CALM SIDE NARA(カームサイド奈良)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
CALM SIDE NARAについて
天窓が大きく設けられた天井からやわらかな光が降りそそぐチャペルで明るい雰囲気の施設です。素敵な中庭もあり、自然を感じさせてくれます。バージンロードも比較的長く、列席者が多い場合でも安心です。披露宴会場は、スクリーンや音響設備も充実していました。余興や思い出VTRも流せます。式の当日はビュッフェスタイルでいただくこともできるそうです。フェアの時行って、フレンチのコースとデザートをいただきました。とても美味しかったです。JR奈良駅より歩いて1分でした。ご高齢の方や多人数での列席にとても便利な立地です。ゲストルーム、バンケット、エントランス、すべて美しかったです。駅から近い会場なので、都会派でも自然派でも満足していただけると思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
1.5次会で使わせて頂きました
施設はとてもきれいで、アットホームな雰囲気が一目で気に入りました。海外で家族挙式、帰国後こちらの会場では友人を招いての1.5次会をする予定だったので、アットホームな会場、尚且つ2次会程ゆる過ぎないという条件で探していたので、まさに私達にはピッタリの条件でした。会場は広すぎず狭すぎずで丁度良く、私達新郎新婦や列席者の方が移動するにも負担にならない広さなのも良かったです。主人の強い希望によりビールサーバーをさせて頂きました。ビールサーバーは樽を1つ丸ごと買い取る形となるので、私達としては奮発したと思います。逆に1.5次会という事だったので、各テーブルの装花は披露宴で使用されている大きさよりも小ぶりな物にして頂き、コストも通常の半額に抑えられました。あとはウェルカムボートやプロフィールムービーなどは業者の方にお願いせず、作るのが得意な友人にお願いしたり、写真も業者の方にお願いせず何人かの友人でカメラを回して撮って頂きました。お料理は1.5次会という事でビュッフェスタイルでの提供となりました。スタッフの方が私達の分は取り分けて机に置いて下さっていたのですが、たくさんの列席者の方が歓談の度に入れ替わり立ち代り私達の所にお祝いに来て下さった為、正直ゆっくりお料理を頂く事が出来ませんでした。しかし列席者の方々が美味しかったと喜んで下さったので、良かったです。駅から徒歩3分の距離、尚且つ会場の隣に無料の駐車場も併設されていたので、電車利用、車利用の両方の列席者から喜ばれました。担当のプランナーさんがとても親身になって一緒に内容を決めて下さいました。また担当以外のすべてのスタッフの方も丁寧に接して下さいました。毎回の打ち合わせもとても楽しみでした。8月だったので、装花はひまわりを中心に使って頂き、あとは黄色・オレンジ系の花を主に使いたいと伝え、夏らしさをテーマにお任せで作って頂きました。カラードレスも黄色にして、黄色・オレンジの花がついた物を選びました。何よりアットホームできれいな会場の雰囲気が私達はとても気に入りました。特に印象に残っているというより、サービス、設備が全体的にとてもよかったです。隣県からの列席者も多かった私達なので、やはり立地は最優先しました。駅近で駐車場完備の会場は列席者の方にとても好評でした。遠方の方はホテルに泊まって頂きましたが、ホテルも近くにあったので、喜ばれました。列席者の方の交通手段や宿泊状況を考慮すると、遠方の方にも負担が少なくて喜ばれます。詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
アクセスのよさは抜群です!
