
2ジャンルのランキングでTOP10入り
空の庭の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
青空と緑の中でのガーデン挙式がしたくて…
まずは近場の式場から…と思って行きました。口コミでは料理の評価が良く、気になっていた式場の一つです。【挙式会場】芝生の緑、青々とした木々、澄み渡るような青空のもと、ガーデン挙式をすることができます。その解放感溢れる庭での挙式に憧れました。【披露宴会場】披露宴会場は2階にあり、縦長の造りになります。壁は全面窓になっており、庭の木々を眺めながら披露宴を行うことができます。壁でなく窓なので圧迫感がありませんでした。まるで自然も祝福してくれるようです。【スタッフ(サービス)】みなさんきちんと目をみて挨拶してくださりました。また、ブランケットを持ってきてくださったり、その人に応じた対応もしてくれました。ここのスタッフさんなら自分の式の時、ゲストのおもてなしもきちんとしてくれるな、と思いました。【料理】婚礼料理の試食会は未だですが、レストランでいただいたランチメニューはとても美味しかったです。肉だけでなく、野菜やソースにもこだわっており、料理に定評があるのがわかりました。婚礼料理はより力を入れているとのことで、今から試食会が楽しみです。また和洋折衷なので、どなたでも抵抗なく食べていただくことができます。【コストパフォーマンス】もともとがレストランなので、他の式場さんよりすべてが良心的な価格になっています。しかもレストランなので料理は美味しい。無料のサービスやセットでついているサービスも多いようです。同じ演出をしたい場合でも、見学した式場では一番コストパフォーマンスは良かったです。【ロケーション】晴れれば青空、自然の緑を堪能できる式を挙げることができると思いました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)親族控室は、レストランになるのでとても広いです。新郎新婦控室は別室にあります。また化粧室も、披露宴会場内にあるので、近くて良いなと思いました。その他宿泊施設も隣接しているので、遠くから呼ぶゲストにも対応できます。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)・ガーデン挙式ができるところ。今から晴れることを祈っています。・料理が美味しいところ。・スタッフのみなさんが繊細な対応をしてくれるところ。【こんなカップルにオススメ!】・ガーデン挙式に憧れていたカップル・予算は少なめだけど、ゲストへのおもてなしはしっかりしたいカップル・料理にこだわりたいカップルに、オススメの式場です!!詳細を見る (996文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/12/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
日常から切り離されたような空間にあり、広い庭園が開放的...
日常から切り離されたような空間にあり、広い庭園が開放的で気持ちがよかった。料理も凝っていて、女性からの評判が良いようであった。派手に披露宴をしたい人もいるだろうけれど、それよりも親しい人とほのぼのとのんびりしたアットホーム感を重視する人には向いているのではないかと思う。どことなく田舎を感じさせてくれるような懐かしいふるさとの雰囲気。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 2.2
ガーデンで挙式をできるなら、ロケーションがぴったりです。
【挙式会場】挙式の内容は感動したのですが、ちゃんとした場所じゃなくレストラン?だったので、狭かったです。外が使えないので、ブーケプルズなども狭い空間でした。【披露宴会場】人数が90名位だったので、とても狭く感じました。長方形のテーブルなので、友人たちとも話しにくかったので、結局移動しました。新郎新婦も縦に並んで入退場していたので、大変そうでした。ブーケを落とすシーンもありました。また、DVDなどを写すスクリーンが会場の後ろにあるので、新郎新婦はその度に移動していました。会場の明るさは同じなので、正直めりはりがないと思います。内容も慌しく、新郎新婦とはほとんど話せませんでした。【スタッフについて】スマートなサービスでした。【料理】普通でした。魚料理とパンが特においしかったです。【ロケーション】最寄の二本松駅からバスがでますが、地元の人間でも遠く感じると聞きました。確かに遠かったです。コンビニも近くになく、結婚式は貸切ですが、同じ建物のお店?はやっているので、他のお客さんも普通にいます。こじんまりとしている分、ちょっと迷います。冬はやめたほうが・・・・。【こんなカップルにおすすめ】家族だけで行うカップル。宿泊もできるので、家族なら宿泊と温泉があります。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/31
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
センスも良く、お料理、お式の内容など今まで参列した結婚...
センスも良く、お料理、お式の内容など今まで参列した結婚式の中で最高でした。型にとらわれずに雰囲気がとても良かったです。引き出物の演出もおしゃれでセンスは抜群です。広大な敷地のなかで一日一組なのか、落ち着いた雰囲気で楽しめました。宿泊もしましたが、温泉つきで最高でした。貸切状態で何の気兼ねもなく楽しめました。宿泊のみにも利用したいです。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 57歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
とても自由な式ができました
【披露宴会場】大きな窓から森と庭が見えます。3面ガラス張りなので、写真はどれも背景が明るくキラキラして写っていました。特に晴れた日は最高です。広くてあまり飾り気のない会場なので、少人数のときは、テーブルのレイアウトに気をつけないとガランとして見えてしまうかもしれません。ここは景色が一番のインテリアだと思います。会場入り口に雑貨屋さんがあるのがちょっと気になりました。【スタッフ(サービス)】プランナーの方にはかなり色んな事をお願いしてしまいましたが、とても親身に対応していただけました。メイクの方も丁寧で、ナチュラルに仕上げてもらえました。【料理】おいしかったです。生ケーキはびっくりするくらい希望通りに作っていただきました。お料理はちょっと素朴な感じがして好きでした。オリジナルメニュー対応なのですが、基本メニューがあって相談すれば変えてくれる、という形のようです。希望があるならどんどん言った方が良いと思います。ノンアルコールの飲み物も結構ありました。パンの種類が豊富です。【フラワー】イメージ写真をお渡ししたものはかなりそっくりに作っていただきました。口頭で説明しただけのものはちょっと違いましたが、それはそれでかわいかったです。メイン装花は少し多めに頼んだ方がいいかもしれません。【コストパフォーマンス】良いと思います。バスや宿泊の割引サービスのおかげでかなり助かりました。基本の設定料金が比較的安めだと思います。時期によって割引プランやエステのサービスなどが充実しています。【ロケーション】駅から遠いのが難点です。その分送迎バスは細やかに対応していただきました。街から離れている分広々した景色が味わえます。ホテルが披露宴会場から歩いてすぐなので、車で来た宿泊ゲストもお酒を飲めます。【ここが良かった!】披露宴、二次会、宿泊まで移動が無いのは楽でした。併設のホテルで、友人と一緒に泊まって夜まで一緒に過ごせたのは良い思い出になりました。他の会場では難しかったと思います。露天風呂や温泉付きなのもよかったです。全体に柔軟に対応していただけた印象です。【こんなカップルにオススメ!】宿泊ゲストの多い方。オリジナル演出をたくさん盛り込みたい方。「スタイリッシュ」より「ナチュラル」が好きな方。詳細を見る (948文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
外での人前式は晴れた日には最高の思い出になります。
温泉街の山の中にある式場です。1日一組限定で、時間に追われながらやる結婚式とは違くて、ゆっくりとみんなが楽しく満足するまで楽しめる式場です。また人前式は外の芝生でやりますが、とてもきれいに整備されていて、とても思い出に残っています。新郎新婦が座る席の後ろは、緑の絵のような素晴らしい景色になっています。写真でもとても綺麗に写ってました。ただ少し狭く感じたので、大人数でやる場合には向いてないと思います。ドレスは決まった所もありますが、自分で気に入った貸衣装屋さんに頼んでも追加料金はかかりません。私は他のお店を何件もまわって、気に入ったドレスを着れました。節約したところはあまりありません。ほぼ自分の希望を通したのに、だいぶ安く出来ました。基本的には洋風ですが、お年寄りなどのために和食を出してくれたりします。レストランもやっているので、とても美味しいです。山の上にあるので、自分でくるとなると不便ですが、バスも用意してくれるので安心です。私達、カップルの希望をほぼ叶えてくれ、しかも私達の時は持ち込み料などは一切かかりませんでした。スタッフの方も気配りがしっかりしていて、とてもいいスタッフさん達でした。かすみ草が好きだったので、かすみ草を中心に他はシンプルな色合いにしてもらいました。美容師さんはいつも行っている担当の人にお願いしましたが、これも別料金は発生しません。人前式は必ず?螺旋階段から新郎が出てきます。私達は面白い曲をわざわざ編集してもらって、新郎入場をしました。みんな大爆笑でした。まず値段が安い事。あとは提携している所以外に頼んでも、別料金がかからないこと。これが決めてでした。実際に結婚式を挙げて、自分達の希望通りの結婚式を挙げれたので満足です。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
-

- 下見した
- 4.2
青い空と緑の中で夢のよう。
一歩外に出れば緑の芝生が広がる広いお庭。白いウェディングドレスがきれいに映えることうけあいです。ご飯を食べるところからも、外が見える大きな窓も素敵でした。宿泊施設もあるので、遠くから友人を呼んでも安心です。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/06/12
- 申込した
- 4.5
景色がすばらしいです
挙式が既に済んでいるため、披露パーティーのみで申し込みました。【挙式会場】庭での人前式が人気だそうです。神社や教会とも提携しているそうです。【披露宴会場】窓が大きく、眺めがとても良いです。天井も高く広々しています。白い壁に明るい木目の床、比較的シンプルな会場です。ちょっと体育館みたいでもありますが…。でも周りが緑豊かなので、殺風景に感じる事はないと思います。【料理】プチコースを試食しました。とてもおいしかったです。一組ごとに相談してメニューを決めていくそうです。【設備】トイレはきれいです。和洋含めて結構数がありました。1階レストランをゲストの控え室に使えます。こちらも窓が大きく素敵なレストランです。二次会をこちらで行うことも出来るそうです。宿泊は、提携のホテルとプチホテルで可能です。プチホテルはとてもかわいらしく女性が喜びそうな内装です。ホテル(歩いて300mくらい)は温泉付きで、プチホテル宿泊の方でも利用出来ます。コンビニも近いです。【スタッフ】丁寧に対応していただきました。レストランの方達も感じが良かったです。【ロケーション】駅から遠いのがネックです。ですが、当日は送迎バスも頼めますし、郡山、福島、二本松から公共のバスも出ています。街中の式場では味わえないリゾート感があると思います。【その他】とにかく景色がすばらしいです。庭付き会場の中でもここはかなり広いと思います。内装の一部や施設内の雑貨店などは正直あか抜け切っていないと感じるところもありましたが、環境の良さとナチュラルな雰囲気に惹かれてこちらに決めさせていただきました。宿泊サービスがあるので、ビジネスホテルと変わらない価格でゲストを温泉に招待する事もできる、という点も高ポイントです。演出もかなり自由がきくようで、オリジナリティのある式を挙げたい方にはよいと思います。見積もりは比較的安めだと感じました。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
緑に囲まれた会場です
挙式が既に済んでいるため、友人メインの披露宴のみの利用で申し込みました。【挙式会場】お庭での人前式が人気だそうです。お庭はかなり広く、写真映えもすると思います。寒さや交通の面で大変かもしれませんが、雪景色もきれいでした。冬は安いプランもありました。また、神社やチャペルでの挙式プランもあるそうです。【披露宴会場】良い点:とにかく窓が大きく、眺めが良い。天井も高く明るい後方の席まで顔が見えそう。悪い点:会場前にファンシーな雑貨店がある。イスなどのインテリアは少しあか抜けていない感も…【料理】一部試食させていただきましたがおいしかったです。一組ずつオリジナルで考えてくださるそうで、こだわりを感じました。カクテルやソフトドリンクの種類も十分だと思います。ノンアルコールカクテルもあります。【衣装・美容】まだ見ていませんが、ドレスの提携ショップが他より多めでした。併設ホテル内にエステもあります。申し込みプランによってはサービスで受けられることも。【その他設備】化粧室は個室も多くきれいでした。ゲストが着替えるための部屋も貸していただけるそうです。1階レストランはゲスト控え室や、二次会会場としても使えます。落ち着いた木の内装で、こちらも窓が大きく気持ちのよい部屋です。併設のホテルが利用出来ます。女性が喜びそうなプチホテルと、300mほど離れた所にある空の庭Resort(温泉あり)の二つがあります。【交通】駅から離れた所にあるのがネックですが、その分都会では味わえない自然に囲まれた式が出来ると思います。郡山、福島、二本松駅からは公共のバスも出ています。とにかく景色が良かった事、自由に演出させてくれそうな事、きどりのないナチュラルな雰囲気が気に入って決めました。できればゲストの宿泊はビジネスホテルではなくくつろげそうな所にしたかったので、宿泊の割引サービスがあることも大きかったです。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
