
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス5位
- 東京都 一軒家5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルの天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ナチュラル6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数10位
ロザンジュイア広尾迎賓館(LOSANGEIA)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
こじんまり会場
一軒家で調度品などもかわいらしく統一してありセンスがいいと思います。チャペルはきれいで爽やかな雰囲気。祭壇の部分だけが吹き抜けで高くなっていますが、全体的にこじんまりとした造りです。他の方も書かれていますが、階段が狭いです。また披露宴会場のある2Fにはトイレがありません。年配の方や上司を呼ぶ方には向いてないと思います。友達・身内だけの気兼ねのない式ならいいんじゃないでしょうか。他の式場はバージンロードすら見学では歩けない位神聖なもとと考えているところもあったのにここの式場はチャペルでビュッフェができるそうです。参列者もバージンロードを歩いて着席しなくてはならない造りです。テラスがありますが、出るとすぐ前にマンションがあるので、中から眺めるだけにした方が良さそうです。お料理はすごくおいしくてまた食べたいくらいでした。最終的に狭いのと出られる庭がほしかったので、候補から外しました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大学時代のサークルの友人として夫婦で参列させていただき...
大学時代のサークルの友人として夫婦で参列させていただきました。新郎新婦共にサークルの仲間で仲良くさせてもらっていたので感慨深かったです。【挙式会場】天井が高く、明るく素敵なチャペルでした。挙式後に天井から花びらが降ってくる演出はとても綺麗でした。【披露宴会場】迎賓館で1階から全て1組で専有できるので、所々に新郎新婦の写真や思い出の品が配置されており、アットホームで温かい雰囲気でした。【料理】フランス料理でとても美味しかったです。デザートはビュッフェ形式でしたが、どれも全て綺麗で美味しく、とても満足でした。【スタッフ】個々のテーブルにそれぞれついてくれて、料理サーブの時だけではなく、写真を撮る時等も新郎新婦と一緒に写るよう促してくれたりと色々気遣ってくれました。【ロケーション】広尾駅から近いけど、一本路地裏に入ったところなので、迷うことはないけれども静かで良い場所でした。【ここが良かった!】迎賓館なので他のカップルと遭遇することはなく、広々としていてゆっくり楽しめた感じがします。デザートビュッフェの時に、新郎新婦がケーキサーブをしてくれたのが嬉しかったです。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いたアットホームな式を希望する方や、自分達でこだわりの式を作りたい方等は、式場丸々使えるのでロビーを工夫したり、自分流にアレンジできそうなので良いと思います。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】明るい雰囲気で最後に天井から降るフラワーシャワー
【挙式会場】明るい雰囲気で最後に天井から降るフラワーシャワーの中で退場することができる【披露宴会場】広くはないが、ゲストと新郎新婦が近くに感じれてアットホームな雰囲気【料理】普通においしい。こだわってオーダーすることも可能【スタッフ】対応はすばらしいと思います。【ロケーション】住宅地の中で少しわかりにくいかもしれないが、式の当日は曲がり角の度にスタッフが立って案内してくれる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場が一軒家の貸切ウェディングなので、ほかのゲストや新郎新婦に会うことがないし、小物や飾り付けなど自分たちの好みにできる。【こんなカップルにオススメ!】会場がとてもかわいらしくおしゃれな雰囲気。スタッフも気配りができて式当日が普段味わえない特別な日になります。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
貸し切りの満足感
1日2組限定で貸し切りなので、「自分達だけの結婚式」ができました。もともとはレストランだった場所を改築して、チャペルを増設した会場のようです。チャペルは本当に素敵だと思います。テレビにもたまに出ているみたいですね。決して広くはないですが、アットホームな結婚式をしたい方にはオススメの場所です。スタッフの方々もとても感じが良いので、ブライダルフェアだけでも行ってみる価値はあると思います!詳細を見る (193文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/08/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広尾の自然に囲まれた静かな一軒家
