クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.5
- 料理 4.1
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ596人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 5% |
81名以上 | 0% |
ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 35% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 4.0
披露宴会場がひろい
【挙式会場について】挙式会場はこじんまりとしていてアットホームな印象でした。【披露宴会場について】披露宴会場はとても広々としていて他のゲストとの距離が保たれていて、コロナ禍での式だったので良かったと思います。挙式会場からの移動もスムーズでした。【スタッフ・プランナーについて】若いスタッフさんが多く、一生懸命でした。笑顔が多くて良かったと思います。【料理について】ホテルのお料理なので期待値が高すぎました。料理のランクによるかもしれませんが、他の式場と比較しても平均的だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】八事駅からすぐなので困ることはありません。【この式場のおすすめポイント】控え室もとても広かったです。披露宴会場はとても広いので他のゲストだけでなく新郎新婦との距離が結構ありました。写真をたくさん撮りましたが遠くからで画質があまりよくないです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
楽しい1日を過ごせました
【挙式会場について】チャペルが可愛らしく、絵本や物語などが好きな私にとっては素敵だなと思いました。大きな窓からは緑がよく見えます。【スタッフ・プランナーについて】当日担当していただいたヘアメイクさんや、スタッフさんは頼りになり、とても楽しく一日過ごせました。担当さんが途中で変わってしまったのですが、変わった後の担当さんは良かったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から直通で行けるので、公共交通機関を利用する方は便利だと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】ブーケとドレスドレスはプラン内から選ぶことで予算を抑えました。【最初の見積りから値下りしたところ】コロナの関係で披露宴を無くしたのもあり、映像や食事関係もないので、値下がりした部分は特に無いと思います。【この式場のおすすめポイント】宿泊部屋が控え室となったので、終わった後もすぐゆっくりできました。新婦が着替えやメイク中も新郎がくつろげて良かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は少人数婚なので、大聖堂ではなくて小さめでも可愛らしいチャペルに惹かれたからです。前面の窓から見える自然がとても素敵でした。ウェルカムスペースを当日にスタッフさんがセットしてくれたのですが、受付無しだったので、ウェルカムスペースにゲストブックを置いていただけるとの話を打ち合わせ時に聞いていたのでそのつもりだったのですが、友人から写真をいただいたときに、ゲストブックが置いてなくて、別の場所で押したとのことでした。置く予定で、飾り付けをほとんど持っていかなかったので、ウェルカムスペースはイメージと違ってすごく寂しい感じでした。どうやって置くのか等、細かく指定することをお勧めします。詳細を見る (617文字)
もっと見る費用明細845,708円(28名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自然光の入るチャペルが素敵
【挙式会場について】・独立型チャペルで自然の木々に囲まれており市内とは思えない雰囲気です。・白い王道なチャペルで赤いバージンロードが映えます。(白いバージンロードへの変更も可能でした。)・チャペルには自然光も入り緑も見えるのであたたかい雰囲気です。【披露宴会場について】・チャペルから近い会場でガーデン付き。自由に行き来でき、ブランコもあるので小さいお子様も楽しめます。また会場内にお手洗いもあるのが、ゲストも迷わず済みとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】・ホテルということもあり、当日の案内などゲストに対してスタッフの皆さんとても丁寧に対応してくださりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・駅直結なので雨の日も安心です。また駐車場も完備なので車のゲストも安心していただけました。【最初の見積りから値上りしたところ】・披露宴会場の装花と衣装のドレスが大きく値上がりしました。最初の見積もりはほぼ最低ラインの見積もりなので上がるのは仕方ないかなと思います。最初の見積もり作成時にしっかり盛り込んだものを作ってもらえるよう伝えることをオススメします。【最初の見積りから値下りしたところ】・ウェルカムスペースアイテム、メニュー表、プチギフトは持ち込みしました。【この式場のおすすめポイント】・緑の映えるチャペルが素敵でした。フラワーシャワーもでき良い思い出になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・市内でアクセスも良く駐車場完備な所がよかったです。・コロナの影響もあり打ち合わせは全てzoomで行いました。平日夜がメインなので仕事後大変でした。希望すれば対面も可能な場合もあります。限られた時間の中でオンラインだとこちらの意図がプランナーさんに伝わらない事もあるので、やりたい事や気になる点はこちらから納得するまでプランナーさんに伝える事が大事です。詳細を見る (665文字)