風の通る丘での結婚式を
私が参列したのは人前式だったと思います。式場は何と会場外の芝生の丘。椅子が並べられた丘にいるのは、白いドレスの花嫁。CMみたいに綺麗でした!会場はガラス張りで参列した丘が上から見下ろせる作りになっています。料理もなかなか美味しかったですよ。料理じゃないけど、お皿が綺麗でいた。雰囲気は森の結婚式って感じです。森の中にあるわけではありませんでしたが、背の高い気が茂った所にある式場ですので、ざわわわわ・・・という木々のざわめきがさわやかでした。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/06/03
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
風の通る丘で結婚式ができます
私が参列した時はガーデン挙式の人前式でした。ここの場合、チャペルよりこっちの方がロマンチックかもしれません!風のざわざわとかすかな音を聴きながら、丘の上で結婚式を挙げている様子がさわやかでした。外なので、フラワーシャワーやシャボン玉などを気軽に飛ばせると思います。宴会場はさほど沢山の収容率はありませんが、その代わりガラス張りなので開放感があります。料理もスタッフも並みに良かったですよ。チョコフォンデュとカクテルが印象的でした。食器も良い模様してました。身内と大切なお知り合い程度の結婚式なら、こういうナチュラルなところで結婚式を挙げるのもいいのかな〜、と思いました。ちなみに一階のレストランは一般の方も行けるみたいです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/06/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高のロケーション! オリジナルウェディングが叶う★
ガーデンでの人前式に憧れていましたので、とても美しいガーデンに見とれてしまいました。披露宴会場もガラス張りになっており、緑に囲まれた中での披露宴を想像しただけで、感激してしまいました。プランナーさんの対応も素晴らしく、質問をすると親身になり色々な提案をして下さり、とても安心感がもてました。試食の時にいただいたお料理も、高齢の祖母も大満足するほどおいしく、家族全員一致で即決めてしまいました。「オリジナルの結婚式」にこだわっていましたが、全てが想像以上の結婚式で、空の庭のスタッフの皆様には本当に心から感謝しています。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/07/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
緑のガーデンでの挙式が印象的な心温まる結婚式でした
広いガーデンでの人前式は印象的でした。緑色の芝生と真っ白なドレスのコントラストがとてもキレイでした!パーティー会場の周りも緑に囲まれていて、ナチュラルな優しい雰囲気でした。新郎新婦との距離も近くて話しやすかったです。写真も一緒に撮れたり、ゲストとの時間を大切にしていると感じました。お料理は美味しいのはもちろん、盛り付けがオシャレでした。飲み放題メニューがたくさんありました。ノンアルコールカクテルもあったのが嬉しかったです。自然に囲まれた結婚式への参列は初めてでしたが、新郎新婦の気持ちが伝わってきて、ゲストとしても満たされた、思い出に残る結婚式でした。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/06/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の同級生・先輩の結婚式でした。両方ともよく知っている
大学時代の同級生・先輩の結婚式でした。両方ともよく知っているうえ、物心ついてから初めて参加した結婚式だったのでとても印象に残っています。2人のやりたいことが詰まっていて、見ているすべての人が笑顔になれたような素敵な式でした。【挙式会場】その名の通り、外での式でした。教会で神父さんがいて…みたいなのを想像していたのですが、人前式ということで神父さんもいなければチャペルでもなく自然に囲まれていました。階段から新郎と新婦が下りてくるつくりになっていて、普通の入場よりインパクトがありました。【披露宴会場】100人くらいが座れる会場でした。たくさんの花が飾ってあり、建物自体も木の風合いをいかしたログハウスのような感じでした。室内に入ったけれど外にいるような感覚になりました。近くに宿泊できるところ・2次会できるところがあるのも良いと思いました。【料理】洋食中心でしたがお刺身も出ました。パンがお代わり自由で、新婦の親戚のおじさんがバクバク食べていました(笑)。けっこう量が多く、最後のほうはお腹がいっぱいになってしまいましたが満足でした。【スタッフ】あまり注文しなかったのでよく分かりませんでした。式直前にクロークに荷物を預けたのですが、快く受け取ってもらえました。【ロケーション】車がないと不便なところではありましたが、駅から送迎バスが出たので問題なく行けました。自然いっぱいのきれいな所でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく景色がいい。音楽系サークルで出会った2人なのですが、希望を叶えるように2人の演奏や歌が入れられていて、そうした演出もしやすいと思います。山の中なので特にそうかと。挙式の最後に風船を参加者全員で飛ばしました。青空に吸い込まれていくように消えた色とりどりの風船がとてもきれいで、印象に残りました。会場近くの宿泊施設もきれいで過ごしやすかったです。お風呂も広いし朝食もおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】1組限定なので他と被りたくない人はいいと思います。詳細を見る (855文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
自然の中になるというのが一番特徴だと思います
【挙式会場について】自然の中にある会場で、とてもいい雰囲気でした【披露宴会場について】小さな会場でしたが、きれいで雰囲気のいい感じでした【演出について】普通の印象【スタッフ(サービス)について】会場の案内などとても親切でした【料理について】色々な料理が出て美味しかったです【ロケーションについて】外での演出などもありよかったです。【式場のオススメポイント】アットホームな感じの式を挙げられる感じでした【こんなカップルにオススメ!】少人数の友人や家族を集めた式を挙げたいカップルにおすすめです詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 2.8
ガーデンがすばらしい!
空の庭という名前の通りで、外の景色が緑で美しく、場所もとても静かな場所なので雰囲気いっぱいで挙式できます。天気次第というのもありますが、やはり晴れた日の空と緑とウェディングドレスの白は最高です!景色が想い出になりそう。ブーケトスをするのもガーデンでできるので、お友達とかにも喜ばれそうです。料理は試食しましたが、お肉もやわらかくて、見た目もすごくかわいく、綺麗でとても美味しかったです。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
料理が普段レストランだけあって非常においしい
【挙式会場】芝生の庭もあり高原の雰囲気がとても良い敷地内すべてを自由に使えるので企画の段階から楽しい(天気がよければ庭・雨であれば中などの)【披露宴会場】窓が大きく高原の景色が綺麗に見える会場から庭にも出ることができ、デザートビュフェは庭に出て行うこともできる。【スタッフ(サービス)】打ち合わせから丁寧親切で担当以外のスタッフも名前を覚えていてくれ信頼できる【料理】文句なしにおいしい。冷めてもおいしいです。【フラワー】蘭の花を扱った業者が入っていて、コストはかかるが素晴らしく飾ってくれる。【コストパフォーマンス】質素にすれば安く済むし、こだわればそれなりになるが、高すぎるとは思わない。【ロケーション】高原にあり眺望は抜群・・・晴れさえすれば【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません【ここが良かった!】なんといっても景色と料理です。【こんなカップルにオススメ!】庭など使ったり自由に式を演出したい人詳細を見る (408文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
開放的で自然豊か
外での挙式が素敵です時間に縛られることなく、のびのびでよかった。花嫁衣装が独特でかわいらしかった!お料理にもこだわりが見られたし、披露宴も外の景色が窓1面ガラス張りで開放的で、すごくよかった!バスも出たので移動の心配もなく、とても助かりました。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/05/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】別会場で開かれ、親族のみの参列だったのでわ...
【挙式会場】別会場で開かれ、親族のみの参列だったのでわからない。【披露宴会場】ガラス張りでまわりは木々に囲まれている。大自然の雰囲気が味わえる。レストラン(喫茶店)、雑貨屋が併設されており、そこでお茶(サービス)をして待てる。【スタッフ(サービス)】親切丁寧、尋ねればやさしく答えてくれた。【料理】ありがちな料理ではなく、創作料理のようでたのしくいただけた。感動したのが、新郎新婦の思い出の料理を再現して出され、とてもおいしかった。どうやら、料理長と新郎新婦が何度も打ち合わせ、試作を繰り返し完成させてようだ。そのような柔軟な対応をしてくれるので、参列者も楽しくおいしいおもいができる。スイーツも豊富で女性にはうれしかった。老若男女、みんなおいしく味わえる料理だったと思う。【ロケーション】最寄りの駅からバスを出してくれたし、マイカーでも看板が要所要所にあるので迷わず行けた。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)木造なので、自然に囲まれた中で温かい雰囲気が好みの人におすすめです。あまりひろくないのでアットホームです。【こんなカップルにオススメ!】一日一組限定なので、他の組とごちゃごちゃになることもなく、時間が押して巻きになることもないので、自分たちのペースでじっくり楽しみたい方におすすめ。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
温泉付きコテージ隣接で朝までワイワイ!
山の中の自然あふれるガーデンウェディングはのびのびとして気持良ス。披露宴会場の1階がレストランになっているだけあって、料理も最高でした。特に新郎新婦の思い出の料理である、ハワイの料理『ポキバーガー』には、色んな意味で感動!二次会は、1階のレストランを利用できるので、盛り上がった余韻のまま二次会に突入できるのもポイント!温泉付きのコテージも併設してあり、帰れる距離にも係わらず『どうせなら泊まって、朝まで祝おう!』ってことで時間を気にせず盛り上がり、友人を祝福。喧騒から離れた温かい式でありました。(自分たちが一番の喧騒だったかもw)詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
ガーデンウエディングができるとても良い雰囲気の式場でし...
【挙式会場】ガーデンウエディングができるとても良い雰囲気の式場でした。【ロケーション】山の上にあり自然のなかで挙式ができます。温泉街なので周りも観光できて良い。【料理】下手なレストランより全然おいしいです。【コストパフォーマンス】比較的リーズナブルな料金で挙式ができそうです。スタッフの対応もとてもよかったです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
★緑溢れる中での挙式☆
自然溢れる、緑に囲まれた素敵な結婚式場!!!そこが、何とも言えない、ここの良さです★☆初めて、空の庭に行った時には、自然豊かで緑が綺麗で、「こんな素敵な場所で結婚式がしたい」なと思いました☆また、空の庭には、隣接された宿泊施設があるのですが、そこの宿泊施設の部屋がぬくもりがあり、可愛らしい部屋で、そこがまたぃぃんです★☆料理もとっても美味しいので、おすすめです★☆結婚式を挙げて、隣接された宿泊施設に泊まれるというのも、ポイントです!!詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
保育所からの友人の挙式に参列しました。3月なのに雪が降...
保育所からの友人の挙式に参列しました。3月なのに雪が降りましたが、とても素敵な式でした。【挙式会場】当初は庭で行う予定でしたが、大雪のためレストランで・・・。残念でしたが、スタッフの対応がスムーズで、とても感動できる式でした。【披露宴会場】少人数でアットホームな披露宴でした。【料理】大満足!車で参列でしたが、ノンアルコールもいろいろあり楽しめました。微笑ましい式と披露宴でした。雰囲気も料理もアットホームな感じで、本当に大切な仲間だけで行う式にはぴったりだと思います。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
以前からここのカフェレストランが大好きで、雰囲気も味も...
以前からここのカフェレストランが大好きで、雰囲気も味もとても良く、週末にはとても綺麗で幸せそうな新郎新婦さん見れるし、こちらまで幸せな気分になり、いつかここで式を挙げたい!と思ってプランナーさんに相談して申し込みま、毎回相談をした後には食事をして帰ってきてました。【挙式会場】自然の中に、それほど大きくない可愛らしい木造の建物。一階にはお洒落なカフェレストランがあり、挙式をする庭が一望出来、一般客でも食事をしながら挙式を眺める事が出来ます。【披露宴会場】小さな場所ですが、こちらも大きな窓があり、自然を満喫しながら明るい会場です。【料理】洋食です。すべて出来たてなので料理が冷めていません。ベテランのシェフが作っているので体に良いものを美味しく食べやすくしているので、年配の方にもピッタリです。この味はここでしかたべられません。【スタッフ】大きな式場のスタッフみたくせかせかしていません。大体の要望をすぐに答えてくれますし、戸惑っていると優しく声を掛けてきて色々楽しいアイデアやアドバイスをしてくれます。【ロケーション】ちょっと街中にある訳じゃないので電車では難しいと思いますが、送迎バスがあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・一日に一組のカップルしか挙式、披露宴をしない・庭の大きな木の下で愛の誓いをします・料理が美味しく、飲み物は女性に人気のカクテルも多数用意されています。・式のほとんどがオリジナルにできるし料金も安い【こんなカップルにオススメ!】親しい友人や親戚のみや70人前後までの招待客を考えていて、予算をあまりかけないで自然の雰囲気、自然の美味しさを味わい堅苦しい事が嫌いな方にはピッタリな式場だとおもいます。詳細を見る (1501文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
兄弟の結婚式として参列しました。兄弟なので料金等詳しい...
兄弟の結婚式として参列しました。兄弟なので料金等詳しい話を聞きましたが、費用対効果というか、その価格でこんなにすばらしいクオリティーかと思いました。まず料理が大変おいしいこと、なかでも手作りのパンが素晴らしい!94歳の祖母も参列したのですが、普段肉はあまり食べない祖母も珍しくステーキにかじりついていました。また一日一組だった(そう記憶しているのですが、、、)のでゆっくりせかされる事もなく進み、いろんな催しもゆっくり味わいながらすることができました。またほとんど持ち込み料がかからず、費用を抑えたい二人には助かるなぁ~と思いました。実際兄弟もほとんどできるものを持ち込み、手作りでとっても温かみのある式でした。キャンドルリレーのキャンドルを持ち込んだり、席札を手作りして持ち込んだり既製品にはない味わいがありました。自分も福島であげられるのなら絶対ここを選びたいと思いましたが、現住所が埼玉なので断念しました。福島にすんでるなら絶対オススメです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】中庭でちょうど季節も良くきれいな緑のなかで...
【挙式会場】中庭でちょうど季節も良くきれいな緑のなかでの挙式でした。【披露宴会場】レストランでの披露宴。アットホームな披露宴です。【料理】和洋折衷の創作料理でとてもおいしかったです。【スタッフ】とても家庭的な雰囲気でとても感じが良かったです。【ロケーション】車で行かないといけないが、送迎があるので大丈夫。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】景色が最高。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな結婚式をしたいカップルにはおすすめ。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.8
私的に
オリジナルな感じでイイと思います。チャペルも外で青空の下でとてもきもちがイイですし。会場も広く明るい感じでよかったです。しかし場所が少し山の方なので二次会などを考えると少し不便かなとおもいます。後他のフロアでは一般のお客様がいるので少し気になる詳細を見る (122文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/06/02
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
【挙式会場】きれいな緑の中で挙式をできるのは、福島県ではここ
【挙式会場】きれいな緑の中で挙式をできるのは、福島県ではここだけなのでは?私たちは挙式は別会場でしたが、こちらで挙げても良かったなーと今でも思います。【披露宴会場】とにかくきれいな緑の中で、素敵なロケーションです。小さな会場なので、豪華すぎず、ナチュラルな感じでとても気に入っています。【料理】料理は文句なしにおいしいです!せっかく来てくださるお客さんに美味しい料理を食べてほしいと思ったのでこの会場に決めました。【スタッフ】打ち合わせの段階から親身になってアドバイスしてくれ、急かされることもなく、楽しく準備を進めることができました。【ロケーション】森の中なので、とっても気持ちがいいです!春〜初夏の新緑の時期がお勧めですが、私たちの披露宴のときは残念ながら小雨が降ってしまったのでそこだけがマイナスポイントです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理とロケーションです!招待したお客さんたちにも大好評でした。【こんなカップルにオススメ!】街の中のガヤガヤした空間ではなく、自然の中でのびのびとした式を望まれるカップルにお勧めしたいです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.3
雑誌を見てロケーション、式場がステキだったので旦那さんと下見
雑誌を見てロケーション、式場がステキだったので旦那さんと下見に行きました。結婚式場自体もウッド調で癒される感じの森の中にある結婚式場でした。【挙式会場】挙式会場の周りは緑がいっぱい。1階のレストランの外から見える、大きな木の下で人前式があげられるのがステキだと思いました。私たちが下見に行った時にも、レストランの外で人前式を挙げているご夫婦がいて、式の後には参列者の方々と一緒にハートの風船を飛ばしてました。幸せそうな様子を見て、とてもうらまやしく思いました。【披露宴会場】2階の階段をのぼっていくと手前に可愛い雑貨屋があって、その奥が披露宴会場でした。披露宴会場は一面ガラス張りなので、外の風景が丸見えです。緑の中に囲まれている中での披露宴はステキだろうと思いました。【料理】1階のレストランで福島牛のハンバーグを食べました。お肉がジューシーで美味しく頂きました。サービスで出していただいた冷たくした石の上にのっていたアイスがクリーミーで美味しかったです。【スタッフ】案内してくれたプランナーさんはとても親切な方でした。予算もお客様と相談して決めるので、最初に見積もりは出さなかったり、出来る限りこちらの要望に応えてくれようとする姿勢がうれしかったです。下見した後にご両親と一緒に来てくださいと、商品券を送って頂いたのにはビックリしました!!細やかなお心遣いが素晴らしいと思いました。【ロケーション】森の中の結婚式場。ウッド調の建物で癒されます。2階の披露宴会場は一面ガラス張りで、緑に囲まれた中で結婚式が出来るのは魅力的だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・森の中、ウッド調の建物。・一面ガラス張りの披露宴会場・スタッフさんが親切で好印象でした。・お料理が美味しい。【こんなカップルにオススメ!】・緑いっぱい、ウッド調の建物の中で癒されたい、そして自分らしい結婚式がしたい方にはオススメの結婚式場だと思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ59人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 空の庭(ソラノニワ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒964-0074福島県二本松市岳温泉2-56結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



