ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ対応、ロケーション、料理全てハイレベル
天井が高く、ステンドグラスやパイプオルガンを備えた、本格的かつ荘厳な雰囲気の会場一軒家タイプのゲストハウスで、雰囲気の異なる2つの披露宴会場を完備コストパフォーマンスに優れ、見た目、味ともに申し分ない。泉icより車で5分、国道4号線沿いにありとてもアクセスは良好スタッフの対応がとてもよく、ドレスルームを案内してくれたり、試食の際にシェフ自ら料理の説明や、コース変更、アレルギーなどの配慮等詳しかった。郊外に面しており、広い敷地と風光明媚なロケーションがとてもよく、またアクセスも良いため車での来場がとても楽。チャペルより大階段へ直結しており、ロマンチックな式にしたい人は非常におすすめ。披露宴会場もタイプの異なる2種類より選べるので好みに合わせることができる。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が楽しく、大階段の素敵な式場です
ドアを開けたときに目に映るステンドグラスがとても印象的です。バージンロードは比較的長めに歩けます。人前式の予定ですが、神前式のほうが似合うチャペルかなと思いました。ゲストより少し視線が高く距離があるように感じました。披露宴会場は2ヶ所あり、ナチュラルな雰囲気のほうと、上品な雰囲気のほうがあります。どちらもガーデンがついています。ゲストと同じ目線で話しやすいなと思いました。駅近くの式場よりは全体的に低価格だと思います。値引きもしてもらえたので想定よりは安い見積もりでした。二人とも好き嫌いが多く、当日に苦手なものを伝えたのにそれに配慮した料理を出してくださり、感動しました。味もおいしかったです。シェフの方ともお話ができ、個別の対応もしてくださるとのことでした。値段にあわせて、和洋折衷などさまざまなコースが選べ、子供や高齢者向けの料理もあると資料を見せてもらいました。駐車場はありますが駅から遠いので、車以外で行くのは大変かなと思います。式当日も駅などからバスを出す必要があり、その費用も考えないといけないと思います。担当の方がとても楽しい方で、たくさんお話してしまいました。小さな疑問にも詳しく分かりやすく丁寧にさまざまなことを教えてくれました。建前だけでなく"ぶっちゃけ"でのお話もしてくれたので信頼できる方だなと思い、この方と結婚式を作りたい!と思えました。ただ、実際に結婚式の打ち合わせを行っていくスタッフは見学で担当してくれた方とは別の方になるとのことで、少し残念だなと思いました。大階段での演出がやはり印象的でした。カジュアルな式にしたいなと思っていましたが、カジュアルさもありつつ、カジュアルになり過ぎない上品さもある式場で気に入りました。すごーくアットホームな式を希望でなければ、上品な厳かな式・カジュアル目な式のどちらを希望する方でも気に入ると思います。駅から距離があるので、海上までのアクセスや2次会会場などは要検討だと思います。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
実際にみて雰囲気を感じてほしいです。
挙式会場はとても天井が高く雰囲気がかなりよかったです。挙式会場から披露宴会場に続く大きな階段がありそれがかなりいいものだと思いました。ビル内にあるような式場だとまずできないものなので、一度見学してみるのをおすすめします。もともとテーマとしてあまり厳かなん感じにしたくないと思っていました。ファウンテンヒルズさんは披露宴会場が二種類あり、自分たちにあった会場を選べるので(もちろん他に式を挙げる方もいるのでスケジュールはある程度絞られますが)とてもいいと思いました。会場も狭すぎず広すぎず自分たちにとてもピッタリな感じでした。街中の会場にくらべたら安く済むのかなと思いました。実際比べても見ましたが、バスを手配しても同じ同じような内容の見積もりでも安く算出されました。一度試食させていただきましたが、おいしかったです。普段食べることのないような料理(コース料理的な?)なので、味の優劣は分かりませんが、おしいかったですよ。メリット 駐車場がかなりある(無料で120台くらい?)のでの来ていただく人も楽かなと。 デメリット 遠方の方(県外の人)を招待するとなったときに仙台駅から遠いのでバスの手配 が必要になってくるのかなと思っています。接客してくださったプランナーさんがかなり好印象でした。結婚式当日まで打ち合わせを何回もしていくのでプランナーさんもどういう人なのかというのも重要なのかなと思います。式場の決め手は、この会場の見た目?でしょうか。実際主役は私たちですが来ていただいた招待客が楽しんでいただけるようなと考えたときにここが一番いいなと思いました。一箇所ではなく二箇所以上を見ることをお勧めします。式場もいろいろなタイプがありますのでタイプ別にみていったら自分たちにはどれがいちばんあっているか分かってくるのかなと思います。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
キュートな挙式や料理重視なら◎
ステンドグラスが綺麗な可愛らしいチャペルでした。これは好みだと思うのですが、チャペルの天井が高い他の会場と比べると、どうしても狭い感じがします。しかし装飾は綺麗なので、アットホームに挙式をしたい場合は良い所だと思います。大人数で挙式したいのならば、可愛いお部屋がたくさんあって、とても好みでした。装飾も新郎新婦さんの好みに応じてもらえるそうです。しかし、10人などの少人数で挙げたいのならば、それにマッチした部屋がないのが残念です。少人数ならば、披露宴会場を使用するのではなく、トイレの目の前のちょっとしたスペースで会食される事をオススメされました。しかし正直すごくモヤッとしました。そこのスペースを使用したとしても、他の会場の使用料と変わらないと言われたうえ、トイレの目の前で会食したいとは誰も思いません。「元々少人数に対応した部屋がない」と言う事を最初から伝えてもらうか、もうちょっとマシな提案が欲しかったです…。無難な値段だと思います。限られた予算で頑張って抑えようとしてくれたので、多少対応してもらえると思います。お料理はとても美味しいです!特にお肉料理が絶品。気持ちを込めて作られている感じがしました。シェフの方が直接私たちとお話をしてくれ、出来る限りメニューの相談にも応じられる事や、一生懸命作っている事をお話してくれ、とても好感が持てました。駅からの送迎はあるようですが、車がないと行きづらい立地です。近所にも結婚式会場がいくつかあるので、初めて行く人には若干迷うかも…。直前の申し込みにもかかわらず、対応して頂けたこと、頑張って予算を抑えようと努力してくれていたのは良かったです。しかし「何としてでもウチで契約してもらいたい!」という熱意がありすぎて、疲れてしまいました。他の会場も検討していたのですが「あそこの会場は微妙ですよ。〇〇だから…」とか「正直うちの会場をどう思ってますか?ぶっちゃけ〇〇の会場の方がいいと思ってません?」とか勘繰られるような言葉もあって、見学が終わった後はなんだかぐったりしてしまいました。☆1つにしようと思いましたが、シェフの方の対応は良かったので☆2つにしました。●貸切会場なので、他の招待客達とすれ違うことが無いため、のびのびと挙式ができる。●招待客のお手洗いに化粧直しの広いスペースがある。「料理重視、貸切の大人数挙式、可愛らしいスタイル」を臨んでいるならオススメです。アクセスは微妙ですが、その分街中よりはコストが押さえられるかもしれません。下見の時は、スタッフさんの対応はよく見ておいた良いかもしれません。少しでもモヤっとすることがあれば、本番でも引きずる事になるかもしれないので「この人になら任せたいな」と思える人がいる会場を選んだ方がいいと思います。詳細を見る (1155文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
シャンデリアが赤いぶどうなのでとても可愛い!
拍手が響くので凄くいいなとおもった。床もすごく綺麗で新郎新婦の姿が反射して映るのも写真映えすると感じた。又ステンドガラスも青が入っていてそこもよかった点だった。シャンデリアが赤いぶどうだったのがすごく可愛くて印象的だった。又、展示されている花がピンクがメインで床もオレンジ色のような色だったので温かさがある披露宴会場だなと思った。是非この披露宴会場で行いたいなとおもった。コースがいくつかあってその中から自分の費用に合わせて選べる点がよかった。交通の件では仙台駅から少し離れているが、シャトルバスのサービスがあるので問題ないかなと思った。初めてだったが一つ一つ丁寧に細かく教えてくれたので分かりやすかった。又、結婚式費用なども要望を伝えることでそれに近いものを一緒に考えてくれたので安心して話すことができた。スタッフさんの笑顔が凄く可愛くてこっちまで笑顔になれた。披露宴のかわいさテラスがあるので子連れのゲストもいい!詳細を見る (409文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
大階段がお洒落な自由度が高い式場
挙式会場は、青のステンドグラスがあり、自然光が入りとても綺麗でした。披露宴会場は2種類あり、自分のテーマに合わせて会場が選ぶことができるのでいいと思いました。ガーデンの見え方もプールと噴水と違った見方が出来ます。特典をつけていただいたり、割引をしていただいたりで最初の見積もりの時点ではかなりお得な金額になっていると思います。味はもちろん、見た目もとても華やかでゲストが満足できる料理だと感じました。最寄り駅はなく、仙台市内からもバスを出すことは可能ですが道路の混み状況によっては30分少しかかってしまいそうなのでそこが少し不便だと思いました。スタッフさんはシェフも含めとてもいい方たちです。こちらの希望を聞きながらベストな提案をしてくれます。大階段があり、自由度が高いところ。料理もそれほどグレードを上げなくても元々が美味しいので十分だと思いました。自由度が高いので、自分たちのこだわりが存分に出せると思います。あと、やはり最寄り駅がない為交通手段、二次会場などはよく考えた方がいいと思いました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しくスタッフの対応が神!素敵な結婚式会場です
独立型チャペルで、とても雰囲気がいいです。天井も高くて、広く感じますし、綺麗でした。ステンドグラスもとても綺麗で、ウェディングドレスの後ろ姿が綺麗に映えるような、設計になっているようで、写真を見返してもとても綺麗に写っていたので満足しています。大階段では、ゲストからのフラワーシャワーを浴びながら降りることができて、お姫様の気分でした。当日は、雲ひとつない快晴の中大階段を降りることができてとても幸せで、素敵な挙式でした。挙式会場は、仙台駅からは遠くて郊外ですが、ジャンボタクシー、シャトルバスの送迎がつけられるので特に不便には感じませんでした。駐車場もあるので、車で来る方も特に問題は無いと思います。披露宴会場は、2つのところから自分好みのところを選べます。私はプロヴァンス会場でしたが、落ち着いた感じで、ネイビーのカーペットがとても上品でした。もう1つの会場は、床がフローリングで、どちらかというとカジュアルな感じで雰囲気が全く違いますがとても可愛かったです。大階段から直接披露宴会場に移動することができるのでゲストの方も移動が楽だと思います。白い椅子に、メインテーブル、写真で見るより上品だと思います。夜の挙式だとさらに雰囲気が変わるかもしれません。会場も広くて、人数が多くても収容できると思います。人数が少ない時は、テーブルの間が程よく空いて、ゆったり座れると思います。窓が付いていてガーデンからの光も綺麗でした。料理が美味しくて、1番下のコースを最初見積もりに入れてましたが、美味しくてグレードを上げたので値上がりしました。しかし、料理はこだわっていたので、グレードを上げてよかったと思います。当初、ドレスも見積もりギリギリのドレスで、タキシードのお色直しも無しで見積もりしてましたが、やはりドレスは自分の着たいものにこだわり、当初よりドレスの金額が上がったので、見積もりから値上がりしました。タキシードも、白1着の予定でしたが、新婦のお色直しに合わせて、タキシードのお色直しも入れました。あとは、ドレスを綺麗に着るためにドレス用のインナーも式場に準備してもらったので、値上がりしました。あとは引出物も金額がちょっと上がり値上がりしました。プロフィールムービーを、完全に自作して制作して上映しました。自分の好きなようなプロフィールムービーを上映したいのなら、編集は大変ですが自作するのもあらだと思います。金額で言うと4〜7万くらい違うと思います。あとは、ブーケ、ブートニアを持ち込みにしました。生花を当初見積もりに入れてましたが、造花のブーケを持ち込みにして、持ち込み料がか借りましたが、安く済ませることができました。あとは、贈答用の花束の金額を下げました。かなり変わるかなと心配でしたが、花束の長さは変わらないので、金額を下げたようには見えませんでした。メインテーブルのとなりの机は自分て持ち込んだクリスマスツリーなどを飾りました。持ち込めるものがあるなら持ち込みした方が安くなると思います!ウェディングフェアの時に、お料理を試食してとても美味しかったです。ほかの会場にもいくつかフェアに参加してお料理の試食をしましたが、ここの会場の料理が1番美味しかったと思います。ゲストの皆さんも、お料理が美味しかったと言ってくださり、皆さん完食されたそうです!アレルギーにも対応していただいたり、お子様向けのメニューや、大人の量と半分にも設定できたり配慮していただいたのもすごく良かったです。私たちも、披露宴後にゲストと同じ料理を食べることができましたがとても美味しかったので大変満足しています。ゲストにも喜んでもらえる料理なので、一度フェアで試食をしてみることをお勧めします。個人的には、パンがすごく美味しかったです。仙台駅前からは離れているので、不便だと思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、シャトルバス、ジャンボタクシーの送迎があるので特に不便には感じませんでした。私は友人たちをシャトルバスで仙台駅から、身内をジャンボタクシーで、祖母の家から手配してもらいました。駐車場もあるので車でくる人も、安心かと思います。郊外なので、騒音はないです。静かなところにある結婚式場です。近くには大型ショッピングセンターや、温泉がありますので、打ち合わせの時に帰りに買い物したり、温泉に入ったり時間を潰すところができたのも良かったと思います。自力で来るとなると、バス、地下鉄の乗り換えが必要になるので大変に思う方もいるかもしれません。スタッフ、プランナーさんのサービスや応対はとても素晴らしかったです。準備の期間も丁寧に説明してくださり、サポートしてくれていただきました。妊娠8ヶ月での挙式でしたが衣装サロンのスタッフも、体調気遣ってくれたりドレスも綺麗に着れるように調整してくれました。当日もスタッフの方々が丁寧な対応で、安心して結婚式を進めることができました。打ち合わせ、準備期間も苦ではなく、とても楽しい時間を過ごしながら準備を進めることができました。結婚式当日には、ゲストをお見送りした後にスタッフが拍手で迎えてくださり、帰り際には入り口に並び、新郎新婦をお見送りしてくれました。とても素晴らしくて感動しました。ありがとうございました。妊娠8ヶ月での、結婚式でした。私の時はマタニティ特典(特典は会場に確認してください)で印刷物の全額が割引になりました。日取りを気にしないのなら仏滅などの日に挙げると、良いとおもいます。お色直しの時にメイン扉からの登場ではなく、ガーデンからのサプライズの登場にはゲストもびっくりしていました。ゲストの、えー!という声も聞けて、とても嬉しかったです。ゲストをびっくりささたいひとにはオススメの演出です。あとは、エレベーターもあり、車椅子の方でもバリアフリーなので安心して参列できると思います。ウェルカムスペースも広く使えるので、自分の飾りたいもの、思い出のものをたくさん飾ることができて、準備の時からとても楽しかったです。料理が美味しくて、スタッフの対応が良い、アットホームな雰囲気にしたいという私の願いが重なり決めてとなりました。実際に結婚式をして料理は美味しくてゲストも喜んでくれたし、自分が描いていたbgm演出や家族、友人との距離も近くて、アットホームで優しい雰囲気の結婚式ができて大変満足しています。自分の想像以上に素敵な結婚式だったと思います。妊娠8ヶ月での結婚式は不安でしたが、ドレスもきれて、綺麗に見えるように衣装サロンスタッフの方に調整してもらいました。思い出に残る素敵な結婚式でした。結婚式の準備は大変ですが、フリマアプリなどでウェルカムグッズ等色々販売してます。安く揃えたら、自分で手作りすると金銭的にも負担にならないと思います。詳細を見る (2795文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私たちらしい結婚式をすることができました!
挙式会場は大きなステンドグラスがあり太陽光でキラキラ光って綺麗でした。またダークブラウンの木で椅子などが統一されて白いウェディングドレスが映えるつくりとなっていました。エレベーターがついていて建物全体がつながっていてバリアフリーな創りなので足の悪い方や車椅子の方でも安心して招待することができます。披露宴会場は2部屋あり、私たちはナチュラルなお部屋を選ばせていただきました。60名ほどで広すぎず狭すぎずちょうど良い広さでした。外が暗くなってくると木に飾られた電球が点灯されとても綺麗です。仙台駅からも自宅からも離れていますが、両家一台ずつ無料でバスかジャンボタクシーをレンタルすることができたので送迎には困らなかったです。招待されて行ったことのある他の式場よりも料理が美味しかったので大切なゲストの方をもてなすのにオススメです。最初は結婚式をするかどうか迷っていましたが満足のいく式を挙げることができたのであげてよかったです詳細を見る (412文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームでとても雰囲気の良い式場でした
挙式会場は天井が高くステンドグラスに太陽光があたり綺麗でした。外国人の牧師さんでしたが優しくて安心して式を挙げることができました。披露宴会場はフローリングでナチュラルな雰囲気にしたかったのでとてもピッタリでした。60名ほどの人数でしたが、広すぎず、狭すぎず、ちょうどよい広さでした。中座した後の再入場では、テラスからのサプライズ入場でゲストの皆様を驚かせる事ができました。自宅からも駅からも離れていますが両家一台ずつバスかタクシーを無料でお借りすることができたので問題なかったです。提携しているホテルもあり、遠方からのゲストにも安心でした。サプライズでビールサーバーを背負ってゲストの皆様におつぎするサービスができ笑顔溢れる披露宴ができました。デザートビュッフェでも皿に仕込みをしていただきミニゲームをすることもできました。料理がとても美味しく、意見を聞いて変更もしてくれるので大切なゲストをもてなすのにとても良かったです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルと披露宴会場がとても綺麗です。
チャペルにあるステンドグラスがとても綺麗でチャペルの距離もとても長く距離を歩きたい人にはとても居場所だと思います披露宴会場が2箇所ありまたそのどちらかを選べるというのも魅力の一つでした。1箇所がピンク色で可愛らしくシャンデリアに付いていたブドウがとても可愛らしかったです。庭もありアリスの世界の様な感じでした。2箇所目がリゾート地みたいなお庭がついていて小さいプールなどがありました。中は青と白の色でチャペルにあるステンドグラスがとても綺麗でチャペルの距離もとても長く距離を歩きたい人にはとても居場所だと思います安すぎるかなと思いましたが値段も抑えながらも自分たちらしい挙式にできます高級食材を使っていながらとてもリーズナブルでとても美味しかったです最寄りの駅からは遠いかもしれません。仕事が早く待ち時間もなくスムーズに話を進めてくれました。年配の方で足が不自由でもエレベーターや階段ののぼり降りが大変でもそーゆう人達の為にも別ルートで披露宴会場に行ける道があって決め手のひとつでした。バリアフリーの設備がしっかりしているか5月前の1月から4月までの間だと安いプランがり安く案内が出来るそうですまた仏滅など日が悪い日にも少しかは安くそうです。披露宴会場が二つありカワイイ系が好きな方カジュアル系がいいカップルにオススメです詳細を見る (569文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ここに即決!
チャペルにあるステンドグラスがとても綺麗でチャペルの距離もとても長く距離を歩きたい人にはとても居場所だと思います披露宴会場が2箇所ありまたそのどちらかを選べるというのも魅力の一つでした。1箇所がピンク色で可愛らしくシャンデリアに付いていたブドウがとても可愛らしかったです。庭もありアリスの世界の様な感じでした。2箇所目がリゾート地みたいなお庭がついていて小さいプールなどがありました。中は青と白の色でカワイイ系があまり好みではない方はこちらの方がいいと思います。大人らしい落ち着いた色合いでした。安すぎるかなと思いましたが値段も抑えながらも自分たちらしい挙式にできます高級食材を使っていながらとてもリーズナブルでとても美味しかったです最寄りの駅からは遠いかもしれません。仕事が早く待ち時間もなくスムーズに話を進めてくれました。年配の方で足が不自由でもエレベーターや階段ののぼり降りが大変でもそーゆう人達の為にも別ルートで披露宴会場に行ける道があって決め手のひとつでした。バリアフリーの設備がしっかりしているか5月前の1月から4月までの間だと安いプランがり安く案内が出来るそうですまた仏滅など日が悪い日にも少しかは安くそうです。披露宴会場が二つありカワイイ系が好きな方カジュアル系がいいカップルにオススメです詳細を見る (553文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの丁寧な対応と美味しいお料理!
ステンドグラスが綺麗です!由緒ある教会の様な雰囲気です。挙式後には大階段でのフラワーシャワーやブーケトス等のセレモニーができます!トスカーナ低:木目がキレイなフローリングに葡萄のシャンデリアが可愛らしくガーデンには噴水があります!プロヴァンス低:青の絨毯に高級感のあるシャンデリアがキラキラしていて綺麗です。ガーデンにはプールがあります!とっても美味しかったです!年齢やアレルギー等にも柔軟に対応して頂けます!仙台泉インターチェンジからすぐの立地でアクセスは最高だと思います。交通量の多い道路に面してしますが、騒音等は気になりませんでした!プランナーさんもシェフの方も大変気さくで話しやすかったです。疑問や質問にも丁寧に対応してもらいました!ステンドグラスと大階段が見事でした!!お料理がとても美味しいので試食が出来るのであれば是非!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大階段が魅力的なアットホームな式場!
会場の入口からおしゃれでスタッフの方達もとても親切に接してくださいました。待合室や中の階段、ミラーの配置場所などにもこだわって作られている為、花嫁さんや女性の方にも好評だと思います。特に大階段は夜も昼間もとても魅力的でした。前撮り写真を撮るのがとても楽しみです。春に赤ちゃんを出産予定ですが、ベビー用品や家具の設備もたくさん揃っているため安心しました。披露宴会場は二つあり、テーマが分かれていたため好みで会場を決めることが出来るとのことでした。会場の中も広く100名前後入る会場でした。ヨーロピアンスタイルで縦長ではなく横長の披露宴会場になっていたのでスクリーンや新郎新婦が見えにくいことも無さそうです。噴水やプールの設備もあり雰囲気がとても華やかでした。自分たちにあったプランで無理のない金額で商談を進めることが出来きました。見積書をその日のうちに出してもらえたので色々と話しが進めやすかったです。ちょうどいい量で試食出来ました。メニューの品目も自分達で決められることろが気に入りました。アレルギー対応や子ども向けのメニューもーちゃんもあるので子連れの参列者にも優しいと思いました。駅近でない分、パーキングなどを使用する必要もなく式場内の駐車スペースに駐車できるのがとても楽らだと感じました。バスも出るので当日は飲酒の心配もありません。明るくてとても話しやすいスタッフさんばかりでした。楽しい時間となりました。料金の相談には親身になり条件を聞いてくださったり、自分たちにあった無理のない式が挙げられるよう協力して下さいました。出会ったスタッフさん全員が親切でした。当日も信頼できます。出産後すぐに式を挙げる予定だったので子どもの心配もありましたが託児サービスやベビーベッドの貸出もあるとのことで安心しました。ドレスアップは何度でも可能という所にも惹かれました。やはり一生に一度の式なのでじっくりドレス選びがしたいですね。チャペルも天気に左右されない作りになっているので、季節が囚われないと思います。商談の際に聞きたいこと、質問は時間を掛けてしておくと悔いのない式になるのでは。詳細を見る (889文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ヨーロピアンスタイルで大階段が魅力的!
天井が高くバージンロードも綺麗で何より数段階段があり、より参列者から見やすくなっていて他にない挙式会場となっています。さらに、パイプオルガンや生演奏が魅力的で、立体的な音と共に感動の挙式が挙げられると思います。披露宴会場は二つあり、どちらもヨーロピアンスタイルで、縦長ではなく横長の披露宴会場となっており後ろの人が見えずらいということもなく一体感のある会場だと思います。また、噴水やプールなど外の眺めも良く日当たりもいい場所なので明るい時間でも暗い時間でもロケーションが素晴らしいと思います。料金もお求めやすく素晴らしいコストパフォーマンスだと思います。どのコースも素晴らしい料理で味見た目共にどれも満足するお料理だと思います。また、お子様メニューなどメニューの種類も豊富という所もいい点です。電車でもバスでも向かいやすく宿泊施設なども充実しているので遠方の人達にもとても有難いロケーションになっていると思います。スタッフ、プランナー共に皆さん素晴らしいサービス精神でとても楽しく式当日までお付き合い出来そうです。式場の決めては挙式会場や披露宴会場が素晴らしいのもそうですがスタッフ、プランナーの方々の熱心な対応に胸を打たれました。また、控え室、化粧室お子様向けのサービスも充実しておりとても満足しています。どのようなカップルも気に入ると思います。詳細を見る (574文字)


- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
広くお洒落な披露宴会場と親身になってくれるスタッフさん
ゆったりとした広い会場で挙式に招待する人数が多くても安心できました。正面にはステンドグラスがあり、とても雰囲気がよかったです。また入場する扉の後にもドアがあり、入場の時にはそこが開き光が入ってとても綺麗でした。自分達は招待人数が130名くらいだったこともあり、披露宴会場が広いところを下見で回っていました。ファウンテンヒルズ仙台さんを見学に伺ったところ、プロヴァンス風の広い披露宴会場でとても気に入りました。お料理の盛り付けもとても綺麗で美味しくとても満足させていただきました。私たちの場合ですが遠方から来る方が多く、仙台市内で探してました。交通アクセス面も高速道路からもすぐで、新幹線や飛行機を利用して来られる方々も、仙台駅からの送迎バスが可能で安心できました。スタッフの方々の対応もとてもよく、笑顔が素敵でした。妻が妊婦ということもあり、ゆっくりこちらのペースで見学させていただきました。ロケーション最高の大階段と広い披露宴会場を是非見学してもらいたいです。また、とても親身になってくれるスタッフさんで安心して見学できると思います。見積もりからどのくらい予算があがるのか確認した方がいいかと思います。何ヵ所か式場を見て回ったのですが、見積書は基本的に最低金額で算出されていると感じました。そこでお料理や衣装などの金額が変動するものと、映像関係の料金が含まれているかの確認をしたほうが安心かと思います。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がとてもいい!
ステンドグラスが綺麗で、ドアを開けると外からの光も入るようになっていたので、とても素敵でした。130人とわりと大人数の結婚式を予定していますが、式場も広々としていて、外にはプール付きのお庭があって、ゆったり過ごせそうです。まだ見積もりの段階ですが、他の式場に比べてリーズナブルだと感じました。試食会に参加させていただき、どの料理も本当に美味しかったです。駅からは少し遠いですが、駅からのシャトルバスや地元からの送迎バスを準備してくれるということで安心しています。見学に行った際、スタッフのみなさんとても明るく、対応も良くしていただきました。100人を超える大人数の結婚式という事で、会場の広い式場を探していました。ゲストハウスで式を挙げたかったので、こちらの式場を見学させて頂いたところ、スタッフさんの対応も良く、会場の雰囲気がとても素敵だったので、こちらに決めさせてもらいました。見積もりを確認し、どの項目で価格が変わりそうか聞いておくといいと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとても親切でした!
2タイプの披露宴会場なので、アットホームな雰囲気から、エレガントな雰囲気までどちらでも大丈夫だと思います。広さも十分にあって、様々な演出が出来そうだと感じました。男性、女性更衣室があり、遠方からゲストにはとても喜んでもらえると思いました。女性更衣室には化粧台もあるとの事でしたので、そちらの面でも親切だなと思いました。駐車場も式場の目の前にあって、高齢者やお子さんをお招きするのにも非常にありがたい設備だと感じました。良心的にして下さってると思いました。盛り付けも綺麗で、とても満足してます。そして、食材持ち込みがokだなんて!!祖父母の作ってる食材を持ち込もうと思ってますw大階段があるのが最高です。駅からはちょっとだけ遠いですが、無料送迎バスがあるので全然問題ないと思いました。敷地内に駐車場があるのが嬉しいです。担当プランナーさんに惚れ込んでこの式場に決めたと言っても過言ではありませんw全体に流れる雰囲気と、ゲスト用の更衣室があるのが素晴らしいと思いました。わががまな二人でも大丈夫だと思いますw詳細を見る (452文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんも式場も全てがアットホームな雰囲気です!
白を基調としたチャペルと大階段がとても素敵でした。披露宴会場は、大人っぽいクラシカルな雰囲気の会場と温かみのある可愛らしい雰囲気の会場の二ヶ所あり、どちらにもガーデンが付いていました。試食させていただきましたが、どれもとても美味しかったです。また、シェフの方と相談したオリジナルコースなども可能だそうです。駅からは少し離れていますが、高速のインターからは近く敷地内に広い駐車場があります。また、当日は仙台駅からの送迎バスも対応していただけます。担当の方はとても気さくで話しやすく、些細な疑問や相談にも丁寧にお話してくださりました。他のスタッフの方も親切で温かい印象の方ばかりでした。私たちの希望が叶うよう、最大限努力します!と、担当の方から力強いお言葉をいただき、安心して準備を進め当日を迎えられると思いました。結婚式について、イメージがはっきり浮かばない方も、やりたいことが明確な方も担当の方が色々なアドバイスや提案をしてくださるので、まずは思っていることをお話してみると良いかと思います!詳細を見る (446文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/25
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい式場!
開放感があり、装飾もデザインもセンスが良く、あたたかみが感じられる入り口でした。ゲストがまず最初に目に入る入り口はとても印象に残ると思います。カーペットの柄と、テーブルクロスやお花の組み合わせもいろいろ考えて雰囲気をガラッと変えることができそうで面白かったです。駅に近すぎず、遠すぎず、別空間を味わうことができると思います。みんなどのスタッフさんも笑顔が絶えずハキハキとした対応が素晴らしかったです!彼女がものすごく気に入っており、自分たちらしい挙式や披露宴を行うことができそうだと思いました。トイレも広く、綺麗で好印象でした!ドレスやタキシード、テーブルのお花代は最低金額いくらかかるのか、平均どのくらいで落ち着くのか聞いておくとその後安心できます。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
迫力満点。笑顔満点。100点満点
ステンドグラスにパイプオルガンなど雰囲気抜群で、一つ一つの設備に意味があり、丁寧に説明してくれた。また、式場が大きく、白い聖なる空間を感じることができ、さらにファウンテンヒルズさん限定のイベントも用意されており、挙式が楽しみになりました。披露宴会場では青い会場と赤っぽい会場の2つから選べ、どこに座れば新郎新婦が見やすいかなどの説明をしてくれて、満足でした。会場内もいったい何人入れるのだろうと思うくらい広く、また、サプライズの仕方などを教えてくれて、ワクワクしました。車で来る際には問題ないのですが、地方から公共交通機関を利用される方にはシャトルバスが用意されるとのこと。シャトルバスでの式場までには時間がかかるため、大変です。明るく、詳しくプランについての説明をしてくれたので助かりました。また、こちらの質問にもわかるまで説明してくれたので満足でした。第一に予算でした。予算に合わせたプランを紹介してくれました。次にチャペルや披露宴会場の雰囲気が良かったことが、ファウンテンヒルズを選んだ理由になりました。結婚式という結婚式をしたいという方にオススメの式場です。とにかく迫力のある式場なので満足間違いなしです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
想像通りの魅力的な式場☆下見の予定が即決!
バージンロードにスタンドグラスの光がうつる演出が素敵でした。聖歌隊がいるのもよかったです。対照的に雰囲気が違うふたつの会場から選べるのが良かったです。招待客のテーブルもあえて小さくしているのも魅力的でした。予算にはこだわりがあったのですが、自分たちの希望の予算にたいぶ近づけていただき、満足しています。駅から遠いですが、無料駐車場もあり、東北6県どこからでも送迎バスを利用できるので問題ないと感じました。式場の魅力を余すことなく伝えてくれたので、最初の見学でここがいいと決めることができました。招待客用の更衣室があるのがよかったです。式場の雰囲気もとても良いのですが、後払いなので、若いカップルにもおすすめだと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
温かみのある教会とおいしい料理
天井が高く、白を基調とした教会で木のぬくもりが感じられとても魅力的だった。また、教会から出ると真っ白な大階段があり、フラワーシャワーやブーケトス、参列者の方々との集合写真を撮るのが楽しみです。印象の全然違う披露宴会場2つあり、自分たちのイメージに合わせた方を選べるのでいいと思いました。高砂の場所も希望によって変えられるとのことで色々と想像を膨らませることができました。料理の盛りつけ、見せ方がとても華やかで惹きつけられました。もちろん味もとてもおいしいです。仙台駅からは遠いがシャトルバスの送迎やインターからは近く、道路も大通りから入ってすぐなのでアクセスはいいです。とても気さくで明るいプランナーさんで、お伺いした日が入籍日だった私たちにサプライズを用意していただきとても嬉しくて、この式場で挙げたいと改めておもいました。開放感のある教会と真っ白な大階段です。ムービーやペーパー類を手作りする方は持ち込み料ゃ料理の入れ替えなど対応してくれるか確認しておくといいと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧・気さくで料理も美味しい!
とても綺麗で開放感がありました。天窓があって光が綺麗に差し込むかんじでした。小さいながらもステンドグラスもあったのも良かったです。会場は2箇所ありましたが、片方は白と青(プロブァンス)が、片方は茶色(赤?)(トスカーナ)がアクセントで入った会場でした。どちらもとても綺麗でしたが自分たちはトスカーナのほうにしました。とても美味しいです!いろいろ式場で試食しましたがここが味、見た目と共に良かったです。特に見た目の鮮やかさ(盛り付け方)がとても綺麗です。場所は仙台市中心部からは少し離れたところにあります。ただし国道4号線から少し入ったところで、また泉インターからも近いため、車でのアクセスはしやすい所だと思います。担当して頂いたスタッフさんがとても良くしてくれました。とても話しやすく色々相談にも乗って頂いて助かりました。やはり料理がオススメです!見た目にも楽しい料理で味も抜群です!派手さはないので派手な式にしたい方には向かないかもしれないです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々や式場の雰囲気がとても好きです
温かい雰囲気。白を基調としたシンプルで綺麗な会場。2つの会場があるので自分好みの方を選ぶことができます。ドリンクのカウンターもありどちらの会場も雰囲気が違いますがおしゃれです。お花代で大幅にアップします。衣装小物のこだわる方は見積もりよりも100万以上はアップすると思います。見た目、味、量どれも百点満点です。デザートブッフェも種類が豊富で可愛くて美味しいのでおすすめです。駅から少し距離がありますが、シャトルバス用意してくれるので安心です。担当の方、他のスタッフの方々みなさん人柄がよくとても居心地の良い会場でした。晴れた日の大階段のフラワーシャワーのセレモニーはとってもよかったです。披露宴会場が2つあるので自分のきたいドレスの色や式のイメージで選ぶといいと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆様一人一人が親切で親身になって教えてくれる
大階段がありフラワーシャワーのセレモニーや大階段での記念撮影などもでき本当に楽しい挙式を挙げることができました。披露宴会場は広くて余興の時にみんなでダンスしたりしても余裕のある広さでとても満足でした。料理のコースを変えたところ飲み放題のコースを変えたところデザートブュッフェをつけたところです。オープニングプロフィールdvdを式場に頼むのではなく自分達で携帯で製作会社を探してそこに依頼した事で少し金額を抑えることができました。料理はシェフが一人一人のアレルギーなどを全て把握したうえで最高のおもてなしをするために出してくれた料理は本当にどれも美味しかっです。自分に合った味付けや調理方法などを変え出してもらって料理は本当に満足のいくものでした。交通の便もよく駅前とかではないので渋滞するなどといったもんだいもなく自家用車でくるゲストの方も来やすい立地でした。スタッフの皆さんは本当に一人一人親身になり分からないことや不安なことをちゃんと聞いてくれて優しく教えてくれるスタッフさんが多かったです。ありがとうございました。デザートブュッフェを皆んなには内緒でやり、扉が開くとともに、たくさんのケーキがテーブルにありその時の皆んなからの嬉しそうな声を聞いた時はやってよかったと思いました。やっぱり大階段です。素敵な衣装を着た二人が階段を降りていく時にお祝いの言葉をもらいたくさん写真を撮られる時の幸せはあの階段でしか味わえないです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの心遣いに感激!
ステンドグラスから光が差し込む感じが綺麗。パイプオルガンと聖歌隊の美しい歌声がgood。結婚証明書に名前を書くときに、両親からの言葉が書かれており、感動しました。ガーデン演出が可能で、晴天時にはガーデンでのデザートビュッフェができる。実際に行った披露宴では、天気が少々ぐずついていたが、庭先でのフォトタイムもできた。約80人での披露宴であったが、席と席の間にもゆとりがあり、テーブルラウンド等で移動するときも楽であった。原則1テーブル6人までであり、どうしても7人にしたいときには2テーブルを上手くくっつけてもらうことも可能。装花には力を入れました。プチギフト、両親へのプレゼントは持ち込みにしました。盛り付け、味、どちらも最高です。仙台駅からは送迎バスを用意することが可能なため、移動時間は多少かかるものの、苦にはならない。こちらの要望を聞き、提案し、実行していただきました。スタッフのレベルは高いです。大階段が広くて歩きやすかった。スタッフの方々のレベルが高く、なんでも相談できる。準備は大変ですが、振り返ってみると、ファウンテンヒルズで挙式と披露宴をできてよかったと思う。準備は計画的に行った方が、直前でバタバタしないと思う。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々の温かい人柄が素敵です
挙式会場にはステンドグラスがあり、とても綺麗で厳かな雰囲気です。バージンロードも広くとても歩きやすかったです。最後にチャペルから退場する際、開いた扉から見えるガーデンの緑がとても美しいです。会場に入るエントランスホールからとても素敵な雰囲気です。2つの披露宴会場がありますが、どちらもとても可愛らしく、選ぶのがとても楽しかったです。ガーデンもそれぞれ雰囲気が異なるので、自分たちらしい披露宴会場選びができると思います。仙台駅からは遠いのですが、送迎バスを手配できるので特に気になりませんでした。バスの集合場所は仙台駅前に限らず、希望によっては任意の場所に送迎バスを出せるのでとても便利です。大階段は実際に当日歩いてみると、想像以上に素敵でした。階段の幅が広いので、ウェディングドレスを着ていてもゲストとぶつかることがなく、余裕をもって歩くことができました。式場の決め手は色々あるかと思いますが、何よりスタッフさんの人柄を重視していた私にとっては、ファウンテンヒルズさんは最高の式場でした。本当にこちらの式場を選んで良かったと思います。詳細を見る (467文字)
費用明細4,070,741円(74名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足の結婚式ができたのはスタッフさんのおかげ
挙式会場はとにかく天井が高くバージンロードも長いので空間が広くたくさんのゲストの方に参加して頂けることが魅力的でした。ステンドグラスもとても綺麗で生演奏もあるのでとても感動できます。披露宴会場は二つから選ぶことができ、私たちはトスカーナ邸とゆうナチュラルで可愛らしい会場を選びました。ガーデンがあるお庭かプールがあるお庭で分かれてあるのも特徴的です。ドレスが思った以上に予算オーバーしてしまったことと、お花も少し良いものを選んだのでブーケで少し値上がりしたかなと思います。こだわりがあったり理想がある方はその辺でお値段上がるかなと思います。プチギフトなどは持ち込みだったのとアクセサリーも私が金属アレルギーなのもありますが持ち込みだったので少し抑えられたかなと思います。お料理はとてもこだわりました。メニューも豊富でとても美味しかったので大満足です。ウエディングケーキも美味しかったのと、デザートビッフェも付けたのでゲストの方にも喜んで頂けました。場所は仙台の外れで駅からも遠いので少し不便かなとは思いますが送迎バスがあるのと、駐車場が広いのでお車でも問題ないかと思いました。スタッフの方々は初めて会ったときから明るく笑顔で対応してくださったので、当日も打ち合わせも楽しく過ごすことができました。とにかく私はチャペルがお気に入りです。挙式のあとの大階段でのセレモニーもとても楽しかったのも覚えています。スタッフの方々の人柄がとてもいいのでオススメできます。事前にウェルカムアイテムや映像系などを個人で準備しておくとスムーズかと思います。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
式が終わった後ここにして良かったと思える式場です。
大きなステンドグラスとゲストより高い位置での誓いの儀式。とても緊張しましたが雰囲気がとても良かったです。聖歌隊、生演奏を頼んだのですがより一層雰囲気がでて感動しました。ゲストとの距離感を近く。というイメージで進めてもらいました。緊張もありましたが丁度いい距離感で終始楽しく過ごせました。会場は清潔感あり、ナチュラルな雰囲気で皆さんの距離感も近くなる様な会場でした。ドレスや引き出物、ブーケやアクセサリーなど。こだわる程、質がいいものほど当たり前ですが値段は上がっていきました。送迎バスや衣装代、契約時の値引き等色々引いてもらいました。プロフィールムービーは自作で作り、費用抑えました。ゲストの方皆さんに美味しかったと言われました。アレルギーがある場合など相談に乗ってもらえ、皆さんが満足でき安心できます。式が終わり外に出た時車が行き交うところは嫌だと思っていました。ファウンテンヒルズさんはその様な事はなく雰囲気を壊す事なく進行してもらえました。交通アクセスも泉インター降りてすぐで道のりも複雑ではないので県外のゲストも分かりやすいと思いました。演出や衣装など決めかねてる時に沢山のアドバイスをもらい大変助かりました。式当日もしっかりと進行してもらい頼りになりました。スタッフの方皆さん笑顔で愛想が良く気持ちよく打ち合わせすることができました。相談もしやすく、自分の理想の結婚式にしてくれると思います。いつまでに、これを終わらせると言うのをしっかり聞いてしっかり一つ一つ終わらせましょう。結婚式に近づくにつれ絶対バタつきますしやり残しが出てきます。寝不足で当日を迎えることになります。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの親切な対応!ステンドグラスのステキなチャペル!
挙式会場はステンドグラスからの温かい光が差し込み、厳かな雰囲気で式を挙げる事ができました。大階段セレモニーもとても楽しみにしていたので、お姫様抱っこで登場、フラワーシャワーをしてもらいました!鐘の音がとても印象的でした。私たちはトスカーナ邸で披露宴をしましたが、ぶどうのシャンデリアのあるとっても可愛い会場でした。お料理はとても美味しくて、当日来てくれたゲストの方々にもかなり好評でした♪結婚式前に試食会もあるので、安心してお願い出来ました。泉icから車で約5分ほどで式場に着きます。仙台駅から少し離れていますが、送迎バスも手配していただけるので、問題ありませんでした。スタッフさんの対応もとても良く、不安なことなどはなんでも聞いてその都度すぐにアドバイスをもらっていました。堅苦しくない、ゲストの皆さんと楽しめる式にしたいとプランナーさんに伝えていたので、それを全て叶えてくれました。チャペルでの挙式が終わったあとの、大階段セレモニーはとても楽しみにしていたので、お姫様抱っこで登場、フラワーシャワーをしてもらいました!鐘の音がとても印象的でした。実際に結婚式をしてみて、準備は大変でしたが、あっというまに当日は過ぎてしまうので、全力で楽しみました♪両親にも感謝の気持ちを伝えられ、友人たちとも楽しめる良い機会になり、結婚式挙げて良かったな〜としみじみ感じています。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ649人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)(ファウンテンヒルズセンダイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒981-3328宮城県富谷市上桜木2丁目5-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