式場はコンパクトですがとてもキレイで素敵でした。片面はガラス窓になっているので自然の光が入ってきます。当日はあいにくの天気でしたが、窓があることで広さも感じられました。また、真っ白の大理石(?)のバージンロードが印象的でした。聖歌隊の歌声も素晴らしかったです。それほど広くないこともあってアットホームな温かみのある雰囲気でした。新郎新婦との距離もかなり近いため、ゲストと一緒に楽しみたいという方にはよいのではないでしょうか。とても美味しかったですし、見た目の華やかさでも楽しませてもらいました。JR奈良駅から徒歩1分。関東から来ていたため、駅からすぐなのは有難かったです。当日は大雨だったのですが荷物が多かったため、傘を持たずにダッシュしました。それほど濡れずに到着できて非常に助かりました。スタッフの方の対応が素晴らしかったです。子連れでの参列だったのですが、いつも気にかけていただき、息子が飽きないように接していただきました。機械的な対応ではなく、臨機応変かつ自然な対応に好感がもてました。ヘアセットをしていただきましたが手際がよく15分もかからずにキレイにまとめていただきました。崩れることもなく夕方までバッチリでした。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分たちの世界観を作れる式場
どちらかというと狭い方だと思った。全員座ることができなかったので、、、でも、一面大きなガラス張りで天気が良かったので明るい日差しが差し込んで、チャペルの周りにある石の装飾壁もキラキラしていてとても素敵だった。70人ほど呼んだのですが、手狭になることもなく、休憩用のソファーも置けるくらいのスペースがあった。ただ、やはり広いのである程度目立つ装飾をしないと広さに負けてしまうような感じもした。演出はケチらなかったです。エンドロールのビデオも撮影してもらいましたし、大きなクラッカーを階段上から下に噴射したり、、、和装のお色直しを取り入れ、番傘をさして登場したり、、、でも、お色直しできた着物は自前だったり、招待状や席次表、名札などは手作りにし、と節約できそうなところは考えて節約しました。最高に美味しかったです!自分たちはパンが出る式しか出たことががないこと、ご飯が好きなこと、どちらとも祖母、祖父が参列してくれたことなども踏まえ、絶対米を出したかったのですが、その希望も見事に叶えてくれ、参列者からもとてもご飯か美味しかった!と言ってもらえました。駅近で徒歩5分もかからない、こんなところに式場なんてあるの?という場所だったけど、中に入るといい意味でこじんまりとしててみんなとの距離が近くて良かった。1日1組限定なので、他の参列者とも会わないのも高ポイントみなさんとても親切でした!スタッフだけでなく、ドレス屋さんもシェフも花屋さんもとても信頼の置けるスタッフばかりでした。ウエディングドレスとタキシードはオーダーメイドでした。お色直しは、主人の袴だけレンタルし、私の着物は成人式の振袖を持ち込みました。バリアフリーなので、お年寄りが参列される場合はとても親切だと思います。ゲストハウスなので確かに費用は嵩みましたが全て思い通りにできるので良かったです。詳細を見る (777文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
明るくアットホームな式をご希望の方にオススメ
【披露宴会場について】キラキラしてて爽やかなイメージで明るくでも披露宴会場は暗めの雰囲気のあるおしゃれな空間ですごく落ち着きアットホームで和やかな披露宴ができます【スタッフ・プランナーについて】動きがすごく早くみんなで連携をとってチームで動いているという印象でした【料理について】見た目は派手すぎず地味すぎずおしゃれで味も濃すぎず薄すぎず食べやすいです普通に美味しいです小さな子供も喜んでました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】奈良駅出て2分ほどで付くので初めて行く方でもすぐにわかります車で行く場合もわかりやすく駐車場もすぐ近くにありアクセスしやすいです【この式場のおすすめポイント】披露宴会場の机の上に置く花の高さを高くしすぎない方がいいですみんなで写真など撮るときに小さい子の顔に花がかぶってうまく撮るのがむずかしかったです明るくアットホームで楽しい式になると思いますおちついて来てくれた皆さんと交流がしたい方にオススメだと思います詳細を見る (425文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.7
建物全体がおしゃれな空間です
広々とした空間。個性的なので好みは分かれそうですが私は好きです。モダンな雰囲気の会場です。一日2名限定というほぼ貸切に近い状態でのこの料金は安いほうだと思います。試食用のメニューで、当日とは違うものでしたが、レストランと同レベルのおいしさでした。当日は当人たちの希望でメニューを組み立ててくれるようです。地元の野菜を使うというのもとてもポイントが高いと思います。JR奈良駅より徒歩5分ほどなので遠方からの来客には便利だと思います。プランナーさんは感じもよく頼もしかったです。お料理がおいしいので期待できそうでした。また、提携のドレスの試着もしたのですが、気に入るものが多くとても惹かれました。こだわりのあるカップルに向いていると思います。奈良にある式場中でかなりおしゃれです。最後まで候補に残っていたのですが、来客が新幹線を使うため、新幹線のある駅のそばの会場にしました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 参列した
- 3.4
駅から近いカジュアルウェディングにオススメ。
一見コンパクトな印象でしたが、中に入ると太陽の光が差し込んで綺麗な雰囲気でした。ガラス張りのチャペルでホワイトを基調としており、清潔な印象を受けました。バージンロードはそんなに長くないので、アットホームな式に最適だと思います。ただ、祭壇が残念だと感じました。私は比較的遠くに座っていたのですがどうしても人工的な感じがする岩作りで、あの辺りだけなんだか浮いているように感じました。シンプルで統一感のある披露宴会場でした。6人掛けだったのですが、友人との距離も十分でゆったり座ることが出来ました。新郎新婦との距離も近いので、写真も撮りやすく、表情もうかがえるところがいいと思いました。フランス料理~和風料理の創作のような料理でした。駅から非常に近いので、お酒をいただいても安心でした。駐車場もあるので友人同士乗り合わせで来ても便利な立地にあると思います。受付と余興を両方依頼されていたので、打ち合わせを何度か行いましたが1度目の打ち合わせの際、ムービーの修正が必要だったので再度持ち込むことになりました。結婚式を成功させるために、細かな部分までチェックが必要なのだなと感じて出来上がったものを後日持ち込むと、「完璧です!ありがとうございます」と言われてホッとしました。当日も、皆さんきびきび動かれていて良い印象でした。中庭を使った演出が、天候のよい晴れの日にぴったりでした。フラワーシャワーでお祝い出来ることと、太陽光の良い効果で新郎新婦の写真がすごくきれいに撮影できました。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
外で水が流れているのが窓から見えて綺麗です。
バージンロードは短めで、厳かというよりはアットホームで可愛い感じの式場です。チャペルは二階だったこともあり、窓からの眺めは開放的です。窓の外で水が流れているのが見えてとても綺麗です。新郎新婦の距離が近いので、間近で見ることができて感動しました!落ち着いた雰囲気の披露宴会場です。和やかな感じでした。6人掛けのテーブルで、結構大きめ?と思いました。肉料理がおいしかったです。JR奈良駅から近くにあります。でも周辺は落ち着いています。私は車運転できないので、雨も降っていましたし駅近で助かりました。当日は生憎の雨でしたが、ブーケトスは屋内でしてました。二階にある式場や披露宴会場への道が階段ではなくバリアフリーのようになっていたのが印象的でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
窓ガラスから神々しく差し込む光が幻想的
窓ガラスからは、神々しいような自然の光の道がくっきり見えました。その光景は幻想的でありました。太陽の角度にもよるとは思いますが、お昼前の時間帯での挙式においては、とても美しい光景でした。ラグジュアリーで、お花や、家具、などまでこだわりを持たれていた印象です。落ち着いた雰囲気の中においては、そのような細かな部分のラグジュアリー感というのは重要な要素となっておりました。和のアレンジが効いていてこと、季節の旬野菜を使っていたこと、が特に好印象でよく覚えています。特に鯛のポワレは最高においしくて焼き目がついた皮、ホワイト系のソースが絶妙の相性でした。奈良駅から本当にすぐ近くて、徒歩でいうなら2分というところかと思います。とにかく便利でした。光が差し込むというチャペルは、聖なる場に相応しい雰囲気でした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/05/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
綺麗で清楚
大学時代の友人の結婚式に参加しました。挙式会場は独創的なデザインで岩で造られた祭壇や大理石のバージンロードが綺麗でした。またブーケトスやフラワーシャワーもあって華やかなセレモニーになりました。パーティー会場はインテリアがおしゃれで良かったです。お料理はフランス料理でしたが、和風な料理もあって美味しかったです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
テラスがステキ
【挙式会場】純白のチャペルは自然光が差し込んでいてとてもきれい。吹き抜けの天井のおかげで開放感があり、また屋外に出るとテラスが。ここでブーケトス等ができるそうですが、とても広く、階段もオシャレ。いろいろな演出が目に浮かんでくるようです。【披露宴会場】ロビーも広々としていて、ゲストにくつろいでもらえそう。会場も広く、ゆったりとくつろげそうです。窓も大きく、光が差し込んでいて健康的でよかったです。【料理】シェフ自ら打ち合わせの席に同席していただき、こちらの要望をいろいろと聞いてくれました。年配のゲストが多いので、おはしをつかっても食べやすいフレンチを希望したのですが、私たちが考えている以上にいろんなバリエーションを提案してくださり感動しました。【ロケーション】駅からとっても近くて楽チン。ゲストに負担をかけなくてすみそうです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
カームサイド奈良
リゾート風の中庭が見えて、とてもキレイでしたとにかく窓が大きくて明るく、圧迫感がないです。席に置くお花は安くすると貧相なイメージになるかな?と思い少しグレード上げました。サプライズ(ケーキの中にドラジェを隠して当たった方にミニプレゼント、ブーケトス参加者にミニプレゼント…他)サプライズ多めにしました年寄り、子供がいたのですが硬さ食材などイロイロ工夫していぢいて嬉しかったです。JR奈良駅で降りて5分もかからないので、ものすごく分かりやすいと思います^^担当プランナーの方がとても良い方で、対応も早くて丁寧。無理なお願いも可能な限り叶えようとして下さる姿勢が嬉しかったです^^身体が不自由な実父がいたので、バリアフリーのこの式場がとても有難かったです^^プランナーの方がとても良い方だったのが大きいです。あと窓が大きく開放的だったこと、中庭でのフラワーシャワーや巨大クラッカーも予定していたのですが、雨の日でも別場所で行えるなど対応していただけて嬉しかったです^^ドレスがワタベと提携しているのでドレスの試着や打ち合わせがスムーズで仕事しながらで時間取りづらかったけど苦になりませんでした詳細を見る (498文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
駅近の好立地に、明るくきれいなチャペル
駅から近い立地で、昔の仲間が集まりやすい立地でした。チャペルも大きくはないですが、非常にきれいでスタイリッシュな印象。窓が多くて光を取り入れているため、開放感はありました。また、大きくないからこそ、一体感のある式になったと思います。ごく近しい人たちと、きれいなチャペルで式をあげたいカップルにはおすすめのように思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/11/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
アットホームな結婚式が出来ます
やや小さいですが白を基調としているガラス張りのキレイなチャペルで、雰囲気がありました。天井も高いので開放感があります。ただ、祭壇が作り物っぽい「岩」になっているのが気になりました。斬新ですけど正直な所、あまりウェディングドレスには似合わないな、と思いました。好みも分かれると思います。外の光が入る、明るい会場でした。内装はシンプルでしたけれどアットホームな感じがあり、良い意味でカジュアル感も程よくあって良かったです。終始リラックスして過ごすことが出来ました。お祝いの日のお料理らしい、彩り鮮やかな盛り付けでキレイでした。味の方は全体的に普通に美味しかったです。奈良駅から徒歩でいけるくらいの場所にあるので行きやすいと思います。ただ、メイン通り沿いではないせいか少し迷ってしまいました。土地勘がある人ならば問題無いかも。愛想の良い方ばかりでした。テーブルでのサービスも丁度良いタイミングで来てくれ、居心地が良かったです。JRの駅から徒歩圏内でアットホームな挙式が出来る会場を探しているのならば、お勧めです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/01/19
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 5.0
素敵な空間でした
今回下見させていただいたこちらCALM SIDE NARA さんは、ローケーションもよく、式場全体の雰囲気もよく、とても好印象でした。スタッフの方々もにこやかで親切に対応してくださったので、とても助かりました。是非一度足を運ばれてはいかがでしょうか?詳細を見る (125文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 3.2
落ち着いた邸宅のようです
暖かい雰囲気の会場で、チャペルもとても綺麗でした。チャペルの祭壇の後ろが、茶系の岩をイメージしているようで、ウェディングドレスが映えました。全体的に白を基調としていて清潔感がありました。ケーキ入刀の時に両家のご両親も一緒にしたのが、とってもアットホームな感じでした。新婦がフルートを練習して、ゲストにサプライズ演奏をしてくれました。忙しい中、頑張ってくれていた事に感動しました。お料理は、品数が多かった事が印象に残っています。お箸が付いていて、それをお持ち帰り出来るのが、嬉しかったです。駅からは、分かり易く迷うことなく辿り着けました。他の花嫁さんと鉢合わせがなかったので、貸切感があり都会から離れた感じがよかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/06/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
オシャレな式場でした
駅が近く交通面ではすごく便利です。お値段もすごく安いように思いました。内容やプランについて詳しく教えてもらい、またいろいろ相談にものっていただけたので、スタッフさんの優しさが感じられました。料理の方も洋食で良さそうでした。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 3.5
おしゃれで工夫された空間
チャペルの天井が高く、清潔感が感じられました。自然が溢れているわけではないけれど、岩風の壁や日光の取り入れ方で、駅近ですが自然が身近にあるような、開放的な雰囲気が感じられました。とても広いわけではないが、装飾や壁の構造によって伸びやかな空間に感じられました。駅から近いので、遠方からの方も来やすい上、奈良の観光にも行きやすいので、とても良いと思います。プランナーさんとの相性が合わず、こちらの思いとのプランナーの意見が食い違うような感じで、結局見学だけで終わってしまいました。相性は人によって様々ですので、ご縁かな・・と思います。専門家ではないのですが、建物の構造が狭く感じさせない、街中にいても静かで自然を感じられるようにできていて、素敵だなと思いました。街中なのを忘れて、ゲストとゆったり過ごせると思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
オリジナリティーのあるチャペルが良かったです
JR奈良駅のすぐ目の前なので立地としては最高だと思います。チャペルの高いドーム型の天井から自然光が沢山入り、屋外のような雰囲気を感じさせてくれます。祭壇が岩造りでとても珍しく、オリジナリティーがあってとても良かったですね。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
弟の結婚式に参列しました。非常にモダンな式だったと思い...
弟の結婚式に参列しました。非常にモダンな式だったと思います。【挙式会場】ガラス張りで非常に明るく、開放感はあるものの、きちんと仕切りもあり、演出に適していると感じました。【披露宴会場】飾り気が少なく、どちらかと言えば、講演会場のような寂しさを感じました。【料理】味は申し分なかったですが、その注文にも係わっていながら、思っていた以上に少なく、少々残念でした。【ロケーション】駅前でアクセスは良いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】本当に明るいとおもいます。【こんなカップルにオススメ!】形式にとらわれず、オープンな式をしたいカップルに良いと思います。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】披露宴のみの会場で、挙式会場は除けませんで...
【挙式会場】披露宴のみの会場で、挙式会場は除けませんでした。【披露宴会場】さほど狭くもなく、窓が少なかったですが、照明が素敵で、雰囲気が良かったです。【料理】洋食でした。おいしかったです。【スタッフ】注文した時にも、すぐ持ってきてくださり、心配りが感じられました。【ロケーション】JR奈良駅のそばで、電車を利用するには便利です。街中なので、外の景色はちょっと期待できませんが。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフのおもてなし駅に近い広宴会場の照明がすてき【こんなカップルにオススメ!】だれでも気軽に申し込める会場です。飲んでも駅が近いから便利ですし、二次会の会場の設定にもよいロケーションです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 56歳
- 下見した
- 3.6
オリジナリティ
洞窟のような挙式会場で、地元にはないスタイリッシュな感じなので友人はビックリすると思う。どうしても離れてしまう両親の席だが、高砂席から身内席までの距離感がいいと思う。遠方のゲストが多いなら、出席してもらいやすい場所を考えると、この式場は色々な面でクリアしていると思う。JR奈良駅から徒歩5分、遠方のゲストでも分かりやすい場所,出席しやすい立地 条件がいいと思う。とても親身になってくださるプランナーさんがいた。こちらも色々話やすかった。挙式会場の雰囲気が独創的で、自分達らしい…式ができそう。どの結婚式場にも素敵なプランナーさんが多いと思うが、こちらのプランナーさんは、言葉では表現できないくらい素敵な方がいる。オリジナリティを求めるなら、この式場はオススメ!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方がとても親切で、雰囲気も良くおすすめです。
大きくはないですがお庭があったり、ガラス張りのチャペルがあり下見に行った時点でとても気に入りました。披露宴会場も大、小二つから選べてレストランウエディングのようなおしゃれさがあります。新しい式場なのでとても居心地が良く、スタッフの方達もみなお若いので相談しやすかったです。式、披露宴、二次会まで一日貸切ですることもできるそうです。夜になるとお庭がライトアップされて素敵です。フラワーシャワーができるお庭があり、大きな階段がちょうど新設された月に式をしたので当日使わせていただきましたがそれがとっても良かったです。階段から2人が登場して、見下ろすとみんなが待っていてくれている風景に感動しました。安っぽいつくりなものは何もなく、満足できるとおもいます。新婦控え室もありますし、親族の着替えする部屋もあります。待合室も二カ所あり、広さも充分でした。チャペルの雰囲気が屋内なのに開放感があり、リゾートっぽい雰囲気がします。総勢70名ほどで披露宴を行わせていただきましたが詰め詰めでもなく、ほどよく余裕があって良かったです。高砂とお客様の目線がほぼ同じ高さです。いかにも披露宴会場!という感じではなく開放感のあるリゾートレストランっていう感じ。日当たり最高の場所に披露宴会場を作ってあるので晴れていればかなり明るく、清々しいです。ホテルのように窓もない会場とは違い、大きな窓がたくさんあります。100人を超えると狭いかなぁと思います。テーブルクロスの色が確か選べたのでテーブルクロスの色をかえるだけで全体的の雰囲気がかなり変えられます!モニターもあり、プロジェクターも貸してもらえます。お花のセンスもとても良かったと好評でした。席次表と料理のメニュー、来賓の名札はワードを使って自作し、プチギフトは楽天で注文したものを持ち込しました。持ち込み料は一切かかりませんでした。事前に試食会があり、別途料金がかかりますが料理のプランを決める上では必ずしておいたほうが良いです。予算の関係で泣く泣く一品減らしたり、シェフの方に相談したり、ここでも気持ちよく相談できました。肝心のお味もとっっっても美味しくて来てくれた友達や親族の方からもお料理とても美味しかったよー!と後から言ってもらえました。私もとても気に入ったので当日はしっかり完食しました笑。お料理の値段は安くはないです。ですが料理はとても大事な部分になるのでそこそこ良いプランのものにしてもらいました。一品だけグレードをあげるなど、細かい変更にも対応してもらえましたので助かりました!デザートもとてもおいしく、見栄えも素晴らしかったです。JR奈良駅からすぐのところなので他府県から来てくれる親戚にもすぐ場所が分かってもらえました!駅前でも奈良はそこまで車も歩行者も混まないのでストレスなく式場まできてもらえるかと思います。駐車場も広くはないですがありますし、お酒を飲まれない方なら車でこられるので大変便利です!ホテルも近くにありますし、観光して帰ることもできちゃいます。私の実家が京都なのでみんな京都からきてくれましたが京都駅からもすぐなので良かったです。駅から離れていたらかなり大変だったと思いますがほんと目と鼻の先なので多少雨が降っても大丈夫です。近鉄の奈良駅は少し離れているのでタクシーを使ったほうが良いです。歩きだと20分くらいかかるみたいです。若い方たちばかりで、とくに私が担当してもらった方は気さくな女性のかたで、経験もある方でしたのでとても頼りにさせてもらいました。妊婦だったこともあり体のことも気遣ってくださり当日も疲れていませんか?少し休まれますか?とか色々声をかけてもらえたのでがんばれました。やっつけ仕事ではなく、本当に熱心に真剣に取り組んでくださっているのがこちらにもひしひしと伝わってきて大変な準備も滞ることなくスムーズにできました。3ヶ月という短さで本番を迎えましたがそれが成功できたのもプランナーさんの能力の高さがあったからだと思っています。司会やヘアメイクなど何名かの担当の方がいましたがどの方もとても素晴らしい方でした。衣装はすべてレンタルで、妊婦だったのでマタニティドレスでした。となりに貸衣装屋さんがあったので試着したり前撮りもそこで行います。披露宴会場から一階の中庭におりていける大きな階段が素晴らしかったです。お腹が出てきていたのでドレスを着ての階段は多少こわかったですがスタッフさんがうまくサポートしてくださりゆっくりおりられました。広々と幅のある階段なので妊婦さんでなければ余裕だとおもいます。あと、チャペルも日当たりがとても良く明るくて神父さんが立たれるところの後ろが岩をつみあげたような作りで普通のチャペルとはひと味違った雰囲気があります。チャペルをでてすぐにある大きな廊下も木でできていてあたたかみがあり、アルバム撮影にも使われていました。屋内ですがお庭スペースが豊富なので閉塞感がなく、とても開放感があります。確か池もあったような。。スタッフさんの良さ、式場の雰囲気の良さで即決しました。予算も相談にのっていただけますし、お金がなくてもなんとかなりましたので悩んでいる方には特におすすめです!詳細を見る (2143文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
なんといっても岩です
【挙式会場】洞窟を切り開いたような岩オブジェクトがあって雰囲気が自然的で、襟を正すような厳粛な雰囲気がありました。他の壁や床はホワイトで統一されていました。【披露宴会場】黒っぽい色が基調でオリエンタルなムード漂う宴会場。知人と気軽に話すことが出来て、心が温かくなれました。結構広いです。【スタッフ(サービス)】皆笑顔だったのでなごやかな雰囲気。良かったです。【料理】和と洋が融合した和洋折衷料理で、白いお皿の上に色々な世界を構築しているような、素敵なお料理でした。また機会があったら食べてみたい味です。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/01/31
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.4
駅近です
式場の中なのか外なのか、大きな岩のような造りがあります。本物ではないため、多少安っぽく見えて気になりました。更衣室もしっかりあり、来てもらう方にもよいのですが、全体的に少し若い感じです。他に見た会場よりは少しお手頃でした。JR奈良駅のすぐ近くで、大阪や京都からも来やすいので、便利です。また、近鉄奈良駅から歩いても15分くらいです。一生懸命に考えてくれようとなさっていました。私は家族中心の温かい式をイメージして、式場を探していました。なので、プランナーさんの温かさは気に入りました。しかし、年配の親族を招待するには少し若すぎる(悪い言い方になりますが、安く感じる)のではないかと感じました。若くて今時の式をしたい方におすすめです。風船をとばしたりできるかな。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.2
自分達だけという空間がいいです。
大きなホテルと違い、他の花嫁さんとすれ違ったりすることはないと思います。駅から近くて便利なのがいいのと、待合ロビーから見える庭がとても幻想的です。私達は七夕に結婚式を挙げたのですが、大きな竹の持ち込みも可能でしたし、自分達の希望の披露宴をすることが出来ました。披露宴会場は白を基調とされていて、シンプルなのですが、清潔感がありおしゃれな空間になっています。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の新郎友人として参列しました。初めて結婚式に参...
高校時代の新郎友人として参列しました。初めて結婚式に参列したので、比較するのは難しいです。挙式会場ガラス張りで真っ白な会場。とてもキレイでした。披露宴会場披露宴には新郎新婦の親戚の方々と、私たち友人が招かれました。人数は35人程でした。狭すぎずちょうど良い広さ。大人数を、招待しないなら丁度ではないでしょうか。料理普通より上でしょうか。満足できるレベルです。飲み物もワインやビール、ソフトドリンクと困りません。スタッフさすが結婚式場のスタッフさん。対応は素晴らしいです。写真撮影のフォローなど、助かりました。ロケーション駅からすぐです。最寄りにコインパーキングもいっぱいおります。良かった点突出してオススメできる点はないかなと。ただ不満な点もありません。ロケーションは最高。オススメ若いカップルにはオススメです。私と同い年の友人が挙げた結婚式ですので、そこまでお金がかかっていたとは思いません。リーズナブルに、良い結婚式が挙げられるのではないでしょうか。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 21歳
- 結婚式した
- 4.4
100人以上のパーティーも可能
【披露宴会場】100名以上の立食パーティーでしたが、間隔よくテーブルを配置してくれて、周りにはいすを置いてくださいました。スクリーンがありませんでしたが、テレビが何台か設置されていましたので役に立ちました。【スタッフ(サービス)】大人数で大変だったと思いますが、こちらの要望を親身に聞いてくださり、とてもフォローしてくださいました。【コストパフォーマンス】披露宴会場を使用したと考えれば、コストパフォーマンスは良いと思います。【ロケーション】JRなら駅近くで近くに駐車場もあり、行きやすかったです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)入り口入って直ぐの待ち合いがお洒落で気に入りました。スロープを上ってパーティー会場に行くのも良かったです。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)庭のライトアップがキレイでお洒落な会場だったので決めました。【こんなカップルにオススメ!】結婚式をあげるカップルにもお勧めです。ここのチャペルは少し変わっていてオススメです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
ここは良かった!
ここは良かった!いろんな所を転々と回ったあげく、どれもパンチがなかったのでカームサイド奈良へ~まずは店員さんの対応が良かった!名刺もちゃんと渡してくれて、愛想もよくゆっくり話してくれました。こちらの要望にアドバイスをどんどんして下さり、本当に楽しい1時間でした。で3カ月が経ち、いかがお過ごしですか?と1通の手紙を頂きました。その中には店員さんが、京都に転勤になるという事もかかれており残念な気になりました。その店員さんが居たらここであげようと嫁と話していましたが・・・他のスタッフさんも言い方ばかりかと思いますが、それで挙式は延期に。で、いつに挙げるのかと今日に至ります。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.4
線路の脇であるにもかかわらず、閑静で雰囲気が良かったです。
【挙式会場について】椅子が木製なのですが、痩せ型の人には硬い椅子では長時間の場合辛いです。座布団などを据え付けていただきたいと感じました。前後の椅子の間隔も、もう少し広く取っていただきたいです。【披露宴会場について】L字型の会場だったと思うのですが、少し狭く感じました。周りの人との距離が近いので、会話はしやすく楽しめました。【演出について】会場から会場への移動時も演出ととらえると、その間は演出が足らない気がしました。【スタッフ(サービス)について】待ち時間に飲み物を勧めてくれるのはありがたいです。【料理について】食べ物は美味しく、出されるタイミングもちょうど良かったです。披露宴に求めるものでは無いのかもしれませんが、飲み物の種類は少なく感じます。【ロケーションについて】駅の真横なのですが、電車の通過音も気にならず、満足できるものでした。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れではありませんので不明です。【式場のオススメポイント】会場全体に清潔感があり、落ち着ける雰囲気であります。【こんなカップルにオススメ!】少人数での挙式に適していると思います。家族+友人程度で行いたいカップルんにはお勧めです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ54人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | CALM SIDE NARA(カームサイド奈良)(カームサイドナラ) |
---|---|
会場住所 | 〒630-8122奈良県奈良市三条本町4-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |