やテラスで大切なペットと過ごせるWを実現!大切な家族との絆を深める演出もご提案/特選牛&鮮魚、旬の食材を使用した三ツ星シェフによる試食付/ペット婚限定特典付

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催【Amazon1.5万】緑と光溢れる一軒家貸切W×三ツ星5品コース試食
【限定!Amazonギフト最大1.5万円プレゼント】広尾駅3分*閑静な街に佇む緑溢れる貸切邸宅/元有名レストラン創作の特選牛ロースや真鯛・アワビなど贅沢食材を使った4万コース試食<料理グレードUPなど140万特典>

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催【緑溢れる貸切邸宅】一軒家貸切×美食おもてなし*アマギフ1.5万
【限定!Amazonギフト最大1.5万円プレゼント】1日2組限定*閑静な街に佇む緑溢れる貸切邸宅/元有名レストランによる美食と上質なサービスでゲストへ感謝を伝えるおもてなしをご体験<料理グレードUPなど140万特典>
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
- ブライダルサロン東京都港区南麻布5-9-3 マリンメモリアル2階
- 地図を見る
- 0120-963-752無料
#会場の魅力
おすすめ
★来館限定特典★最大1.5万ギフトプレゼント!
対象フェアからの予約をお願いします。フェア名に「アマギフ」が入っているものよりご予約下さい! ※お渡しは新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方。+5千円は1件目見学のみ
適用期間:2025/11/25 〜 2025/12/28
基本情報
| 会場名 | ロザンジュイア広尾迎賓館(LOSANGEIA)(ロザンジュイア ヒロオゲイヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0047東京都港区南麻布5-11-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ日比谷線広尾駅3番出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広尾 |
| 会場電話番号 | 0120-963-752無料 |
| 営業日時 | 平日 12:00~20:00、土日祝 9:00~20:00(コンシェルジュデスク・無休) |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング有 |
| 送迎 | なし東京メトロ日比谷線広尾駅3番出口より徒歩3分の好立地。閑静な住宅街なので、当日はスタッフが途中でお待ちしています。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2階まで吹き抜けだから可能!ロザンジュイア名物「フラワースコール」はきっと感動とサプライズが! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り晴れたらデザートビュッフェなど可能です |
| 二次会利用 | 利用可能午後のパーティをご検討の方は、披露宴後、そのまま2次会がおすすめ。移動時間や距離がないのでゲストへのおもてなしも充実。挙式~2次会まで、1日を贅沢に楽しんで! |
| おすすめ ポイント | 完全貸切だから可能な、実はパーティ会場からチャペルが見下ろせる設計。チャペルにある大きなシャンデリアをバックにゲストとの和やかな雰囲気を写真に残して!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り有名シェフがお2人のゲストの為だけに準備するので、アレルギー・特別料理にももちろん対応。出身地の名産物を当日にご提供可能! |
| 事前試食 | 有り特別なブライダルフェアは事前に試食が出来る。当日おもてなしのメインになる料理だから、しっかりと料理の味を確かめて。 |
| おすすめポイント | おふたり専用のキッチンより、ご要望に合わせて完全オリジナルコースも可能、デザートビュッフェだけでなく、お茶漬けビュッフェなども合わせて楽しめる
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。個室 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