高校時代の友達の結婚式に行って来ました結婚式は10回程度行っています【挙式会場】広尾の細い裏路地にある会場はとてもプライベートな感じで、特別感がありました。レストランウェディング会場でしたが、一軒家でしたし、貸切なので、1F→2Fまでゆったり過ごせました。友達は教会式を挙げました。1Fのチャペルではバージンロードから、神父さまの居る場所に目を移すと、神父さまの後ろの壁が白い葉の模様で、とても印象的です。照明もシャンデリアで全体的にお洒落な会場でした。新郎新婦が退場する時にバラの花びらが上から降ってくる演出がありました。とても素敵でした。【披露宴会場】2Fに披露宴会場があり、1Fのチャペルと繋がっていて白い葉の模様の壁が見えるので素敵でした。ひな壇の後ろの壁が白のレザーで印象的です。【お料理】とても美味しかったです。フレンチだけど、和を感じるお食事でした。家族で出席したのですが、2歳の息子用のお料理が!とても美味しそう(というか・・美味しかったです笑)【こんなカップルにオススメ!】広尾という場所柄、交通にも便利2次会へ繰り出すにはベストな場所です。レストランウェディングでも、一軒家でプライベート感いっぱい希望な方にオススメです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/05/12
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
プランナーさんが微妙でした…
まず式場のよかった点→雰囲気はアンティークな要素もあり、とてもおしゃれでした☆→スタッフの方はみなにこやかに挨拶してくれ、教育が行き届いていた。気になった点・申し込みに至らなかった点→粘りすぎ。即決を求められましたが私達の希望の日程がなかった(8月しか空きがなかった)ので、即決は出来ないと言っても結局1時間近く引き止められた…→バージンロードが短すぎる。また雑誌の写真には上手い具合に見えていませんが天井も低いです。吹き抜けになってるのは祭壇付近のみ。→花嫁と花婿の控え室が同じ。(せめて花婿とは別の部屋がいい。)→自分達で作り上げる式と言えば聞こえはいいけど、裏を返せば現時点で見積もりに載らない金額が多い。ということ。上記の理由から申し込みには至りませんでした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/07/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
自分の家に招待するような式ができそう
ゲストハウスウェディングに絞って下見をしていたのですが、立地がよく閑静な住宅街にあり、エントランスも素敵で好感が持てました。スタッフの感じも、押し付けがましくなくとても親切でよかったです。下見なのにケーキを出していただいて、おいしかったです。しかし、チャペルで厳粛な雰囲気で式が挙げたかったのと、ガーデンでビュッフェをやるのが希望だったので断念しました。(チャペルは明るく今風の雰囲気です。)また、披露宴会場が二階で狭かったのが私たちの希望に合いませんでした。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/05/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
2009年3月29日に結婚式を挙げました。 こじんまり...
2009年3月29日に結婚式を挙げました。【挙式会場】こじんまりしていましたが、出席者との距離が近く、アットホームな雰囲気でした。式終了後の新郎・新婦退場時に、天井から、フラワーが舞い降りてくるのが、出席者にサプライズでとてもよかったです。【披露宴会場】こちらもアットホームな雰囲気でした。ゲストハウスだったので、会場全体を自由に使え、トイレの装飾など細かいところにまで、好みにできたのがよかったです。【料理】出席者から、いままでで、一番おいしかったと言ってもらえたことがうれしかったです。【スタッフ】打ち合わせ時から、気配りが細かく、いろいろな注文にこたえてくれました。【ロケーション】駅から徒歩5分位にありました。閑静な住宅街の中だったので、場所がわかるか不安でしたが、スタッフが曲がり角に立って、出席者を案内してくれたので、よかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームな雰囲気がとても良かったです。会場の装飾も好み通りにでき、とても満足しています。【こんなカップルにオススメ!】自分たちの好みを前面に出したい・こだわりたい人にいいと思います。出席者と一体になってアットホームな雰囲気を出したいカップルにもお勧めです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アットホームなオリジナリティあふれる式ができそう
【挙式会場】天井が高く白を貴重としていて清潔感がありました。ただ、90名以上の招待客を予定していた私たちにとっては少し会場が小さい気がしました。【披露宴会場】一軒家貸切なので、玄関からロビーまで自分たちの家に招待したみたいにオリジナルの装飾ができるのが魅力です。【スタッフ(サービス)】下見の日程を何回も変更したにもかかわらず、丁寧に対応してくださり感動しました。【料理】試食はしていませんが、かなりおいしそうでした。料理に関するコストパフォーマンスはかなりよさそうです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)2階へは幅の狭い階段しかなかったので、親族に車椅子の方がいるわたしにとっては、もう少しバリアフリーが行き届いていたらうれしかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)一軒家貸切。駅から近い割りに閑静な住宅地の中にあること。【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティある式を望む方向け。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/06/16
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
姉の結婚式でロザンジュイアへ行きました。広尾の住宅地の...
姉の結婚式でロザンジュイアへ行きました。広尾の住宅地の中にあって、駅からだと少しわかりにくいところにあるかもしれません。でも、建物はとてもおしゃれだし、アットホームな感じでとてもよかったです。スタッフの方の対応もすごくよかったし、料理も美味しかったです。中でもデザートがバイキングでとても印象に残っています。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
☆ここが良かった、印...
☆ここが良かった、印象に残った☆・広尾の高級住宅街の中にあるので騒がしくなく、来て頂く方に人ごみを歩かせなくて良い。・一軒家で1日2組(午前・午後)なので他の組と鉢合わせしない。・好きなようにすべて飾りつけできる。・フワワースコールのサプライズ演出。・シンプルな感じで、ドレスや花の色を壊さない内装。☆施設のここが気になった☆・敷地が狭く感じた。・階段移動が必ずあるので、お年寄りや足の不自由な方、お子様がいる場合はとても大変そう。(スタッフが付き添って下さるとのお話しでしたが、車椅子の場合は‥?)・床の色が少し黒ずんでいて、式場の床にしては?と感じた。・披露宴会場がそんなに広くはないので、100人入れるとのことですが、私が見学した50人のセットで後ろにデザートビュッフェのテーブルがある感じでちょうどいい感じだった。ビュッフェをしなくても80人くらいできつきつな感じになる感じがした。・親族控え室がない。・私たちが悩んでいたので、その日の夜またお電話頂いたのですがお返事できず、また明日電話を下さるとのことだったのですがご連絡頂けませんでした。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
麻布の閑静な住宅街にある式場です。ハウスウェディングな...
麻布の閑静な住宅街にある式場です。ハウスウェディングなので、午前に一組、午後に一組の挙式と披露宴が行われました。他家のお客様や時間を気にすることなく、品のある、おしゃれな結婚式になり、参列してくださった方たちにも大変好評でした。新郎新婦との事前の打ち合わせがスムーズに行われ、細かな希望を聞いてもらえたのがよかったと思います。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 53歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
トイレに至るまで会場のすべてを自分で演出できるところ。
【挙式会場】2階の披露宴会場の脇に吹き抜けでチャペルが作られていて、自然光も入り、とても雰囲気が良くて素敵。集合写真を2階から撮影するのもおもしろい。【披露宴会場】ハウスウェディングのわりに会場が広めなので、多くの招待客を呼ぶことができ、とてもよかった。雰囲気も明るく、和やかな時間が過ごせた。【スタッフ(サービス)】若い方がそつなくお仕事をされていて、手際が良く、良かった。新郎新婦の控室にお料理を運んでくれて、お色直しの時や式が終わった後にしっかり食べさせてくれたのがとてもよかった。【料理】一番高いコースにしたので、とても美味しかった。【フラワー】すべて持ち帰り可能ということで、招待客に持って帰ってもらったのですが、とても日持ちがよく、かなり長い間咲いていたと喜ばれた。【コストパフォーマンス】式自体はとても満足のいくものだったが、お値段も相応かな、と思います。(当初の予定よりも200万円くらいオーバーしてしまったので…)【ロケーション】駅から近いのはとても良いが、道が少々わかりづらく、迷っていた友人がいたのは残念だった。【マタニティOR子連れサービスについて】ひざかけやお子様用のいすを用意してくれたり、親切に対応してくれた。【ここが良かった!】とにかく雰囲気が良い!ホテルでの結婚式では味わえない満足感がある。バタバタの新郎新婦も食事が食べられるように配慮してくれているのがとても良い。【こんなカップルにオススメ!】こだわりの結婚式がしたいとか、他のカップルには会いたくないというような人にはとても良いと思います。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新婦の会社同僚として参列させて頂きました。私が出席した結婚式
新婦の会社同僚として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番印象に残った式です。【挙式会場】人前式でした。チャペル内は日の光でとても明るく天井も高いので狭さも感じませんでした。白を貴重とした内装もステキでした。【披露宴会場】決して広くはなかったのですが(隣のテーブルも結構近め)、落ち着いた雰囲気、統一された内装が良かったです。【料理】特においしいとか、珍しいものなどはなかったです。【スタッフ】取り上げて、良い悪いは感じませんでした。【ロケーション】回りは住宅街?のような感じで、たどり着くまでは本当に結婚式場があるのかと思うところにありました。でも、外に出て何かするということはなかったので別に気になりませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式の演出や式場の内装(トイレまでアレンジされてました)に新郎新婦の希望がとても多く反映(できたところだったとあとから本人に聞きました)されたようで、ゲストを楽しませてくれる式と披露宴でした。そこが思い出に残っている理由だと思います。【こんなカップルにオススメ!】自分たちでいろいろ考えたり、希望の式を挙げたい方☆詳細を見る (495文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
上質で温かいゲストハウス。
【挙式会場】午前中は自然光が入って柔らかい雰囲気になる真っ白なチャペル。シャンデリアもあって上品で神聖な空間です。【披露宴会場】最大で80名くらいの広さ。天井も低く、木のぬくもりが感じられるのでアットホーム。吹き抜けになっているので、チャペルが見下ろせる。窓がないので、披露宴に集中してもらえる。【スタッフ(サービス)】親身になって丁寧に説明してくれた。【料理】なんといっても一流シェフの料理が最高に美味しい!!とくにフレンチと和風が混ざり合ったフレンチジャポネのコースは、お年寄りのゲストでも食べやすかったと好評でした!【コストパフォーマンス】やや高めだが、ゲストハウスの中では平均くらいだと思う。【ロケーション】細い路地を入るので、わかりにくいが、当日はスタッフが道の途中に立って案内してくれる。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)女性のトイレがとてもきれいで、お姫様気分になれる。玄関から内部まですべての家具や小物がフランスの邸宅みたいで可愛い。柔らかい雰囲気がする。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・とにかく1日2組限定なので、プライベート感を満喫できた!・料理がとってもおいしい。・結婚後も記念ディナーやクリスマスディナーで戻る機会があるので、結婚当初の気持ち(初心)に戻れる。・衣裳選びの際も、担当の方が私の納得がいくまで一生懸命探してくれた。・披露宴中に食べられなかった食事(メイン)を披露宴終了後にとっておいてくれた。【こんなカップルにオススメ!】アットホーム、かつプライベートで上質な雰囲気を出したいカップル。料理にこだわりたいカップル。結婚式後も訪れて思い出に浸りたいカップル。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/09/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列しました。友人の中では一番...
高校時代の新婦友人として参列しました。友人の中では一番最初の結婚式だったので、とても楽しみにしていました。【挙式会場】列席者側は天井があるのですが、舞台(という表現でいいのかわかりませんが)の正面は吹き抜けになっており、開放感がありました。自然光がよく入り、白を基調にした会場が優しくとても映えました。挙式後に、列席者と新郎新婦で吹き抜け部分の2回から写真を撮ったのですが、会場の雰囲気が明るかったです。【料理】あまり記憶に残っていないのですが、ボリュームがあり、ウェディングケーキを苦しいと思いながらも、美味しかったのでぺろりと食べてしまいました。【スタッフ】受付を頼まれていたのですが、初めての結婚式参列で戸惑う中、当日の流れをわかり易く説明して下さいました。受付をしている間も、受付の私たちにもウェルカムドリンクを持って来てくださったり、心配りがありました。【ロケーション】電車の乗り継ぎがあまり良くないのが残念です。朝早かったため、電車の乗り継ぎが悪く時間に終われました。駅からは歩いて行ける距離ですが、住宅街にあるため道が合ってるのかわからなくなります。【オススメポイント】チャペルが優しくて爽やか披露宴会場も明るくて綺麗一軒家貸切【こんなカップルにオススメ!】明るくて暖かい式を希望しているカップル。ムーディーという感じの会場ではありません。天井の高いチャペルをご希望の方には良いと思います。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列しました。新婦が「一目ぼれ...
高校時代の新婦友人として参列しました。【挙式会場】新婦が「一目ぼれしてここにした!」というのがわかるような、アイボリー調の淡い色彩が可憐な印象で、可愛らしさと落ち着きを兼ね備えた素晴らしい会場でした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームも温かみのある優しい雰囲気で、初対面の参列者の方々とともに、ゆったりとした時間を過ごさせていただきました。【料理】どれも洗練された繊細さがあり、おいしいのはもちろん、見た目も美しかったです。披露宴を引き立てていたと思います。【スタッフ】物腰がやわらかく、温かい対応でした。【ロケーション】住宅街の中にあり、迷いやすそうなところにありましたが、スタッフの方が道のところどころにいらっしゃり、会場までの道をサポートしてくださったので問題ありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・やわらかな雰囲気・ゲストとの距離が近い、まとまった空間【こんなカップルにオススメ!】大きくはない会場なので、少人数で行いたい方、親しい友人たちへおもてなしをしたい方にオススメです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
振り返っても幸せな式でした
【挙式会場】小さめで可愛らしいチャペルでした。私は事情あって新郎と2人で入場でしたから特に短くは感じませんでしたが、人によってはバージンロードを短いと感じるかもしれません。会場の特徴を利用したフラワースコールには歓声が上がりました。【披露宴会場】私が挙式したときと現在はリニューアルして少し変わっているようですが、私の中では理想の内装でした。可愛らしいけれど子供っぽくは無い、そんな会場です。チャペルを横目に見られ、自然光も入る、明るい会場です。【スタッフ(サービス)】私たちの給仕やケーキカットを担当された方は、あとで分かったことですが、まだ経験豊富というわけではなかったそうです。しかしにこやかにしっかりと取り仕切ってくださって、とても良い気持ちで一日を過ごすことができました。会場を出るときには手を振って見送っていただいて、最後まで幸せ気分で帰れました。【料理】試食会のときから気に入っていました。フレンチよりもフレンチジャポネのほうが美味しいと感じました。シェフには当日お料理紹介もしていただきました。【フラワー】あまり具体的にイメージを伝えてはいませんでしたが、とてもセンスのよいお花で、ブーケが届いたときには歓声をあげてしまったほどです。薔薇ではなくてピンクでとお願いして用意していただいた、フリル咲きのトルコキキョウは本当に素敵でした。【コストパフォーマンス】コストだけはすみません、ちょっと高かったかなと思います。ただ、1日2件のみということや、質の高いサービスを考えれば仕方ないのかもしれません。【ロケーション】住宅地の中で、車で行こうと考えると少し大変だと思いますが、駅からは近く、案内の方も立ってくださるので、アクセスはまずまずだと思います。【ここが良かった!】とにかく夢のなかでずっと居られました。すべてスタッフの皆様の気配りのおかげだと思います。【こんなカップルにオススメ!】余興等ほとんどしない、アットホームな披露宴なら、本当にぴったりの会場です。若い方から大人な結婚式までどちらでも雰囲気は合うと思います。ドラマ「ギルティ」に登場していますので、懐かしくて思わず口コミしてしまいました。会場の雰囲気はドラマを見れば良く分かると思います。詳細を見る (933文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
静かな住宅街にあり、...
静かな住宅街にあり、ロケーションはいいと思います。駅からほどよく離れていて静かです。会場も一軒家風でかわいらしく、チャペルも吹き抜けになっていて、明るく開放感がある感じです。バージンロードは短かく驚きました。トイレは1階にしかなく、移動も階段のみで足が悪い人には酷なつくりでした。お料理はおいしかったのですが、スタッフのサービスは行き届いていませんでした。60人程度の披露宴だったのですが、私のテーブルだけでも何回か料理が1人分だけ忘れられていたり、ワインやコーヒーを忘れられる状態でした。せっかくの特別な1日なのでスタッフの方には頑張っていただきたいです。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2008/08/13
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
静かな一軒家で、上品...
静かな一軒家で、上品でキレイです。貸切で、ゲストの方々にもゆっくり過ごしてもらえそうだと思ったのでこちらに決めました。良かった点外観も中も、白くてキレイでセンスが良いチャペルが吹き抜けになっていて、明るく開放感があるイス・テーブル・クロスなどもこだわりがあってかわいい外移動がないので、天候に左右されない人数が多いと狭いと思いますが、60人位で、賑やかというよりゆっくりとアットホームな式をしたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/07/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても素敵な式場です
女の子なら誰でも憧れてしまうような、白亜の洋館です。ロビー、チャペル、披露宴会場、階段からトイレまで素敵なつくりでそこにいるだけで幸せな気持ちになれてしまいます。当日は一棟借りなので、自分たちの為だけにスタッフの方が動いてくれます。とってもいい方たちばかりでした。料理もとても美味しく、参列した方たちからの評判もよかったです。式の後も食事会に訪れました。何度訪れても素敵だな~と思える式場で結婚式ができたこと、とてもいい思い出になっています。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/11/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅からの道が分かりにくかったけれど、スタッフの方が案内...
駅からの道が分かりにくかったけれど、スタッフの方が案内役をしてくれて助かりました。食事もおいしかったし、進行もとてもよかったと思う。新郎新婦のおもてなしの気持ちが、会場を通して伝わってきた。大使館が多くある地域で、雰囲気も良くとてもうらやましく思った。ウエディングケーキが食べられるものや、ブーケや引き出物に、新婦のお母さまがアレンジしたお花を使うなど、とてもよかったと思う。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大学時代の新婦の友人として参列しました。社長令嬢なので...
大学時代の新婦の友人として参列しました。社長令嬢なので披露宴が楽しみでした。【挙式会場】雨が降っていたので全体を見ることなく式場に入りましたが、こじんまりしていました。吹き抜けになっていて明るい雰囲気でした。【披露宴会場】会場は2階でしたが、トイレは1階と狭い施設でしたが落ち着いた雰囲気でキレイでした。【料理】できたてのパンもあったかく、友達はおかわりまでしていました。お肉もとてもおいしかったです。【スタッフ】雨でしたが、入り口の道で大きな傘を広げて案内して下さりとても親切でした。【ロケーション】路地を抜けていくのでわかりづらいですが、ところどころスタッフが立って案内していたのですんなり着きました。六本木という場所でしたが、奥まっていて周りは静かでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】小さい施設ですが、きれいでアットホームでいてオシャレな感じでした。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルでオシャレな人にオススメ!詳細を見る (421文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
少人数、アットホームをご希望の方にはいいかも
下見だけしました。広尾という都内でも高級な場所にある一軒家を貸切にできる会場。広尾駅からも近く、アクセスには便利です。中には挙式をするチャペル、2階には披露宴会場があります。〔良かった点〕・チャペルの雰囲気がとてもよかった。・2階からのフラワーシャワーが売りのようで、素敵でした〔ちょっと気に入らなかった点〕・全体的にこじんまりとしていて、私たちの招待客数では狭くなると思いました・ブライズルームも狭かった・2階へいくには階段しかなく、祖母にはキツイと思いました・2階の挙式会場は天井が低く、圧迫感を感じた私たちは100人超えの招待客だったので、狭く感じました。少人数で、アットホームな挙式、披露宴をご希望の方にはいいかもしれません。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/08/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
迎賓館というよりはアットホームな一軒家ゲストハウス
【挙式会場】全体的に広くない式場で、チャペルは吹き抜けになっていたが、披露宴会場と吹き抜けでつながっていました。披露宴会場からもチャペルが見えていました。挙式後に花ビラが上からふってきて、とてもきれいでした。【披露宴会場】会場がそれほど広くない中、90人ほどゲストがいたので窮屈な感じはしました。【ロケーション】駅からわかりづらく、道を間違えました。入口が普通の家の玄関のように狭かったです。入口から会場までの階段が細くとても狭かったので高齢者には厳しいと思います。また、新郎新婦もその階段を上ってくるようで、ドレスの新婦は大変そう。【こんなカップルにオススメ!】こじんまりとしていてアットホームな結婚式をしたい方にはいいと思います。迎賓館というと豪華な邸宅風というイメージがあるので、名前と実際雰囲気は違います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
都会の中の隠れ家一軒...
都会の中の隠れ家一軒家というかんじで、とても静かです。写真をどこでとっても映えそうなステキな建物だし、外観もとても気に入りました。ゲストハウスのため、いたるところに自分たちなりの飾りができるのがいいところだと思います。ただその反面、飾るところが多いので、お花など凝りはじめたらどんどんコストが上がります。【気になった点】・駅から細い道をくねくね歩くのでゲストが迷いそう (スタッフが近くの目印にいて案内してくれるそうですが)・新婦控え室は新郎も同じ部屋で狭い。・披露宴会場は2階/トイレは1階/親族控え室、 新郎新婦控え室は地下1階。 階段を利用することが多いので、足の悪い方は厳しい。・駐車場がない結局、自分たちのやりたい演出ができなそうなため、断念しましたが上品かつこじんまりアットホームにやりたい方にはおすすめの会場だと思います。人気の会場のようで10月のはじめには1年後の土日はほぼ埋まっていたようです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
閑静な住宅街にあり、...
閑静な住宅街にあり、ロケーションはとてもいいと思います。少しわかりづらい気もしましたが、スタッフの方が道に立ってくれて、案内してくれるそうなのでそこは安心出来ると思います。披露宴会場はこじんまりとしたアットホームな式をイメージしてた私たちにはピッタリでしたが、チャペルがパンフレットに比べると少し物足りない感じでした(狭いかな?)後、親族の控え室が特になく、説明していただいたお部屋をそのように使えるとの事でしたが、狭すぎました・・・。友人達の待合室のようなものもロビーにイスがあるだけでした。チャペル・入り口は1F、披露宴会場は2Fですが、階段がちょっと狭いです。フワッとしたウエディングドレスの場合、歩きづらそうな印象でした。やはり少し狭い事がひっかかりここには決めませんでしたが、50~60名位で考えている方にはいい会場だと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/12/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
予約の時間に15分ほ...
予約の時間に15分ほど遅れて訪問したのですが、駅到着後連絡して、直接会場までの道案内をしていただき、さらにスタッフの方が出向いてくださり対応かなりよかったです。【気に入った点】 ・チャペルがクラシカルでとても雰囲気は良いです。また、吹き抜けになっているため開放的です。 ・1軒家のため、会場の装飾も自由にできるところ。【気になった点】 ・地下もあり、2階建ての建物ですが、地下にメイクルームがあり移動が大変そうだったことと、階段が少し狭い。 ・披露宴会場が狭く感じた。チャペルも重要ですが、当日楽しんでいただくゲストの方がくつろぐ会場がいまいちだったため、今回は見送りました。60名位の予定の方には丁度いいと思います。対応してくださったスタッフの方の対応はよく、ほかの会場などの情報を教えてくださったりととても良かったです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2007/08/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
少人数でアットホームに
両家合わせて60人前後で挙式・披露宴をしました。ホワイトとオレンジのレリーフのチャペルは温かみがあって少人数での式のイメージにぴったりです。【スタッフ(サービス)】1日2組限定で、午前・午後で貸切になるのでスタッフの人数は足りないことはないと思います【料理】事前の試食会が無料ではないので注意が必要です。ただ、いろいろ要望を聞いていただくことはできました。コース内容を一部変更したい等【フラワー】正直、高めです。日程が合わず、電話でのやり取りが多かったのですが可もなく、不可もなくに仕上げてもらいました。【コストパフォーマンス】CPはあまりよくないでしょう。カメラマンさんも専属でしたし、そのカメラマンさんの提示金額がいいお値段だったりします。そのほか、持込代も結構かかります。ラグナヴェールと同じ系列のようで、合い見積をとって、値段を引き下げをしてくれましたがそれでもCPはあまり良くないと感じました。ドレスショップの提携も一軒だけ。そのほかだと持ち込み料が発生しました。品川にある提携ドレスショップで17万円まで無料キャンペーンを受けましたが、正直、そのお値段のドレスの中からお気に入りを見つけるのは難しく、結局30万円ほどのをレンタルしました。(それはとってもステキだった!!)【ロケーション】可も泣く、不可もなく。二次会を恵比寿で行ったのと、親族は品川にホテルを取ったのでその意味ではちょうど良かったかも。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)何度もいいますが、少人数での式にちょうどいいです。バンケットの壁も可愛らしいし、トイレも可愛らしい。お支度部屋までステキです。ゲストハウスだけあって、丸ごと一軒を貸しきれるのは気兼ねがなくていいものです。あれから数年。今はもう少し改善されているのでしょうか?詳細を見る (760文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2010/06/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
友人の挙式に参列しま...
友人の挙式に参列しました。場所は、広尾駅から近い場所にありますが、わりと入り組んだところにありました。招待状についている地図を見ながら行ったので、迷わずに行くことができましたが、地図がないと初めての方には厳しいかもしれません。チャペルは、全体的に白を基調としていて、清楚な感じでした。あまり大きくないので大人数だと、ちょっと狭いかも・・。でも、フラワースコールの演出はとても素敵でした。バンケットは、綺麗にまとめられていて、やはりここも清楚な感じがしました。際立った派手さはありませんが、オープンしたてということもあり、とても綺麗で、広尾という立地に全館貸切なのでアットホームな式を希望されている方にはお勧めです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/05/25
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(18件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 28% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 11% |
| 81名以上 | 11% |
ロザンジュイア広尾迎賓館(LOSANGEIA)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 44% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 6% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ロザンジュイア広尾迎賓館(LOSANGEIA)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ293人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催【大切な家族のペットと一緒に】限定特典付*ペットW安心相談会
貸切の一軒家だからこそ挙式だけでなく待合やテラスで大切なペットと過ごせるWを実現!大切な家族との絆を深める演出もご提案/特選牛&鮮魚、旬の食材を使用した三ツ星シェフによる試食付/ペット婚限定特典付

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残▲祝日SP【Amazon1.5万】緑の貸切邸宅W×三ツ星コース試食
【限定!Amazonギフト最大1.5万円プレゼント】広尾駅3分*閑静な街に佇む緑溢れる貸切邸宅/元有名レストラン創作の特選牛ロースや真鯛・アワビなど贅沢食材を使った4万コース試食<料理グレードUPなど140万特典>

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催【Amazon1.5万】緑と光溢れる一軒家貸切W×三ツ星5品コース試食
【限定!Amazonギフト最大1.5万円プレゼント】広尾駅3分*閑静な街に佇む緑溢れる貸切邸宅/元有名レストラン創作の特選牛ロースや真鯛・アワビなど贅沢食材を使った4万コース試食<料理グレードUPなど140万特典>
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
- ブライダルサロン東京都港区南麻布5-9-3 マリンメモリアル2階
- 地図を見る
- 0120-963-752無料
#会場の魅力
おすすめ
★来館限定特典★最大1.5万ギフトプレゼント!
対象フェアからの予約をお願いします。フェア名に「アマギフ」が入っているものよりご予約下さい! ※お渡しは新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方。+5千円は1件目見学のみ
適用期間:2025/10/27 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ロザンジュイア広尾迎賓館(LOSANGEIA)(ロザンジュイア ヒロオゲイヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0047東京都港区南麻布5-11-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ日比谷線広尾駅3番出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広尾 |
| 会場電話番号 | 0120-963-752無料 |
| 営業日時 | 平日 12:00~20:00、土日祝 9:00~20:00(コンシェルジュデスク・無休) |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング有 |
| 送迎 | なし東京メトロ日比谷線広尾駅3番出口より徒歩3分の好立地。閑静な住宅街なので、当日はスタッフが途中でお待ちしています。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2階まで吹き抜けだから可能!ロザンジュイア名物「フラワースコール」はきっと感動とサプライズが! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り晴れたらデザートビュッフェなど可能です |
| 二次会利用 | 利用可能午後のパーティをご検討の方は、披露宴後、そのまま2次会がおすすめ。移動時間や距離がないのでゲストへのおもてなしも充実。挙式~2次会まで、1日を贅沢に楽しんで! |
| おすすめ ポイント | 完全貸切だから可能な、実はパーティ会場からチャペルが見下ろせる設計。チャペルにある大きなシャンデリアをバックにゲストとの和やかな雰囲気を写真に残して!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り有名シェフがお2人のゲストの為だけに準備するので、アレルギー・特別料理にももちろん対応。出身地の名産物を当日にご提供可能! |
| 事前試食 | 有り特別なブライダルフェアは事前に試食が出来る。当日おもてなしのメインになる料理だから、しっかりと料理の味を確かめて。 |
| おすすめポイント | おふたり専用のキッチンより、ご要望に合わせて完全オリジナルコースも可能、デザートビュッフェだけでなく、お茶漬けビュッフェなども合わせて楽しめる
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。個室 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