もっと見る費用明細1,730,534円(20名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
残念でした
【挙式会場について】チャペルの背景には本物のグリーンがあり、本番では生花の百合の花が装飾されていて素敵でした。ナチュラルウエディングが叶うと思います。【披露宴会場について】少人数でも対応できる程よいサイズ感でした。所々棚や壁の塗装が剥げてました。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせ時とその後とで、食い違いが多かったです。スタッフ間での連携が取れていないことが目立ちました。・入金確認をお願いしても1週間後、こちらから再度確認してやっと確認が取れました。大きいお金なのでとても不安に思いました。・写真のプランで1つ値段の高いプランにすると親族写真有りになると説明を受け、最終打ち合わせにて進行表にも有りで書類を受け取りました。しかし、最終確認のweb承認で勝手に無しにされていました。最終承認をしてしまった私達にも責任はありますが、そのプランでは親族写真が実は無しである説明も最終書類を変更された説明もありませんでした。結局無しのままとなり、最終承認をしているの一点張りで泣き寝入りでした。・当日、ご祝儀を金庫に預けてもらえるとの事で両親は案内を受けていましたが、スタッフに対応してもらえず、両親のテーブルの下で大金を管理していました。・ウェルカムパーティーのプランを申し込み、当日に料理の演出で炎をあげて貰えると説明を受けていましたが、一切そんな事はありませんでした。・ウェルカムスペースや受付の飾りつけは持参したものと、ホテル側の小物で綺麗に飾り付けていただけるとの話でしたが、ホテルの備品はなにも使って貰えませんでした。また、持参したものもただ置いただけ、という状態で、紙袋まで机の上に放置されている状態でした。時間をかけて飾りつけを作ったのでとても悲しい気持ちになりました。・ドレスの変更を電話で伝えましたが、変更されておらず、新たに予約したつもりのドレスは既に予約が埋まっていました。(他のもので気に入ったので良かったのですが、気に入っていないドレスを選ばなければいけなかったかもと思うとゾッとします。)・両親へ郵送されたパンフレットの案内の中では着物の持ち込みはできないと記載がありましたが、問い合わせると可能の返答でした。パンフレットの修正がされないまま送付されるのは混乱につながるので改善して欲しいです。・専用サイトの最終確認の中に他の方の情報が添付されていました。過去の他の方のクチコミにも同様の事態があったと投稿があり、再発防止を徹底と返答されていましたが、何も改善されてないように感じます。正直、ありえないミスだと思います。個人情報の取り扱いは十分に気をつけていただきたいです。【料理について】お料理は綺麗な盛り付けでした。スイーツビュッフェ、締めの鯛茶漬けもとても好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の駅直結なのでゲストに喜んでもらえました。【最初の見積りから値上りしたところ】・ドレス・エンディングムービー・写真上記、お金をかけました。持ち込み料金は特にありません。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテム、オープニング・プロフィールムービーを持ち込んで節約しました。プチギフトも持ち込みました。【この式場のおすすめポイント】自然の緑が多い。駅直結で雨でも安心。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】緑が多く、アットホームな空間での感謝を伝えられる結婚式にしたいという思いは実現できたと思います。プランナーさん始め、関わって下さったスタッフの方には大変感謝しています。結婚式は高額な費用がかかりますが、それでもやって良かったと思います。ただ、振り返ると丁寧な対応をして欲しかった点がいくつもあり残念に思います。初めに聞いた話と異なる点が、後々不満になると実感しました。過信せず、確認をして準備をすすめるのが大切だと思います。詳細を見る (1460文字)
費用明細2,720,619円(35名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
積極的にプランナーさんに質問していく姿勢が大事でした
【挙式会場について】挙式会場は白い教会の中、正面にガラスの大きな窓があり、ホテル裏手の緑が見えます。木が多い茂っているのでそこまで明るくはありません。赤いバージンロードです【披露宴会場について】披露宴会場に隣接しているリビングでサンクスギビングパーティーができます。割と広く、花嫁のお色直しの着替え部屋や、ゲスト用のトイレがあることは魅力的でした。よくあるホテル結婚式みたいに1つのフロアに会場がいくつもあり、トイレは他の披露宴のゲストと共有・・ということが無いのはよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】町中にありますが、近くに大きなお寺があり、会場の裏手が森ということもあって騒音はあまりありませんでした。併設の立体駐車場があります。披露宴は無料ですが、宿泊は有料になります。【最初の見積りから値上りしたところ】見学時の見積金額の段階では、よくある話ですが本当に最低限のプランでしか提示されません。前撮りも含んでいることと、料理のランクアップ、お色直しでカラードレスの追加、撮影プランの追加で値上がりしました。撮影は大体の方が望んでおられると思いますし、最初の見積の5万では到底足りず20万になり、料理も初回見積もりは一番下のランクのコースなので2ランクアップ。初回見積もりは装花もありますが、最低限の価格設定なので、打ち合わせの時点でその価格だと少し寂しいですよと言われ増やしました。お色直しもしない体で価格設定してあるので、お色直しを考えたらその分のドレス代、アテンド代、ブーケ代は別料金でかかりました。映像も持ち込みで節約しようと思ったら、別途プロジェクターレンタル代がかかるといわれたため、1つだけ映像会社さんにお願いしました。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテム、動画、飾り物を手作りしたこと、招待状を外部発注にしたことで基礎的なものを抑えることができました。また、装花は3つのプランを提示されますが必要なところに必要な分だけを個別注文したほうが安く上がりました。カメラは初期見積もりでは激安のプラン(5万)で組んであるので、ある程度の写真を撮ってほしい場合は30万ほどに値上がりますが、そちらはアルバム付きのプランを提示されます。アルバムも特にいらないためデータのみ400カットのプランにして10万ほど費用を抑えられました。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんがお金をかけなくてもできる演出をたくさん提案していただき、このご時世ということもあって余興はなかったのですが、皆さんに楽しんでいただけたように思います。プランナーさんには本当に感謝しています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】初期見積もりはあくまでもドレス1着の場合ですので、お色直しするときはまた別途ドレス代、アテンド代はかかります。ドレスにおいてもドレスのみの価格ですし、セットプラン〇〇万円とあってもオーバーした分は追加で支払います。また、ドレスを着るにあたって必要になってくるブライダルインナー、ベール、手袋、パニエ等は含まれていません。レンタルよりも購入したほうが安いので購入をお勧めしますが(どちらにしても肌が触れるものはレンタルではなく購入になります)ドレス以外で必要な物を教えてもらうのが挙式の3週間前でギリギリでしたので、最初に必要な物と価格を聞いておくといいと思います。何回かある衣装合わせで、少しでも早く当日使用するもので併せていきたいと思ったのでそうさせていただきました。基本的に1年前に申し込んでも、準備が始まってくるのは4か月ほど前からです。こんなに怒涛なの?と思いながらやっていましたが、準備しなきゃいけないものは早く準備したい性格なので、予め自分で調べたり、プランナーさんにどういったものを準備したらいいのかを伺いました。成約者の私たちが何も言わなくても自動的に準備してもらえるのかと思いきやそんなことはなく、積極的にこういうものが欲しい、ああいうことを教えてほしいと質問していくことが大事だと思いました。プランナーさんにお任せだとかなりギリギリの準備になると思います。最終段階の見積で式場側のミスで10万円の誤差がありましたので、見積内容もきちんと確認しておくのが大切だと思います。詳細を見る (1656文字)
費用明細2,905,019円(33名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 31歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 参列した
- 4.0
披露宴会場がひろい
挙式会場はこじんまりとしていてアットホームな印象でした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
楽しい1日を過ごせました
チャペルが可愛らしく、絵本や物語などが好きな私にとっては素敵だなと思いました。大きな窓からは緑がよく見えます。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自然光の入るチャペルが素敵
・独立型チャペルで自然の木々に囲まれており市内とは思えない雰囲気です。・白い王道なチャペルで赤いバージンロードが映えます。(白いバージンロードへの変更も可能でした。)・チャペルには自然光も入り緑も見えるのであたたかい雰囲気です。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
披露宴会場がひろい
披露宴会場はとても広々としていて他のゲストとの距離が保たれていて、コロナ禍での式だったので良かったと思います。挙式会場からの移動もスムーズでした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自然光の入るチャペルが素敵
・チャペルから近い会場でガーデン付き。自由に行き来でき、ブランコもあるので小さいお子様も楽しめます。また会場内にお手洗いもあるのが、ゲストも迷わず済みとても良かったです。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
残念でした
少人数でも対応できる程よいサイズ感でした。所々棚や壁の塗装が剥げてました。詳細を見る (1460文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
料理
- 参列した
- 4.0
披露宴会場がひろい
ホテルのお料理なので期待値が高すぎました。料理のランクによるかもしれませんが、他の式場と比較しても平均的だと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
残念でした
お料理は綺麗な盛り付けでした。スイーツビュッフェ、締めの鯛茶漬けもとても好評でした。詳細を見る (1460文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
おしゃれで素敵なチャペルでした。
ホテル内にレストランも併設されいることもあり、確かな味でした。式の合間を縫って完食しました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)(ストリングスウエディングヒルズ) |
---|---|
会場住所 | 〒461-0008愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |