THE LEGIAN TOKYO(ザ・レギャン・トーキョー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
都内で開放感のあるリゾート挙式!!
リゾート感とシックな雰囲気がありバリをイメージしたレストランです。テラスにはプールがあり開放的で贅沢な気分にさせてくれます。プールを囲むように人前式を行いました。ゲストとの距離感がちょうどよくアットホームなパーティになりました。自分達が思っていた予算よりも高い会場でした。でもここでパーティーをしたいという想いが強くなり決めました。司会を友達に頼んだりして予算に近づけました。ビルの最上階から都内を一望できるロケーションです。日中のパーティでしたが夜は夜景がとても綺麗だと思います。渋谷駅から近く大通りに面しているので遠方から来るゲストの方も迷わず来てくださいました。プランナーさんに予算や演出など親身に相談に乗ってもらい素敵なパーティーになりました。契約時に系列のホテルの宿泊券を頂き、1年後にはディナーにご招待して頂きました!この会場は親切なスタッフさん達とプールが決め手になりました。パーティー当日は天気が良かったのでテラスで人前式やケーキカットや集合写真を撮ったり出来ました!料理も美味しくゲストの評判も良かったです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プールのあるテラスはリゾート感あります
【披露宴会場について】プールがあるテラスの空間がリゾート感があってそこで過ごす時間は格別に優雅なものでした。石の床でまわりには、緑の草木もたっぷりあるというオアシスのような空間づくりに感激しました。プールの上にかけたガラスの橋はおしゃれで、そのまわりでのデザートブッフェは本当に優雅なもので、場の雰囲気と、デザートのおいしさを同時に楽しめました。【料理について】プールのテラスのすぐ隣にあるダイニングでフレンチが振舞われました。選び抜かれた食材と、印象に残ったのは、そのバランスです。メインや、お魚、お野菜などがとてもバランスよく、偏ることなく使われていた点は凄く好印象です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅からは歩いて問題のない距離です。明治通り沿いを徒歩で5分弱というところです。【この式場のおすすめポイント】プールのあるテラスの優雅な雰囲気です。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
身近な人に美味しいおもてなしを
式は、レストランのテラスで行います。プールの中央に渡された橋をバージンロードにして挙式しますので、変わった式場でやりたい人にはいいと思います。長くバージンロードを歩きたい人には向かないかも。また、屋外での挙式になりますので、日除けを出してはもらえますが、あまり暑さ寒さには強くないです。雨天時は屋内でやるようなので、そこはお天気と相談したほうがいいかもしれません。披露宴はレストラン内で行います。カラオケパセラグループ!という感じのバリバリバリアンな装飾です。私たちは夏に挙式したので、ある意味ちょうどいい感じでした。(どうしても、エレガントな洋風にはならないのがネックですが)音響や映像機器も一式揃っていて、不満に思うことはなかったです。またパセラの特徴のひとつ、トイレのアメニティへのこだわりはここでも発揮されています。ネックは、元がレストランであり、更衣室がないことでしょうか。親族の着替えやヘアセットは、ボックス席にカーテンを引いて行われます。どうしても狭いです。部屋数もそこまで作れないので、相席状態だったり、着替え待ちが出たり…たくさん呼びたい人には向かないかもしれません。結婚式には、金銭的にかなりネガティブなイメージがありました。周囲曰く、ご祝儀貧乏とか。「家族で呼んで合計いくらだったから、一人当たりこれっぽっち!」とか。友人にそんな思いはさせたくない、でも結婚式はしたい…だからなるべくゲストの方に負担の少なくなる、1.5次会形式でできる場所で挙げたかったのです。その点レギャンはぴったりでした。朝から一日借り切って、昼に親族だけ(20人ほど)の式と披露宴、夕方に友人(40人ほど)を呼んで1.5次会を行いました。ある程度の人数を呼べば、追加料金を払うことなく貸切にできるのは強みだと思います。こちらの移動も0で済み、とても楽でした。1.5次会は会費制(1万5千円)にして、人前式と立食パーティーを行いました。友人からは「あの値段で式が見れて、おいしい料理が食べられてよかった」と言ってもらえました。ここが最大の強みではないでしょうか。元がレストラン(テレビにも出た!)ですから、相当おいしいく凝ったものを作っていただけます。しかも、オリジナルカクテルを作ってもらえました!ゲストにおいしいものを食べてもらえるのは、最大のおもてなしだと思います。気になる方は、まずは味見に行ってみてはどうでしょうか。いまや立派な地下ダンジョンとなった渋谷駅ですが、一応「ほぼ直結」の地理。雨の日・暑い時期・寒い時期は地上に出ずにビルまでたどり着けますので、ありがたかったです。プランナーさんには、大変お世話になりました…。ドレスの無茶ぶりに始まり、演出等のまとまらないイメージを一生懸命固めてくれようとしたり、あまりのタスクの多さに投げ出しそうになるのを、なだめてもらったり…それでもいつも笑顔で励ましてくださって、本当にありがたかったです。ヘアメイクさんも当日アテンドとして隅から隅まで気を配ってくださいましたし、カメラさんも「背景に店舗の看板が入らないように撮ってください!」という無茶ぶりを完遂してくださいました。他にもたくさんの方々に支えていただき、丸一日のパーティーを無事終えることができました。ドレスは当初、なんのこだわりもなく「どうしよう…」と思っていたのですが、ある日ネットで「和ドレス」なるものを知って、どうしてもこれが着たくなりました。http://matome.naver.jp/odai/2134353476104928601プランナーさんに「こんなの着たいです」と無茶ぶりしたところ、提携ドレスショップに全て電話して調べてくれ、おかげで素敵なドレスに出会うことができました。提携先なので、割引価格ですし、返却手続きも全て会場でやっていただけました。ありがたかったです。プランナーさんが頑張ってコストを削ってくれたので、プールを使った演出が入れられました!その名もバルーンリリース!ゲストと一緒に、重りつきの風船をプールに投げ入れると…水で糸が溶け、いっせいに風船がふわぁ~っと空に飛び立っていくんです!夕闇に解けていく色とりどりの風船はとってもきれいでした。ゲストからも「泣いた!!」と大絶賛。これはぜひ自分の目で確かめていただきたいです。この会場で式を挙げるのにぴったりな人…少人数しか呼ばない、おいしいものが食べたい、会費を安くしたい人。この会場に向かない人…ゲストをたくさん呼ぶ、立派なバージンロードを歩きたい人。詳細を見る (1875文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
東京の真ん中でリゾートウェディング!
都心の高層なので、眺めがよい!でも、都心の喧騒はなくとても静かで穏やかな雰囲気。プールがあり、まるでリゾートに来たようでした!人数が40名と少ない人数でしたので、アットホームなパーティーにできました!参列者に喜んでいただける為には、料理が美味しいのが一番良いと思ったので、美味しい料理に一番コストを重視しました!レストランだけあって、料理が美味しかったです!!新郎新婦は緊張や、ドレスがキツくて食べられないことが多いと思いますが、披露宴後にゆっくり食べる時間を取っていただけて、私達も美味しい料理を堪能できました!渋谷駅という場所柄、招待する方々も集まりやすい立地で、駅からも近いことから選びました!リゾート風の雰囲気がとても良い!参列者に喜んでいただくために、料理を重視しました!とても美味しくて、レストランウェディングにして良かったです!リゾート風の雰囲気で、アットホームな披露宴にしたいことも私達二人の希望でしたので、二人の希望にマッチした式場はこちら以外考えられませんでした!詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
都心でプールのあるリゾートレストラン
専用テラスにあるプールをバージンロードにして挙式が出来るのが魅力的でした。写真撮影等にも使えて他のレストランウェディングとは少し違ったリゾート感を味わえそう。ワンフロア貸し切りが出来るので、会場の飾り等の演出も自由にアレンジ出来ると思います。全体的にリゾート感のある店内でした。パッケージプランがいくつか用意されていました。レストランウェディングの相場な値段設定で、安くもなく高くもなく、かな。渋谷駅から徒歩圏内です。騒がしさは駅前に比べたら少ないです。提案な対応で写真を交えて説明してくれた。リゾート感のあるレストランウェディングを都心でしたいならお勧めです。プールがあるのが特長的でゲストも喜びそう。レストランとしてもTVにでたそうなので味も安心です。会場に入るまでの廊下に写真を飾ったり、二人の色に会場を染められるとのことでした。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夜景とプールでゴージャス
室内と庭がつながっており、庭にプールがあってゴージャス。暗くなると光が水面にあたってキラキラしていた。プールの周りがガラス張りなので、夜景がキレイに見える。高級感がある。披露宴中に、外国人牧師が登場し、愛の誓いがあった。挙式に参列できなかったので、嬉しかった。外国人の生演奏があって、陽気な雰囲気になって楽しかった。プールがあるとテンションがあがる!室内もソファ席があってくつろげる。立食だったので、好きな料理をとれたし、量も充分だった。味も満足。スイーツもでて満足。渋谷駅からやや歩くけど、ヒール靴が痛くなるほどではない。10分くらいかな?12階なので夜景がキレイ。サービスに問題なし。立食だったけれど、お皿を片付けるのがスムーズ。ゴージャスな披露宴に。オシャレでロマンチック。トイレがキレイ。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.0
おしゃれ&リゾート
渋谷の宮下公園の向かいのビルの最上階にあります。会場自体はそこまで広くなかったですが、とてもお洒落でモダンな雰囲気でした。外にはプールもあり、そこの周りで写真撮影などとても良い雰囲気でした。乳児連れの友人が居たので、出入りがちょっと大変でしたがイスの席でなく、ベンチのような感じになっている席にして下さいましたので友人のすぐ横に寝かせておくことが出来て助かっていました。盛り付けからとてもお洒落で美味しかったです。特にスープが美味しかったと記憶しています。ウェディングケーキも美味しかったです。渋谷駅から、通路を通ればほぼ外に出ずに目の前の交差点まで来られるので、当日帰りが小雨でしたが濡れずに帰れ良い場所でした。乳児連れ友人の為に授乳用のお部屋を用意して下さったり、外に出にくい席だったのでイベントなどの時は気を使って下さったり、サービスもとっても良かったです。乳児連れの友人も安心して楽しめていましたので、良かったです。マタニティの友人も座りやすいようにクッションなど用意して貰っていて、長時間でも問題なさそうでした。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お料理がおいしく、プライベート感たっぷり!
プールの上に、バージンロードがありました。自然光が入り、水面がきらきらしてとてもきれいでした。ワンフロア貸し切りにすることもできるので、大人数の場合や、プライベートな感じでやりたい人にはお勧めです。郊外の会場に比べると、若干高めな感じはしますが、高いというよりは、価格相応といったところでしょうか。レストランもあるだけに、とてもおいしかったです。こちらの意向も聞いて下さるとのことなので、オリジナリティも出せるのではないでしょうか。渋谷駅からすぐでした!立地は抜群ですね。きびきびしていて、押しつけがましいところがなく、控え目な感じもとてもよかったです。何といっても、プールの上にバージンロードがあるところです。水面に光があたって、花嫁さんの純白のドレスにも光が反射して、本当にきれいだとか。おごそかな感じにはなりませんが、明るくさわやかな感じで、とてもお勧めです。お料理にこだわる方には、ウェルカムドリンクからデザートまで、全て相談に乗っていただけて、アレンジもきくとのことなので、その点の打ち合わせをきちんとされた方がいいかと思いました。お料理とバージンロードがおすすめです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれレストランで優雅なパーティでした
レストランウェディングということで、ホテルみたいに仰々しくなく、おしゃれにフランクな式だったと思います。会社関係も若いベンチャーで、若い方ばかりでしたのでこの会場にはぴったりでした。挙式はシンプルなもので、こじんまりとしていました。披露宴パーティ会場の随所に手づきりの装飾があり、また動画も手作りだったようでとてもおもてなしの心が伝わってくる素敵な式でした。またガーデンまでありブッフェエリアを作っていて、広々とした会場でゆったりと過ごせました。ブッフェ形式でしたので、少し面倒でした。やはり結婚式というのは座ってコースでもてなされると思っておりましたのでその点は残念でした。またメインのお肉が羊でしたのでそこも牛がよかったです。渋谷のとても便利な場所にありますので、交通条件は良好でしたね。若くて威勢のよいスタッフさんが丁寧に対応しており、雰囲気はよかったです。フランクなレストランパーティの雰囲気は、新郎新婦との距離感が近かったです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
お洒落なレストランウェディングです。
レストランウェディングで、挙式も人前式で披露宴会場で行いました。移動がなく、とても楽でした。披露宴会場はビル内にあるので、ホテルと比べて少し窮屈な感じもしましたが、雰囲気はとてもお洒落です。当時、妊娠中でお腹が大きかったので床が板張りで滑らないか少し心配でした。妊婦目線ですが、ホテルの絨毯の床の方が安心です。外へ出るとプールのあるお庭があります。料理に自信のあるレストランなだけあって、とても美味しかったです。個性的な料理でしたが、食べ易かったです。渋谷駅から、地下を歩いて最寄りの出口でまもなくでしたので、お天気が雨でも安心かと思います。私が席を立つ際も、気にかけて下さりありがたかったです。好印象でした。またまた妊婦目線になりますが、披露宴会場とお手洗いの間に段差があり、お腹のせいで下が見えなく少し慎重に歩きました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ビルの高層階にあるパーティは眺めがよく心地よいです
【挙式会場について】水上にかけれた橋がバージンロードになってとても素敵な式でした。【披露宴会場について】ビルの上階のフロアが披露宴スペースとして使われていたが、眺めも良くとても気持ちのよい部屋だった。【スタッフ・プランナーについて】会場スタッフさんについてはあまり覚えていないのだが、会場自体は雰囲気が良かったと思う。【料理について】フレンチの味だったと思うが少し創作風の料理は新鮮でおいしかった。野菜にもこってあって、たくさん使ってあったが大味ではなく、お野菜ひとつひとつまで味を感じることができた。ただ、お肉は少し油が多かったのが残念だった。おいしかったのだが、人によおっては油が多すぎると感じると思う。とは言っても付け合せのお野菜がしっかりあったので、お肉は残さずバランス良くいただくことはできた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】明治通り沿いでアクセスには不便はない場所だと感じた。ただし、お年寄りなどは少し行きにくい場所なのではないかと感じてしまった。【この式場のおすすめポイント】プールがあるお庭はすごく開放的でリゾート感さえ感じられる空間だった。そこでのデザートブッフェともなればはしゃがずにはおれず、とにかくたくさん食べてしまった。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
コスパ◎都会のプチリゾート風ウェディング☆
ビルの最上階をワンフロア使ったレストランウェディング形式の会場です。アジアンリゾート風のくだけすぎない程よいカジュアル感が気に入り、海外挙式後の1・5次会の会場としてお世話になりました。室内から小さなプール付きテラスへ出ることができ、そこで人前式を行いました。プールの上に透明なちょっとしたバージンロードがあって、ここで撮った写真は爽やかでお気に入りです☆天候が心配でしたが、雨天時や陽射しが気になる場合は、シェードを出すことができるとのことで安心して臨むことができました。室内は落ち着いた空間ですが、テラスへの扉が開け放されているので自然光が入り、開放感があって気持ち良いです。半立食形式を取ったので、テーブルをいくつか置き、自分達もゲストどうしも自由に行き来できる様にしてもらいました。U字型の大きいソファー席や、普段は個室になっている席などもあり、座りたい女性陣はそちらへ…という様に、ゲストは思い思いに使ってくれていた様です。コスパ◎都会のプチリゾート風ウェディング☆・5次会は計画しておらず予算はキツキツでした。すでに購入済みだった為に節約できた衣装代の分を、装花やドリンクメニューのランクアップに当てました。通常はレストランが主体ということで、お料理は趣旨と予算に見合った満足なものだったと思います。ちょっとオシャレな創作アジアン系のお料理がベースでしたが、パスタなどもあり、食べやすくアレンジされていた様です。駅から徒歩5分程度という立地は大きな決め手のひとつでした。ほとんどのゲストにはスムーズに来場してもらえたようで、安心しました。プランナーさんは女性の明るく気さくな方で、フレンドリーかつ誠意ある対応をして頂き、とても頼もしかったです。彼とプランナーさんだけの手続きや打ち合わせもあったのですが、一連のやり取りの中で、彼もプランナーさんのことを頼りになる方だと言っていました。爽やかなリゾート風にしたかったので、会場装花は白とグリーンで統一。ブーケはカラーのクラッチ型、花冠はツタがベースのシンプルなものをつけました。テラスとミニプールのおかげで、都会にいながらリゾート感が味わえます。友人だけのアットホームな、でもカジュアルすぎない挙式や、1・5次会の候補としては、とってもオススメです☆詳細を見る (955文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感
ステキな雰囲気でした。料理も凝っていてガラスのお皿などが涼しげのある演出だなと思いました。また、心のこもった丁寧なサービス。値段もホントにお得。窓からは東京の景色が一望できて、プールはリゾート感を演出していて落ち着きのある店内でした。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/29
- 結婚式した
- 4.6
- 会場返信
写真で一目みてすぐ決めましたが実際にここにして本当によかった
担当スタッフさんがとても対応がよくて、相談しやすい雰囲気で、それでいてプロ意識が素晴らしかったです。会場はイメージ通りのリゾート感で、清潔感があり、ここは渋谷⁉と疑いたくなるような開放感でした。私のわがままをたくさん聞いていただき、当日はプロのポールダンスやサックスの演奏などの余興も思い通りにさせていただき、イメージ通りの式になりました。来場してくれた友人たちが今までで一番楽しいパーティだったと口を揃えて言ってくれたのがとても嬉しかったです。帰りはちょっとエレベーター前が混み合ってしまいましたが、みなさんと1人1人話せてよかったです。あまりにも楽しすぎて、終わったあと放心状態に…。終わったあとご用意していただいたご飯も美味しくて、余韻に浸りながらいただきました。本当に幸せな一日となりました!またやりたいです。笑スタッフのみなさん、本当にありがとうございました!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/05/23
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大人な都内リゾート婚のお考えの方へ
テラスのプールがあるところでの結婚式だったのですが、高層階ならではの眺めも良く、都内に居ることを忘れるような体験ができました。石畳の上品さがより雰囲気を高めてくれます。披露宴会場からはテラスが見え、外の光がサンサンと入り込み室内の明るさもバッチリです。披露宴会場の雰囲気もシックでスタイリッシュな室内でした。お料理は普通のお料理という感じですが、おいしかったです。盛り付けも鮮やかでした。駅から近い!!!これは嬉しかったです。スタッフのみなさんは人数に対して、きちんと配置されていて、親切・丁寧な方たちで、おもてなしのココロを感じました。リゾート風の会場をお探しの方、大人上品な会場をお探しの方におすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
渋谷のリゾート
宮下公園前にあるビルの最上階にあるレストランです、駅から近い中はいい感じにおしゃれで落ち着いていたのですが、思ったよりこじんまりしていましたただプール付きのガーデンは凄いよかったです、昼に行ったのですが夜はさらに綺麗そう、渋谷でこれは凄い料理はデザートしかいただいてませんがかわいくておいしかったので期待が持てそうです渋谷駅から凄く近いのはわかりやすくていいのかなと思ったのですが、見学を終えて外に出たときに現実に戻される感じはちょっと残念そのかわり2次会会場が近くで選びやすいのはいいかもですスタッフの方はオーナーさん含め素敵な方たちでした詳細を見る (271文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/12/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
レストランウエディングがとても良かったです
渋谷駅から徒歩3分というとても良い場所にありますので、アクセスとしては最高ですね。こちらはビルの最上階で挙式が行われるレストランウエディングで、ワンフロアが貸切なのでとてもプライベート感がありました。窓が多くて夜景もとても綺麗で良かったですね。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/08/06
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会のオシャレウエディング
渋谷のとても目立つビルの最上階にあるレストランで駅からも近くアクセスは良好です。挙式会場はプール付の外でのタイプでアットホームなウエディングができそうです。景色は都会とはあまり感じさせないような雰囲気です。披露宴会場はプール付のすぐそばでバリ風の壁が素敵でした。レストラン営業がメインなのでブライズルームは簡易的な感じみたいです。デザートとウエルカムドリンクを頂いたのですが、とても美味しく彩りがきれいでした!披露宴会場がMAXで70人位なので人数が多かったので二部制ウエディングをオススメして頂きました。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
都会の中の静かな結婚式
渋谷の駅から少し歩いた所にあるビルの中のレストランです。テラスのプールに橋があり、そこをバージンロードとして使えるので、面白いと思います。天気の良い日は眺めもよくて、最高だなと思いました。レストランが主体なので、設備等は充実はしていないですが、飲みもや料理は美味しかったです。特にデザートは、見た目も味もとてもきれいで美味しかったので、デザートビュッフェはおすすめだと思います。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/04/27
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルウェディング
商業施設の上にあるレストラン。少人数でアットホームな挙式・披露宴を検討していたため見学した。挙式会場はなく、レストラン外のプール?庭?みたいなところにバージンロードをこじんまりと作って行うことができるとのこと。そのため大半の方は別会場で挙式をされるようです。レストランなので、真っ平らではなく段差があり、テーブルによっては新郎新婦が見えづらい配置の可能性有り。また狭い・・・70名いけるらしいですが、50人でちょうど良いと感じました。過度な演出は出来ない分安いと思います。デザートビュッフェ例を頂きました、レストランだけあって美味しかったです。ただコースそのものをいただかないと判断然ねるとかんじました。渋谷から徒歩すぐなので立地は良いと思います。まだ若手のかたらしくこちらの都合をあまり聞いてもらえなかったです。悪い人ではないのですが、○気が読めない感じのかたで、この人にサポートしていただくのは難しいと感じました。なしなし詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
花をモチーフにした彫刻風の壁がとても良かった。
【挙式会場について】最上階のテラスで人前結婚式でした。初めての形式でしたが、一般的な挙式と異なり披露宴に出席する人たちも一緒に参列し新郎新婦を祝福出来てとても新鮮でした。【披露宴会場について】レストランウエディングと言うだけあって、可愛い素敵な会場でした。しかし、最初の予定人数より出席者が多くなってしまったため、少し窮屈でした。【演出について】新郎新婦の介添えは、交代交代で友人が行いましたが、前もって知らされていなかったパフォーマンスはなかなか良かった。また、ケーキカットではなく、両家の母親がそれぞれの息子娘に大きなスプーンでケーキを食べさせ、次の新郎新婦がお互いに食べさせるという場面では、大盛りにしたケーキを頬ばってクリームが頬につくというほほえましい場面に会場は大爆笑でした。初めての経験に親戚のものたちはなかなか良かったとほめてくれていた。【スタッフ(サービス)について】細やかな気遣いが行き届いてて良かったと思います。【料理について】洋風料理でしたが花嫁の母でしたのでゆっくり食す時間がなく、あまりよくおぼえていません。【ロケーションについて】最上階の屋上と繋がって式と披露宴でしたのでロケーションは良かったと思います。【式場のオススメポイント】式場までの通路の壁面に、新郎新婦と家族のスナップ写真を掲示してあったのは、おもしろいアイデアだと思う。【こんなカップルにオススメ!】家と家との堅苦しい結婚式は嫌という人たちにはいいのではないかと思う。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
全体的に小スペースで雰囲気を高める方向性に感じられました。
【挙式会場について】ビルの最上階という結婚式には少し変わったシチュエーションなので普通の結婚式ではつまらない、おしゃれに演出したいと希望されるカップルにはおすすめです。【披露宴会場について】会場が小規模なので身内だけのアットホームな雰囲気の式を希望されるカップルにおすすめだと思います。【演出について】会場が狭いせいか、これと行ってパッとした演出はありませんでした。強いていうならキャンドルロードで使用されたキャンドルが七色に変わるのでそれが美しかったです。【スタッフ(サービス)について】丁寧な対応だと思います。【料理について】とても美味しかったです。個人的にはオードブルとお肉が良かったです。スィートも豊富なので女性客が喜ぶと思います。【ロケーションについて】生憎の曇りの日でしたが、晴天であればすてきな空間だと思います。半屋外で挙げる式で、新郎新婦がプールの橋を渡っていくのはすてきだと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れの方がいらっしゃらなかったのでサービスについては不明です。ただ、トイレにはおむつの取り替えスペースは無かったです。【式場のオススメポイント】スィーツが豊富で甘いものが大好きなので嬉しかったです。また、店内の演出がシック、エレガントで好きな内装でした。【こんなカップルにオススメ!】前述した通り、反屋外、ビルの最上階というちょっと変わったしシチュエーションなので、普通の式では物足りないカップルには良いと思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高層階でロマンチックなのにとてもカジュアルな会場です。
挙式会場と披露宴会場が続きの場所なので、移動が少なくてゆっくり式を楽しめた気がします。晴れていたので特に池の上の透明なバージンロードと高層階というロケーションが素敵でした。今回はお昼間のお式でしたが、夜のウェディングも夜景とライトアップで素敵だろうなと思います。気取らない雰囲気の会場でした。どの席からも新郎新婦がよく見えるのがいいと思いました。親族の席(壁に面している席)が仕切ってあるので、沢山の人を呼んでもゆっくり座れていいなぁと思いました。とてもカジュアルな雰囲気で気取るところがなく、方の力を抜いて楽しめました。美味しくておしゃれでした。普通に良かったです。渋谷を行き慣れていないと、何番出口が近いと言われても分かりにくいです。渋谷駅はとても複雑で地下もあるし、地理に詳しくないので行き方を説明されても迷いました。地上も地下も迷います(笑)私は、行きは諦めてタクシーで行きました。お式に参列したとき私は妊婦だったのですが、最初のお酒もジュースに変えていただいていたり、前もって打ち合わせがしっかりしているなと感じました。新郎新婦の出し物も用意がしっかりしていたのでスムーズに進行していたように思います。控え室がいつもはバーで使っている場所だったようで、広いしその場所で親族の自己紹介、記念撮影もできたので、来賓の御親族の方がいちいち移動したりしなくて良いのがありがたいと思います。続きで簡単なお庭があって、式の後少し座って休むと気持ちよかったです。廊下にも壁に水が流れていたり、全体的におしゃれな雰囲気です。ただ、いつもはレストランなので入り口は狭いかもしれません。お昼は挙式と披露宴、夜はイブニングパーティ(2次会)というプランもあるようで、2次会会場探しで苦労した私にとってはすごくうらやましいなぁと思うプランです!詳細を見る (765文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/11/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一生思い出になる
とにかくきれい。友人もとても楽しそうでした。参列者への対応もとても親切で、とても気持ちよく過ごせました。ご飯も種類がたくさんあり味もとてもおいしかったです。式場の立地と景色もとても気に入りました。僕もいつかここで挙げたいです。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最幸の一日でした!雰囲気もスタッフも料理も大満足☆
一日貸し切りで,挙式,親族中心の披露宴(40名),友人・職場関係を集めたお披露目会(100名)をここで全て行いました。ビルの最上階で,小さいながらもプールのある庭園があり,昼と夜の雰囲気が違うので,一日居ても飽きませんでした。写真やビデオも見返してみても,昼と夜の雰囲気が違って,昼は庭園風,夜は幻想的な感じでとても綺麗でした。ロケーションも渋谷駅から徒歩5分程度で,ゲストの皆さんも来やすいと思います。披露宴は40名程度で料理をアップグレードしたりしましたが,200万円ぐらいで挙式・披露宴を行えることができ,料理やサービスのレベルを考えるととても安く出来たと思っています。料理は披露宴,お披露目会ともに皆さんから美味しいと評判でした。上品な感じのフレンチで,お年を召した親戚から20代の友人まで幅広い方々に受け入れらる味だと思います。そして,一日中そばにいて居くれるレギャンのスタッフの方々の暖かさや一生懸命さが伝わってきて,とても心地よく一日過ごせました。大きくないレストランですが,それがかえって私達新郎新婦とスタッフの間の距離を縮めてくれたと思います。準備期間も忙しいですが,プランナーの方が上手くスケジュールを組んでくれるので,当日まで心配なくやるべき事が終わっていった感じでした。一日貸し切りにしたことで,二次会に向けてリハーサルや準備が出来たり,全てが終わってからゆっくり二人でディナーを頂けたりして,私達二人にとってもとても良いプランで大満足した。忙しくあくせくして一日終わるのかな,と思ったんですが,そんなことはなく幸せや嬉しさを噛みしめながら一日過ごせたので,とても良い思い出になりました。お金を掛ければいくらでも派手な結婚式は出来ると思いますが,レギャンでの式は派手さはないけれども暖かなもてなしと手作りのサービスで日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを表すことが出来たとても良い式になったと思っています。お陰様で一生に残るとても幸せな式を挙げられました!本当にありがとうございました☆詳細を見る (858文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/24
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
何度でも結婚式したくなりました!
結婚式は、日枝神社で挙式(和装)後、披露宴(ドレス・着席)、夕方から披露パーティー(ドレス・1.5次会のようなパーティー・立食・人前式)をしました。【きっかけ】レギャンを知ったのは、口コミ評価が高くて、フェアに行ったことがきっかけです。私達は1年前に、駅近、渋谷付近、お料理がおいしいところ、1.5次会が出来るところ、アットホームな披露宴ができるところ、1日1件(他の花嫁さんとすれ違うことがない)をポイントに、いくつか候補を挙げ、フェアに参加しました。慎重派の彼が、会場の雰囲気がよく、プランナーのSさんが頼れるお姉さんだったので、すぐに決めました。1件しか行ってなかったのですが、その後ディナーに招待してくださり、とてもおいしかったので、「もうここしかない!」と思いました。【披露宴会場】バリのリゾート風です。入口の水の流れるカーテンと、お庭のプールがとてもおしゃれです。着席MAX70名ほどと広くはないですが、プールのあるお庭ともつながっていて、ブュッフェの時などお庭も使えるし、アットホームな披露宴が出来る会場です。落ち着いた大人の雰囲気で、ゲストのみんなも「すごくよかったよ!」と言ってくれました。テーブル席の他に、個室やソファー席もあって、子供連れの友達にもゆったり座っていただけたのがよかったです。昼間は日が差して明るくなり、夜は夜景がとてもキレイです。昼と夜とで、雰囲気がガラっと変わるので、昼と夜両方参加してくださったゲストにも楽しんでいただけました。お庭は、ブュッフェ台を出して広々使ったり、披露宴のケーキカット、披露パーティーの人前式などで利用しました。ウェイティングスペースは、ラウンジを利用出来て、ソファーで寛げてよかったです。【料理】すごくおいしいです!見た目もおしゃれです。本当は披露宴は親族のみで、披露パーティーで友達呼ぶ予定でしたが、「このおいしいお料理をみんなにも食べてもらいたい」と思い、披露宴にも友達を招待することにした位です。実際、友達や親族から「ご飯おいしかったよ!」とたくさん言われました。披露宴は、コース料理、ドリンクは飲み放題、デザートはブュッフェにしました。事前に、アレルギーなどで食べられない食材があれば、その方だけその食材を避けてもらえます。自分が参加した披露宴でそういうことはなかったので、びっくりしました!小学生の子にキッズプレートをだしましたが、それもおいしかったそうです。披露パーティーは、全てブュッフェスタイルでした。お肉、お魚もあるし、ローストビーフなど豪華でした!みんな喜んでくれたし、会費を少し高く設定しましたが、たくさん食べて満足してもらうことが出来ました。新郎新婦は式の最中きちんと食べられないので、一部と二部の合間に軽い食事と、最後に披露宴のコース料理を出してくださいました!すごくおいしかったです。【演出】プロジェクターついているので、映像を流しました。披露宴では、プロフィールDVDとエンドロール、披露パーティーでは、オープニングDVDを流しました。音楽は担当者の方と打ち合わせして、彼が決めました。披露宴はお食事をゆっくり味わっていただきたかったので、派手な演出を入れませんでしたが、やろうと思えば、花火やシャボン玉なども出来るようですし、柔軟に対応してくださるので安心だと思います。披露宴では、お庭でケーキカットと乾杯をしました。集合写真も撮れてよかったです。その写真をお見送りのときにプチギフトと一緒に渡しました。スタイルチェンジして再入場のときは、テーブルまわって写真撮影をしました。その後、5、6人に司会の方からインタビューしてもらって友達などに少し話していただきました。披露パーティーは、友達が余興をやってくれました。その時プロジェクター使いました。ビンゴゲームをしました!最後は、お庭で人前式をして、締めくくりました。【フラワー】1回の打ち合わせだったのに、すごくかわいくおしゃれにしてくださいました。出来るだけ金額が高くならないように、調整していただいたり、好きなお花(芍薬)をつかってくださったりして、本当にうれしかったです。薄いピンクの花冠が大好評でした。【スタッフ(サービス)】最高です!!また結婚式したいです。プランナーのSさんとは、ちょくちょくメールで相談したり、何度も見積もり出してもらったり、引き出物で悩んだり、結婚指輪やエステを紹介してくれたり、とてもお世話になりました。打ち合わせ毎回楽しかったです。他のスタッフの方も、本当にお世話になりました!司会者の方すごくよくて、プロに頼んでよかった~って思いました。ヘアメイクさんも自分史上最高にかわいくしてくださったし、お花屋さんも1回の打ち合わせだったのに、超好みにしてくれて感激でした!カメラマンさんにもたくさん撮っていただいて感謝してます!【コストパフォーマンス】当日までに振込み、当日現金で清算(ご祝儀)、カード払い、といくつか手段があってありがたかったです。ご祝儀は予想はしていても、当日にならないといくらかは分からないから、カード払いが出来ると聞いたときはうれしかったです!金額も、納得の金額でした!大満足でした!【その他】引き出物・引き菓子:迷う位本もらいました。どれもすっごくかわいくておしゃれです。エステ:紹介していただきました。予算内で効果的にコースを組んでくださって、背中もキレイになってよかったです。結婚指輪:どこを探しても私達に合うものがなくて、困っていたとき、紹介していただきました。好みにぴったりで、即決しました!特典:ディナーご招待と、温泉旅行のチケットをいただきました。景品にしてもいいし、自分達が使ってもいいとのことでした。私達は、温泉旅行をビンゴに使いましたが、ゲストに喜んでもらえてよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフが最高お料理が絶品アットホームスタイリッシュでおしゃれな雰囲気大人のパーティー駅近夜景がきれい解放感のあるプールつきお庭【こんなカップルにオススメ!】大人のパーティーがしたい方貸し切りパーティーがしたい方アットホームな披露宴がしたい方本当にありがとうございました!!打ち合わせのときから、わくわくしていましたが、当日は今まで生きてきて一番幸せな日でした!また食事に行きます!!詳細を見る (2613文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
2011年の8月に挙式&披露宴予定です。 ◎会場イン...
2011年の8月に挙式&披露宴予定です。◎会場インターネットで見ていた印象よりも落ち着いた雰囲気で、景色も良かったです。内装もお洒落で、水の流れる廊下や、プールのあるガーデン等、招待客にも喜んで貰えると思って選びました。お化粧室には、アメニティグッツが充実しており、女性に喜ばれると思います。◎料理はまだ頂いてませんが、下見に行った時にデザートプレートとノンアルコールカクテルを出してくれました。見た目も綺麗で味も季節感を出していて感激しました。◎スタッフ案内してくれたスタッフの方の対応も丁寧で、温かい雰囲気を感じました。◎ロケーション渋谷駅から徒歩6分強。直線道路の道なりにあるので、わかりやすいです。ゲストの方も迷う事なく辿りつけると思います。◎お勧めポイントゲストを我が家にご招待している感覚でアットホームなパーティー感覚の披露宴も出来る。プロジェクター完備なので、プロフィール映像も上映出来る。良心的なプラン金額に加え、ウェルカムドリンクや伊東の温泉旅行等、魅力的な特典がついていて、会場決定の決め手になりました。◎こんなカップルにオススメ大人のウェディングに♪お洒落でスタイリッシュに、落ち着いた会場で、アットホームな披露宴をしたい方。挙式を格式ばったモノに限定してないカップル(私たちは人前式です)にお勧め。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
少人数での二部制がお勧め!
渋谷の宮下公園前、cocoti最上階12階のレストランです。見学の日、東京はもの凄い雪で、ガーデンに出ることはできませんでしたが、小さめのプールがあるガーデンは初夏や初秋はとても気持ちがよさそうです。レストラン全体は小さめなので、着席だと40名くらいまでがベストとのこと。ガーデンとの窓をフルオープンにすると開放感があって広く見えそう。昼と夜の二部制で貸切ができるので、昼は親族中心の食事会的な感じ、夜は友達中心で夜景を見ながらお酒を楽しむって感じでしょうかね。ただ、ゲストにお待ちいただく場所が狭めなので、お年寄りが多い場合などはちょっと窮屈かも。若い人や子供はガーデンに出て待っていてもよさそうですが。全体的にオシャレですが、コンパクトな感じなので大人数は厳しいです。食事の形式としては、お昼はフルコース、夜はビュッフェがよさそうです。見学ではオードブルからデザートまですべての食事の試食をさせてもらうことができ、乾杯で出るシャンパンも出して頂きました。食事はどれも美味しくとても満足、焼きたてのパンもとてもおいしかったです。フレンチキュイジーヌ?といった感じですね。試食だと言うのに、嫌いな物を事前に聞いてくれたり気配りが行き届いてました。スタッフの方々は皆さん感じがよく、笑顔も素晴らしかったです。担当のプランナーさんはいろんな事例を混じえて話してくださり、これはこんな風にすれば費用が抑えられる、とかその分こういうところは少し豪華にしてもいいかもとかアドバイスも的確です。日程によっては一部だけでも割引があったり、二部制は結構大きな割引もあるので希望を言って聞いてみるといいと思います。ちなみに、土曜はかなり先まで予約が入ってます。渋谷駅から5分とアクセスも良いですよ。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
解放感のあるテラスでの結婚式。夕方がお勧めです。
【挙式会場】プール付きのテラスで挙式をあげましたら、緑があり、周囲の建物が気にならないので、とても解放感がありました。【披露宴会場】参列者が40人弱だったので、ゆったりスペースを使うことができ、移動しやすかったです。【スタッフ(サービス)】細かな点にも気づいていただけ、フレンドリーなスタッフの方だったので、何も不満や不安を感じることがありませんでした。【料理】おいしい料理を期待してレストランウェディングを選んだので、これまで参列したどの披露宴よりも料理はおいしかったです。自信を持ってお勧めできます。【フラワー】予算上、あまりお金をかけられなかったのですが、十分な量の花があったと思います。【コストパフォーマンス】平均より30万円程度は安くできたのではないかと思います。【ロケーション】地方の方も多数招きましたが、道に迷ったという話はききませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】最大限、配慮して頂けたと思います。【ここが良かった!】参列者の方がリラックスして料理を楽しんで頂ける式場です。アットホームな式を望まれる方にお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】「高級ホテルやメジャーな結婚式場では予算が厳しいが、チープな雰囲気は嫌」というカップルにお勧めです。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
控え室の居心地が良かったです。
親族として参加しましたので、宴席が始まる前に過ごす時間が長かったこともあり、控え室の居心地が大変良かったのが印象的です。小さい子供もいたのですが、広いテラスにつながっているので走り回ったり息抜きもでき、子供もぐずらずに過ごせました。スタッフの方(あるいは新郎新婦?)の段取りのせいなのかもしれませんが、進行のスムーズさはイマイチでした。お料理は私には多すぎましたが、大変おいしかったです。お昼の宴席だったのですが、抜けるような青空!窓からさんさんと陽が入って、会場はとても気持ちの良い雰囲気でした。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ93人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE LEGIAN TOKYO(ザ・レギャン・トーキョー)(ザレギャントーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0002東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti12F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |